膳場貴子キャスターの今 #報道特集
2月18日、膳場貴子キャスター #報道特集
細田氏の今 #日経で知る学ぶ。
What How シミュレーション・スタディ #日経で知る学ぶ。
『骨抜き』の今 #週刊砲で知る学ぶ。
政権与党公明党のリアクションは? #新潮で知る学ぶ。
旅費「6万円?」付き招待の違法性? 知る学ぶ。
岸田氏の今。「政治『足元』の見える化」#日経で知る学ぶ。
山際氏の今 #報道特集で知る考える。
記憶定かで なくどうやって 説明す 775#トイレ起き川柳
岸田氏の今。好転へWhat How。Who
捨てたいものは 沢山あるが どう捨てる #トイレ起き川柳
麻生氏、岸田氏の今。#日経で知る学ぶ。
旧統一教会問題の今 #日経で知る学ぶ。
なぜ教会と 縁切りするの 落選するよ #トイレ起き川柳
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
手術は2回に別けて・・・2回入院だって言われました~~ ☆晩ご飯☆
晴れ 気温23℃ 爽やかな青空、緑が光っています。 やっと五月晴れが見られました。 ずっと冷やっぽいけど、今日の気温はどうでしょう。 晩ご飯 病院の売店で買ったお惣菜とブロッコリー 食欲はあります。 昨日、入院の支度をして医科大に行ったけど、急を要さない、しかし手術は 必...
おはよーございます。昨日の朝夫が珍しく早目に洗面、整髪で、一緒に朝御飯食後またなにやら、、、どこか行くの?循環器内科の定期検診に出かけました。ごゆっくりどうぞ^^わたし、掃除して、プランターに水やり、他色々することある!そして私もお出かけ、、っていつもの買い物ですけど、100均は結束バンドと箱?イオン帰り道自転車で道路沿いの歩道を走っていると前から自転車が、、、すれ違い時に気をつけないと、、と、、ほい、と言って通り過ぎたのはだーれ?夫(笑)私近眼でしょ、、前から人が来ても顔までわからんの、、長年そうゆう生活続けてきたから、見ようともせん、すれ違ってから声かけられて気付くこと多い、多分だけど、、知らん顔してるように思われて気を悪くした人多々いたと思う(笑)でもまあまたそのうち白内障の手術すれば、よく見えるよ...気を悪くした人多々いたと思う朝御飯晩御飯買物
納戸状態の六畳間を片付けて います。 足の踏み場もないくらいに モノが置いてあるので。 まずは、 足の踏み場を確保しました。 窓までたどり着けるように なりました(笑 当面の目標は 持ち物を半分にすると言う 事です。 が・・・ なかなか難しい。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。
いつだったか忘れてしまいましたが。 次男がこちらに来た時に 私の携帯料金の見直しをして くれました。 基本料金とオプションを 変更したようです。 (詳細は不明) すると、 4月分の請求額が3,600円ほど。 利用額が前月より 1,000円も減っているのが昨日になって 分かりました。 さすが! 嬉しいぞーー!(笑 親孝行な事をするわい。 ありがたい。 ご近所友に聞くと 息子達は携帯料金の設定どころか 機能についても 面倒くさがって何も教えてくれないと 言っています。 面倒な事でも教えてくれる次男に 感謝です。 さて。 六畳間の片付け中に 買った事さえ忘れていたデジカメを 見つけました。 で・・・…
5月13日 火曜日 AM8:10投稿一昨日娘と会った時に聞いてみました。「最近お母さんのブログ読んでいる?」10年前にブログを始めた当初一人で立ち上げられたことに満足し娘にブログの存在を報告。ブログの感想を聞いてみたら「普段の生活もお父さん
何が幸福で何が不幸か、それを測るものさしというものが、あるのかどうか、あいまいで漠然としている、だから何を基準にするかというと他人である、他人と比較して自分の幸、不幸を決めやすいものだ。本当は他人との比較ではなく幸せかどうかは、本人がそう思える気持ちの問題のような気がする、今をある程度、満足で幸せだと謙虚な気持ちで思える人はいくつになってもそう思えるはずである。老後は特別でなく人生はつながっている、地味で単調で、なにより忍耐が必要なのが人生の後半といわれる老後かもしれない、それでも平凡な一瞬一瞬に幸せを感じることができれば恵まれた人生だと私は思っている。幸せな老後の人生とは?
くもりのち晴れ 気温26℃ どんどん暖かくなります。 でも今年は、いつまでも寒く感じて何だか変。 例年よりずっと、私、寒がりです。 年を取ったから、体力が無くなったから・・・ 晩ご飯 お粥 いり玉子、アナゴ、里芋炊いたん 美味しかったです。 アルコールを飲まないだけで、食...
韓流ドラマの 埋もれる心 主演 パク・ヒョンシク は視聴を終了。 終焉近くの話の展開が なんか不自然。 最終回は尚更に納得が行かない 展開になりました。 (これは私見です) もしかして 続編でもあるのかしら? と思いましまた。 続編があるのなら視聴したいです。 5月中だけ契約のDisny +なので 時間を惜しんであれこれ観なくちゃと 焦っております(笑 次はこれにしました。 www.youtube.com 主演 パク・ウンビン ソル・ギョング ソル・ギョングさんの 出演されてるドラマや映画は面白いので 観る事にしました✌️ いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに な…
本当に、抱きしめたいようないい気候です。74歳の5月、気持のいい一日、しっかり覚えておきます。さて、次々と詐欺メールや怪しい着信がきます。このところ、毎日のように、何通も来るのはこちら。出したメールが届いていないというフィッシングメール。届いていないというと、気になって、添付のところを開くと思ってでもいるのでしょうか。中国語?ですよね。もう一日に何十通もきます。今度は数で勝負なのね。そしてスマホにはアヤシイ着信。こちらは前につい出たら、「~0番を押してください」とカタコト日本語。ここで電話切りましたが、正しい日本語で言われると押したかもしれません。つい言われるままに番号を押す人が多いそうです。こちらから問い合わせをすると、こういう音声流れますよね。日本は今や詐欺の最高のターゲット。こんなことでよく騙される...次々と新手の詐欺が~日本人が狙われやすいわけ
おはようございます☀️😃❗ サバ缶 切り干し大根煮物 あんかけ豆腐タマゴ蒸し 冷凍炒飯と焼売 インスタント味噌汁 私の体重 67.6キロ 爽やかな朝です ちょっと走って来ようかな🚲🚲🚲🚲🚲
大腸がんの手術は、すい臓がんでは有名な外科部長と2名の外科医の3人でやってくれたと聞くその後、手術に立ち会った外科医のY先生が担当医になった40歳前後の先生で、坊さんのように髪はすべて剃っている強面だが、よく見るとあどけない可愛い顔でもあるこの先生がお気に入りで、入院生活もなかなか楽しかった。退院してから2か月でY先生は富山市の病院に移動、代わりに30代後半くらいのK先生が担当医になった、このころはまだ抗がん剤治療中だったしかし手術に立ち会っていないので、少し不安もあった、それにわりと無口で、痒い所に手が届く感じがしない、ようするに私にとっては「物足りない」先生だった。ところが先月また担当医が変わった、K先生はこの病院にきて一年足らずでまた移動していった、1年で担当医は3人目、嫌な感じそして3人目の先生に...病院の日
写真を撮っている私の顔に冬の烈風が冷たい針のように刺さります。風の音がヒューッと耳もとで鳴っています。荒れ狂う恐ろしい波音が体に響きます。寒さと豪音で骨まで震えます。本人は冬の強風に荒れる海の様子を必死で写しているのです。しかし出来上った写真は沸き立つ波の迫力を描きだしていません。怖がっていないでもっと波のそばへ近寄って撮影すべきだったと反省しています。200い9年2月28日から31日にかけて船の欠航の間に八丈島で写した写真7枚をおおくり致します。(終わり)「八丈島の魅力」、その3「荒れる冬の海と八丈島」
かつて、「ナチスがホロコーストでの虐殺によってユダヤ人から得た黄金はスイス銀行に眠っている」と話題になったことがある。 第二次世界大戦中、ナチスドイツが占領地…
先日、身体が幾つも欲しいと書きました。本当にそんな日々。ブログの閉鎖で書き続けるモチベーションも下がったのもあるけれど(笑)ワラビが採れ始め、さらに蕗採りが始まりました。毎年恒例にしている蕗を採ってお届け。熊が心配で夫に同行を頼んで、1回に30キロなのか40キロなのか。それ以上採ると、お届けが間に合わない。最初の日は18軒。市内から隣の街まで。中1日置いて、また同じ位。こちらは半分は社長が受け持ってくれました。毎年待っていてくださる方がいらっしゃるのです。白蕗で、柔らかいから、どんどんファンが増えていくみたい(笑)夫にこの白蕗、裏庭に移そうと提案。我が家にある蕗は細い、キャラブキ用にするにはいいけれど。畑には、実家から持ってきた赤蕗がようやくにして定着。う~ん、50年かかったわ(笑)まるで私だわね。霜にや...ワラビに蕗にあさいち「私、これ止めました」
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)