今日から、ブログはじめます
chatGPTのこれから ここせん受付今日まで
眼科にも ピアノで紡ぐ 仲間あり
東京の大雨 前兆の積乱雲を見る
猛暑の中で冬の歌もいいね 下町のうたごえ
長い間お世話になりました はてな引っ越しのご挨拶
はてなへブログ引っ越し まだ8割くらいかな?
ぎらぎらと 真夏に燃える 百日紅(さるすべり)
アイス買う 心配なのは 停電よ
おめでとう 素直に喜ぶ あれやこれ
暑い日々 熱く歌って 爽やかに
ミニファーム トマトの次は オクラかな ベランダ栽培の楽しみ
病(やまい)明け なのに届いた お中元 感謝しかない
顔もダメ マイナカードの ミス響く?
ちょっぴりでも 幸せ気分 商品券 当選通知来た
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
2019年は、私にとってはちょっとだけ特別な年でした。* 50代と60代を語る 私の脳内 *50代最後の年 x 60代最初の年2019年12月31日 (火)私の今年1年のしめくくりを言葉にすると終活を始めると人生観が変わる。そんな感じでございます。いろいろな形の終活がございますでしょうし終活の内容には個人差が有りすぎるので、これをしたら良いとか、あれをしたら良いとかそんな事を語る事など出来ないけど、自分の今までの人...
大晦日ですが【全国の天気】大晦日“大荒れ”というトピックスが出ててびっくり。京都もかなり風が強いけど暴風・高波・猛吹雪の所もありそうなのでお気をつけくださいませ。50代最後の年 x 60代最初の年2019年を、ちょっと振り返ってみる。私は今年、還暦を迎えました。今年もすごく長い1年でした。色々有りすぎて、ひと言・二言では何も語れません。今年の秋まで、59歳でして・・・その後60歳を迎えましたが、ほとん...
今日は朝の7時から起きてるけど寝起きは悪くなかったし元気だけど仕事中に睡魔が襲ってきたら困るかな ( ・ω・` ;)卵巣機能が低下する更年期前の女性によく有る無排卵頻発月経の真っ最中でございますが、腰痛がある程度で元気なので仕事は頑張れそうです。以前からパート仕事が楽しいと思ってたけど楽しいと思える度合いが毎年、上がっていくのが不思議かも。私・レジパート好きですよ。接客の仕事はすごく楽しいです今の私は心...
昨日の29日もすごく元気にお仕事をして参りましたが疲労感と睡魔に勝てず超珍しく超早寝で、超早起きでございます。早寝早起きをすると、私の生活サイクルはかなり乱れるからしんどくなって体調を崩してしまうので、年末年始は気をつけないと駄目かも。今もうすでに、年末休みの人はいつもと違う生活スタイルだろうけど早寝、早起きの人が遅寝、遅起きになってもそんなにしんどくはならないそうだけど、何故かしら ( *´ ︶ `* )...
今朝はお天気が良いなぁと喜んでましたが夜から雨が降るようで明日も雨のところが多そうです。でも元日はお天気の所が多そうだから初日の出が拝めると良いですね、そう言えば私は、初日の出を拝むためにわざわざ早起きをした経験は無いかもで初日の出に対しての興味は若い頃も今もまったく無かったりします。https://www.google.com初日の出を拝む風習は日本だけ?”日本人なら初日の出を拝もう”って感じでしょうけど( ・ω・` ;)...
今朝はとても良い天気ですね。私は毎日窓のブラインドを開けて寝るから暖かい日差しで部屋がぬくぬくでなかなか心地よい目覚めでした。今年は尿路結石の激痛を、3回も有ったので懲りて最近の食事は葉菜類を減らしてるけど結石は寝てる間に出来るらしいから1番悪かった事かもと反省したのは珈琲にはシュウ酸が凄く多いという事を・・・まったく知らずに焼酎の珈琲割りという最悪な飲み物を毎晩、飲んで寝るように成って1年以上た...
今日から、お休み…じゃなく木・金とお休みでしたので今日からお仕事です。そう言えば嫌われるパート職にレジが有るんだけど何故でしょうね。私の勤め先がパート募集をすると殆どの人が 『レジは無理です』とか『レジ以外なら』とおっしゃるそうだけど何故かなと思って新しく入った他の部署の人、数人に聞いた事が有るんですよね。✔ じっと立ちっぱなしが嫌だから✔ 接客は無理だから✔ 忙しそう しんどそう めんどくさそう✔ な...
普通のお仕事の方たちは今日の28日土曜から9日間もお休みだそうですね( *´ ︶ `* )でも年末ですから、お家とかマイカーとのお掃除とか色々と忙しかったりするのでしょうね。年末に掃除をするわけ新しい年を迎えるにあたっての12月に行われる宮中の”すす払い行事”が、庶民にも広まったのが始まりの様だけどそんな事は検索しなきゃわからなかったしブログを書いて無きゃ調べる事はなかったと思うけど( ・ω・` ;)綺麗にして、...
なんか、昨日、知ったばかりだけど、下の階の部屋が一気に3部屋も空き部屋に成ってました。マジです ( - ω - ;) いつから居ないのか、いつ引っ越したのかは解らないけどポストに投函不要シールが貼られてやっとわかるのです。私の両側の部屋の人の住人騒音が凄いですからね。そのせいかも?と、思えてしまいます。深夜や早朝とかに…あれだけ ガンガンドタバタされてたら階下の広範囲に騒音が響き渡るだろうし下の部屋の人たちは...
今日の京都は凄く変な天気でした。寝る頃の深夜には雨が降っていて目覚めた時には、素敵な朝日が差し込んでいたのに11時頃には雨と風の音がすごくてお天気雨かなあと思ってたら30分ほどで雨はやんで晴れなのにすごい風が京都に吹き荒れております。そんな風に思える気力が有るのは良い事かもそこで書いた様に昨日の私の気力はなかなかな物で気合を入れてお片付けをやっときました。昨日は食器置き場の整理です。▼* N a n t o n...
電気代って、使用期間が月をまたぐのでその月の正確な電気代ってのは解らないですよね。例えば、今年の12月にポストに入ってた電気代の明細期間は11月20日~12月19日で請求時には12月分という記載があり楽天の1月分の明細に上がってくる予定で楽天
普通の人なら、今年最後の出勤~残りは26日と27日なの、と書きそうだけど私の場合は26日と27日が、今年最後のお休みですのでブログを書き終えたら、予定外の大掃除をやっときます。予定外というのは、なんかよくわからないけど昨日まではかなりキツめの腰痛と肩こりがでてて仕事中もしんどかったから最後の休みはのんびりしようかなと決めてたけど今朝起きてみたら、なんだか割と普通に元気であらま、これならなんとかなる...
最近は、下火らしいけどクリスマスイブと言うイベントを楽しんだ人も多そうですよね。私は普段どおりですがブログタイトルはこんな感じにしといた。”Xmas ひとり飲みでおでん”最高だよ(๑•̀ㅂ•́)و✧何が最高やねんって感じだけど、作って3日目のおでんが最高でした。家族で賑やかに暮らしていた時期があってもその後のひとり暮らしが長いと、極普通にあたり前の流れで((ひとりご飯の方が落ち着くなぁ)) とか思ったりするように成る...
最近ちょっともやもやが溜まってるので駄目だな~って思ったりしてます。『ころべばいいのに』2019年09月05日 (木)その記事で書いたように一晩寝たら8割ぐらいは忘れるはずですけど職場にうざい人がいる場合シフトの重なる日・月・水の3日間はもやもやもやもやってなっちゃうので、ちょっとマジで言っといた。勤務年数はたぶん8年ぐらいで無期雇用パートに転換してる人だから簡単に解雇できないわけだけどhttps://www.google.co...
生活サイクルを少し変えて良かったかも知れない。朝4時~5時の出勤騒音は間違いなく減った。昨日は隣の部屋①が10時から、60分大掃除してて今朝は隣の部屋②が10時から、50分大掃除してた。10時には起きてるから爆音掃除の音で睡眠を妨げられることは無く成った尿路結石も落ち着いたようで頻尿感とかもなくなり寒くなったからホットフラッシュも無いし自律神経の乱れもかなり減って寒いのは苦手だけどもこの時期はなかな...
たまにしか、昔のことを思い出さなく成ったけど今までの私の60年という人生は 凄く、長くて ・・・凄く・・・ゆっくり だったそんな気がします。60年て凄いよ、 私が知る限り生まれた頃、水道が無いところに住んでてお風呂はおじちゃんの家に行くか銭湯だったわ。私が小学1年生の頃に両親が家を建てて引っ越して、やっと水道のある家に住むように成ってその頃、家にあった洗濯機にはクルクル回して絞るのが付いてたのに、...
12月なのに どっかで台風が発生したらしくて٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶びっくり南の方に台風29合があったけど日本にはまったく影響は無さそうです。最近は目覚し代わりに使ってるWi-Fi接続で電話機能のない無料のスマホだけど台風とか災害系とかそういう特別な事だけを教えてくれる設定にしてるのでそれはそれで便利かなとは思ってる。普段は必要性を感じないのでまったく持ち歩かないけど、私の携帯はガラケー そう言えば・・・昨日、ドコ...
以前載せてみた睡眠音楽デルタ波をイヤホンを付けて聞きながら寝てみた。イヤホンの上からイヤーカバーを付けると外れないし耳が温かい (ダイソーのイヤーカバー▼)速攻眠りに落ちたらしいけど、問題は寝返りすら打たず爆睡したらしくイヤホンのせいで片耳だけ痛かったりちょっと改善しなきゃなあぁと思ったり。でも・・・私は ( ・ω・` ;) いつも寝付きは良いから必要ないけどね。『やってみたい』 と思った事はやってみた...
最近、私は…のほほんとした感じのアニメ動画を好んで見るように成りました。プライム会員特典で無料で見られるものしか見ませんけどね ( ・ω・` ;) ずっと見てるわけではなくブログを書きながら、とか料理をしながらとかお昼寝の時のBGM的な感覚ですけどね( *´ ︶ `* )ひとり暮らしだと、人に心癒されることはないから身の回りの何かで癒やされないとストレスが緩和されないのよ。* N a n t o n a k u *わたしの 癒やし・いろい...
寒いと急に腰痛が出てくるってのは本当でございますね( ・ω・` ;)ヤダナあまりに腰痛がキツイので昨日は半身浴をやっといたけど暖めると和らぐ腰痛は冷えによるものだから半身浴で温まってるうちは痛みが消えるけどお風呂から出てしばらくして冷えが始まれば又痛くなるからず~っと暖めておかないと駄目って事だけど・・・なかなか難しい。でも10月の時みたいに成っても困る。ず~っと変な腰痛に悩まされていた後に1回目の尿路...
クリスマスに乗っかる気はないけどブログの画像ぐらいは賑やかなものが良いかなと思ってフリー素材を借りてみました( *´ ︶ `* )もうすぐクリスマスで、すぐ年末で、明けてお正月だけど私の年内のお休みは、26日(木)と、27日(金)で終わり。28日(土) 29日(日)30日(月) 31日(火)この4日間はお仕事。翌年 1月1日(水)はお休みで、1月2日(木)1月3日(金)は特別出勤で1月4日(土)は私の公休日で...
今日はリラックスデーのんびり半身浴をしつつプライム会員特典で無料のリラックスVideoをAmazonFireで試してみました。(もちろんAmazonFireにカバーを付けて)Prime Video プライム会員特典 👈 は、映像が素晴らしかったかも。確かにリラクス出来るかもでずっと見ていたい気に成るのに、睡魔が襲ってくるような感じで何とも不思議な感覚睡眠音楽デルタ波https://www.amazon.co.jp私は大して忙しくも無いし、割とのんびり適当に...
今日はお出かけしてましたが、歯科に行ってただけなのでまったく疲れては居ないのに食後の睡魔に襲われてついつい眠ってしまいました久々の食後の睡魔でした食事はゆっくり食べなきゃね( ・ω・` ;)フリー素北海道の冬の写真。歳を取ると、色々な事が遅くなって行くのに温かいほうが美味しい物はちゃちゃっと素早く食べたほうが美味しもんだからついつい早く食べちゃうのが駄目ね。今日はできたて熱々カレーでしたがラーメンとか...
昨日は婦人科で子宮体がん検査でしたが今日は夕方から今年最後の歯科です。歯科矯正目的のための歯科治療は全て終わってますのでお掃除だけの通院でございますが、金銭的な事情があって歯科矯正は先延ばししております。ちなみにこれは2016 ぶっちゃけこの世はお金、お金で延命する事も出来る世で有りお金で全ての事が左右される。でも、お金が全てではないと私は思ってるから自分の身の程をわきまえて自分が作り出したその枠の中...
今日は婦人科の帰りにモール周辺をブラブラしてみましたが、平日だからだろうけどいつもとまったく何も変わらず、大して賑やかそうな様子もなく師走という慌ただしさも無さそうでクリスマスムードも店頭に有る、🎄ツリーぐらいなもので、なんだかいつも感じで・・・増税が有りましたから、増税前に色々と買ったから買い控えって感じも有るのかしらね。( *´ ︶ `* )と、書いてる私もそうなんですけどね。増税前にパソコンを買ったり...
明日のお出かけ準備とお人形に着せたいロリータ服
いくつになっても...
「国宝」三週間興行1位で嬉しい
スーパーマンは移民?相棒の凶暴犬が可愛い!
ミセス・グリーン・アップル10周年イベント
お人形きせかえごっこ 離婚してるからできること
だめ主人公はまるで私、「私の夫と結婚して」まじめな憧れの世界「舟を編む」
ディズニーランド写真、あれこれ
7月7日、ランドに行ったあとの楽しみ
ディズニーランド43年前、開園したら行きたいと言ったら今ならただだからで
誕生日にディズニーランドに来てます
離婚して10年、お祝いケーキ、お花、お寿司、お人形
今日の夕食 ドラマの感想
くすみ色のドレスが素敵、久しぶりの虹
東京駅千疋屋・キャラ通り、信濃町民音博物館・ドーナッツカフェ、東京ジャーミイ・原宿靴屋、表参道散策
昨日はとても暖かかったのに今日はなんだか朝から寒い寒いとは言っても今の時間で11℃も有るらしいから調べたら京都は去年の19日とほぼ同じ。https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php気象庁過去の気象データ検索ブログを始めた2013年の12月19日よりは2℃ほど高い程度なので、大差はないって事ですね。このブログを始めたのは53歳の最後辺りで、まる6年を迎えた時は59歳で、7年目に入ってすぐに60...
ついさっき書いたばかりの私の脳内だけど50代までに決断しておけばよかったのに とちょっと前までは50代と60代の気持ちの差なんか大して無いんじゃないかなと思っていて60代に成ったことをあまり意識してなかったのに意外なことに、60代になってからの私の気持ちの変化がなかなかどうして、60代になると、こんなに気持ちが揺らぐのか、と驚いたり人生の先が何気に見えてきてしまったそんな不安も出て参りました。割と...
最近なんだか温かいですね、驚くことに那覇は25℃で高知は20℃だとかでなかなかびっくりな12月18日でございます。https://weather.yahoo.co.jp/weather/人の体調は天候にかなり左右されると言うけどそれは、老化によって更にグレードアップしてしまうので耳マッサージで軽減 (๑•̀ㅂ•́)و✧https://www.google.com気象病には耳マッサージ最近、某同僚の家族愚痴が凄くてなんだかなあーと思ったり。以前からたまに聞いてました...
先日、元近所の同じ歳の女性が『定年退職したから時間が有るのよ』と言ってたので、ちょっとびっくり。教師の定年が何歳か全く知りませんが私の子供の頃には、歳をとった先生が何人かいた気がするし教師の定年は65歳か70歳かなと勝手に思ってました。( ・ω・` ;)。なんかでも、検索したら定年延長の話もあったけどね。でもまあ、公立小学校の教師は公務員だし、60歳での退職なら、退職金はかなり凄いだろうから退職しても...
今月は出費が大きくて赤字は確定してましたが食費の節約が成功してたのと、意外に電気代が安かったのとLPガス代も安かったから17万円もかからず158,154円で収まってました。(๑•̀ㅂ•́)و✧毎日の節約食事* N a n t o n a k u *2019年11月分の
寝起きで、鏡に向かったら頭の天辺のチラチラ見える白髪が気になってしまった( ・ω・` ;)よく見れば、両サイドのもみあげの部分の白髪も気になるとは言っても2mm~3mmぐらいだけど以前なら、手間なのでこの程度なら染めようと思わなかったけど前回から始めた気になる部分だけちょっと髪染め最高(๑•̀ㅂ•́)و✧お客様に教わった方法です。お客様からの口コミは最高(๑•̀ㅂ•́)و✧って事で出勤前の慌ただしい時間帯に2プッシュ程...
京都市最大級https://www.rohm.co.jp/illuminationロームイルミネーションライトアップ期間2019年11月22日~12月25日(車の中から撮った写真)ここの所、数日、ちょっといい天気が続いていて何気に暖かくて良い感じでしたが明日から低気圧に覆われて天気が崩れていくらしい( - ω - ;)昨日、たまにしか書かない家計簿ブログを更新しました。『老後はたぶん年金だけで生きていく』っていう、タイトルの変なブログですが、月に1回~...
先日の金曜に大掃除をして両親の写真の額を拭いてたとき思ったことが有りますね。10年前の母の誕生日に父と母で撮った写真でしたが、当時の父は79歳で母が74歳かな人は、もしかしたら目から老けるのかなあ・・・私の両親はどっちも、目が大きくてくっきりした二重で姉も私も弟も、その辺りは受け継いでるけどその両親の写真をまじまじと見ると口元はとても若々しいのに父も母もどっちも同じ様にまぶたが下がってしまって笑顔...
ちょっと爽やかな朝を迎えることができた気がします。( *´ ︶ `* )December14,2019諦めちゃ駄目な事はたくさんある。健康の事を考えて生活スタイルを変えて早く寝る生活に入ってみたら大きな穴があっただけの事だけど、自分の生活を守るために軽いメモ書きを入れてお願いしたら、昨日の帰宅時からずっと、めっちゃ静かになさってまして今朝は、いつ出勤なさったのかさっぱり解りませんでした。このまま静かな朝が続けばいいけどた...
ネットでたまに見るタイトルがありますよね死ぬまでに行きたい 絶景とか死ぬまでに行きたい 場所とか・・・(死ぬまでに行きたいシリーズ本) とりあえず、私は死ぬまでに行きたいと思える場所には50代の内に巡っておきました。私の場合は、絶景を見たいからとか、そんな感じのものではなくて幼い頃・・・遊びに行った場所にもう一度行ってみたいとか そんな感じでしたね。幼い頃の記憶はおぼろげだけどその時見た風景ってのは...
そう言えば・・・10月に尿路結石問題があってから人として好きそんな感じで仕事前にたまにお伺いしてたご夫婦宅への訪問はお休み中高齢なご夫婦ですからねその辺りにも気を遣いつつ奥様の足の具合がイマイチに成りやすい寒い時期は避けようと思って、『春になったら又お伺いしますね』、とちょっと間を開けておりますが、そんな感じの程々の距離感だからこそ心地よいお付き合いができそうです。50代の頃から何に対しても程々が...
大阪梅田・光のヒンメリ全長8mのミラーボールイルミネーション阪急うめだ本店 9F祝祭広場http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/c_market2019/index.htmlドラマティック クリスマスマーケット2019年11月27日(水)~12月25日(水)(これは男友達と行った時の写真です)昨日、脳内で少し書いたけども大人の対応って何? とか たまに思う 常識の無い人ってのはそこら中にいるから仕方がないと諦めてはいられない 自分を守るためにど...
今日は朝4時頃にドタバタ走り回ったりテレビかなにかの音量が凄くて隣の部屋の人に叩き起こされて不機嫌でしたがその隣人が14時頃に家に帰って来てまた激しくドタバタしてたけど15時ぐらいに仮眠したみたいだったので私はニンマリ( *´ ︶ `* )しつつ大掃除並みの部屋のお掃除をはじめて騒音返しという意地悪を しちゃった (Ψ`∀´)Ψ ウヒヒ以前の生活サイクルの時は朝の5時過ぎに寝ていたのでその出勤騒音が気にならなかったけど...
少し早く寝て少し早く起きて生活スタイルを少しだけ変えたけど今週のお休みは隣人が朝の4時過ぎから出勤らしくてドタバタとうるさすぎて生活サイクルが一気に乱れましたね心のなかでウルサイワ ( ・ω・` ;) バカモンって叫ぶけど、どうにも成りませぬ。まぁでもアレだよね、若い頃はもっと、こう、何ていうか怒りみたいなものが今の10倍は沸いたはずだけど歳を取ると、おとなしく成ってしまうというか、大人しくと書いて=おとなしく...
婦人科に掛かって割と長いけど更年期外来の場合体調の様を細かく記録したものを持って行かないと成らなくて毎日必ず記録していますが、寝起きが悪くなってからは、基礎体温チェックはサボってます。( ・ω・` ;)今年1月からの体調記録更年期障害が顕著に現れ始めたのは57歳の春でホルモン補充療法を始めたのは夏頃でそれを使う場合は定期的な検査が必須になります。子宮癌検診 乳房検診血液検査(腎機能 肝機能 脂質 貧血...
2019 今年最後の満月▼コールドムーンついさっきの6時半頃トイレットパーパーを買いに散歩がてら出かけたのにその時はコールドムーンとは知らなかったので見れてないわね。こっちの写真が綺麗かも12月12日(木)18時15分 ウェザーニュースいつだったか朝方冷えて雪が舞い散ってた・・・と誰かが言ってたけどここ3日ほどの昼間はちょっと暖かい。ああ・・・でももう冬だよね紅葉の美しさは失われたし冬はどんど美しさを奪ってしま...
今日はなんだかとっても温かい目覚めで全国的に温かいらしくて素敵。寒いと言うだけで冷えて腰やら足やらがすぐに痛くなる若い頃は冷え症では無かったからどんなに寒くても平気だったけどどういういわけだか歳を重ねる度に体質が変わったのか血圧平均の変動も激しくて長い間低血圧で悩んでたけど最近はそうでも無くなって参りました。女性は更年期を境に低血圧の人も高血圧へと移行する場合が多いから気をつけてくださいねと3年ほ...
朝ちょっと早起きに成って朝~昼に書くBlogに成ってるけど仕事前に書くブログってのは寝る前に書くブログはどんなに遅くなっても寝る時間が遅くなるだけの話なので時間をたっぷり掛けてゆっきりのんびり書いてたりするけどこの時間のブログは出勤の時間までに書かなきゃで時間がなくて焦るって事で深夜に書くと2時間も掛かるブログも仕事前だと1時間で書いちゃったり時短に成って良いと言えば良いのかも知れないけど内容はどうな...
今日もいい天気少しだけ早起きに成って太陽の光を浴びてますが寝起きの朝の太陽の光で自律神経が整うという話はあながち間違いでは無さそうです。寝起きは悪いけどもその後の気分はなかなか良いかも。昨日のBlogでそろそろこれかなと書いたけどそろそろ ( Φ ω Φ ) おひとりさま見守りサービス今はパソコンのローンも有るし金銭的に余裕がないから無理ですが、来年の秋から特別支給の老齢厚生年金が頂ける歳になるって事で、年金が...
また、お尻~腰辺りの痛みとか左横腹の痛みがあるそれは結石疼痛前の症状にも似てるからビクビクしてたりなかなかややこしい体調だけど3日前から生理も始まってるので痛みの元が解らない状態ですが・・・来るなら来いやぁ(・`ε・´o)って感じこういうのは人生最終期の試練みたいなものでこの先10年 20年と ・・・こんな感じの繰り返しなのかもと、思ったりしてるんで色々な不具合に対して私はあまり動じなく成りまして、大...
しんどい時って片付けがおろそかに成る今日この頃体調が悪い時とかお仕事に疲れた時とか心がちょっぴり疲れてる時とかなあーんもする気に成らない10分もあれば そこらを片付けられそうなぐらい狭い部屋に住んでるのにたまにヤバいなと思うほど乱雑な部屋に成ってる時があるんでこんな時に、もしもが来たらウワァァァ ( ゜Д゜ ;) って感じ。綺麗にしてる時の写真しか撮らないし載せないけどね( ・ω・` ;)昨日、睡眠について書いた...
最近の私は疲れ気味なのか体力が無いのかとにかくお布団に入って照明を消した途端に眠りに入ってそうで、昨晩の感じでは数秒です。速攻眠りにつけるのは良い事なんだろうと思ってたらそうでも無さそうなのでございますよ。https://www.google.com/気絶をしたように眠れてしまうまさにそのとおりで、最近の私は気絶をしたように眠れてしまう。以前はお布団に入ってから寝るまでのまどろみの時間を楽しんでたはずなのに今の私は・・...
昨日の散歩でめっけた果実なんだろうなあ・・・グレープフルーツにしか見えない大きさ。私にはやりたいことが沢山あるから同年代の人がどんな事で楽しんでるのかあまり興味が無かったから、私から聞いてみたりはしませんけど、パート先でちょっと親しいお客様はよくお話に成られるのですよ。随分前に聞いた話ですけどあるお客様は週に1回素敵な場所に遊びに行くそうで最初に聞いた時は『えぇぇ』って感じでお孫ちゃんと一緒に行く...
先日の金曜日に散歩にでかけた時パート先のお客様にあったので少しだけ立ち話をしてましたが指の関節が痛むから病院に行った帰りだとおしゃってました。ヘバーデン結節だということしたが割と多いのですよね。私もヘバーデン結節の要素がありそうなので対応してます。でも、もう以前の様な指の痛みは無いし腫れっぽくも無いけど4~5年は油断できないそうで、寒い季節に成りましたのでヘバーデン結節に気をつけるべく指を冷やさな...
いよいよ紅葉も終盤に差し掛かり色づいた葉が舞い散る様も素敵です。私の人生も紅葉の如く、最後ぐらいは好きなように楽しんで燃え尽きて枯れて朽ちたいと思ってたりします。そうね、50代の半ば頃からかな私は色々な事を悟りました。私は幼い頃から無宗教なので神や仏を崇める人の気持が全く解らなかったけど神仏は信じる云々的な存在ではなく心の拠り所なんだろうなと理解できて人にはそれが必要らしいと知り。この世の中はお金...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。