昨年から悩みに悩んで決めた新しい掃除機!
旅が楽しいのは帰るところがあるから
週明けて200万円値下げしていて驚いた!
食費節約!コスパの良いお米/光熱費の1ヶ月平均
ブログに届いたメッセージを見て感動した!!
年金の話と冬ごもりの準備
ゆうべの芝居はめちゃくちゃおもしろかった!
最後のネギ
一年間頑張った自分へのご褒美は電子マンガ
ブラックフライデー/洗面所リフォーム完成!
近くのモールに行ってきました。その後ドラッグストアーに行きました。
次代につなぐ地球のために!私にもできること
7年ぶりに洗ったモノ!洗面所の物入れを撤去
50代女性の突然の訃報に接し、心が騒ぐも・・・
あり得ないミスに落ち込んだが・・・
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
今日は友人と会った彼女には息子が一人成人後も心配が絶えず、彼女の悩みの種だったが、三十路を過ぎて結婚これから何があってもしっかりしたお嫁さんがいるから安心と、思っていたところが、先日息子から、離婚する方向で話し合いを進めている離婚後は養育費...
歩きすぎはよくない?膝の手術をした73歳の元同僚、リハビリは重要。
雨はやっと止んだけれど、まだ肌寒い。まだまだ冬物はしまえそうにありません。73歳の元同僚に会う近所の商店街で、偶然、元同僚に会いました。去年の12月にも偶然会って、ブログに書いていました。その後、彼女は膝の手術をしたそうです。しかし、まだ杖
矢張り、お米は生産者側から見ても、厳しい状況だそうです。今日は、道の駅の元同僚繋がりで、以前からお世話になっている農家に電話をしてみました。稲作は目いっぱい作っておられるとのこと。この農家のお米のファンも多く、矢張り、以前からのお客さんもタ
いつの間にかいた隣人今日、買物から帰って、えっちらおっちら階段を上り、さて部屋に入ろうと玄関前で鍵を探していると…隣の部屋のドアが開いて、すぐ閉まる音がしました。長らく隣は空き部屋だったのですが、いつの間に人が入ったのでしょうか。挨拶も何も...
まだまだ先だと思っていたら、本日、紅あずま、到着ー!大切に、大切に運んでくださいました。ただ、苗を植えたらオワリだと思っていたら、そうでもなく、なかなか難しい。よし、明日早速、着手しよう。苗は、2株、失敗出来ないぞ。皮算用では、地上はフサフ
仕事帰りにバスに乗ったら、とても混んでいました。シルバーシートしか空いていなかったけど、疲れていたので座ってしまいました。64歳って、微妙な年齢だと思います。まだシルバーシートにどうどうと座れる年齢でもない気がします。もしかして認知症?認知
所得控除の引き上げで…給料にかかる所得控除が、今年55万円から65万円に上がりました。今年1年でもらう給与の合計が65万円以内なら、所得税がかかってきません。これまで税金や国保の計算をあまり考えずに働いてきて、大した収入もないのに国保の保険...
春休みなのに完全スル~?もうバーバ(私)は不要の存在?野暮用で息子宅へ行ったの(モチロンアポ済み)用事がない限り連絡も途絶える(-_-;)もうバーバは無用の存在?⤴孫1はすっかりお姉さん(4月で小6)美容も服装も私より遥かに高級です💦まあ、私から孫達と距離を置
いつも応援ありがとうございます。 新しい小さな小さな畑 雨水タンク前の小さな花壇には、ハツユキカズラがびっしりと生えていた。ピンクの葉が綺麗で、私は気に入っていたのだけれど、最近 夫が そのすぐ近くに...
今年1月ウイッシュリストを作成した新年度を迎え、赤字は1~3月実行済みのもの健康面は一つも達成せずそれに対して、学び・食事・メンタル・奉仕は順調【学び】NHKラジオの古典購読島内景二先生の「名場面で綴る源氏物語」は、3月29日最終回を迎えた...
【羽田空港発】 「トマム ザ・タワー by 星野リゾート」に宿泊 雲海テラスと札幌2日間(5月限定・謝恩企画)
【羽田空港発】 「トマム ザ・タワー by 星野リゾート」に宿泊 雲海テラスと札幌2日間(5月限定・謝恩企画) コース
アメリカのコンシューマーレポートに、掃除でやっている最悪のミスについての記事が掲載されていました。 面倒くさいため、やっていなかったこと、そして、知らなかっ…
【一条・空き家の太陽光発電】築後22ヵ月間の売電記録。発電量増加中です♪
2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しまして、太陽光発電(13.7KW)+蓄電池(7K
ランキング参加中社会ランキング参加中知識ランキング参加中雑談 いつもご覧いただきましてありがとうございます みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 本日も来訪ありがとうございます そんな安うなってないやないか やっぱ、あれやんな、備蓄米の放出には納得いかへん人多いな フォローさせてもろとるブロガーさんらも みな、怒ってるし、納得いってないで 安なってはおるが、そんな思うほどではないしな ほで、なんで備蓄米との表示をせえへんのか 隠したいことがあるんやろな 備蓄米言うたかて、そない安うなってないやないかとか もしかしたら、古うなった備蓄米、そ…
2025年4月4日 金曜日 寒いのは今日までと頑張った(笑) 年取ると暑いのも嫌だけど 寒いほうが身に堪える(笑) 気にしていた地震だが 宮崎で昨夜(2日)M6、震度4が起きていた 大きなのが来ると思っていたが 大きくなくて少し安心した(*_*) ☆ラインで長文を送ってくる...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)