今日から、ブログはじめます
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
4月16日㈬「朝散歩 風は強いが青空いっぱい!」
鳥居みゆきさん愛用の白色ワセリンを塗って○○がスベスベ♪
高校時代の友人とヨコハマ散歩
プレ70代、94歳の母を見て未来への心構えをする
気づいたら、親子の立場が逆転していた
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
シニアの毎日は大忙し
人生終了は突然やってくるかもしれないのだから
眠れない悩みにも!ゼラチンの健康効果6選(前編)
新ルール発見!年々深刻化するお通じの悩みを解消して毎朝滞りなく結果を出す策
夫は便秘知らずだけど…
4月6日㈰「朝散歩 小雨の中、山側を歩く」
4月5日㈯「朝散歩 今朝もいつもの道を」
任意継続から国民健康保険へ変更
【沖縄】ホテルシギラミラージュ<宮古島>
【島根】玉造温泉 玉造国際ホテル
【静岡*中伊豆】伊豆長岡温泉 ホテル茜
【福岡】ホテルニューガイア ドーム前
【鳥取】浜村温泉 魚と屋
「三和の純鶏 名古屋コーチンたまごぷりん 200g」半解凍もおいしい!濃厚!もっちり!満足感あり!【名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和】【ふるさと納税: 愛知県名古屋市/愛知県小牧市】
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【徳島】大歩危温泉 サンリバー大歩危
【和歌山】滝原温泉 ほたるの湯
【楽天トラベル】勝手にランキング
【鳥取】レーク大樹
【奈良】吉野館 ひとりでも”自分らしく”泊まれる宿
【兵庫】休暇村 竹野海岸
【滋賀】北ビワコホテル グラツィエ
【大阪】天然温泉 花乃井の湯 スーパーホテル堺マリティマ
前回のウナギ・・いや鏝絵ネタのあとも品川大散歩は続くんだけど、次回記事も鏝絵がからむ内容になる。鏝絵ばかり続くのもナンなので、ちょいと箸休めで妄想ネタを。...
また相方がシカゴ方面へ出張に行く話になった。遠出になるので私は運転手として同伴する。今回は思い立ってシカゴ近辺にある日本の美容院に電話を入れてみた。この美...
そういえば2022年4月以後に年金制度に変化があるらしい年金制度改正法2022年から実施される年金制度改正👆詳しいことは専門的なサイトを見てください。私がキニナル改正は【受給開始時期の選択】公的年金は原則として65歳からですが【受給開始年齢】 60~64歳での受給(繰り上げ受給) 【受給金額】 最大30%減額 (変更なし)【受給開始年齢】 65~70歳での受給(繰り下げ受給) 【受給金額】 最大42%増額 (変更なし)新し...
今日のお弁当は まー、寝坊して、どうしよう! ないよりまし、弁当しかない! てな感じで。 とにかく、卵焼き、ウインナー、ピーマン、梅干し ああ、それにレンチンコロッケ。 コンビニで買うことを考えれば、 まぁまぁかなあって思っているのは私だけ? いつもの焼いたピーマンに塩を振りかけた一品、美味しかったです。 それにしても、冷蔵庫のピーマン、食べても食べても、増殖中。 卵焼きは、この頃、泡立て器で、白身をしっかり切って混ぜています。 断面がちょっときれいになった!と自己満足。 明日次男一家が遊びに来ます。 早く寝て、早く起きて、ワヤになったわが家を少しは片付けんとね。 (今日は、老親の退院に付き合…
ブログのレイアウトを変えて、ブログのコンセプトとかコンテンツ的なものを少しずつ変えてまいります。コンテンツcontents 内容 中身 その情報コンセプト concept 概念 基本的な観点 考え方プロフィールも少し変更しております。ひとり暮らし12年目ひとりで生きる私の部屋とか、食事とか、趣味とか、私の暮らしぶりを綴ってまいります。京都のちょっと便利な田舎で賃貸生活です。 京都は夏は蒸し暑く、冬は底冷えする…って...
前回の続きです。九頭龍神社に向かいます。車が入れない湖沿いの小径を歩いていきます。とても気持ちの良い散策路です。(GoogleMapによると徒歩17分で...
今日は7月以来の料理教室やってん。広島県の緊急事態宣言も終了し再開。料理教室に行き出して3年目。レシピはネット動画で溢れとるやん?そやから僕が知りたいのは、料理そのものより基本的な考え方やルールやねん。いつも行く度に、
息子が来月手術をする事になったので、役所で限度額適用認定証 というものを貰いました。 いくら医療費が高くなっても上限の限度額が決められているってありがたいですね。 その書類を病院に提出すると、院内の食
義姉が入院して一週間過ぎた医師からは過労でという話での入院だったから少し安心はしてたんだけど夫が顔見せに行って義姉と話していたら突然意識が朦朧としたり変だ...
明るくて 暖かく穏やかで~~とてもいい日が続いているがスッキリ直らない風邪引きと 長引いている歯医者通いで今一つ 気分は晴れ晴れしないでいるーー 孫が来ている…
コロナで開催されなかったり、 用心して出かけなかったりで、 2年ぶりの “ 45R ご奉仕祭り in 港北” です。(過去記事→★) 遠出するのも、 電車に乗るのも久しぶり。 電車の窓から見える景色が
毎朝、夫がSDカードに入れてくれたかぐや姫やこうせつの歌を流して会社へ向かう私はリアルタイムで知ってた訳ではない結婚して夫の影響で知ったに過ぎないあまり興味もなかったがこうして聞いているとなかなか歌詞が身に沁みるこうせつの歌で「おばあちゃん」と言うのがあっ
10月下旬に軽キャブコンのオハナに乗って、神奈川県三浦市にある宮川公園駐車場で車中泊に挑戦してきました。宮川公園は三浦半島の南端の丘陵の一部にあり、公園内には高さ58mの風力発電機2機が設置してあります。公園の西側には美しい富士山が眺望でき、海と自然に囲まれた公園は地元の人たちの憩いの場になっています。また家族連れのピックニックや恋人たちのデートスポットとしても人気があります。今回はそんな三浦市にある宮川公園駐車場での車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読者さんのお役に立てれば幸いです。
昨日で、大学病院での陽子線治療が終わりました。《21/21回目》 自分自身の体調不良やお袋の異変などで治療が途切れることなく、無事に終わってホッとしています。 陽子線治療自体は、そんなに大変ではなかったのですが、山里から京都市内までの通院が大変でした。 今
NAOのウクレレ出張レッスン。江東区ウクレレ講座から発足のウクレレサークル。「さざなみウクレレクラブ」一年ぶり。レッスン再開!「みなさんで、のんびり自主練していたので、今日は、心地よい緊張感で、新鮮でした。」ピリッと甘辛♪一日一回クリックを → 人気Blogランキ
こんばんは。 お風呂でダラリ〜ンとしていたら、もう0時をすぎてしまいました😭 本気で早寝しないと、体がもたない年齢ですのに。 さて、今日は(もう昨日になってしまいましたが)木曜日。 夫のお弁当当番の日でした。 お昼に、お弁当箱を開けて、思わず悲鳴???をあげてしまいました。 悲鳴というのは少々オーバーなのですが 驚いてしまって思わず声が出てしまったのは本当です。 今年漬けた梅干しが入っていたんです。 職場でして、ちょっと写真撮れなかったので 以前撮影した今年の天日干し後の梅干しです。↓ www.healsion.com ↑この日記でも書いているのですが、 天日干し後に、しばらくねかせた方が美味…
今日はパートがお休みで、お家仕事もないので、のんびり ブログ でございます。★お家仕事が無くなったのを”好機”と捉えて 今は … https://t.co/NuSJJTfenT— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 28, 2021 今回日本の東あたりにある台風は日本にあまり影響を与えてないと思われるので、気象病とやらで自律神経が乱れてしんどいのではなく、私自身の何かしらの問題なので美味しいものでも食べて 楽しい事を考えてのん...
太陽を相手に、まるで猫じゃらしのようにススキの穂が銀色に光りながら揺れています。いつも道の脇で見るありふれたベージュ色のススキの穂も、光を通すとこんなに透明感のある素敵なものになるのかと、ちょっと見とれました。
(3)ヤマノススメセカンドシーズンの舞台 開運山~三ツ峠駅へのつづきです12:45に三つ峠を出発し、 14:39 三ツ峠グリーンセンター 到着ヤマノススメのキャラクターの看板も入口前に設置されていました。館内へは、靴を抜いて入ります。登山靴は、鍵付きの靴ロッカーに入らないので、鍵のない靴の棚へ。受付をします。「登山パック」は、入浴、ビール、おつまみ3種、三ツ峠駅への送迎が付いて1650円です。電車の時間に合わせ...
ネムイ(´・ωゞ) 寝ても ねても 眠い放っといたら24時間でも眠るんじゃないかなと、思うほどに眠い何ていうか夢じゃないと思うけど、ここのところ数日、何故か急に突然、目覚めることが増えちゃってたぶんそれって、自分のいびきだと思うんだよね(; ´・ω・ )ちょっと前に喉の付近がおかしいってことで婦人科で半夏厚朴湯をもらって飲んでると書いたけど1週間ほど毎日服薬して喉の違和感は何気に和らいだけど精神的なものからくる不...
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
介護ものはちょっと辛い。
パルスレーザー砲掃射開始! ー復活の還暦モデラーの制作記②ー
リベンジ十和田湖。
【書評】「となりの億万長者が17時になったらやっていること」急がば回れの発想で貯金が2倍になるかも!?
みなさんに感謝!&明日のカフェ営業後いざ旅へ
これまでの定番を2つ変えた
令和6年度確定申告→還付金&今日はノートレ
自問自答 ブッダの教え:考えすぎてしまう症候群の改善方法
人気がないからこその幸福
今日は3種目&レーザー加工機で看板作り&IRONMAN70.3世界選手権スペイン遠征:レンタカー予約完了
青森県へ
今週末からの旅に備えて
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
久しぶりの外ラン&キャンプ延期
今日の私は、 朝の4時半に胃が痛くて目が覚めました。 おへそのまわりのお腹も痛くて少し体も冷えて寒いです。 電気シーツをオンにして少し布団の中で温まりました。 6時半に目が覚めると胃もお
激戦のブログ村ランキング 光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくと モチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 市役所の試験を受けてるんですが なかなか返事がこない でももう最終合格してる。 移住先、どこに住もうか考えていて 戸建てにするか賃貸にするか 借家にするかアパートにするか どんな家に住みたいかな 通勤大変かもしれないから 燃費のいいプリウスとか PHEVのエクリプスクロスとか 書い直したいなあとか プールにも通わせたいから交通の便がいいところに住みたいなあとか そんな夢の宝地図を毎日描いています かなり臨場感ある形で描いています 見るだけで…
最近、夫婦喧嘩せんようになってん。こう書いた途端に冷戦…原因はゴッツイ単純でアホらしい事。いつも僕が料理を作っとる時に、嫁がパートから帰って来るねん。で、昨日…僕がアンコウ鍋の準備をしとってん。ホなら嫁が『なんか魚臭いなぁ〜
先日、市が主となりフレイル対策事業で要介護認定を受けていない方を対象にフレイルであるか判定し判定結果に応じて健康支援を行うという事業に参加しました フレイルとはもう、皆さんもご存知でしょうが健康と要介護・寝たきりの間を指します加齢によって心身が老い衰え社会とのつながりが減少した状態のことフレイルは大きく3つの要素で構成されています 身体的な衰え 心理・精神的な衰え 社会性の衰え 実際に行った事身体計測筋力(握力)・・・結果は標準的な強さ片脚立位時間・・・バランスは非常に良い結果でした5m歩行時間フレイル度に関しての厚生労働省の基本チェックリストをパッチパネルで回答しました 運動測定結果「あなた…
本当は寝てません!! 防犯カメラ ペット カメラ 留守番 ペットカメラ 見守りカメラ 楽天1位 ベビーモニター 留守 WiFi ワイヤレス 家庭用 監視カ…
きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。 開始日時 2021-10-21 10:00棋戦 第80期順位戦A級4回戦 先手 菅井竜也 八段 後手 斎藤慎…
こちらの公園へは何度も出かけていますが、広々とした芝生に、様々な四季折々の花壇とともにビオトープ池など自然にあふれる公園です。 また、同公園のブログではアサギ…
きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。 今回は、きのあ将棋から【実戦詰将棋】をご案内します。 何手詰めでしょうか?記載がないのでわかりませんが、ご一緒…
きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。 加藤女流三段の2連勝で清麗のタイトルに王手がかかった第3局をご案内します。 開始日時 2021-10-26 …
鎌倉 谷戸の秋🍂(広町緑地) とても気持ちの良い天気なので お昼を持って散策しに来た🍱 稲が干してある。。。 この 背の高い”はざかけ”と言う稲干し方法は 私の地域ではあまり見かけないと思う。 ここは、ボランティア活動の田んぼなので 子供の環境教育にもなっている様だ。 あ!干した稲も、案山子達が守っている。。 ちと不気味。 自然界の植物たちの姿が、つくづく美しいと思い 目を見張る。 季節ごとの こう言った変化のある色彩を、 直接見るのと 見ずに過ごすのとでは 絶対 日常生活って 違ってくるだろうなぁと思う。 身近な自然に感謝。 稲架の近くにベンチがあったので そこでお弁当を食べた。 ううう。。…
ようやく秋らしい気温になってきましたね。本当に今年の夏は長かったです……。ふだん眠れないほうなのですが、最近は夜中に目が覚めることなく朝5時ごろまで眠れます。同居の義母の状態も安定しているので、私も楽。認知症であろうがなかろうが、気候がいいと安定するは同じなのかもしれません。せっかく安定しているので、重苦しい記事ばかりアップするのはやめて60代の美容の話を書いてみました。(重苦しい記事が続いていたのに...
駐車場に車を停めて降りたらとてもいい匂いがするあっ!我が家の金木犀だもうそんな時期かぁ急いで玄関を開けて剪定ばさみを取って来たバチンっ一枝切ってガラスの花瓶に挿した玄関が甘い匂いで包まれた昨日は孫達のハロウインのお菓子を買いに行った私はハロウインって未だ
この記事では、有名ブロガーのヨスさんの著書「読まれる・稼げるブログ術大全」の読書感想になります。3番めのワクワクのことが書いてあります。
昨朝のテレビで、政府配布の布マスク約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたというニュースをやっていました。 そういえば、1年半前には、マスク不足で大騒ぎしていましたね。 でも、アベノマスクが届いた時には、もうすでにスーパーやドラッグストアの棚
眞子さんとKKの会見、あんな禍根を残すような内容じゃやらない方が良かったと思います。あと腐れ有り過ぎて、この先のお二人の生活に暗雲が垂れ込めたと思うわ。もう結婚すると決まり、色々問題あるけれどしょうがないと国民は諦めていた。結婚なさるならど
マンツーマンでリハビリ。リモートでリハビリレッスン。ご病気を克服された!お元気になられて、本当に良かった!サークル復帰前に、オンラインでリハビリ。高田馬場ウクレレ教室から、リハビリ向けウクレレレッスン。「ウクレレに全く触っていないんです。」ウクレレを抱え
こんばんは 今日のお弁当は (今日って言っても、もう、昨日になりました) 前日夜のカレーと、サラダです。 いつもの手抜きです😊 カレーはホットクックに作ってもらいました。 具を詰め込みすぎてなかなか蓋が閉まりませんでした。 野菜などの量を、ちゃんと測らないと、こんなことになります。。。 無理矢理詰め込んで、作ったのですが 野菜などの量に対してカレールーが少なくなってしまったようです。 でも、カレーを食べると、口の周りが赤くなってしまう私にとっては、 それくらいの刺激のないカレーの方が良かったです。 ちょっと刺激がないだけで、私にとっては、とっても美味しいカレーでした。 (ホットクックは、野菜が…
今週は、お抱えバリスタがずーっと早出。朝食もとらずに夜明け前に家を出る。つまり、私の朝のコーヒーは…ナイ。連日続く。いいよ、自分で淹れるから。と、言ったも...
さあ品川大散歩も後半だ。ところで、京浜急行線の「新馬場」駅って何て読むか知ってる?「しんばばだろ?他に読みようないじゃん」と思ったアナタは鈴ヶ森でハリツケ...
今日の京都は12時で20℃、15時で21℃と暖かそうですがかなり雲が多めの☀☁最近の私は睡眠時間がバラバラで寝起きが最悪的に悪いのと日曜からずっと、子宮痛+腰痛が激しいので仕事に支障が出ては困るので鎮痛剤でしのぐ毎日。『鎮痛剤の飲み過ぎもどうかと思う』ってのは、自分が一番良く解ってるので何ともあれだけどそれにしても簡単に鎮痛剤に頼るように成ったんで何とかしなきゃとは思ってるんですけど、もはや鎮痛剤中毒...
ラムズイヤーが葉っぱの全面に朝露をしっぽり蓄え、太陽の洗礼を受けているかのように光っていました。今日は朝から暖かく、ラムズイヤーもやっぱり春はいいねとかなんとか言いながら、勘違いしてそう。いえいえ、今は秋真っ只中ですよー。今年もあと2か月余りなんですから。
首が痛いんだけれど。。。。 あす楽【期間限定×ポイント10倍】キャットタワー 大型猫 おしゃれ スロープ 送料無料 爪とぎ おもちゃ ハウス 室内 据え置き…
息子からLINEがきて、来月鼻の手術をすることにしたと。 理由を聞くと、来年から3年に渡り専門大学を受験する時に行われる身体検査用と大学後の就職の為に決心したのだとか。 まだ21歳なのに
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。