今日から、ブログはじめます
無香料のヘアオイル見つけた!
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事。。
#ついに手に入れたもの
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
#おすすめのデートスポット
落ち着かない日々 最近 後手後手 失敗が多すぎ
【シニアの暮らし】暮らしを取り戻す!久々の超久々の朝ウォーク。。
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
父は胆管結石の内視鏡治療を受けたあと激痛に
アナログ最高
【シニアの暮らし】地産地消!地元産、アスパラ美味し😋。。
大変な作業だよね
先日採用されたところの話。(2日目編②)
あれから何日計算機
名札の今 #日経で知る学ぶ。
103万 1803サイト<にほんブログ村>
眞野あずさの今 #BS日テレ
遺品分けて箪笥で背広幅きかす #想妻恋川柳
葛根湯飲むと夢見る妻笑顔 #想妻恋川柳
元戦士やってみなはれ家事代理 #想妻恋川柳
103万 1838サイト<にほんブログ村>
眞野あずさの今 #BS日テレ
聞き慣れた声に振り向く墓地帰り #想妻恋川柳
お線香点じて散歩消えるまで #想妻恋川柳
お地蔵さん逝ったワイフに生き写し #想妻恋川柳
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
103万1897 サイト<にほんブログ村>
103万 1896サイト<にほんブログ村>
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は南から北、そして東…数時間は運転でした ここしばらくそんなに運転したことはありません…しかもコンビニエンススト…
気温がぐんと上がって雨降りになりました。外の氷雪はこれで完全に溶けますね。さて、ガレージドアが直ったので車が出せます。しかも、最近もらった傘が使えます。も...
3回目はモデルナで混合ワクチンです。帰途の車中、なんとなく気持が悪いとか言っていましたが、気のせいで終わったみたい。そして4時半ごろ、お腹がすいたから夕飯を早くと言っていましたが、副作用なら食欲がなくなりそうなので、これも副作用とはちょっと違うような・・・。
生前整理も断捨離も、物を減らせるならなんでも取り入れたい断捨離が流行語になったのが2010年、今も多くの人に支持されている考え方ですね。私もそれにならって多くのものを手放してきました。そのうち、生前整理という考え方も意識するようになりました。断捨離も生前整理も、物・心・情報を整理していくという点では共通していると感じます。私が断捨離や生前整理の考えに強く関心を持ったのは、今のうちに身の回りのことを整理...
先日のことです。お昼前スマホを見ると、3件も着信あり1件は友達から。あとの2件は、知らない携帯番号そして、山形からの固定電話番号でした。山形に知り合いはいません。知らない電話番号、危ない危ない。かけれませんでした。そして、夕方またかかってい
今日も息子夫婦が孫を連れて家に遊びに来てん。テレビを観ながら皆んなで夕食を食べとった時の事。「人生の楽園」て言う番組が放映されとってん。いつも観とるけど…50代から70代の夫婦が農業をしたり飲食や雑貨関連の店を開いたり…歳を取っ
生活に必要な手順を減らした私です。 牛乳石鹸で髪を洗うようになってからの私が、密かに楽しみにしている夢があります。 それは、いつか、海外旅行が出来るようになった時に、シャンプーもリンスも持たずに行く事
あっはっは。。。(〃艸〃) ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビAmazon(アマゾン)451〜1,567円 2/20(日)〜【P1…
最近は母と義姉の話ばかりだなぁと、言いながらもしばらくは続きそうだそんな義姉やっと脳を圧迫していた血管の腫れがひいて1日2日で意識がしっかりしてくるだろう...
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
今月の2月3日に父が亡くなり私はショックすぎて、最近はなんとも言えないボケた毎日を過ごしてますがこればかりはどうしようもないのであまり考えすぎないようにしなきゃと…まぁそのうち時が解決してくれるだろうと…いつもよりも少しのんびりと過ごしています。
ポチっとクリックして貰うと明日の励みになります💖にほんブログ村休日の朝ごはん・オートミールパンケーキ・不知火・ヨーグルト・コーヒー不知火は大好きな果物です。「清見オレンジ」と「ポンカン」を交配して誕生した果実だと何でも教えて
今シーズンも恒例の『葉牡丹の寄植え』を11月に作りました。 はじめのうちは、北向きの玄関の壁に掛けていたのですが、ほとんど日が当たらないせいか、お花や葉っぱの色が悪くなってしまいました。 1月になってさらに気温も低くなってきて、枯れてしまうかもしれないと心配になり、南側のバルコニーに移動させました。 元気がちょっと復活しましたが、色合いが相変わらずアンティーク調(汗) 特に、ヘデラやアリッサムがセピア色になってしまい、なかなか戻りません。見た目、枯れてて渋いです。 でも、葉牡丹は想定内でしたが、ガーデンシクラメンとバラ咲きジュリアンが良い意味で予想を裏切り、健闘してくれています(^^) 一時は…
ネットで生年月日入力する時に思うこと。。。。(-_-;)どこまで!!!遡るんじゃ!!!!ダッダッダア~!!!下に検索している音ですよ(;゚Д゚)ある程度の年に、なったら5づつとかにしてくれないかなあ~!!!!(〃艸〃)疲れるわ!!!あっ!!上の画像は例ですよ(〃艸〃)にほんブログ村人気ブログランキング...
ふだん見るTV番組の好みは殆ど一致しない 私たち二人ーーー(笑)気ままに それぞれの部屋で 各自のTVを思うように見て過ごすーー(^_^;) でも オリンピッ…
【北京五輪】ロコ・ソラーレ、強豪・スイスを撃破 決勝進出https://t.co/DPqJO7L84y 初めての決勝進出を決め #銀メダル 以上を確定させました👏
次週の #MUSICBLOOD ゲストは #milet さんが登場! さらに #smash.でもオリジナル予告配信中! 覗いてみてください👀 smash.アプリはこちら↓ http://smash-media.jp/channels/125
おはようございます。 毎日(毎晩)書くことを目標にしているのですが またまた爆睡してしまい、朝になりました。 iPadを抱えたまま眠り、書けなかった 昨日のお弁当です。 (iPadくん、よくぞご無事で、ベッドからも落ちず。) 平野レミさんのTwitterで紹介されていた「時短ドーン!」です。 朝?(昨日の朝のことをすでによく覚えていない😱) (いやいや、朝からTwitterを見る余裕はないような。。。) 他の検索(平野さんのことではない)をしていて、たまたま平野さんに行きつき 発見した「時短ドーン!」です。 ✨✨時間のないお弁当作りにぴったり! ✨✨ なので早速いつも通り大あわてで作るお弁当に…
昨日は先日買った掃除機の箱をやっと開けた部品や本体を取り出していたらくっ君は早速段ボールにイン!!猫さんって必ず空き箱に入るんだなぁ狭い空間が好きなのか体が入りそうにない小さな箱にだって挑戦するそう言えば以前土鍋に入る猫ちゃんがよく取り上げられていたっけ
お腹の中にいた時、或いはそれ以前のおはなし。 信じる?信じない? それは自由... 人間の記憶はどこまで遡れるのだろう? 自分のことで言えば、微かな記憶の祖父の姿がある。 祖父が亡くなったのは私が二歳半頃なので、それ以前の事には間違いがない。 人は少しずつ過去を忘れて新しいものを記憶するから、 次第に記憶の彼方となるの…
20世紀半ばを駆け抜けたハリウッドを代表する大女優と言えば、やはりマリリン・モンローと言えるでしょう。今日は彼女の出演作についてのお話しです!
この記事では、腰椎麻酔下前立腺生検の検査体験から、オシッコのことが気になる中高年男性に向けて書かれたものです。 前立腺がんのことで不安を持つ人や、家族のかたに参考になる内容をまとめました。
母のホームはいまだ面会再開にならず、またSkype面会をしました。コロナワクチン3回目も終わったそうですし、風邪もひいていないと。よかった。早く再開して欲...
退職してからは、ほとんどコンピュータを使わなくなりました。 自治会の仕事、年賀状作成、確定申告ぐらいです。 昨日、自治会の年度末の会議資料などを作成していた時に、充電器が繋がらなくなりました。 6年ほど前に、3万円ちょっとの安いノートコンピュータを買い
パリにお住いの中村江里子さん。以前東京ではよく買っていたバナナケーキがパリでは買えない、という経緯からご自分で作るようになったそうです。 粉をふるう必要もなく、オーブンに入れるまで5分でできます!バター香るドッシリとしたバナナケーキ。カンタンで美味しいので備忘録としてシェアしますね。
アイスバーンや雪のボコボコ、硬く白く踏みしめられた轍が続きます。車のハンドルを取られないようにしっかり握って走らせます。3日前、鉢巻道路から町へ下る道で、ひっくり返った車があり、運転手は下りでブレーキをかけてはいけないと思ってたとのことで、そっちのほうがこわーい。
ひとり暮らしの料理は失敗を恐れなくていいので気楽なのよちょっとおもしろそうなものを2種買ってきたので作りました。日清 台湾風から揚げ粉 ジーパイスパイシー系まあ、写真を撮り忘れたけどこんな風には仕上がりませんでした。袋の中で、ダマダマをキレイに作らないと、つぶつぶ感は出ないらしいので見た目を良くしたいなら、ダマダマを・・・うまくつぶつぶ状にできれば (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧イイカモ売り場にくせになる味と書いてあ...
9月に役所の医療保健科に出頭?し、僕のアルチューハイマー脱出計画がスタートしてん。簡単に言うたらアルコールの摂取量を減らそう!こんな単純な試みやねん。毎日、概算で130gほどのアルコールを摂取しとったやろか?これを3分の1だけ減らそう
今日も早起きをして実家へGO風は強かったけど天気が良くて気持ちがよかった母の食材の買い出しをしたりホワイトシチューが食べたいと言うから作ってねやることやっ...
テレビをつけると、あさイチの番組に朝ドラの曲を作曲している金子さんという方がゲストでした。 10時までに出かける用事があったので、チラチラと見ていましたが、途中から釘付けになっった私。
転勤することになって あちらこちらに挨拶している。 どこに行くの?って聞かれて ○○ですって答えて えーそうなの? あなたは△△に行って やってもらわないといけないような 人なのにねぇ でももっと上の役職につくには まだ年数が足りないから仕方ないのかなあ あなたはもっと 上に行かないといけない人だから がんばんなよ って言われて そして 辞めんなよ って言われて むう、と思う。 本当に辞めたいのである。 うちの職場ですでに正社員一人辞めていて この度の異動の時期で また一人辞めることが判明して 私も転勤になるから 別に今のこの職場は もう関係なくなるからいいんどけど やっぱりさ この職場には …
昨日、早起きして夫側のお墓参りへ半年ぶりくらいかな久しく行けてなくてお墓が荒れてたすみません、て感じだよね本家のお墓らしいけど私達以外はお墓参りしてないみ...
身体にいい…とはいってもさすがに糖質オフパンばかり食べていても飽きてしまいます そんなときには糖質オフのレトルト中華丼とパリパリ麺を組み合わせて簡単お手軽…
2022年2月12日(土) 実は前日の東高野街道に歩きに続き、二日連続のウォーキング。久しぶりに日程が合ったので、近鉄ハイキングに出かけてみた。 正式な名前は、「世界遺産と寺社を歩く 古市古墳群と藤井寺市の名所めぐり」と欲張ったお題がついている。 スタートは近鉄南大阪線道明寺駅。...
鶴岡八幡宮へ向かう前、昼ごはんを済ませました鎌倉山にある<擂亭>テレビでもよく紹介されているのでご存知の方も多いのではないかしら駐車場に車を止めるとすぐの...
昨日の夜ごはん昨日の夜ごはん天丼 卵かけサラダ トマト、きゅうり、塩こぶしらす大根筍とキャベツのお味噌汁家で作る天丼大抵、卵とじにしています。+長ねぎこれは、我が家のお決まりです。トマトときゅうりを塩こぶで和えただけ~~塩こぶがいい仕事を.
今日は、結婚以来ずっと専業主婦をしていた私が、支えにしていることとやめたことについて書きます。やめたのは、自分に問うことです。「専業主婦の何がダメなのか」と。重たい話ではありません!気軽に読んでみてくださいね。*2020年2月20日更新、2022年2月18日加筆更新専業主婦じゃダメか「専業主婦じゃダメなんですか?」「専業主婦じゃダメでしょ」こう思ったことのある人はいらっしゃいますか。その問いは、誰に向けての問い...
スピードスケートチームパシュート(団体追い抜き)髙木菜那選手が泣きじゃくる場面を思い出すと今でも胸が詰まります。 あの時、散々もらい泣きしたというのに、まだちょっと泣きそうになる。菜那さんの涙は悔しさでしょう。菜那さんの涙を見て泣く私の涙は、ただただ可哀想で…。もう完璧に親目線です。 一番を目指して何年も努力してきたのだから それを達成できなくてどんなに悔しかったことかそれで泣けてしまうのは当たり前悔しい涙は堂々と思い切り流していい 私なんかが可哀想って泣くのは全然違うとよくわかっているんだけど 涙が溢れてしまうのでした。 菜那さんも「努力って報われないなぁ…」と思ったのでしょうか。 思ったっ…
「認知症の姑と同居しているなんて、よっぽど気の強い人じゃないと無理よね」、とお嫁さんが嘲笑されているのを、とあるサイトで読みました。ショックでした。私に言われているわけじゃないのにショックを受けるなんてバカみたいかもしれませんが、自分がまじめにやっていることがばかばかしく思えてしまいました。過去記事とプロフィール・ブログ村義母は認知症から被害妄想をおこしてしまう。それは理解できているつもりですが、...
出たぞ!今年初ピタリ百万円!こたつでポッカポカゴチにギャル曽根さん・佐野勇斗くん参戦で鍋料理祭りじゃ!有名人コスプレにあの大物Hが白塗姿でそろばん披露!一体誰?
毎日携帯に掲載されるネット記事の動物に関する動画や写真を楽しみに見ている保護された犬や猫たちの幸せなその後を観ると本当に幸せな気持ちになるし私自身もくっ君を幸せにしたいと原点に還る今日もくっ君は元気にご飯を要求これが健康のバロメーターだから本当に嬉しい水
この記事では、腰椎麻酔下前立腺生検の検査受けて、看護師さんや患者さんのことで気づいたことが書いてあります。
朝ドラの『カムカムエヴリバディ』ですが、「あかね通り商店街」は京都市のどの辺りにあるのか、ずっと不思議に思っています。 ネット上では、小学生のひなたがランドセルではなくて、黄色いランリュックであることや、勉強のできる小夜子と同じ公立高校に私服で通学してい
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。