今日から、ブログはじめます
ミセス・グリーン・アップル10周年イベント
お人形きせかえごっこ 離婚してるからできること
だめ主人公はまるで私、「私の夫と結婚して」まじめな憧れの世界「舟を編む」
ディズニーランド写真、あれこれ
7月7日、ランドに行ったあとの楽しみ
ディズニーランド43年前、開園したら行きたいと言ったら今ならただだからで
誕生日にディズニーランドに来てます
離婚して10年、お祝いケーキ、お花、お寿司、お人形
今日の夕食 ドラマの感想
くすみ色のドレスが素敵、久しぶりの虹
東京駅千疋屋・キャラ通り、信濃町民音博物館・ドーナッツカフェ、東京ジャーミイ・原宿靴屋、表参道散策
熟年離婚が増えそうTV2話目「ひとりでしにたい」介護は娘か嫁があたりまえの認識
夏バテしないように できる範囲で自分らしく生活する
離婚してから好きなテレビドラマ・アニメ・音楽番組自由に見られる
おやつタイム、ヤマトゆり半額100円、びっくり!リカちゃんドレス
(至福)台湾の旅(九扮)でお会いした神奈川のご夫婦がご来店&明日から旅に出ます&激務を終えて!
【命を守る夏旅】夏の京都で実感した!アラカン女性が選ぶ暑さ対策グッズ8選
涼しい~!!姪ちゃんと母の関係は 40年前の母と私
車の運転も怪しくなった。
【友人の夢を応援】日帰りで京都へ。心に残る再会の旅
本日の営業で3件相談窓口へ&明日も激務です&今日の練習
4日ぶりの帰宅は雷雨の中でした
早朝トレって最高&紫陽花リース作りWS&明日からカフェマスター
京都で股関節が痛い
空家の草刈り。
今を生きる ブッダの教え:明日やろうは、バカヤロウ!?
鉾建てとタンクトップにショートパンツ
今日は2種目練&次の旅の準備&問い合わせあり:いじめられた理由
「今日も頑張る美智子さん!」野中美智子さんは「まほろば佐久」ふるさと観光大使
60代、友達とは近すぎず遠すぎずの関係がいい
京都のど田舎で ひとり暮らしの節約生活LPガス代1年分をまとめてみることにしました。【私の生活サイクルとしては】私の仕事はパートで 週4日 出かけます。そして家での仕事で 週3日 1日じゅう家にいて、LPガスは、都市ガスに比べてかなり高いっての
10月ですね もう10月3日だけどね9月は色々とありましたが9月は私の誕生日の月なので嫌なことは全て水に流してしまって忘れる事にしたのでもう どうでも良いやって感じの境地まで昇華出来ました。【昇華】 ある状態から更に高度な状態へ飛躍すること仕事関係だろうが遊び仲間だろうが何だろうが人との繋がりは大事なのかも知れないけど私だけが大事にしていても相手にされなきゃ諦めるしか無いのですよ。それらの全てにおい...
昨日のマンション点検は錚々たる、メンバーでお越しになったので( 0 д 0 )ビックリ東京卍リベンジャーズのアニメのドラケン似のイケメン管理会社員とこれまたなかなかのイケメンの、配管業者の若い人とオーナー側のマンション管理統括者のおっちゃんとマンションの部屋を7部屋ほど借り切ってる法人担当者のおっちゃんと私という、5人での確認の為の立ち会いでした。★管理会社・配管業者・管理統括者・法人担当者・私の5人立ち会...
誰かのために作る料理は楽しいとか喜んでもらう為に作る料理は最高とかそんな話はよく聞くし間違ってないと思うけど正解じゃないまぁ、基本にそれがあったとしても、飲食店関係者の人は、お金儲けのためにやってるのだから喜んで頂けるなら赤字でも大丈夫なんていう店主はいない。大阪の古い知り合いが、すでに去年の7月頃に閉店してましたが大阪のベットタウン千里の商業地域から少し離れた場所に、今年の夏前に新しいお店を構え...
こんばんは。 久しぶりに作ったお弁当です。 いつも通り簡単なお弁当ですが 「作れた・・・」って感じです。 よかったです。 料理って、気持ちや体がある程度しっかりしていないと 私の場合、作れなくなりがちです。 先週は、休みが多かったので、今週フルは、きつかったです。 しかも、老親関係が結構ありました。 今日も仕事が済んでから、両親宅へ様子を見に行きました。 実は明日、父がホームへ一旦入所します。 先日25日に申し込んだホームではありません。 29日にショートステイをさせてもらうために契約したホームの方です。 このブログ、主に食べ物のことを書いているので経緯は割愛しますが 自分の親が、ホームに入る…
今日はお休み仕事のある日は1分1秒がめっちゃ大事で1日じゅう大変だけど・・・お休みの日は、自分の好きなような時間配分で過ごせるけどお家仕事(内職)がない時は緊張感がなくて駄目ですね ( ´ Д ` ) ハァもう随分前からわかってた事ですが、9月を境に、コロナの関係で 仕事の流れが変わったらしいのでお家仕事が10月から当分…0にその話はもう6ヶ月ちょい前の春から出てたので急に決まった話ではないのだけど、まぁ、色...
今日は早起き京都の朝の7時は24℃で風が心地よく曇り。4時間ほどで目が覚めたけど昨日寝すぎたので、なんか爽やかな朝という感じで早くから目が覚めてしまう私。生活サイクルが乱れていても休みだから良いわと、まぁ適当な暮らしは60代で終わらせないとヤバイかな。体裁上、ヤバイかなとは書いてるものの、私は若い頃からずっと適当な生活サイクルだしたぶんそれは変わらず、何歳になってもこんな感じで私の生活サイクルは乱...
3週間ほど続いた ドタン ガタン バコンという爆音に悩み管理会社に対応をお願いしてまして…今日 ウオーターハンマー現象の4部屋点検という感じで管理会社 配管業者 管理統括者 法人担当者 私 5人の立ち会いの元で、かなり大掛かりに行われたのに 【とある・マンションの落とし穴】ウオーターハンマー現象がわずかしか出なかったんですよ ( 0 д 0 )ナゼ部屋の灯りの電球をちょっと暗めの40W✕2 相当から👇昼光色の10...
漢方薬に興味があって、漢方薬も使って治療してもらいたいんだけど、どうやって漢方薬治療が得意な医師をみつけたらいいんだろうと悩んだことはありませんか? 現在、漢方薬の名医ってどこにいるのだろうと探してるんだけど・・ってあなたに個人的な判断に
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。