今日から、ブログはじめます
緊急事態宣言が発令されており出来る限り外出を避けなければならない閉鎖的な日常生活が続いています。このブログで皆さんを「歓喜の渦の中にお連れする」ようなことは出来ないとは思いますが、ただマスクなしでホッとする時間のお伴になってくれればいいなぁと願いつつ「昭和・平成の思い出噺」を書かせて頂いております。
所得税確定申告の医療費控除の特例であるセルフメディケーション税制について、わかりやすく説明しています。 10万円以下でも適用できるので、あまり病気をしたことがない若い世代も適用できる制度です。計算例をあげて感覚的にもわかりやすく解説しています。
ゆっくり話すことで「呼吸もゆっくり」になり、心が落ち着くので自律神経のバランスも整います。また、ゆっくりのテンポであれば、丁寧に話せるので、優しく聞こえるし、上品な印象にもなります。すると、その会話に相手も自分も心地よさを感じます。さらに、
緊急事態宣言が発令されており出来る限り外出を避けなければならない閉鎖的な日常生活が続いています。このブログで皆さんを「歓喜の渦の中にお連れする」ようなことは出来ないとは思いますが、ただマスクなしでホッとする時間のお伴になってくれればいいなぁと願いつつ「昭和・平成の思い出噺」を書かせて頂いております。
緊急事態宣言が発令されており出来る限り外出を避けなければならない閉鎖的な日常生活が続いています。このブログで皆さんを「歓喜の渦の中にお連れする」ようなことは出来ないとは思いますが、ただマスクなしでホッとする時間のお伴になってくれればいいなぁと願いつつ「昭和・平成の思い出噺」を書かせて頂いております。 普通の日常生活がこれ程までに貴重なものだったのかと改めて認識し直している今日この頃であります。コロナが終息するまで、きっとあともう少しです。そうだと信じて共に頑張りましょう!どうぞ心「換気/歓喜」していってください!
扶養の方でも株の売却益や配当金の申告をした方が得なこともあります。 税理士事務所では医療費負担や国民健康保険料のことまで気にせずに処理することが多いので、あとで保険料が増えたりします。この記事では、FPの観点から社会保険にも少し触れています。
緊急事態宣言が発令されており出来る限り外出を避けなければならない閉鎖的な日常生活が続いています。このブログで皆さんを「歓喜の渦の中にお連れする」ようなことは出来ないとは思いますが、ただマスクなしでホッとする時間のお伴になってくれればいいなぁと願いつつ「昭和・平成の思い出噺」「今のテレビ番組」などについて書かせて頂いております。
結納のときのダイヤモンドリング コロナ禍は日本の葬儀のあり方を変えています。 通夜の客は焼香のみ、精進落としもパック膳をお渡して終了など、かつてのような大規模な葬儀が影をひそめ、家族葬が多いと聞きました。 私は自分の葬儀やお墓にこだわりませんが、ひとつ気がかりなことが……。 それはもし私が、夫より先に亡くなったときについて。 シンプルライフの集大成として、私が関心を寄せるメモリアルダイヤモンドについてお伝えします。 スポンサーリンク // メモリアルダイヤモンド 夫婦の絆 手元供養 風の時代に まとめ メモリアルダイヤモンド イメージ画像 私が遺骨や遺髪からダイヤモンドを作成することができると…
本当のアニメファンの皆さんは今日の以下のブログは読まないでくださいね!(当たり前のことばかりなので!)前回の【アニメ01】では1月放送の「五等分の花嫁」のセカンドシーズンのことをご紹介しましたが、今回は、同じく1月にスタートしていてこれもセカンドシーズンにあたる「はたらく細胞」というアニメをご紹介します。 fernando zhiminaicelaによるpixabayからの画像
グループホームで暮らす母が看取りの時期に入ったことを、「看取り時期の面会|母に会ってきました」という記事に書きました。 私が面会に行ってから10日ほどが経ちます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ほかの入居者の方々と接することのないよう、母の部屋の窓側から入っての面会でした。 看取り期の面会は施設から制…
冷え切った脱衣所で、寒さに震えながら服を脱ぐのは、つらいだけでなく非常に危険です。なぜなら、① リビングなどの暖かい場所から② 脱衣所や浴室の寒い場所に移り③ 熱い湯船に浸かったあとに④ また寒い脱衣所に戻るという急激な温度変化によって「血
コロナ禍の中、テレワークや雇用の不安などで、アルバイトやアフィリエイト、セドリ、転売などの副業が流行っています。これらは対策をしないと、本業の会社にバレる可能性があります。 この記事では、本業にバレない方法を実体験を元に説明しています。
QUEENを描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が日本で公開されたのは2018年の11月で、この作品は劇場で公開されると大ヒットとなってアメリカのアカデミー賞では5部門でノミネートされ19年の2月に行われた授賞式本番では見事4部門で受賞しました。私も映画館に行きましたし彼らの曲を聞き直してみたりしました。
母は実家近くのグループホームに入居してまもなく5年。 義父は私たち夫婦が暮らす家に呼び寄せて在宅介護を1年半、その後近くのグループホームで暮らして1年半近くになります。 新型コロナウルス感染拡大によって各地域に緊急事態宣言が発出されていますし、昨年から介護施設では面会禁止が続いています。 一時期、面会制限が緩和されたこともありますが、ほんの一時だけでした。 面会制限があるとはいえ、母が暮らす施…
去年から今年の年末年始はコロナ蔓延防止ということで家で過ごす時間が例年よりも多くなったという方がほとんどだったのではないですか? この年末年始、そういう私自身も初詣やカウントダウンに行けなかったので家でテレビを見る時間が例年以上に多かったと思います。そんな中、昨年12月に放送大学でオンエアされた授業番組の中で興味深い番組があったのでその内容をご紹介しておきます。
昨今のコロナ禍、気持ちは嫌が応でも落ち込みがちになりますが、それはしかたがないですよ、世界中にウィルスが蔓延していて地球上どこにも逃げ場がないわけですから。ウィルスをやっつけてくれる薬が早く自由に服用出来るようになってくれると良いですね。それまでマスク・うがい・手洗いを徹底して、出来る限り三密を避けて兎に角、気持ちはポジティブに持っていきましょう!! Michael Mayerによるpixabayからの画像
2021年・新年の初頭、皆さんいかがお過ごしですか?高岡孝光です。当初、このブログは15日からスタートさせる予定でした。ですが、このブログを書こうと思ったのが、皆さんが家事や仕事や勉強の合間にする一服・一休みの「心のお供」になりたいという想いからだったので「コロナ蔓延よ止まれ!」との願いを込めて、予定よりも一週間早いのですが、本日1月8日からこの新しいブログをスタートさせることにしました!! 昨年はロサンゼルスに滞在していた頃の体験談ブログを書いておりました。お読み頂きました読者の皆さんにはとても感謝しております。ただ書いている間にロサンゼルスやアメリカ以外のいろんな話題が頭に浮かんできており…
明日にも東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象とする緊急事態宣言の発令が決定される模様です。 人と接する機会が激減した昨年。 今年も同じような状況がどれだけ続くのでしょうか。
【グルメ】お誕生日特典20%OFF!BAQETでパン食べ放題!
親睦会で焼き肉屋さん 買い出しもね ☆晩ご飯☆
ブロッコリーとカリフラワーのドリア・ジャズイベント
これから予定が続きます 楽しいことばっかならいいけれど・・・ ☆晩ご飯☆
蓮根と鶏肉の甘酢炒め煮
鬱憤晴らしもたまには楽し(^^ 火野正平逝く・・・ ☆晩ご飯☆
【おうちごはん】GABAたっぷり野菜のお鍋を食べて血圧を下げる!!
メールなど騙す内容が多過ぎ~何という世の中だ ☆晩ご飯☆
◆ 車旅 西へ その24「宵待ちの宿 萩一輪」楽しみな夕食前編(2024年10月)
【おうちごはん】メインディッシュ級の「はんぺんバター」!!
凹むだんな😰と、11月3日の浜名湖晩ご飯🍚🍻
買った物 ダラダラ生活 暴れん坊猫 ☆晩ご飯☆
新横浜駅近くの「備長炭謹製 焼鳥倶楽部」
今宵の夕食は…-岡山県真庭市:蒜山高原・蒜山高原キャンプ場
【おうちごはん】おでんなので茶飯に。でもなんで茶飯なのか?
所得税の確定申告で医療費控除の適用を受ける場合の給付金について記事にしています。人生で数回あるかないかという給付金ですが、実は税金にも大きくかかわってきます。一見、難しいと思われる論点ですが、クイズ形式で、実際の金額を例に挙げ説明しています。
なぜ、それほどまでに「よく噛んで食べること」が重要なのでしょうか。「よく噛まないこと」のリスクを知ることで、よく噛むことの必要性が見えてきます。「唾液」が正常に分泌しないよく噛むことで唾液腺が刺激されて、唾液が正常に分泌します。唾液の分泌が
税務調査の多くは、確定申告書から違和感を感じて行われます。自分は「節税対策」をしているつもりでも、実は脱税になっていることも多々あります。税務署がどこを見ているかを知ることで、キチンとした節税対策していただけるようわかりやすく解説しています。
人間の行動や思考の9割は「昨日と同じことの繰り返し」だといわれています。「自動思考」を意識化するある出来事に対して湧く感情や思考は、今までの知識や経験に照らし合わされているので、同じ反応をするようになっています。感情や思考は、何もしないと凝
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。