今日から、ブログはじめます
夫や友人はコロナワクチンを接種したけど、私自身は接種するか決めてない。 夫や友人が接種した理由は、個人的希望というより 医療従事者という職業柄接種を決めた。 (というか、接種しないといけないという雰囲
ドラマネタです。「……私、人間じゃないの」海音みお(石原さとみ)の告白に混乱する倫太郎(綾野剛)。海音は、倫太郎のことは忘れ、残された期間で海を守ることに集中しようとする。そんな中、蓮田トラストと鴨居研究室が合同で、『星ヶ浜の今と未来』をテーマにしたイベ
おはようございます。今日は一日くもりの予報。明日は時間帯によっては晴マークも。土曜日からは雨/曇りみたいな日が続く。梅雨の走り。。コロナ禍。先が見えませんね。うちの県も毎日ジワジワ感染者が増えてます。コロナが無かったら、何もかも違う結果だったかもしれませ
固定資産税などを今までは郵便局やコンビニで支払ってたんですが、今年からはPayPayで払おうかな~?と思って、アプリだけとりあえず入れてみました^^スマホ決済アプリは全く使ったことが無く、キャッシュレスならクレジットカードでいいんじゃない!
シルクリスタ(SILKRYSTA)は、サッと塗るだけで、美肌効果も期待できる「美肌菌ファンデーション」です。「洗顔後に塗るだけ40秒」の手軽さでメイクが完了!忙しい朝も大助かりです。シルクリスタ ファンデーションの特徴は?塗り方や落とし方な
タイトルがまったく浮かばず・・・雑にも程があるタイトルで失礼します●┓ペコリ 本当はインテリアの事を書こうと気持ちだけは張り切ってるのに身体がダル重~( …
ITAKOTOとは ?若い人は終活についてイメージがわかないでしょうし、興味もないかもしれません。 ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんプロデュースによる遺言動画サービスをご存じですか? 遺言動画サービスとお笑いの田村淳さんが、つながらない方も多いのではないでしょうか。 今回はこのサービスについてご紹介していきます。
つーちゃんは、今週、一回目のワクチン接種をする。 わたしの友人は、今週二回目の接種だそう。 彼女は、大学病院勤務、職種は事務だが、やはり大学病院という職場のせいか 同じ医療従事者でも、個人病院勤務のつ
スマホの節約に格安SIMを使うのは当たり前!最近使い始めた楽天UNーLIMITの感想を書いてみました。
今日は曇り予報でしたがお日さまがのぞいています最近わが家の食卓にのぼる頻度の高いサニーレタス食べるその都度お庭から収穫しています。。。贅沢ぅ~そしてお野菜だけではなくぶどうも蕾がついています。。。お店で売っているような房のぶどうはまだ収穫したことがありません本日のお花の主役たちは。。。ばらと芍薬のコラボ掛け軸みたいに。。。画像が縦長になっちゃいました3月のブログにスマホゲームにハマっているという記...
退去引越しをする際の掃除は原状回復に近い形で引き渡す必要があります。いい加減の掃除だと管理会社に,退去の際にハウスクリーニング業者を入れる同意をとられます。自分でできるそうじ方法をご説明します。 【転勤が決まったらすぐやるながれ】のサブ記事となります。企業・公務員は転勤が決まったらすぐにでもやるべきことです。 引越しと退去のトラブル対処の参考に。 引越し,退去の時にトラブルなく安く引越ししたい。公務員。
先日のブログで書いたように、 5年目に入った積み立て投信を解約しました。 結局、いくらの利益が出たのか、 備忘録も兼ねて記しておきますね。 積み立て投資信託を解約した結果 積み立て投信は長期保有で、 と考えていましたが、その考えを改めたことについては 下記の記事で書きました。 この記事を書いた後、タイミングを見て解約しました。 結果は 楽天証券 (NISA) 解約額 675,359円 実現損益 +200,353円 セゾン投信 (特定口座) 振り込み金額 1,049,815円 実現損益 +229,815円 セゾンのほうは、特定口座のため、税引き後の金額です。 (税金は国税と地方税合わせて、約5万4千円くらいでした) ということで ふたつの証券会社を合わせると 1,310,000円の投資に対して 受け取った金額が 1,740,168円、 430,168円の利益になりました。 私としてはかなり満足のいく結果でした。 最後に どちらの口座も、口座そのものは解約はしてません。 楽天の特定口座に、積み立て前に買った投信が少しだけあるので そちらは解約せずに残してあります。 (基準価額が低いときに買ったので、2.5倍位に増えています。金額はちょびっとなんですが) 株価が上がっている現在、 とにあえず積み立てはストップしています。 (セゾン投信は、積み立てをやめるのに郵送手続きが必要なので、今、手続き中です。 ネットで手続きできないのは不便ですね) 相場を見て、またそのうち積み立て投信を開始するかも・・・。 その場合は、楽天証券のNISAだけにしぼり、もう少し積み立て金額を多くしようかなとも思ってます。 シンプル・ミニマルライフの美容と健康 総合ダイエット 筋力トレーニング ▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼ ミニマリストになりたい 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 整理整頓・お片づけ♪ 断捨離でゆとり生活 ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け) お読みいただき、ありがとうございました!
こんにちは 朝はどんよりしてたけど10時半、晴れてきた♪ 週末、ノブが網戸の網の張替えをしてくれた♪2枚してくれたんココに引っ越してきてから初めてやってもろた…
コブクロの黒田さんも不倫て………好きだったのに、残念小渕さんもだしお前もかぁ(--〆) ったく! って感じ不倫なんかしたっていいことない自分たちはお花畑に...
GWの間「家の中の整理をしよう!」と思って押し入れの中を再確認 処分する前にデータ(テープ)をパソコンに取り込みたかったのでついつい、そのまま放置していた古いビデオカメラを処分することにしました だけど、あれこれ試してみ […]
昨日は高齢出産のことを書きましたが、やはり子どものためにも小綺麗でいたいです。高校生の保護者の中には、30代の人もいますからね。もちろん、歳も、顔のつくりも変えられません。それでも自分に手をかけてあげることで、多少は違うと思います。それで、昨日は資生堂でHAK
リウマチによって足の骨が欠けてしまった4週間ぶりにリウマチクリニックに行ってきました。今回はレントゲンの日で、残念ながら右足の2番目の指の関節が小さく欠けてしまっていました。これは「薬がよく効いたら修復されますよ」と先生に言われて、一旦はち
眼科へ行く、待合室にいると検査技師の男性が来て 「今日は、どのような症状で来られましたか?」と聞く。 ??「えっ、ここでそれを言うんですか?」 ぼーっとした感じの20代後半か30代ぐらいの検査技師の男性は
出会い系やマッチングアプリをする上で「サクラ」や「業者」そして「勧誘者」に引っかかるのは避けたいですよね。今回は「サクラ」の居ないアプリの紹介と、6つの特徴から「業者」や「勧誘者」を見破り回避する方法をお伝えします。この回避方法を覚えて、素敵な素人女性と出
岐阜県のコロナウィルス感染者数134人。。。今日も過去最多を更新しましたそして変異ウィルス陽性率はなんと84%ですってそんななかウォーキングのため花フェスタ記念公園へ行ってきました平日でも結構な人が来られていました。。。園内は広いので密にはなりませんが。。。ただいま春のローズウィーク開催中(5月8日~6月13日)春のローズウィーク2021 開催中 |イベント|花フェスタ記念公園可児市のバラと花のテーマパ...
「おひとりさま生活を満喫しています!おひとりさまサイコー!」と声を大にして言いたいところなんですが、実はこんなわたしでも、将来のことを考えると不安に押しつぶされそうになるときがあります。コロナ禍となってからは、その頻度が少し高くなっているよ
最近、「ウマ娘(アニメゲーム)」が大ブームですよね。(わたしはまだやったことはないんですが、興味はある 笑)UMAJOと呼ばれている女性の競馬ファンも多くなってきており、競馬って以前よりも幅広い層に受け入れられてきている気がします。わたしも
実家の母が家の中で通帳を紛失しました。以前も何回かあったのですが、今回は探しても見つからず。金融機関に通帳の再発行の手続きに行きました。
50代でうまくいく人の無意識の習慣 仕事も人生も好転する61の気づき価格:1,485円 (2021/4/28 11:28時点) 感想(0件)
8時間も眠ったのは、かの有名なヨーグルトドリンクのおかげかも
涼しいうちに歩く!夏の早朝10分散歩
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
目にも紫外線対策しなければ
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
働ける身体と働く気持ちがあれば
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
久々に透明水彩&継続が大切
家族の健康状態
認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし?
小麦(パン)の摂取を意識して控えているけれど
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
【シニアの健康】人間ドックに行ってきました。結果は?
「疲れた…」って言っちゃだめ?
ホテルで優雅に特定健康診査(お土産付き)
\入荷しました!/ジャンボ餃子 40個 (5個×8パック)【送料無料】【 丸上食品工業 業務用 国産 ぎょうざ ギョーザ ギョウザ 冷凍 冷凍餃子 にんにく 中華 点心 大きい 特大 ビッグ 小分け お取り寄せ グルメ ギフト
20代の頃無茶してた割にはシミが少ない方かな~と思っています やはり日頃のお手入れ大事です 美白系化粧品は沢山ありすぎて購入時迷いましたが ここ2年はこれにはまってます ひまし油 キャスターオイル カ
「別の人物の写真を選ぼう」が苦手です。。。 ランキングに参加しています。ご協力お願いします(=^・^=) 人気ブログランキング にほんブログ村
SOELU(ソエル)のオンラインヨガは、自宅にいながら好きな時にレッスンが受けられます。今回私は、SOELU(ソエル)のオンラインヨガを体験してみました。自宅でインストラクターにヨガを指導してもらえるメリットや、SOELU(ソエル)の口コミ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です衣替えをそろそろしなくっちゃと思っている方…
みなさん、使わない洋服やまだ使えるのに 趣味じゃなくなった雑貨やその他諸々 どうしていますか? そんなわたしの今回の処分
つーちゃんが今週、コロナワクチンを打つ。 医師や看護師ではないけど、医療機関で働く医療従事者なので ようやく打てることになったらしい。 ワクチン接種って、日本ではあまり取り上げられてないけど 世界
私は長女も次女も高齢出産です。30代後半で産みました。なかなか授からなくて、お腹にきてくれた時は、本当に嬉しかったです。産んだ後も可愛くて可愛くて、何人でも産みたいと思ったもんでした。産んでからは20代で産んだ人との差もあまり感じず、かえって若く見られたりし
今日は午前中また歯医者さんへ。。。頻回に通うことになったわけはこちらのブログでちょいとおサボりしている間に、、、今日は昨年12月ぶり。。。歯医者さんへ行ってきました現在2本インプラントを入れているのでそれまでは月1回インプラントの点検のため通っていました乳がんの手術を口実に。。。3ケ月ほど受診をおサボりしたら、、、、以前治療した虫歯が悪化ッそういえば抗がん剤治療を受ける前に、、、歯科受診のすすめと...
やっと読み終わった他の事をやっていて、読書の時間が少なかった心配性の私にはよい本だった世の中には自分ではどうにもならないことがある命そのものさえ自分の手が...
無印良品のおすすめの服について書きます。 今年2021年の春に購入した羽織物3点です。 無印良品といえばシンプル。そして地味な色が得意ですね。いわゆるベーシックカラーです。 私はあまり地味な色に興味がないので、無印良品には普段あまり近寄らないのですが、ファッションはコーデに生かせてこそ完了です。 色味の多い色の服を着るからこそ、コーデには地味な色も欲しくなる…ということで、あまり色味のないトーンの明るい羽織物を探しました。 色々なお店で、試着してみたところ、今回は「無印良品のが一番似合っていた」という結果となり、購入に至りました。 //
暖かくなりましたね。 今日は、夏日のような暑さです。 アラフィフの私は、脂性肌のため暑くなると 皮脂の分泌が盛んになるのでニキビや毛穴の詰まりが すごく気になります。 脂浮きやニキビ跡、そして顔
お久しぶりです コロナこわくて特にどこにも行かなかったGWも終わって出かけられないのもストレスになるなあ(;´・ω・) 母の日に娘夫婦からプレゼントが届いた♪…
ドラマネタです。やっと勉強だー!東大合格者を見送るシンボルとして、桜木(阿部寛)が校庭に桜の木を植えた。龍海学園の龍をとって「ドラゴン桜」だ。そんな中、東大専科には天野(加藤清史郎)、菜緒(南沙良)、楓(平手友梨奈)に続いて、偏差値が学年最下位の瀬戸(髙
兵庫県も変異種がとても多くて、最近は出かけるのが怖くなってきました(;^ω^)みなさんは怖くないですか?自宅近くの病院にもクラスターが!出かけるのが怖くなってきた病院と近所のスーパーは仕方ないとして、三宮やハーバーランドなどは昔より人が減っ
ゴールデンなウィークも終わっちゃいましたね今日は朝は晴れていたのに夕方前から雲や風がでてきましたお昼過ぎに2台分の自動車税を支払うため郵便局まで歩いて行ってきましたこの1週間。。。ほとんど歩いていませんお天気に恵まれている今の時期これでは梅雨時期もっと歩かなくなりそうですWii Fit Plusも4日ぶりに。。。また日課に戻しますさて昨日は母の日。。。ブログネタにするのをツルっと忘れちゃいましたなぜならわが...
先日、メルカリに出していたバックにコメントが付きました。革バックの角がスレてませんか?写真お願いします、という内容。既に色々な角度からの写真を10枚も載せていて、スマホで拡大表示して見れば角がスレてるかどうか解るはずなのに、この人しつこいな
いつもは 「外」に向けいている意識を 自分の「内側」に 向ける。つまり、自分の 視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の「感覚」に 意識を 向ける。そして、その「五感」で得た情報が、これまで蓄積してきた頭の中の「記憶」と結びついて、解釈が生まれ、今の
不思議?な夢を見た断片的にしか覚えてないけど数字が印象に残る夢だった私が見た数字は " 32 "強く印象に残ったからなんだろう(´・ω・`) ん? って調...
新型コロナウイルスの影響で おうち時間が増えたとマスコミが 放送していますね。 今回は、自宅で世界の料理が食べられる本を 読んでみました。 スーパーや輸入食材店で買える材料を使って いつも
先週、業者さんに来ていただいて 我が家のエアコンのクリーニングが無事、終了しました。 毎回、同じ業者さんに頼んでいるのだけど、 今年は早めに予約を入れてたのでよかったです。 エアコンクリーニングは二年に一度 先週、すでに梅雨入りした沖縄、 日によっては昼間はかなり暑くなり (本土も昨日は30度近いところがあったそうですが💦) 我が家のお隣さんは昼間はエアコンつけたりしてるようです。 この気温でエアコンつけるのは、まだちょっと早すぎると思いますけどね~。 昼間、暑くなると言っても 部屋の中の気温は最高でも28度。 だいたい、最近の室温は26~27度で、エアコン使うほどの暑さではない。 うちは、梅雨明け後(沖縄の梅雨明けは6月後半)7月頃からエアコンを使い始めるのが 毎年の定番です。 エアコンクリーニングについては、 頼んでいる業者さんに 「使用頻度が高くなければ、二年に一度で充分」 と言われ、そのようにしてます。 2019年にクリーニングをしてもらったため 去年はやりませんでした。 そして今年、コロナ禍でのエアコンクリーニング。 外の人に家の中に入ってもらうのは 時節柄、ほんとはあまりやりたくないのだけど (クリーニングしてもらうエアコンは寝室にある) エアコンにカビや汚れがある状態で使うのは怖すぎるし いつものようにクリーニングしてもらうことにしました。 二年ぶりのエアコン掃除。 汚れてるかな~と覗きに行ったら 「それほど汚れてませんよ」と、作業してくれているお兄さんに言われました。 汚水がたまっているバケツを見ても それ程汚くない。 (4年前に、購入後初めてエアコンクリーニングしてもらったときは真っ黒で、かなり汚れてました) やっぱり、我が家の場合、二年に一度のクリーニングでちょうどいいみたいです。 きれいになったエアコン。昼間に写真撮ったので、逆光を避けるためカーテンを閉めて電気をつけてます。 エアコン効率を上げるには、外からの熱をなるべく室内に入れないことも重要なので 我が家では、遮光、遮熱カーテンを使っています。 このカーテンにしてから、かなりエアコン効率が上がって電気代も安くなりましたよ~。 遮光1級・遮熱・遮音ドレープカーテン(フェズリ 100X210X2) ニトリ
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。