九条ネギのプランターの整備とインゲンの種まき
完成した!
秋に種まきをしたダイソーの手間いらずミニトマト*ミニヒメ*#2
今朝のベランダ菜園の様子、三寸人参の発芽・・・・・。('◇')ゞ
まお君の体調/ミャクミャクパッケージのぼんち揚げ・紅しょうが天味
プランター野菜美味しくないと感じる理由と初心者向け対策集
芽が出てしまったじゃがいもをベランダで育ててみた#2~芽かきと土寄せ
今朝のベランダ菜園の様子・・・・・。('◇')ゞ
芽が出てしまったじゃがいもをプランターに植えてみた~植え付け後3週間の様子
枝豆の発芽・・・・・。('◇')ゞ
庭仕事の日
ニラに再挑戦・・・・・。(^^ゞ
一向に大きくならなかったほうれん草の収穫・・・・・。(^^ゞ
今年は花粉が多いそう
プランター菜園、一気に種蒔き・・・・・。('◇')ゞ
いつものスーパー 店員さんからお芋情報🍠入手。
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和7年2月「同じ嗜好品ならチョコよりワインを取るかも。」
恵方巻が売れるかどうかは〇〇で決まる。👹💧
🍠いつものスーパーで規格外のイモ祭りでした〜🍠
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和7年1月「いつものそば茶が無い?」
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和6年11月「食事に替わるパンが欲しい・・」
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和6年10月お客様のおしかりにハッとする。
こたつテーブル カインズと無印比べて見た。
無印良品デスクこたつが気になる。
作家さん急須 いつものスーパーで発見しました。
スーパーイートインコーナー親子共々利用していた〜
カフェよりスーパーイートインコーナーが好き・・💕
無印良品で発酵ぬかどこと日本製磁器を購入しました。
無印良品前橋南店オープン ツルヤさん買物帰りふらりと寄ってみました。
いつものスーパー、セルフレジでのひとこま
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
世の中、ゴールデンウィークに突入しました。私も今日は休み、息子に会いに東京へ行ってきました。朝の電車が激混み、そしてどこもかしこもすごい人!人混みが苦手な私は、GWってやっぱりでかけちゃだめだーと後悔しました。悲しい知らせ帰りの電車の中で、
急遽イチゴ狩り、肉じゃが 手羽中セロリレモン お箸もおそろで
今日は、先日のイチゴ狩りが楽しかったので、イチゴなんて・・・・という娘にイチゴ狩りの神髄を教授すべく、説明し、ヤギが最高に可愛い、白くて、優しい目に、垂れた耳、〇〇ちゃんみたいだからと「犬じゃないし・・・ソレは山羊でしょ」と、もう一つノリが
今日は朝からパソコン技術の習得パワーポイントの原稿作りYouTubeを見ながら同時進行Pagesの経験があるので、なんとか動画と同時進行で作る1時間ほど集中して半分ほど完成したら疲れたので、続きは後日この技術をマスターしたいと思った動機は、...
倒れて2日目。今日はベッドで仰向けで寝ています。昨日は右を下にして寝ないと頭がグラグラしたので、わずかに快方に向かっているとは言えます。良性発作性頭位めまい症というのは厄介なものです。ほぼ寝たきりの老人と同じで、1人で身動きがほぼできません...
早い時間に帰ると言っていたけど、娘は、結局、暗くなってから到着。東京23区に住んでいたら、大阪なんて、そんなに珍しい物なんてないのに・・・・お土産は、資生堂パーラーとかりんとう母の仏壇に供えました。一気にお菓子が増えても、私一人なので、しっ
タイトル通りです。寝ているうちに発症したようでカーテンも開けていません。食事はできず、這って2回トイレに行っただけです。返事ができないのでメール等はお控え下さい。
やっと売れると思っていた元わが家の売却が降り出しにもどって、落ち込んでいます。私が本当に自由になれるのは、あの家を跡形もなく消してしまうこと。今でも、元わが家に入ると、過去の辛かった日々に引き戻されてしまいます。だから一日も早く、なきものに
年を取ったせいか?お花に目が行くようになったわ自然に敏感になるというか?桜の後はつつじ&藤の花長年住んでる土地だけど、最近特に美しさに見惚れるわ~こんな時に写メが撮れないなんて(-_-;)財布忘れてもスマホ忘れるな!よね💦今朝起きてビックリ!!!時計の針は10時5
新年度が始まってから、新たな活動を始めたこともあって、曜日に従って行動月全体を見ずに過ごしていた昨日ニュースを見て初めてゴールデンウィークが始まったことを知り愕然忙しい忙しいと過ごしている間に、巷では桜のシーズンを迎えているこの分ではゆっく...
おはようございます。 気持ちのいい朝を迎えています。 気分的に言えば、高原の朝みたい。 空気も澄んで美味しいし・・ 日本の田舎に暮らせて良かったなと。 なかなかこんないいところ世界中探しても見つかりません。 食べ物も美味しいし、物価も安い。 ちょっと動けば美しい景色に出会えるし・・ 海もあり・・ 山もある。 なんで、海外旅行に行くのやら。 我が身をしきりに反省する朝を迎えています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、そんな頃合い・・ いよいよアウトドアの季節を迎えました。 家にこもっていては、この新緑の世界を楽しめません…
4月27日 楽天3x-2ソフトバンク 延長11回 楽天モバイルパーク 今日も満員御礼が出たモバイルパークだったので、とにかく勝てたのが一番です。ホント勝ってよかったですね。しかもサヨナラ勝ちですから、球
昨夜の寝不足で一日中うつらうつら。ぼんやり過ごす。4/27日曜夕食チキンのクリーム煮しそ風味スパゲティキャロットラペ きのこのガーリックマリネ カラフルト...
【類は友を呼ぶ】ポジティブな人、ネガティブな人の周りにはどんな人が居ますか?
アイキャッチ画像は、今日6か月検診で行ったバンコクの病院の待合室の壁にかかっていた絵です。 好奇心旺盛な人なら
2024年11月のNew York Timesに、Elon Musk・イーロンマスク氏が、実際に行ってきたコスト削減についての記事が掲載されていました。その実…
電話の長いスタッフさんの愚痴を聞くのも仕事のうちとは思っていても、 あまり頻繁だと、本来の仕事に支障が出てくる。 仕事に関係することなら、メールの方が確実だ。 なので、こちらから彼女たちに連絡するときは、いつもメールにしている。 こちらからは、電話は極力かけない。 長くなる...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)