ホタテのダミー食品
#今日の体調は
薬増量でも全然効かないんですけど リハビリでいた
「お母さんみたいにはならない」なんて言われたね…娘と歩いてきた時間
眉毛問題(2)
自分の好きな、自分の着たい服を着る。
老いて始まることばかり〜ブログ仲間との初めてのオフ会(⌒▽⌒)
見積もりトラブルPart3返金されることになりました。
久々にケーキを食べられました 自分へのお見舞い
#最近撮った写真は
小花アーチのネイルシール
「花の命が短い」ことわざが沁みてくる年齢
偶然見つけた夕張教会 腰痛とメニエール病でドライブしました
えっ!? ブレーキが効かない!?──錯覚に心が追いつかない暑い日の出来事
おばあさまって、私?──初孫との出会いと店長としての朝
THE LAST PIECE
【ご感想】頭で考えすぎず心がワクワクする行動をとって生きたいと思います。
煩わしさを減らすには・・
ファスティング完了80日目
佳花塾第8期・第1回感想”そのときのベストを生きれたら、どんな世界になっていくんでしょう?”
成田のホテルにて
《2日目》私って気が短い?家族旅行でのハプニング
肩の不調は…
LIE TO YOU SKY×Crystal Kay
【ご感想】自分の直感や感覚を信じて行こう!そう背中を押して頂きました。
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT
祇園祭宵山に出かける
夏休み突入🍉
なんでも捨てればいいってもんではない⁉
ファスティング完了79日目
シニアサークルアッシュは全国で活動中です☆40代・50代・60代・70代と年齢を重ねた今から新しい友達や恋人ができることで、あなたの世界は広がります。入会金&年会費&登録料!!一切無料です。
本日の師岡カリーマさんの本音のコラムを読んで、「日本人ファーストに感じていた不気味さと違和感に関して、違和感の方は解決?した。「日本人第一」とか「日本人優先」…
ずっと不調が続いてる。暑熱恐怖症ともちょっと違う。暑さもそれほど殺人的ではないし。 事務所にいると脳で耳に栓をする。うるさいから…聞こえないように人の音声をシ…
昨日、仕事中に電話があった勿論出られるはずもなく帰宅後折り返したが繋がらなかった少し前に又電話があり「お願いなんだけど・・・」と作家さん・・我が家の猫の画をクレヨンで描いてもらったブログに載せた懐かしい写真を検索で引っ張り出したアズキの寝顔私はあごがとて
長かった今週。何度も心がくじけそうになった。そのたびに「がんばれ、がんばれば三連休」と人参ぶら下げて迎えた金曜日。よくやり遂げたよ…(あたりまえと言うな!) …
シマエナガが見たくて始めたバードウォッチング。 今では、カラス好きにもなり、 自分でもこの変化に驚いている。キッチン側の電柱にいつもいた子ガラスは、 もう一羽のいる方へ移動してしまった。 数日前、どんな反応をするかと思い、 室内でアプリのカラスの鳴き声を流してみたのだ。 この場所は危ないと学習してしまったのだろう。好きじゃなかったカラス。 どちらかと言うと嫌いだったカラス。 子ガラスの観察をしているうちに だんだん興味が沸いてきて好きになってしまった。昨日、巣のある公園の方から、 盛んに親ガラスの大きな鳴き声がしていた。 すると、少し間隔を置いて並んでいた二羽のうちの一羽の方が、 もう一羽の方…
このスティーブの英会話教室に通い始めてレッスン仲間となったYと言うシャイな男。レッスン中の会話は真摯でありながら想定外のジョークやハッとする鋭さも見せる。...
日曜日に張り切り過ぎた格闘技系エクササイズ。その結果はリウマチ症状悪化という流れ。調子の良い時には問題無いのに……良い靴とかインソールとか関係無いらしい。...
昨日は久しぶりの(ババ抜き)ソロドライブ🚗💨 往復250km...『琵琶湖博物館』へ行ってきました 一人は楽だ~~~\( ᐛ )/ 予想を遥かに超える立派な博物館! 博物館なのに、水族館もあります 世界の湖で10万年以上の歴史があるものは『古代湖』と呼ばれていて、全部で...
雨模様だった昨日だけれど三男と約束していたサクランボ狩りに(三男の彼女との約束と言えば良いか)仁木駅で待ち合わせ私は電車で小樽からはローカル線っちゅうか・・・英語でのアナウンス案内もほぼ無くお金を運転士さんに払って自分で扉を開けて降りるそこにある「整理券
いつもと違う音が家の中のどこかでしているのはとても気になるしストレステレビと雨の音の合間にバシッ! バンッ! パチッ!テレビの音を消し耳を澄まし(家の中だ・・・どこだ?・・・)辺りを見回し一旦音が消えたので何となくホッとして布団に入って再びのバシッ! バ
このスティーブの英会話教室に通い始めてレッスン仲間となったYと言うシャイな男。レッスン中の会話は真摯でありながら想定外のジョークやハッとする鋭さも見せる。...
雨模様だった昨日だけれど三男と約束していたサクランボ狩りに(三男の彼女との約束と言えば良いか)仁木駅で待ち合わせ私は電車で小樽からはローカル線っちゅうか・・・英語でのアナウンス案内もほぼ無くお金を運転士さんに払って自分で扉を開けて降りるそこにある「整理券
こんにちは🐨 今朝もパン♪でした さてと、パンの後はスマホ教室の開催です 近所のおばあちゃんが度々相談に来られるので、マンツーマン教室化してしまいました(^^) またまた覚えのないアプリが入っているそうでいつどうしたのかも記憶がないし そのアプリからのお知らせが英文で大量...
本日の師岡カリーマさんの本音のコラムを読んで、「日本人ファーストに感じていた不気味さと違和感に関して、違和感の方は解決?した。「日本人第一」とか「日本人優先」…
クマが1頭駆除されはしたが、 まだまだ安心安全な暮らしに戻れない住民の方々は、 本当に気の毒と思う。 こんな状況でも、駆除のクレーム電話をかける人がいる。 その人達は、普段世の中で起こる様々な事象に対して、 どんな考えを持っているのか、好奇心から聞いてみたい。私は今、カラスが気になり、カラスに囚われているが、 糞害や作物被害にあっている立場なら、 気持ちはまた全然違うはずだ。 でも駆除は望まず、対策で対処することを望むだろう。 人命が脅かされないならば、他の生き物の命も大切だから。今朝の子ガラス、初めて声を出した。 頭を上下に振って、これはハシボソガラスの鳴き方の特徴。 昨日は、親ガラスに飛び…
昭和の東京オリンピック開催年に生まれてもう○○年。 4人家族で父は2018年に死去。母は認知症で施設入所中。 妹は統合失調症にて病院に入院中。 私は実家のある土地にUターンで独り暮らし中。そんな日々の雑談を更新中
夜な夜な見る夢を日記にしてみました。可笑しい夢、変な夢、怖い夢、たまにHな夢 ・・・創作や演出は一切していません、見た夢をそのままブログにしました。60代のオッサンが見る、夢の数々を楽しんでください。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)