今日から、ブログはじめます
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その8 トレドから帰る
エスコンフィールドへGO!
シニアのスペイン旅行~その5 2024年10月
シニア夫婦のスペイン旅行~その4
シニア夫婦のスペイン旅行~その3
シニア夫婦のスペイン旅行~その2
シニア夫婦のスペイン旅行~その1
焼肉~!
シニア夫婦のスペイン旅行 その7 2024年10月 トレド観光
エスコンフィールドへGO! 2日目
エスコンから帰るぞ編
シニア夫婦のスペイン旅行 その6 2024年10月 トレドに行く
富士山写真・・・バズらない私の写真・・・こんなのどうですか?
やっぱりNISA!・・・配当株を主体にしています・・・税金がないのはサイコー!
教科書・・・参考書・・・漫画
腰まわりをほぐすポーズの後編です。 [06] 子どものポーズ(child's pose)。 [07] 片ヒザを抱える。 [08] スパインツイスト(supine twist)。 [09] 脚を上げる。 [10] キャット&キャメル(cat & camel)。無理のない範囲で、行いましょう。□ 腰とお尻を伸ばすさあ、今回のテーマは何でしょうか?「腰まわりをほぐすポーズの後半」です。Google の翻訳機能で「腰」と打ち込んだら、「Waist」と出ました。これって、ちょっと...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですGW中はお片付けをがんばっている方が多いで…
台風のせいで色々邪魔されてた旅。はじめは父との二人旅で、船会社のツアーで石垣島から日帰りで波照間島に行く予定だったけど台風で行けなくて。いまから15年以上前の話。 父との二人旅が終わり、一人旅にかわり、2泊石垣島にいたけど、台風で色々予定変更です。前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 元の予定は、父とは波照間日帰りの船会社のツアー、その後に私が一人旅になって、ほんとにいきたかった波照間島に2泊で行く予定でした。 沖縄本島と石垣島と西表島に、このときの一月前に旅したとき、雨ばかりできれいな海がみれてなかったのが納得できなかったのと、八重山諸島が気に入って。 なので旅から帰…
先日、今年の母の日は昨年度が高価だったから大したものを贈らないと書いていました。 https://www.koto6.c
ゴールデンウィークなんて全く関係なく、仕事しています。ハイ。 相変わらず、この後に及んでも、まだ次々難題が持ち上がっていて、 だんだん神経がマヒしてきました。 (感情のダウンにエネルギー使わなくて、省エネでいいかも) そんな中、ストレス解消?にしている、ささやかな楽しみがあります。 それは、お金の運用。 この仕事を最後に大きな仕事は受けず、今後は、日雇いアルバイト的な仕事だけにしようと思っていて、労働も週1、2日にしようと思ってます。 で、収入を補おうと、去年から、銀行にほったらかしになっていたお金をNISAとかで、投資信託に預けています。そして、今年に入り以前、大負けして退場していた株を、1…
今週のご褒美ランチ。。。またまたGoogleマップさんに教えてもらった初めてのお店寿司元さんへわたしは松花堂弁当にお寿司のついた寿司ランチマグロと海老と巻物はだ~りんのお腹の中へだ~りんはお寿司ではなく松花堂弁当に白いご飯のご飯ランチどちらのランチにもついている松花堂弁当右上の部分には画像で見える以上にたくさんの種類のおかずが詰め込まれていました松花堂弁当箱に入れるより大きめのお皿に盛り付けたほうが見た...
「湘南暮らしの旅」では いつも朝から晩まで海を満喫するのだが 今回はちょっと趣向を変えてみた。 テーマは「フジの花」 季節の楽しみ、花見チャリである。 藤沢市を流れる引地川と境川沿いに 公園や史跡などをたどりながら フジを楽しめる散歩道 「フジロード」がある。 「引地川・フジ史跡ロード」と 「境川・フジ水辺ロード」の2ルート。 Fujisawa 藤ガイドより 引地川沿いのフジロードをのんびり走り 3つの公園によりみち。 まず最初はネモフィラがあるという 「舟地蔵公園」 ネモフィラの青い絨毯!でも実際は小さな公園。 有名な「ひたち海浜公園」とはだいぶ違う 次は「大庭城
今回のモチーフは、「不愉快な人」が出てくる夢。嫌いな人には、どのような意味があるのでしょう?□ 嫌な存在さあ、今回のテーマは何でしょうか?「不愉快な人が出てくる夢」について。夢はコントロールできないので、いろんな人が出てきます。普段 会うことができないような有名人が出てくることもあるでしょう。歴史上の人物が出てくることも、あるかもしれません。そして、意外と多いのではないかと思うのが、嫌いな人や不愉快...
料理は、理科の実験に似ています。仕事もそうですが、言われたことだけしていても、何も面白くありません。ある程度の裁量が与えられた中で、「自ら考え、創造し、実行していくプロセス」におもしろみがあります。もし、うまくいかなかったり、失敗したら・・
「ミニマリストな50代」ミニマムワードローブのため連休中にやったこと・やり方をご紹介しています。何がいるのか要らないのかハッキリさせましょう。
「すべての扉を開くんだ / Apri tutte le porteあらゆる手を打ってみろ / Gioca tutte le carte日の光を取り込もう ...
連休で二人分の食事の支度が増えると、じわじわストレスが溜まってきます。自分一人の食事なら、気楽に好きなものを食べればいいけれど、夫の分もとなると、結構面倒なのです。夫の嫌いな食べ物は避け、少しは変化に富んだメニューにして、食べる量が増えると洗う食器の量も
今週のお仕事が。。。終わりましたぁ~~~~。。。って2日しかお仕事していませんが。。。。。今日の午後は車であちらこちらへお出かけ。。。あッもちろんお仕事です色々な人たちに会うって楽し~~いなにせ乳がん告知以降の2年間。。コロナ渦も同時進行。。。なかなか人と話す機会がなかったのでしかも外回りから帰ったら相方さんから労いのお言葉。。。疲れは吹っ飛びましたッ単純なわたし今年3月のブログに載せたウンベラー...
実家に行ってきた一応、平日だけどまだゴールデンウィークだしねいつもより電車が混んでた母の調子は良くなってきてる食欲もでて食べるようにはなってるけど体重は増...
軽登山や普段履きにもお洒落なキーンのトレッキングシューズ柔らかく、足を入れた瞬間から履きやすく、見た目も可愛いトレッキングシューズです。アッパーに天然皮革スエードを採用踏み跡を残さず、耐摩耗性とグリップ性に優れたノンマーキングラバーアウトソールフットベッド一体型ミッドソール吸湿性に優れたランニング素材でできています。リサイクルPUにコルクを混ぜ込んだ環境配慮型フットベッド、肉厚でクッション性に優れ取...
どうも、tamaminaoです。 気づいたらブログの更新が2カ月ほど止まっていました。 定期的に書いているときは、それが日々の時間に組み込まれているので、「今週書いていない」と意識に上がってきます。しかし、書かないことが習慣化されると…これまで「書く」ことに使っていたはずの時間は、いつの間にか仕事や家事や読書やAmazonプライム鑑賞の時間に取って代わられ、気付いたときには2カ月更新していない、そんな状況になり果てます。 例えるなら、その棚はお気に入りの漫画専用の場所だった。しかし、ちょっと漫画に飽きてしまい、他の気になる本や雑貨を置き始めたら、どんどんそちらが侵食してきて、いつの間にか漫画は…
最近、買っても読む時間がないのでコンビニで雑誌を買わなくなりました。でも行った時はチラと覗いてみますけどね。その日ちょっと立ち読みしたのは、「60歳過ぎたらナンチャラ…」の、中尾ミエが表紙の雑誌。熟年になったら暮らしをスリムにしましょうとい
今日もいいお天気になりました~朝YouTubeヨガの後にWiiフィットのからだ測定では。。。25歳~些細な事ですが。。。気持ちよく一日のスタートがきれました昨日行った初めてのケーキ屋フラムブルーさん。。。今回もGoogleマップさんの紹介ですシュークリーム好きのわたし。。。今回のお店はクッキーシューのみクッキーシューのクッキーがちょいと固め。。。シュー生地はやっぱりあのお店が好みでもでも甘さ控えめのクリーム。。隙...
ドラマネタです。成約物件の破談が続き、社内にスパイがいることを疑う永瀬(山下智久)。ライバルのミネルヴァ不動産・花澤(倉科カナ)を呼び出し、問いただすが認めるはずもない。一方、月下(福原遥)は両親の離婚で離ればなれとなっていた父・昌也(加藤雅也)と8年ぶ
昨日もらった筍。。。昨夜夕食後鷹の爪と米ぬかを入れて茹でましたスーパーで買ったものではなく野菜の直売所で買ってきてもらった筍をいただいたのでえぐみがなく柔らかい、、、今日のお昼にさっそくいただいちゃいました筍のお刺身炊き合わせ筍ごはん今年もお庭ではたくさんの葉山椒が~筍料理には欠かせません今日はもともとランチに行こうと思っていましたが。。。思いがけず昨日お友だちからたくさんの新鮮な筍をいただいたの...
母は強しそう思うようなことを昨日、母から聞いた父は若い頃酒乱で本当に大変だったけど母は、子供たちもいるし離婚はしない私がここでなよなよしていたらいけない、...
以前少しでもリビングを心地よくしたくてカーテンを薄い目のものに変えたのだけど、そのおかげでベランダにやってきた新しいお客さんを発見できたって話
日曜日の昼は、大家族の皆と、去年の夏、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の南の湖畔にできたレストランで、昼食を楽しみました。Sant'Arc...
3連休初日。。。お天気が良かったのでコペン号のお屋根をとっぱらってドライブに行ってきました~ドライブに行く前にちょいとお友だちの家によったら筍をたんまり。。。アクとり用の米ぬかまでつけてもらったッそしてドライブへ~~緑が眩し~~~~いッお隣土岐市の美濃焼まつりを目指したけれど。。。車が混んでそうだったので。。。通り越し。。。岐阜県中津川市の道の駅 花街道つけちのつけち森林(もり)の市をのぞいて来た道...
実家に行って来たゴールデンウィークどこも出かけないしってことで母が食べたいと言ってたピザを食べイチゴを食べ、メロンまで食べた母は肉がまったく食べられないか...
夕方近所を歩いていたら小学生の男の子二人が向こうからやってきて、二人の会話が面白くて小学校男子が元気だと世の中がすごく平和に見えるなって思った話
とあることから伊賀泰代さんという方に興味を持ち、図書館に所蔵のあった2冊を読んでみました。採用基準 地頭より論理的思考力より大切なもの著者 : 伊賀泰代ダイヤモンド社発売日 : 2012-11-09ブクログでレビューを見る»生産性―――マッ
とにかくモテたいと思っている、そこのアナタに人気のフェロモン香水バレンタインディ、誕生日、クリスマスと一人ぽっちじゃ寂しいものですね。せめてイベント時はラブラブな関係でまったりと過ごしてみたいものです。でもご用心ください。「モテたい一身」で選んでいるとサイト選びに失敗することが多いもの。モテ商品の購入を検討しているなら名の知れた通販から買いたいものです。こちらのサイトからはAmazonと楽天からラブアト...
ドラマネタです。娘・友果(大島美優)を救出した、温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)。このまま、普段の生活に戻っていくのだと思っていたのだが、温人の心には葛城(玉木宏)の言葉が不気味に刻まれていた。「ホシを野放しにしたことを、あなたは必ず後悔する」「犯
3連休明け5月最初のお仕事が終了しましたぁ~~今日はお仕事終わりに直属の上司に困り感を伝えちょっとすっきり~でも話していてわたしばかりが辛いと思っていたけれど。。。相方さんにも辛さがあることに気づかされたきっと相方さんは自分のテリトリーを荒らされる。。。わたしにはそんなつもりはなかったけれど知らず知らずにそう感じさせる言動があったのかも。。。自分のことばかりで相手の気持ちをおもんばかっていなかった...
藤沢で始めた湘南暮らしの旅。 今日の藤沢は雨予報。 ふと思い立って 雨が降っていない熱海へ行くことにした。 ブロンプトンと鈍行列車で1時間。 ちょっとした旅気分を味わう。 ACAO FOREST (旧アカオハーブ&ローズガーデン) 熱海駅から激坂を下ってサンビーチへ。 そしてまた激坂を上る。 ものすごいアップダウン。 自転車で来なきゃよかった。 ヘトヘトになりながら なんとか辿り着いたのは 『ACAO FOREST』 海を見下ろす20万坪の広大な丘陵地に 個性豊かな12のテーマガーデンが点在し バラを中心とした色鮮やかな花たちが咲き乱れる。 とにかく広い、森
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です一昨日、昨日はオンラインにて整理収納レッス…
グリコ様からこちらの⇩過去記事にコメントをいただきました。こんなこと書いていたのか〜とちょっぴり照れくさいですが、久々に6年前の内田センセの文章を読み返すきっかけになりました。ありがとう!グリコ様。50代男性のための雑誌に書いた結婚論(内田
5月になりました今年ももう3分の1が終わっちゃったんですね~5月のスタートは一日中お天気ぐずつき最高気温も16.9℃と寒い日になりました今朝は1時間程度ゆっ~くりとストレス解消ヨガ少~し気持ちが軽くなりお仕事のこともちょっぴり頭から離れましたそれでも完全にお仕事のことを頭から追い出すことができないので。。とりあえずお仕事の疑問を整理してみました。。。何もしないより何かしている方が前に進める気がして話...
あと1日頑張ればGWの人も関係ない人もいると思いますが、とりあえず世間的には日本の大型連休です笑 いずれにせよ、明日は頑張りましょう! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
もくじ1 ホテルニューオータニのスイートルームに宿泊!1.1 ホテルニューオータニのいちごビュッフェ・ホテルでいちご狩り1.2 ホテルニューオータニのいちごビュッフェはいちごだけじゃなかった。2 大阪城が見えるホテルニュ...
ちょっと思い出話をたまにはこんな感じも、ね10数年前東京の観光地近くに住んでたことがあってその時、散歩してたら西城秀樹さんが前から歩いてきて(⊙⊙ ) わ...
週末のヨーガ、3回目です。今回は、腰まわりをリラックスさせ、伸ばすポーズ。 [01] 座位からひねる。 [02] 片脚を伸ばして。 [03] 両ヒザを倒す。 [04] 片ヒザずつ倒す。 [05] 両ひざを抱える。ほぐしていきまっしょい。□ 腰周りのリラックスさあ、今回のテーマは何でしょうか?「腰まわりをほぐすヨガのポーズ」について。エノキさん、今回は腰ですね。腰では長年、苦労しましたからねぇ。最近は調子いいけど、悪い時は 硬...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。