菅氏の今 #日経で知る学ぶ。
岸田氏の2022。ドミノキッシー #日経で知る学ぶ。
今朝、気になった活字 #日経で知る学ぶ。
キシダバアタリ #日経で知る学ぶ。
岸田氏の今。#東洋経済オンラインで知る学ぶ。
岸田氏の今へ。任命責任、気にするな。
山葉寺 秋の葉っぱも 路清掃 #ふぉと川柳
岸田氏の今。『RESKILLING』#日経で知る学ぶ。
山葉寺、今、紅葉名所。
岸田氏の今。ニュース価値ないニュース。更迭。
寺田氏の今。辞任で、岸田内閣の支持率は?
岸田氏の今。総務大臣のこれから
岸田氏の今。早いか?遅いか? #日経で知る学ぶ。
ピザじゃないんだ キシダノドミノ #日経で知る学ぶ。
岸田氏の今。内閣支持率のシミュレーションスタディ
遅くなった墓参★年金問題
AI時代、人間は「学ぶ」意味を問われている 〜レポートも語学もAIに「敗北」した先に見えるもの〜
【お金】高い😭銀行振り込み手数料が上がります!
【お金】キャッシュレス決済は便利だけど現金は持って歩こう!
【アウトドア】チェーンソーワークを習う✌️
【健康】脱毛続編
【政治】自民党総裁選明日投開票👍
【アウトドア】バイクレンタルしてツーリング🏍️
【アウトドア】北海道マラソン🏃♂️応援📣してたら気づいた。
真実って・・★何だろね?
【考え方】努めてゆっくり生きてみよう!
【政治】岸田首相立候補見送り
【考え方】本気でぶつかりあってますか!?
【家族】ピクニックコンサート🎵
【北海道】札幌ドーム名前変わっちゃうってさ😅
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
ご近所友二人は 同じ整形外科に通院してる。 それがね。 何だかおかしい。 骨粗鬆症なんだけど 趣味の合うご近所友が以前から その診断に疑問を持って いる。 自分より数値が悪いのに 自分より軽い処方になってる。 なぜ? という事らしい。 そもそも、 そういう個人情報を私達に 公開するご近所友もおかしい。 (検査結果のようなものを 見せてくれた) 何でも開放的な事は良い事かも しれないけれど。 どうなんだろ。 昨日も 話の中で受診を勧められたけど。 もし、医者にかかるような事になっても 彼女達と同じ病院は絶対に 選ばない。 あーーー・・・ なんか厄介だな。 こういうのって 案外とストレスになってる…
晴れ時々くもり 気温37℃ 無茶苦茶暑くなるんだって! 想像がつかん。 外へ出たら、ふぁ~~っと熱風が来るんかなぁ~。 外へ行く予定はないから、わからん。 あ、花の水やり・・・ポストを見る仕事があったわ。 晩ご飯はマック スパイスチキン半分 野菜ジュース 私の晩ご飯は、こ...
毎日、楽しみにしていたアボカドの実です。 やっと、この大きさになったのに… 昨朝、見に行ったら、なくなっていました。 植木鉢のそばの地面に落ちていました。 ショックでした。 ウズラとニワトリの卵の間ぐらいのサイズでした。 アボカドの栽培を始めて9年、今
7月16日 水曜日 AM7:40投稿久しぶりの大谷夫妻はやっぱり素敵カジュアルなセットアップスーツに白のスニーカーの大谷さんジョージアピーチ色のドレスのちょっとふっくらした真美子夫人お似合いの理想の夫婦だけれど時には救いを求めることもあるの
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日、こんな記事を載せました↓ もう少し、詳しく説明します。 男役がトップになるためには、ある条件 を満たす必要があります。 過去には、例外もあるかもしれませんが、 ここ最近は、ほぼ守られているようです。 それは、東上公演主演を2回か、東上公...
私たちの人間社会はそれぞれ小さいもの、そのせまい社会のな かで暮らしながらその外側にある広い社会も基本的には大して 違いがないものである。 学校、会社、町内、親戚、友人それぞれの人間関係のなかで当 然のように様々な力関係がある、そんななかで心にもないお世 辞をいったりすることがある、それは他人に認めてもらいたい、 嫌われたくない、仲間はずれにはされたくない等色んな思惑が はたらき、暮らしてるのが人間社会である。 しかし老後になるとなぜか、しがらみから解放されることは間 違いない、それに長く生きてきてると自分なりの考え方や価値 観が構築されて、それはすでにゆるぎないものになってる、だ から他人の…
台風のせいで、じめじめして空気が気持ち悪いです。 参議院選挙合戦もたけなわ。期日前投票に行きました。 期日前を外すと投票所が少し遠くなり、億劫になるので、いつ…
暑いのに約束があって、出かけた (たまには外出しないとボケる?) 昔の職場の同僚で仲が良かった2人と、簡単にアフタヌーンティーを T子は同い年、早期退職の割増退職金を貰って55歳で退職、その後は専業主婦 (家事が得意で、料理上手) Ⅿ子は、一つ年下で、再雇用で63歳まで働い...
おはよーございます。 昨日は火曜市だったけど行きそびれた。 暑さに負けた。 そろそろお米がなくなりそう 前回前々回は楽天でポチ 今回はどうするか、、、 暑い…
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 本当に最近、「宝塚友の会」の抽選が よく落ちると思ったら、ステイタス制 からカスタマープログラムに切り替わっ ていたんですね。 折角、プラチナランク(一時はダイヤモ ンドランク)まで行ったのに、すべて、 ゼロになってしまいました。 そのステイ...
前回のカットが5月だったので 2ヶ月ぶり? 昨日、美容院に行って 髪をカットして 来ました。 今回はベリーショートにしました。 耳回りや襟周りが暑さで 鬱陶しくなったので カットしました。 あーーー・・・爽快!😄 思いっきり切って良かったと 思う。 これで少しは暑さを凌げるような 気がするね✌️ さて。 ずーーーっと書いてなかった ほぼ日手帳を数日前から 復活してます。 実は私、 へバーデン症なので 文字を書くときに支障があります。 ので、 ワードに打ち込んでそれを プリント。 それを手帳に貼っています。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今…
【社会考】「トランプ大統領」のアメリカは何を考えているのか?
おはようございます。現在のコロちゃんのリアルタイムは「午後3時」です。なぜこのような時間に、ブログを書き始めているのかというと、今週末に「次男一家」がコロちゃんちに「帰省」してくることになっているのです。そうなるとコロちゃんは「原稿を書く時
一週間は早いなあ〜また今日は整体日です。 一週間腰が痛くて、特に起きてから腰が真っすぐにならずお婆さん状態でウオーキングだけは行ってました。 昔々お義母さんが、痛くても寝込まないで動いてる方が早く治ると私に言
おはよーございます。 観葉植物で頑張るオクラ 花は咲けども実がならぬ、、子 これまたまだ花が咲いても・・・ 万願寺だったか、、唐辛子 昨日の晩御…
朝ごはんスパニッシュオムレツレンチンハムエッグ刻み昆布と人参の煮物竹輪の磯辺焼きホテイアオイが開いた!めだかちゃんも元気馬頭の道の駅LAUNCHミニセット1000円セリアで恐竜グッズスーパーで梅ちりめんを。こちらもお弁当のおともに。今日の収穫キュウリがダメだって💦ピーマンはまだこの倍はなっていました。ノウゼンカズラの花も落ち、そろそろ終わり。以上昨日のことでした。25℃⇒30℃曇りいよいよ明日には梅雨明け予想。今日の弁当はタレかつです。タレかつ丼と言えば新潟のソウルフードです。私が長年住んだ新潟にはおいしいものがたくさんあります^^本当はヒレカツで作るのですが、普通のロースとんかつを冷凍してあったのでそれを使います。砂糖醤油みりん差風だしの素水を入れてさっと煮詰めます。揚げたて、またはレンチンしたとんかつ...ホテイアオイとメダカ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)