今日から、ブログはじめます
素敵なシニアたち
同級生の友と過ごす休日
🍷サイゼ飲み グラスワイン一杯の重さでシャワー浴びれず・・^^;🍷
ゴールデンウィーク出掛けなくてもお金は出る?
父の退院、体力気力弱る
年金生活前にデカい肝斑を取りたくなった。
人生初 シミ取りをしました。
スカビオサが咲きました やっかいな「こだわり」というやつ
脚立から旦那が落ちた・・
年齢と共に分かってきた「受け入れる」「あきらめる」「上手につきあう」
わが家の断捨離 買わないけど捨てるのが苦手かも・・
久々の山さんぽ。
62歳あと何回観光できるか分からないから色々見ておかないと損と思うようになりました
デッドストックトレーナーをセカストセールで買いました。
心を満たすもの
いちご狩りから2日後・・・ジャムを作ろうと思い産直へ行きました。いろいろな種類がまぜまぜの大箱を買いました。ジャム用といっても大きいのも入っています。これで1300円はお得!甘さひかえめのジャムをトーストに・・・新鮮なうちに絵手紙にも・・・いちごを頬張ると誰もが笑顔になります。ここへ来て下さってありがとうございます。いちごハウスの中の香りが、そのままジャムにも残っています。煮込んでいると、部屋中に...
庭のシャガが次々に咲いています。初めて描いてみました。あえてにじみやすい葉書に、うすめの墨で描きました。柔らかで儚げな花の感じがでたかな?切り花にしたら、意外に丈夫な花だと思いました。室内でも次々に咲いています。Tumちゃんは保育園から帰ったら、手を洗って・・・その後は粘土に夢中です。赤ちゃんのAくんはほぼ寝ているので、まだ遊び相手じゃないとわかったみたい・・・子どもは粘土が大好き・・・柔らかくていろ...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。