今日から、ブログはじめます
樋口雅美です。今日は、中尾亜由美さんのオンラインサロン マイラボでの気質診断ランチ会へ行ってきました。講師中根真由美さんは、男は、背中女は、デコルテで人生が…
◆乳がん検診は、乳腺外科です◆ 今日はかかりつけの婦人科で採血でした。 待合室にいると、受付の電話が鳴る。 他所様のお問合せお電話、つい遣り取りに耳を傾けてしまう(^^;; 「乳がん検診は、うちでは出来ません。乳腺外科に行ってください。」 「婦人科は生殖器を診る所です。乳腺、おっぱいは生殖器ではありませんよね?ですから、婦人科でなく乳腺外科なんです。」 「女医の乳腺外科はネットで調べてください。うちでは御紹介出来ません。ネットで調べて、そちらへ行ってください。」 …おっぱいがあるのは女性だから、乳がん検診も婦人科だと思っている人が多いんだろうな〜(´ω`;)乳がんは男性にもある病気なんだけど。…
_真夏の暑い日に撮影したら急に涼しくなったこの頃♪ ちょうど過ごしやすい気候でこれがいつまでも続けばいいなぁ、と思いますが… _ _ お店を巡ったらすっかり秋に向けて新作が出てました 秋コーデ楽し
_ メルカリに出品した柴犬Tシャツがグレーカラー、アイボリーグレーカラー共に完売いたしました!!! ありがとうございました(*^^*) 残りはピンクのSサイズ、XLサイズがそれぞれ2枚づつとなっております。
おはようございます! 昨日から私事でネガティブブログになっていますが、二度と繰り返さないように「やらかしたこと」はシッカリ記録に残したいと思います。 ですが個人の愚痴なので、ここからは読み飛ばして、目次からメインの内容に進んでいただければと思います。 参加していた「にほんブログ村ランキング」の、登録していた当ブログ情報を間違って削除して、かな~り落ち込んでる。😭 一つの記事を削除するボタンだと思って押したら、後の祭り。 新たに登録し直したことで、昨日の記事は正しく投稿できてないので、今日のこの記事で確認が必要。 せっかくInstagramからブログに貼り付けることなどやってみたのに、次はこの有…
ベルちゃんと散歩をしていたら 知らないオジサンにいきなり『100円ちょうだい』と言われた。 そのオジサンが、50メートル位前から こちらに向かって歩いて来るのは気がついていて 雰囲気がちょっと変な人って
先日は主婦友ドリームでのランチの日いつも可愛い 一番年下のSちゃんの誕生日を祝う会でした。時々お邪魔するフランス料理店「ボンヴィラージュ・オゼ」にてメニュ...
樋口雅美です。サロンの回りの木々は、セミの鳴き声今日は、湿度もあって蒸し暑かったです。週1サロンの日着物が縁で知り合ったH様素敵なレース着物がよく似合う♥️…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 6年の不妊治療(タイミング~体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発語なし・発達グレーのおっとり息子2018年…
ダメです。全然、ついて行けません。一日の間に、いったい何人分の魅力的な羽生さんが押し寄せてくるんですかー!美雪👼🏅🏅@judy711117https://t.co/ZF8SM8ysQY西鐵城腕表#世界因你而動# “霸總”教你單手戴表,操作方法如圖,請課下多多練習!CITIZEN腕時計#君かいるからこ
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
_ ようやく夏休みも終わり!日が暮れる時間も段々早くなってきて秋の予感♪ という事で、娘と一緒に秋物アイテムを買いにしまむらに☆ _ _ 今回は娘用の服をあれこれピックアップ♪ 最近の小学生は
_ 今日は涼しめなので秋コーデ♪ _ Tシャツワンピにロングカーデ、スウェードのパンプスで秋っぽさを演出☆ _ ≪9月4日19時待望の再販×送料無料≫気付けば手にとっているシンプルさが魅力 ロング丈M-L
お子さんとの関係をスムーズに築くために… 今日は「愛を伝える」。 さて皆さん、お子さんに、昨日、「大好きだよ」って 口に出して言いましたか? 今日朝から…
少し前 富士山の方に 鳥撮りに行ったのですが 現地に着くころには 雨に降られてしまい さて...これからどうしようか と車を走らせていると 赤富士ワインセラーを見つけました さっそく店内に入り ワイン
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
いや、もうみんな知ってるか~。朝から可愛い爆弾が次々に来ていますね。マトメなおして、オサライしましょう!ロッテ ガーナチョコレート【公式】@ghana_recipe\#羽生選手のひとくちマシーン 誕生/ ローストミルクが加わって3色になった #ガーナエクセレント で #ガーナ
「じぶんを整える」…いま成功者や著名な起業家、youtuberの方も推奨する願望実現・開運の基本がこれ。「身体をケア」し不要なものを「浄化」しておくことはこれからの時代、運気アップに欠かせない要素です。心身を整え良い「引き寄せ」を招くために、東洋医学の陰陽五行をベースにスピリチュアルな視点を加え、自然界の循環に調和して良い運気を招く心と身体のセルフ・ケアをご紹介致します。
夫と一緒に映画鑑賞「ONCE UPON A TIME IN HOLLYWOOD」ーワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドーブラピとレオ様の初共演、タ...
こんにちは。2歳の子供にどのような習い事をさせようかと悩んでいるママやパパはいませんか。我が家では、2歳の息子…
プレミアム付商品券2019の話題が聞かれることが多くなってきましたが、子育て世帯は買うべきなのでしょうか。私の…
フォーエバー21が、日本の民事再生法に当たる手続きをアメリカでしているという報道がありました。もしかしたら、日…
ジブリの中でも特に好きなのが、天空の城ラピュタです。中でもヒロインのシータ―を守るパズーってイケメンですよね。…
ついに仮面ライダーゼロワンの1話が放送されました。まだまだ絶賛ジオウロスの年子ママですが、息子はゼロワンが気に…
初めて我が子が保育園や幼稚園の遠足に行くという場合は、お弁当をどうしようか悩んでしまいますよね。周りがキャラ弁…
本日から西川&Freeのキャンペーンが始まります!■&Free 快眠キャンペーン期間 9月3日㈫~9月30日㈪キャンペーン概要期間中に&Freeオーダー枕をご購入されたお客様全員に羽生結弦選手が特別に選んだ専用ピローケースを、メッセージカードを添えてプレゼント。詳細はコチ
◆反省する事ばかり…◆ 9/1は漢方の勉強会だったので、ついでに国立近代美術館の高畑勲展に行って来ました。 懐かしい作品の数々。 ・どんな大作のアニメーションでも、最初は紙と鉛筆のメモから。・高畑勲さん達の心血を注いだ情熱的な制作過程。私はこんなに真剣に真摯に鍼灸に向かい合った事があっただろうか?・親になってからは辛過ぎて火垂るの墓が観られず、展示のイラスト・セル画で泣きそうになり、梅核気が出た。 「かぐや姫の物語」は鉛筆の線を活かし、CGで処理していった、膨大な手間と時間がかかっている作品。 あれだけ書き込んだアニメーションを制作してきた高畑勲さんが、最後に行き着いたのは、アニメーションを作…
ツール・ド・東北、公式さんから第2弾のグラフィックが公開されましたね。ツール・ド・東北@tourdetohoku#東北ペダル 第二弾グラフィック4点を公開! https://t.co/b1vvFQ9M5e新宿駅でも新たなグラフィックを掲出中🌈美しい東北を走る弱虫ペダルメンバーと、羽生結弦選手を大
やはり富山のスポーツマガジンは品切れ中のままですね。売り切れてるのか?増刷はするのかしら~。。。∞@aim_high__富山スポーツマガジン T'scene ティーズシーンFacebook…6月に富山市で開催され、羽生結弦選手らが華麗な演技を披露した「ファンタジー・オン・アイス20
皆様ごきげんよう♪ 本日は(も)ファッションネタ~♪ ファッション・お洒落 前回の記事の続きになります(._.)φ ▼前回の記事はこちら ジーユー(GU)で購入した超プチプラ服続きは。。。 ↑こちら~♪ ちょっと分かりづらいかもしれませんが
_ 今日はしまむらの黒ワンピとしまむらのスニーカー、トップスはANAP パンツはこちら↓↓↓ 【メール便送料無料】★3COLOR★ベーシッククロップドコットンタックパンツ★パンツ ボトムス クロップド ベーシック
GWに実家の新築工事が完成間近ということで引っ越しの手伝いに行って参りましたので今回は番外編としてご紹介します // 写真 玄関 リビング キッチンパントリー 小上がり和室 廊下 洗面脱衣室 浴室 階段 2階 2階トイレ 寝室 2階クローゼット 壁 まとめ 実家はすごかった 写真 玄関 玄関の扉を開けると木の香りが~!無垢に囲まれた空間に迎い入れられました! リビング ここも全面無垢!引渡し前なので工具類がまだ置いてあります キッチンパントリー キッチン裏にはパントリーがありました 小上がり和室 ここは畳の真ん中が取り外せて掘りごたつにもなるらしいです! 廊下 廊下の照明も調光タイプのダウンラ…
ランチをした次の日は、帳尻を合わすつもりでシンプルなご飯卵かけご飯など、いいじゃありませんか。オニジャスコーヒーの帰りに、道の駅「奥河内くろまろの里」に寄...
IPOで買ったソフトバンク(9434)は 今だに100株保有中♪ 公募割れ価格から、ずっと含み損だったけど 最近は含み益になっています☆ そのとき書いたブログ ★ソフトバンクのIPO当選♪買った理由 &<株>最
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。