今日から、ブログはじめます
しあわせって、何だろう?
【シニアの暮らし】今朝のリアル。。
やっとぴよりんに会えました
新緑 & 仕上げ段階に入ってる~
体調を整える日曜日 夫が作ったラーメン
今年の勤務は週に3日
にーにゃとお散歩
60代の格差を感じて悲しくなったときは
朝のルーティーン 疲れるけど得るものはある。
【シニアの暮らし】いつもの買い出しと久々の特別な買い物。。
ランチは夫が作る十割そばで「冷やしそば」です。
【シニアの暮らし】暮らしを取り戻す!久々の超久々の朝ウォーク。。
先日採用されたところの話。(2日目編②)
92才母の介護認定の更新 母のきわめて実用的な趣味
始まってるんですね ”EXPO 2025 大阪・関西万博”
この時期にポトフ
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
伊豆山神社に行ったらお祭りしてました
伊豆山神社へ
ヴァラナシにて2
バラナシにて 3
バラナシにて 4
川越・醤油店で買った「おなめ」が美味い
「老後2000万円問題」が「4000万円問題」にはならないのは本当か?
老後に不安あるけど…新NISAで「なんとかなるかも」な話、しよか。
エリクシール・デーケアレボリューション使って半月
へなちょこ夫婦の尾瀬ハイキング予定
恐怖のコスプレBARなのだ。ぶるぶる
尾瀬の入り口「檜枝岐村」(ひのえまたむら)調べてみた
「老後2000万円問題」って言うけど、誰がそんなん貯められんねん問題!
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦の晩ご飯ネタです(._.)φ 更年期の影響でしょうか? 最近までは2、3ヶ月に1度(5日間程)だった生理が今回は3週間程続いており・・ここ数日間は量も多く何だか料理の(家事も)やる気が出ません(^-^; こんな時こ …
今日は髪を切りに行ってきました。 ここ数年はショートが多かったけど、 「ここまで短くするのは初めてだよね」とオーナー。 来週の手術で髪を剃ることを考え その後のファッション性まで考...
今年になってからの肩こりはなかなか頑固な痛みでして日中は痛みが無いことが多いけど何故か夜になると痛み始める事が多くて鎮痛剤を飲みたくなるような重い痛みに襲われることが有るけどぐっと我慢して ( - ω - ;)ぐぅぅネットで検索したことを参考にしていろんな箇所にカイロを貼って何処に貼ると痛みが和らぐのかをいろいろと、やってみてます。この位置だと痛みが和らぎますが炎症が起きてる時の痛みにはカイロを張っては駄...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日は冷たい雨で寒かったですね長靴をはい…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この時期の肌ってかさかと乾燥していませんか? 私はかかと、ひじ、ふくらはぎと色々と気になっています。 しかし、塗るとベタベタしたりするのが嫌だったり、全体的に塗るとあっという間に なくなってしまうので、ついつい続けられなくなります。 ペリカン石鹸ファンサイト参加中 今回、ペリカン石けんさんのプレミアムボディミルクローションを使わせていただくことになりました。 たっぷりの500MLで嬉しいですね。体全体に使いたいので、大容量はとってもいいです。(普通よりもぽっちゃりめの私なので、本当にありがたい!!) 桃の色のピンクで置いてても可愛い感じがします。 桃セラミド配合です。 セラミド セラミドとは?…
少ない! 増えない! 足りない! お給料。 そう感じた事はありませんか? この歳で社員になれたのはいいのですが、それに見合ったお給料ではないです。 前職とか資格とかみてお給料決めて欲しいところです。 っが、何を言ったところで変わることもないですね。 そんなこんなで、何か少しでもお小遣いになればって思っちゃいますよね。 そこで、見つけてやっているのがアンケートモニターです。 私がコツコツと答えているのがこちら。 ↓ スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル このような感じでアンケートが届きます。 初めは、自分が気が向いたときにしか答えていなかったので、 ゆるーい感じで答えていました。 ポイン…
皆様ごきげんよう♪本日は主婦のつぶやきネタ~♪昨日は久しぶりに業務スーパーに行って来ました(*^-^)昨年3月佐賀県→兵庫県に引っ越してきてから行くようになった業務スーパーですが・・新鮮なお野菜や果物などもお得に購入できる&家からも1番近い
家やマンションなどの不動産を売却する時に、「住みながら売れてから引っ越しをするか?」「空き家にしてから売却するか?」という選択肢で悩む方は多いです。 空き家にして売却したほうが売りやすいのは分かるけど、売れてから引っ越しするほうが不要な支出を防ぐことが出来るし二重ローンの負担もなく新しい住まい移れるなどの無駄のない住み替えが一番理想的でもあります。
今日は11℃あるみたいだからそんなに寒いと感じなかったけどちょっとお買い物に出たら細かいあられみたいなのが地面に落ちて弾けてました。お買い物は、髪染めに カルシウム錠剤と カルシウムウエハース私は更年期真っ最中で 尿路結石のおまけ付きの身体なのでカルシウムを沢山摂らないと成りません。本当は・・・40代からカルシウム摂取を意識しなきゃ駄目だったらしいけど私は50代の頃からでしたので遅かったのかもね。...
こう言っては何だけど、父親が亡くなって半分肩の荷が降りたというか、ホッとしてる所があります。親を看取る責任の半分は終わったので、やっぱり気が楽になったかな。もう半分の責任ですが、母は今のところ非常に元気でまだ当分はあの世へ行きそうもない。イ
戦争映画というとパールハーバーのようなゼロ戦が低空飛行で真珠湾に突撃したりシンドラーのリストのような物悲しい雰囲気を漂わせながら演出をしたりとエンターテイメント性を含んだ戦争映画が多いのですが「炎628」はそのようなエンターテイメント性を一切排除したナチス親衛隊による大量虐殺の映画化です。・ 見るのに相当の覚悟が必要です・ 体調が不調の時は見ることを避けた方がよいかも知れません・ 空気感が非常に重ぐ...
入院に向けての準備、ということではなくやること盛沢山です。 今日は 高橋一生さんの映画を見て来ました。 題材が題材なのでR12指定ですが 全然。 イヤラシサは微塵もない。 ひたすら...
効果的な、カイロを貼る場所はどこ?厚着や半身浴は、本当に効果があるの?プロが指摘する、間違った冷え症対策とは?「ふくらはぎ指圧」や「足指ストレッチ」など、セルフケアも紹介します。「健康カプセル! ゲンキの時間」より、「間違いだらけの冷え症対策」からのメモ書きです。放送日 :2020 年 1 月 26 日 。□ 冷え対策の常識は 正しいのか?さあ、今回のテーマは何でしょうか?この季節、特に気になる、「冷え症」につい...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですお客様へ衣類の整理収納レッスンの際オスス…
随分と更新するのが遅くなってしまいました。 毎日、書かなきゃと思うとなかなか続けられなくなりますね。 このブログを始めるときには、「さあ、頑張るぞ!!」っと勢いがあったつも りでしたが、いざ始めてみると数ヶ月は気持ちも続きますが、一度止まると書けなくな ってしまいました。 何でこうなんだ!! 何度となく挫折をしてしまいます。 ホントに続けるって難しいですね。 そして、人間って目標がないとダメなんだとつくづく感じました。 そこで、今年の目標をたてました。 これを実行して、新たに大きな目標を持ちたいと思います。 少し時間が空きましたが、新規一転で始めたいと思います。 頑張ろうっと気持ちを入れてしま…
人生これから先を考えると、なかなか明るいきざしが見えない。 老後なんてもうすぐそこまで来ているのに、生活できるだけの収入が果たしてあるのかと考えるばかりです。 そこそこのお給料があるならまだしも、けしてゆとりのある生活はできていないです。 子供も結婚はしてはいないですが、成人して働いているからゆっくり人生を楽しんでいてもよいはずなのですが…。 なぜ?? おかしい…。 何でこんなに一生懸命安月給で働いているのやら! そんな感じで、毎日色々とけして良くはない頭で考えているところであります。 っで、思いついたのが、週末農業。 食べることは毎日のことだし、食材は必要。 それならば、自分で作って売ってみ…
毎日の食生活って大事ですよね。 分かってはいるのですが、なかなか忙しさにかまけてちゃんとできていないのが 現実ではないでしょうか? 野菜不足を感じていたので、 今回は、野菜セットの「らでぃっしゅぼーやのお試しセット」をご紹介したいと思います。 らでぃっしゅぼーやのご紹介! らでぃっしゅぼーやの「らでぃっしゅ」とは、二十日大根の事で荒れ地でも良く育つ強い生命力をもった野菜です。 語源は「RADIX(ラディックス)」、物事の根源を意味するラテン語からきています。 この言葉には、人間や動植物の命、自然環境、文化など、ものごとの根源となるものを更に良い形で未来へつなげていきたいという願いが込められてい…
こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。 今回の句について簡単な解説 今回の句は、 「古池や 蛙飛びこ…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 今回は48回目☆ ラスト3回です★ 早速始めていきましょう♪…
今回はちょっと息休めの短めブログです。私にやさしくというか、私救済のお勝手ブログかも(^○^)おつきあいいただけたらうれしいです。 自分にやさしく 自分の弱点やご機嫌になる方法を知る 不安要因は見ない 自分のご機嫌をとる 自分にくすっと笑ったこと 自分にやさしく 自分の弱点やご機嫌になる方法を知る 自分がちょと元気ないとき。原因やこうだと自分はこうなりやすいんだよねというのがわかってたらいいですね。この日のわたしはダメダメさん(^○^) でもこんなときもあるよね、人間だから浮き沈みもあるよねとせめないで、よしよしして、できたことをほめるといいですね。たとえばこの日のわたしはやる気がなく、やりた…
今日は朝から職場に行って、 1か月ほあたにどお休みをいただくご挨拶と 珈琲やマグカップなどの私物を一旦引き揚げて来ました。 課の全員が今回のことを知っていたわけではな...
関東平野部、大雪にならなくて良かったです。 予定通り今日は脳外科に行ってきました。 結果、放射線照射で対応できるような大きさではないそうで ドクターが「悩ましい・・」...
時計台は札幌市立図書館でした
経費が高く会えないので、せめての楽しみにAI に頼んで10年先の孫娘に会いました。[手順は最後にあります]
春は別れと出会いの季節と言いますが、こんな別れをしました
ネットの買い物で念願に2リットルポットを買いました [AIのアドバイスと本文に掲載する手順表記しました]
千の風になる気構えしてみました
知ってましたか? お米の価格推移 23年5キロ1,839円、25年3,952円(前年同期比94,6%上昇)
あなたの歯はいつから入れ歯に? 歯科の名医の探しかた(独自編ですが)
季節の野草「つわぶき」を焚き合わせしました
ぽかぽかの午後のレッスン
私も若い頃いただいたことがある、、、このぬるさ、でどうですか (石破首相談より)
メガネ購入初体験 懐具合を値踏みされました
カレンダーの記念日の制定と変遷は結構良い加減
最近知った猫の口内炎手作りレシピ。AIありがとう
冬の北海道は北見の雪が真っ白い!! その1、
AIでイラストや絵画調タッチで絵を描いてみました【ChatGPTでイラストを描く手順の解説あり】
インフルエンザやノロウイルスの予防や対策にドーバーパストリーゼ77を選ぶ方が多い。通販サイトでも当然のように人気の除菌剤ですが、最安値を探すなら楽天とアマゾンは必ずチェックしておきたいものです。モノによっては1本あたり500円近くも価格の差が出ているものもあるのでお求めの際は商品画面を少しだけスクロールさせて価格の確認だけはしておきたいものです。ドーバーパストリーゼは名前だけ見ると外国産のように見受けら...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは★ ミュージカル大好きよよちちです🐨 先日、楽しみにしていたミュージカ…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 今回はついに50回目☆ラストです!!ここまで頑張りました!!…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 美句蔵が監視している中、書きましたー 今回は46回目☆ 早速…
投資、と聞くとリスクやリターンがあり怖いもの、と感じている方も多いのでは。でも、世の中には少ない投資金で何やら資産を形成している方も少なくありません。◆ 投資は怖いけど月々3000円くらいなら何とかなると、いう方に人気の投資法です。アメリカや中国では当たり前の資産形成でも日本人にはちょっと、とっつきにくい投資が3000円という資金から始められます。お金に興味が無い方は少ないかも知れませんが、読みやすい投資...
服の断捨離のタイミング「もうこの服はサイズがあわないから、着て出かけるのはみっともない」「顔と服が合っていない。これでは若作りしているようで恥ずかしい」頭ではわかっていたつもりが、まだまだ理解出来ていなかったと思う瞬間がありませんか。私はここ数年、そう感じることが増えてきました。これはもう”みじめ”・・・。先日、出かけた先のお手洗いにあった大きな鏡を見て、はっきりそう感じた服がありました。家にある毎...
告知後の初出勤。 課長が朝一で時間を作って下さり、お話をしました。 概要はLINEでお知らせしてあったので 概ね承知してお話を聞いて下さいました。 転移した脳の部分は...
断捨離のタイミング服の断捨離で中は空っぽにできていたものの、2年近く放置していたキャスター付き押入れ収納庫を捨ててきました。「1年使わなかったら、もうそれは捨ててもいいもの」とよく聞いてはいましたが、私は1年では思い切れませんでした。自分で納得できるタイミングがくるまで待ってから捨てて、後悔のないようにしています。捨てようと思えたのは、その空っぽのキャスター付き収納庫を入れていた場所に置きたいものが...
牛込神楽坂駅、っていてもすぐに思い当たらない都会のエアポケットゾーンにある角打ち、飯島酒店。 店内は高倉健のポスターがいっぱい。大将も客層もマイルドな都会の角打ちだ。
予防注射を打っても、娘が学校から持ち帰ってくるインフルエンザに必ず感染してしまう、免疫力が弱い筆者です。インフルエンザ予防に紅茶が効果があると聞いたので紅茶と買ってみました。ブリリアントライフ社のアールグレイ、そのお味は?
ひとつ前の記事にはとても多くのアクセスをいただきました。何かの参考にしてもらえると嬉しいです。いつもご訪問ありがとうございます!また褒められたユニクロのセーター。素直になるといいことが起きる以前、たまたま穿いていったユニクロのボトムスが褒められ、照れてしまったことを書きました。今日は、前もってコーデも考え買ってみたユニクロのセーターが... 片付けでイライラしなくなった年末仏具も夫実家の大きな仏...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
皆さまごきげんよう♪本日はキッチン収納ネタで~す♪前回の記事(上段)の続きになります。収納が苦手なので・・自慢してお見せできるような美収納ではございませんが、現在のありのままの状況を公開したいと思います(笑)ヽ(´o`; 前回の記事も下にリ
こんまりさん、最近は通販もはじめたようですね。絵本も出版したとのこと。彼女は今後も仕事の幅を広げていくのでしょう。昨夜のツイートのように、最近の私は落ち込み気味でなかなか元に戻りません。でも、この記事を今朝からまとめているうちに、だいぶ頭が整理されてきました。落ち込んでる時こそ好きなことに没頭できるよう今までずっと強気でやってきた。でも嫌なことが頭から離れず集中できないことも増えてきた。ふいに泣け...
最近気に入って食べているのがこちら。スティックカリフラワーの「カリフローレ」長い軸に白い蕾がついていて花束のように可愛いです。クセが少なく生で食べるのが美味しいです。歯応えがあってほんのり甘くてサラダに入れるとアクセントになります。私は小さめにザクザク
ライはイギリスのイースト・サセックスにある、れんが造りのかわいらしい建物と石畳のある、かわいい街です。そのかわいさから、最近は日本の女性にも人気です。ロンドンのセント・パンクラス駅から、途中乗り換えをして、1時間10分くらいでいけるので、ロンドンからも気軽に日帰りでいけます。すごく長いので、下の目次の好きなところをタップしていただけたら、読みたいところまで飛べます。 ライ ライのおすすめ ライのみどころ ランドゲート ライ・アート・ギャラリー セント・メアリー教会 セント・メアリー・教会の周辺の石畳みの道 セント・メアリー・教会の裏道にある2つの教会 イプラ・タワー(ライ・キャッスル・博物館)…
病気が発覚する前 老後の生活費が心配で、いつもいつも「どうしようか」と考えていたし 仕事終わりの楽しみだった「コンビニスイーツ」なども封印。 節約のために「手作り弁当」も欠かさなか...
他のブロガーさん達のブログを読んでいて、有名人でも 著名人でも無い 一般の人達が、日常のことや得意分野、専門分野、主婦の方ですと 生活にまつわる様々な分野のことを記事に されていて、ヨソサマの ライフスタイルを 垣間見たり、気付きや 知恵を得られてることは、私に
ちょっとの手間で、米飯がおいしくなる。その方法は、原点回帰といえるものでした。つまり、昔風。冷凍保存したものだって、パックご飯だって、弁当だって、おにぎりだって、うまくなるぞ。「 ガッテン 」 、「 おにぎり 弁当も プロ級に! “冷めたら” おいしい ごはんのススメ」 。放送日 : 2020 年 01 月 22 日 。□ 冷めても おいしいさあ、今回のテーマは何でしょうか?食材から、「冷ご飯をおいしくする方法」です。<パック...
年をとるごとに増えていくシワ。筆者もその年齢に達したようで、小シワやほうれい線が目立ってきました。老けて見られるのはいやなのでネットで調べてみると〇〇がシワや美容に効果があるとか。実際に購入して口コミしてみました。
夫に「告知」しました。 入院中と違って やたらと元気な本人が目の前にいるからか そこまで「で不安な様子を見せることはありませんでした。 資格試験まであと1週間。 とにかく私のことは...
昨日突然あった小さな震えは今日は全く出なかったけど今日は、前回の尿路結石の疼痛発作の激痛の前に起こってた左側の腰痛 左のお尻の痛み左脇腹と、左側の背中の痛み などが朝から続いてまして、痛みを和らげたくて、長めの半身浴をしてましたが出て冷えたら痛みはぶり返したから少し横になってましたが駄目で(´;ω;`)ついさっきちょっともう我慢できそうに無かったのでイブクイック鎮痛剤を服薬してブログを書きつつ薬が効い...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。