たっぷりギャザーのノースリーブブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑯!
トートバック!
さばのあっさり煮 野崎洋光氏!
型紙も接着芯も不要で簡単!仕切り付きポーチ!
タックスリーブのブラウス 完! かこみ製図で作りたい60⑮!
タックスリーブのブラウス ②! かこみ製図で作りたい60⑮!
タックスリーブのブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑮!
梅酒たっぷりのバウンドケーキ! Vネックの衿つきチュニック③!
Vネックの衿つきチュニック 完! かこみ製図で作りたい60⑭!
Vネックの衿つきチュニック ②! かこみ製図で作りたい60⑭!
Vネックの衿つきチュニック ①! かこみ製図で作りたい60⑭!
ウエストギャザーのペプラム風シャツ 完! かこみ製図で作りたい60⑳!
ウエストギャザーのペプラム風シャツ ①! かこみ製図で作りたい60⑳!
座布団カバーを作る!
エプロン 後ろボタン止め 完!
チャームカラーはショコラオータム
大人にはキツイカジュアルアイテム~50代1週間コーデ
ここいろの日(5月16日)企画のご案内♪無料招待
シルバーのトートバッグを持って♪
春から引き続き人気のボーダーTシャツとデニム
60代のユニクロ、あきらめた服
大人のアウトドアスタイルとお気に入り通勤スタイル~50代1週間コーデ
「60代が着るユニクロ キース・へリング×コカ・コーラ スエット」
マリンっぽいコーデで♪
60代の春服は自分ファーストで楽しむ。軽い・伸びる・洗える・春色・レイヤードで
「60代が着るユニクロ リネンブレンドVネックワンピース」
今シーズン買ったプチプラ羽織りもの
いちご狩りの日のコーデ♪
プチプラ服で冒険
JR三次駅前ローソン横/クレール大人レディースカジュアルとフォーマルファッション着こなし
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
今日は出かけなければならない用があったが、数日前からの抗生剤の副作用でお腹が非常に緩いので、やむなく出かけるのを断念薬は副作用の症状が出ても最低四日飲むようにと医師から指示昨日で丸四日飲んだので今日からは処方された整腸剤のみ服用予定より一日...
寂しい人ですね、と言われたことがあります。自分ではそう思っていなかったので意外でした。ちょうど5月の今頃、誕生日のことを書いた時だったと思います。何年も前なのに、今ごろになると思い出すのです。ちなみに、Google先生に「寂しいブロガー」とはどんな人かと尋ねたら、サクサク答えてくれました。自分もそう見えているのかな?そんな私、レジの人に優しくしてもらい、じわーっと和んで帰ってきました。前の夜も次の朝も家...
朝から暴風雨並みの雨で、キュウリの主軸が折れかけていたので、ソフトワイアーで止めに出て、濡れネズミ。風でシェードの紐が切れたりで、てんやわんや、台風みたいでした。これだけ降ると、特に用事もないので、今日は自宅待機組に決定。蒸し暑いのと、庭の
今日も朝から膀胱炎の治療で処方された抗生剤の副作用で、お腹が緩くトイレ通い昨日、今日の勉強会の司会を別の方に依頼したが、トイレに通っているうちにお腹も落ち着いてきた会場も家から近いので、前半だけでも顔を出すことにした今回は勉強会の前に今年度...
ニトリ行かなくてもネットで買えるのよ私が一番利用するのはAmazon24時間買い物できるし翌日には届く買いに行くより早いわ^^;でも便利は楽しさを伴わないよね?旅行だって新幹線や飛行機で一直線なら、どこ行ったか覚えてない事多々あるわ。旅と言えば道中も旅よ。道中にこそ
初夏の香り、実山椒を見つける 褒められたのでラッキョウ量産💗
一気に蒸し暑くなって、いよいよ田植えの季節🎶🎵元金融同僚が数名で、今年も田植えイベントに参加。西へ西へと向かう事になりました。今週は、久しぶりに会う同僚もいるので、美容室にカットの予約済。ショートにしてから、ちょうど一ヶ月、ショートは楽だけ
心境の変化できればいつかあと1匹、猫を飼えたらいいな、と少し前までは密かに思っていたのですが…最近飼わない方がいいような気がしてきました。よく分からないところから来る心境の変化です。以前は特に根拠もなく「自分は平均寿命までは生きるだろう」と...
画像は満月さんからお借りしていますもう何ヶ月も口にせずとも大丈夫だった餡子に対する欲求が、このところとても強くなってきました。昨年からリンドールや、クリスマスや誕生日に小さいケーキは食べたりしたけれど、和菓子からはずいぶん遠のいています。そ...
新緑が美しい5月。ゴールデンウィークもあり、気持ちよく過ごせる季節…のはずなのに、「なんとなく疲れる」「気持ちが落ち着かない」そんなふうに感じていませんか?実は5月は、知らず知らずのうちにストレスがたまりやすい時期でもあります。今回は、シニ
おはようございます。 今朝は曇り空・・ 梅雨入り宣言は出ていませんが、気分的にはもう梅雨。 ジトジトした雰囲気漂ってます。 それに合わせてか、マルちゃんの顔も暗い。 ニャンズの本能でしょうか。 季節の変わり目感じているようです。 相変わらず、私の椅子で寝ているようで・・ 少しずつ汚れが目立ってきました。 罪悪感があるのか、私と視線が合うと、椅子から降ります。 それなりに気を遣っているようで。 さて、そんな天気の中、少しずつ私のサイクリング熱が冷めていってます。 というのは、先日届いたヘルメット。 少し倹約すぎたので、被りたくないものが届きました。 写真では良さそうに見えたのですが・・ まさに、…
こんにちは! 蒸し暑いような涼しいようなで、お布団何かける?迷います。母の施設にも肌掛け布団とタオルケットを持っていきましたが、まだ冬の羽毛布団で大丈夫とのこと。とりあえず部屋の隅に夏用のお布団を置いてきました♪ 昨日の母の施設の昼食で、全部トロミ食です。飲み物はカルピスで...
ムスコは、ゴールデンウィークも母の日も予定が入ってしまい、今日帰省した。帰省と言うと遠距離のような感じがするけれど、車で約30分の所に住んでいる。ジムに行ったムスメと合流して、美味しいお寿司を買ってきてくれた。「角上魚類」のお寿司はホントに美味しい。福井
終わりのない韓国の日本へのゆすり、たかり。慰安婦問題の真実は、日本軍慰安所にいたのは当時合法だった売春婦だった。いつもありがとうございますにほんブログ村韓国内で、嘘の慰安婦問題を拡散させたのは、北朝鮮で訓練を受けた女スパイで、(彼女は今、日本の政治家になっています)皆様もようくご存じの方。そして、女性政治家の慰安婦工作は、日本からお金を巻き上げ、金一族に貢ぐ。その役割を韓国で担ったのは正義連という団...
わが家近くにセブンができてから旦那はよく行くようです。 まぁホットコーヒーやアイスコーヒーを買うくらいですが。 本日そのコーヒーを買った時に”感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭!”というのをやってたそうです! セブンイレブン感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭!とは?(゚∀゚) 5月13日から「お値段そのまま!人気商品増量祭」を開催中のセブンイレブン。同キャンペーンでは、弁当やパン、麺類、スイーツなどの人気商品を対象に、価格は据え置きで内容量を増量している。 5月13日〜5月19日に開催される第1弾では7商品、5月20日〜5月26日に開催される第2弾では8商品が増量対象に。 だそうです。…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)