60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
昨夜は、帰宅後呼び出しの連絡はありませんでした。母は、頑張ってくれているようです。今迄頑張ってくれたのに、まだガンバレというのも・・・娘の言うように、むごいのかもしれませんが、昨日は、帰宅後、鳥の世話を市、風呂に入り早めに寝たのだけど、急に
最近空を見上げることが多くなりました。現在、住んでいるワンルームは窓が二つあり、ベッドに寝ころんで空をボーっと眺めている時間が好きです。天に召されて会えなくなった人、もう一度会いたい人って誰だろう?と考えてみたら。母でも父でも、もちろん夫で
今日はおらが街のスーパー主婦宅に集まって勉強会50代の主婦の朝食作りがマンネリ化どうしたら野菜を多く食べられますか?と言う悩みがテーマまず、参加者がこの1週間の朝食に何を食べたか記録し、お互いにチェック参加者のデータに目を通したスーパー主婦...
昨日夕方ジョギングに出かけた夫がいつもより早めに帰宅家の近所の下り坂で転倒どこか痛いところはないかと聞くと、夫左肩を打ったと言う夫は2018年9月にロードバイク乗車中転倒右肩を骨折した今回左肩と聞いて、少しホッとしたが心配だ夫は先週足首を痛...
寝ながらうっかり左肩を下にして、飛び起きる深夜。以前、右肩を庇う時期が1年近くあったので、無意識にやってしまいます。サポーターも使ううちにズレるようになってきて、最近はもう装着しなくなりました。早く手術を終わらせ、抜糸をして、楽になりたい…...
母は、まだこの世に居ます。気持ちが動転して、昨日のブログタイトルは「危篤」になってしまいましたが、まるで、タイトル鷺みたいになってしまったけど、生きていてくれてありがとうです。さすがに、母の事は、娘にも連絡したのですが、「病院から連絡があり
公私ともども、壁にぶち当たっています。プライベートでは、元わが家を売却するのに、さまざまな問題が発生していること。仕事上では、またまたWEB関連の処理がわからなくて、四苦八苦していること。悩みの種だった夫が、この世を去り、これからはすべてう
「1ヶ月くらい早くてもいいよ」今日は、昨日電話した内科で、血液検査。特に予約は必要なかったので、時間がある時にサッサと済ませようと、行ってきました。受付の方が、おそらく昨日の電話を受けた方で「健康診断の再検査で…」と言ったら(ああ、昨日の)...
私、子供と動物にはホント弱いの(-_-;)シングルで、猫と子供を一人で世話してたわけで・・ペットと子供に超神経質なの。要はこの2つが不幸だと許せないのよねとは言っても?みんながみんな大事にされてるとは限らない。不幸は話はシャットアウトよ💦見たくも聞きたくも知り
いつも応援ありがとうございます。 小さなまな板 以前何かで見たのだが、伝説の家政婦タサン志麻さんが「まな板って料理の途中でしょっちゅう洗う物なので、普段は小さなまな板を使っている」と言っていた。同じも...
第1試合から糞レフェリーの早過ぎるストップで消化不良(ꐦ°᷄д°᷅)
**対戦カードの画像はcacao_name_2525さんのブログから使わせてもらってます。 毎度ありがとうございます<(_ _)>。 UFC312 第1試合:クイラン・サルキルドvsアンシュル・ジュブリ
黙17「ダニエル9章24節〜26節」スティーヴンス栄子オメガバイブルスタディー受講メモ
黙示録6章2節、私は見た。見よ、白い馬であった。それに乗っているものは弓を持っていた。彼は冠を与えられ、勝利の上にさらに勝利を得ようとして出ていった。 前回、白い馬に乗っているものが反キリストであることを話した。彼は冠を与えられたという冠はギリシャ語のステパノス。冠を持っているものではなく、褒美にもらったもの。イエス様の冠は、 冠を持つべきお方の冠で、リアデン。勝利の上に、さらに勝利を得ようとして出ていったというのは色々な解釈がある。サタンが人々を神様から離し、罪と戦いとで満たして勝利を得た。そして週末に再び全世界を反キリストを通して支配する という考え方がある。また、この白い馬を教会に当ては…
久しぶりの投稿となってしまいました。2月に入って寒い日が続きますね。昨日は初詣に行ってきました。 毎年節分が終わると行く、寒川神社。全国唯一の八方除けの守護神…
昨日の残りの厚揚げを卵とじにして、ごはんの上にのせました。 卵とじにすると何でもおいしくなるって、どこかで読んだか聞いたかしたけど、 ほんと、そうかも、って思います。 そのうちまた他のものでも卵とじ丼にしようと思っています。 昨日の湯たんぽ。やはり2.7Lは扱いづらいので、...
【森永康平が日本経済をぶった斬る】日本人の9割が知らない2つのインフレの正体 動画紹介
【森永康平が日本経済をぶった斬る】日本人の9割が知らない2つのインフレの正体 動画紹介 「SBI FXトレード」から配信されている動画を紹介します。森永康平…
シニア生活に必要なものは健康とおかねだ!60歳代だけどいろいろ頑張るブログ
60歳代ですが、老後の健康やお金について考えています。 最近は、義両親の老後問題で考えることが増えました。 明るい老後を過ごすためにいろいろ頑張るぞ!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)