出かけなくても暑い/今朝の朝ごはん、昨日の晩ごはん
「です・ます調」から 「だ・である調」へ
リラックスパンツ ①! レディブティック 2025.6月号 64!
借金生活が終わったと思ったら次は通院生活が始まるんだろうか?
夏の万博こう過ごそ!【万博レポ後編】
アイスは井村屋あづきバーとハーゲンダッツ 国産小麦だけの素麺
60代オーバーのオトナ女子必携!夏の化粧崩れを防ぐ、「三種の神器」をチェック
筋肉のコリ
家庭菜園は危険かも。
ブログタイトルを変えました。2025年6月の決算
野菜足りてないわたし
ロングシャツ完! レディブティック2025.6月号㊽!
虚血性大腸炎・・・その後
お出かけ応援カードでモールへ/お楽しみは続く
メニエール病 寝ていては治らない
テニスに挑戦する娘と母(←テニス🔰63歳)
英会話は難しい
最近読んだ本のメモ(5月~)
コロナ回復?
わが家でもノンアルビールが流行ってます(^^)
私たち世代が気をつけたい、推し活とネットマナー
言葉ひとつが制度を腐らせることもある
インスタントコーヒーが爆発!!(^^;
男性が育休を取ると“仕事ができない”って誰が決めたの?
心温まる支えの中で:娘の受診日と感謝の気持ち💕
コロナに感染する
無理解に傷つくより、誇りに守られていたい
【“すみません”をすぐに言わない方がいい】
雨のち晴れ、そして笑顔。
MOS (microsoft office specilist) のWord expert 365受験について
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
今日は午後から仕事だったので、あさイチで整形外科へ行ってきました。右腕を骨折した時のお世話になった整形外科で、一年三か月ぶりの訪問。先生も看護婦さんの顔ぶれも、かわっていませんでした。私が病院嫌いなのは、待ち時間が超苦手であること。一時間以
昨日結婚40周年を迎えた私昨日は仕事で忙しい1日だったのに、今まで一度もお祝いをしたことがない夫が、朝、開口一番「今日は結婚記念日だよ」と言ったのにキレて、一日中不快な気分で過ごした今朝もその黒い感情を引きずり、ロードバイクでトレーニングに...
アイスは井村屋あづきバーとハーゲンダッツ 国産小麦だけの素麺
とうとう気温が体温を超えた💦この猛暑で、今までの生活から変わった事・冷蔵庫の開け閉めが、一瞬から刹那(0.0013秒らしい)に変わった。・水道水がお湯に変わったので、食器洗いは水で。・シャワーの温度を35℃に変更・朝の7時までに庭仕事・全て
足首に違和感を感じたのは一か月くらい前でした。今の所、右足だけですが、ここ一週間でズキズキ痛むようになってきました。なんとかだましだまし使ってきましたが、もう限界です。やっぱり立ち仕事はもう無理なのか。明日、整形外科を受診します。今日は、痛
食べたら痩せて 血液サラサラはスゴイ 高齢で後悔することNO1
食べたら痩せる・・・・食べたら食べるほど痩せるって・・・・コレだったのじゃない?2年前から、麹生活やら、酢玉葱のとりこになって、ほぼ毎日、酢玉ねぎを食べているのだけど、コレが痩せる原因だったようです。酢ですからね。酢玉ねぎ作りは、簡単。容器
今日は一日晴れの予報が出てたので、朝からベッドパッドの洗濯。昼にちょっと曇ったけれど、その後また晴れて、スッキリ乾きました。暑い暑いと言っても、こちらではせいぜい32℃。冬が厳しい分、夏は楽をさせてもらっています。それでも散歩は早朝のみです...
朝、食卓に着くと開口一番に夫が言った夫今日は何の日か知ってる?はい?今日は仕事の日じゃないかあと、何かある?午後から何かあったかしら?全く思いつかないので、お雪何か予定あったかしら?と聞くと、夫結婚記念日だよああそうかわざわざ聞くから何かと...
旭川観光2日目は、休養、洗濯、栄養補給を優先に、北海道グルメを楽しみます
おはようございます。 北海道3日目の朝を迎えております。 家を出てから、はや5日目。 そんなに長く旅行しているという実感はないのですが・・ それだけのんびり旅しているからなのか・・ それとも、何もしていないのか。 とりあえず体力回復優先で動いています。 昨日はまずはホテルの朝食から。 安いチェーン店のホテルなので、あまり期待していなかったのですが・・ これが大当たり。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 働いている人が田舎のおばあさんみたいな感じで・・ 味付けが、まさに故郷料理。 無料なので、品数は期待できませんが、一品一品が美…
土曜日、カミさんが朝起きたら、「目が開かない、どうなってる~?」と大騒ぎ、かなり慌てた様子で聞いてきた。(自分で鏡を見た方が早いだろうに…)目の周りがパンパンに腫れて目ヤニで目が開かない様子、「わあ、どうしよう~」とか言い出して、眼科に行くように言
しかし異常な暑さですね。命の危険を感じます。万博行かれる方大丈夫かしら?⤴昨日の8時頃ウォーキングも陽が落ちないと無理です💦夜の方が賑やかで何かと安全ですわ^^;⤴溜まり過ぎなので保存加工します新ショウガ気に入ってます^^;キュウリは切って塩をまぶしておきます。
夕立並みの大雨にやられてしまいました。昨日は、終日、家籠りだったので、今日は、歩いて、買い出しに行かねば!と出発。天気予報では「急な雨」と出ていたので、傘は携帯したものの、帰り道で大雨💦💦傘も役に立たない雨脚、今日だけは、「ああ、車があれば
著者は、京都大学霊長類研究所研究員などをされた認知科学の研究者です。本書には「認知科学が解明する「老い」の正体」という副題が付されています。 現在、「高齢者は我慢がたらず、思う通りにならなければ、すぐに暴力を振るう。」という論調の報道が多いようです。著
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
【エスリード】から株主優待 マンション分譲事業、建替え分譲事業などを行っている会社【エスリード】から「株主優待のカタログ」が届きました。 ギフトカ…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)