一日何歩歩く? & スーツケースを新調する!
新型コロナワクチンに続く市長さまからの贈り物は帯状疱疹ワクチン
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙。。
今日もピースワークと美容院へ
ようやくピーラーを買い替えました。たった数百円でストレスフリー!
若者につられてユーズド品を楽しむアラカン
ずぼらな私のフライパン事情。
ちょっと嬉しいイレギュラー対応
92才の母の通院日 万博セール高機能くつ下エコノレッグ
【シニアの暮らし】人生最大の決断…やっぱり家族。。
【シニアの暮らし】エアコン取付工事中。。
「ハニーコム」のピースワークと母の脳内
【体験談】代襲相続で相続放棄!自力でできた手続きの流れ・必要書類・注意点まとめ
働いたら損した!?失業手当が8日分減額された日と、生涯収支の再計算の話【5月13日】
いつものスーパー 店員さんからお芋情報🍠入手。
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和7年2月「同じ嗜好品ならチョコよりワインを取るかも。」
恵方巻が売れるかどうかは〇〇で決まる。👹💧
🍠いつものスーパーで規格外のイモ祭りでした〜🍠
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和7年1月「いつものそば茶が無い?」
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和6年11月「食事に替わるパンが欲しい・・」
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和6年10月お客様のおしかりにハッとする。
こたつテーブル カインズと無印比べて見た。
無印良品デスクこたつが気になる。
作家さん急須 いつものスーパーで発見しました。
スーパーイートインコーナー親子共々利用していた〜
カフェよりスーパーイートインコーナーが好き・・💕
無印良品で発酵ぬかどこと日本製磁器を購入しました。
無印良品前橋南店オープン ツルヤさん買物帰りふらりと寄ってみました。
いつものスーパー、セルフレジでのひとこま
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
朝からショックでバタバタでした。やっぱり、ボケてるのかしら・・・・💦第二の冷蔵庫のドアが半開き・・・で昨日から、気温の上昇で、霜だらけ。折角なので、夏前に霜取りをして、中身を把握することに。殆どが粉や果実だけど、何時買ったのか、赤魚が入って
昭和レトロブームも手伝って、団地暮らしがブームになっています。動画もたくさんありますね。昨年、放映された団地のふたりに続き、現在放映中の幸せは食べて寝てまても、UR賃貸住宅が舞台になっています。両ドラマとも、私が住んでみたかった、東京郊外の
今日も終日外出午前はミーティング終わってからメンバーの一人から相談を受けて、昼食は1時半それから、控室で読書友人らから本の購入も依頼された名作なのでメルカリでも手に入るかチェック昭和42年に出版された自伝的小説私が持っていたのは昭和50年代...
本日は自宅待機先日お買い物マラソンで購入した4品のうち、3品はメール便。よって、放っておいてもポストに投函されます。しかし、ガラス瓶に入ったアリナミンAだけは郵便受けに入らないので、普通の宅配便。お買い物マラソンやスーパーセールを利用した時...
今日は、暑くなりました。いよいよ夏がはじまっちゃうのでしょうか。一か月ぶりに、元わが家に行ってきました。心配してた通りに、せっかくお金をかけて切った葉っぱたちが、伸びまくっており、また空が見えなくなっていました。_  ̄ ○未だに、売れない元
今日は新たに入った勉強会関係の集まりで、午前9時半から午後2時半まで、休憩30分でずっと会議自分の集中力が持続する時間を考えると、2時間が限界じゃないかと思う平均年齢70歳くらいの方々が、皆熱心に議論していたのを見て、若い時から訓練された人...
どうも動きが遅いのだと思う。何事もはかどらないです。今日は、暑くなる予報だったので、早朝1番から庭木の剪定。途中で、挫折。長い付き合いの植木屋さんは、費用が高いので、シルバー人材にお願いするようになったけれど、それでも、まだ高い💦・・・とい
「60代 ユニクロ」などと検索すると、お洒落にコーディネートをしている人の記事がたくさん出てくるし、素敵だなと見とれます。ただ、私にそれを真似できるかと言うと無理。でも、まだ楽しんでいる服もあります。病院に行った月曜も、古いユニクロの七分袖Tシャツにカーディガンを羽織っていきました。検査には、袖や裾をめくりあげやすく洗濯しやすい1枚が、なにより重宝するのですよー。あきらめたユニクロの服あきらめたのが、...
アウト!セーフ?よよいのヨイ!この掛け声でテンション上がる人昭和育ち^^;あの漫才を思い出す度笑えるわ^^;芸人の名前忘れたんだけど、確か、オヤジあるあるネタ?中高年のオヤジが道で転倒してすぐに立ち上がって一言、”セーフ~”って言うの。でも見ると、メガネがズレ
早朝の散歩今朝は珍しく朝6時前に目が覚めたので、ゴミを捨てるついでに、少し長めの散歩へ。相変わらず進行方向が微妙に斜めになっているけれど、早朝の人の少ない時間帯は人目が気にならなくて歩きやすいです。小さな公園の桜の見頃は終わってしまった様子...
2025年3月21日(金) ポルトガル・スペインの旅10日目サオ・ペドロ・デ・ラテス→バルセロス 17.8km 26,754歩宿向かいのカフェでカフェオーレとクロワッサンの簡単な朝食後(2.4€ 390円)、雨の中歩き始める。雨が段々強くなり疲れもピークになったところで、「K!」と呼ぶ声
IVEレイ、実家公開に反響「広くて素敵」「夕食にシャトーブリアン」ユジンもお泊まり 動画紹介
IVEレイ、実家公開に反響「広くて素敵」「夕食にシャトーブリアン」ユジンもお泊まり 動画紹介 昔から、IVE・レイの実家はお金持ちとの話があります。今回は、…
何度目のCT検査だろう?2022年11月2023年5月2024年5月、まだ4回目の検査と手元の記録ではなっています。 造影剤を使用してのCT検査。右手の甲の静…
ちょっと子供とやり合った随分と我慢してきたが堪忍袋の緒が切れた甘え、甘やかし、共依存か出て行ってほしい、本気でそう思ってるいつまで親のスネを当てにしているつもりなんだ他人に迷惑かけてるわけじゃないけど家の中が子供の趣味のグッズで溢れかえっているもう大人も大人だ自分の部屋が汚部屋だろうが知ったことじゃないが家族の共有スペースも空いてる兄弟の部屋まで侵食しているまぁそのことでやり合ったわけだが翌日、ゴ...
おはようございます(^^) 2025/5/15/木曜日 晴れ☀️ リビングの窓を開けると 爽やかな風が流れ込む 穏やかな朝 気分がアップするR&B イケメンに目を奪われChannelを選ぶ(笑) ダックスたち放牧中 タックス①に誤嚥誤食癖があるので オールフリーではない 網...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)