103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
総合商社の今 #モーサテで知る
悲しいニュース。合掌。
米国民、預金の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
5月2日、神奈川県ころな感染者数<見える化>
4月29日、神奈川県ころな感染者数<見える化>
投資サギの今。標的は、アナタ #NIKKEIで知る学ぶ。
投信の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
孫への送金阻む振込手数料 #NIKKEIで知る学ぶ。
相続の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
介護保険制度ABC<要支援/要介護>〈見える化〉#折れん路小冊子
シン富裕層の今 #週刊ダイヤモンドで知る学ぶ。
読売巨人軍の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
バフェット氏効果にあやかりたい #モーサテ
今朝の兜町 #東京MXで知る。
元本保証の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
実はアパート階下の住人が お引越しされました。 先週の土曜日です。 その前から 収納ケースなど乗用車で運び出すのを 見ていたので、 もしかして引越しかなと 思っていました。 たまたま買い物から帰って来た時に 引越し作業中で 住人と遭遇したので 尋ねてみました。 結婚されたそうで 市内の他の@@@町に引っ越すという 事でした。 新居ですね💕 アパートなのか一軒家なのかは不明。 (そこまでは聞けない 笑) 新しい門出なので お幸せにー!と声をかけて 置きました。 (余計なお世話かな 笑) というわけで 以前より早い時間帯で洗濯ができるように なりました。 今までは騒音を気にして 朝は7時以降に洗濯…
日曜日、豊橋から帰って来ました。 家にたどり着いて、ひたすら寝ました。 疲れた~~~足は筋肉痛、半端なく歩いたからね。 ~~~~~~~~~~~~~~ 連絡があった翌日の朝、豊橋に向かうため金沢で新幹線を待っているとき 兄が息を引き取ったと知らせが入りました。 最後には、会え...
ツアー記は薄口3月31日 月曜日 AM8:50投稿コロナの影響で2021年に開催された東京オリンピック当初の計画は2020年開催長姉に頼まれ前年にチケットの手配これが原因で長姉と絶交することになったのだけれど(詳細は割愛)それまでは仲良し
認知症や要介護になる人の割合は70代になると60代の5倍をこえる、だから健康寿命を延ばすためには、できることを減らさない、今できていることをやらなくなるのは老化防止の観点から非常に危険である、これは精神科医で多くの著書を出している和田秀樹氏の言葉である。元気な80代を迎えるには外に出ること、できることを減らせない、料理をしている人は辞めずに続けること、その意味では運転免許は返納すべきではないとうのが和田氏の持論である、運転免許を返納すると6年後の要介護率は2.2倍になるという。平均寿命と健康寿命の差は男性が9年(平均寿命81歳、健康寿命72歳)女性が12年(平均寿命87歳、健康寿命75歳)病気や認知症などで誰かに介護されたり、場合によっては寝たきりになったりして生きる平均期間である、この平均寿命と健康寿命...70代は危険な期間!?
おはよーございます。朝御飯私お先に頂きました!昨日は不快感も落ち着き買い物に行く気満々だったけど、、寒い、寒過ぎる~パスなにかないの~鯖味噌煮缶か、シーチキンしかない、で、晩御飯は鯖味噌煮缶で鯖御飯(笑)人参と大根の中華サラダポン酢とごま油で和えイワシとアオサのふりかけ混ぜた。コンニャクステーキ味噌汁代わりのカップ麺夫のみヘルシー買物を我慢すると出費は減る、暇だから、お散歩がてらにと出かけると、つい何か買ってしまう、お札がflyaway~4月は買い物に行く日を減らそうと思う、、思うだけですぐ挫折するけど、こう物価高になるとね、少し我慢せねば楽天の購入履歴を見ると、短期で同じものが大幅に値上がり100円200円じゃないから恐ろしい、、お米の高騰甚だしい、倍になってるし外食産業への影響も大きいはずまあ外食は絶...物価高騰いつも考えはネガティブ朝御飯晩御飯
薄曇りですが お日様が出ています でも吹く風は冷たいです お買い物に行ったら お米がまた高くなっていて 5キロ税込みで4900円越え 驚いた 備蓄米が出てい…
たくさんのメッセージをありがとうございます。 一つ一つのメッセージにお返事することができなくて、申し訳ないです。 いただいたメッセージには、親の介護あるあるがいっぱいありました。 私のこれまでも、親の介護あるあるだと思いました。 まだ、親父が生きてい
先日のブログにも書きましたが。 美容院でカットして 来ました。 今回はいつものベリーショートではなく ショート・ボブ風にしました。 72歳の割に白髪は少ないと 思います。 髪の毛を染めた事はなく これからも染める予定はないです。 ショート・ボブの方が 髪の毛がまとまりやすいように 感じます。 私、くせ毛のようです。 白髪がもっと増えて来たら ベリーショートにする予定です。 さて昨日も終日、 かぎ針編みに熱中していました。 (YouTubeを聞きながら) モチーフを編み繋いでブランケットに 仕立てます。 集中できる趣味があるって 楽しいですね。 私にとっては最高の ボケ防止にもなっています✌️ …
くーちゃんが亡くなってから私は、お出かけの時には友人が作ってくださった小さなぬいぐるみのくーちゃんをバッグに入れて一緒しています。 以前、公園にわんちゃん…
ちょっと、これではね。花組博多座公演『マジシャンの憂鬱』ライブ中継ー辛口コメント
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、花組博多座公演『マジシャンの 憂鬱』『Jubilee』のライブ中継を観に、 いつもの映画館に行ってきました。 そのシネコンで2番目に座席数の多いス クリーンでしたが、ほぼ、満席でした。 さて、配信・中継を視れなかったという 方もみえる...
本当に久しぶりのテリトリー散歩でしたすっかりまわりの光景も変わっていました。なんか、見るものすべてが新鮮に感じた散歩でした。少し風があったけど、8300歩ほど歩き、ほどよい疲れを感じました。こんなものが撮れていました。(コースはいつもの逆回りで行ってきました)アラまぁ~あんなにあった雪がすっかり融けていました。小麦が芝のような姿で太陽を浴びています。ハクチョウも少しばかりですが来ていました。気持ちよさそうに目を閉じていますね(笑)9号橋の近くのサクラ帯広の開花予想は4月24日になっていたけど、ここは間に合うかな?ガーデン温泉の池にカルガモここは日向ぼっこ?堤防へ出ました。堤防道はすっかり雪も融けています。堤防道だけの自転車試走でもしてみようかな...。オニグルミの芽グローブ?メン川・カワセミ通りも久しぶり...見えるものみんな新鮮!~久しぶりの散歩をしました
今日は私のお誕生日で78歳になりました【庭仕事】洗濯物を干してからラ~ちゃんちと反対側のフェンスに植えてある「アカメ」の新芽が伸びてきたので伸びた「枝」を切ってから元の木をゴリゴリ伐りましたこれは一番細い方でもう2回りほど太いものがあと2本ありますウオーキン
フジテレビ第三者委員会がパワハラ認定フジのネトウヨ向け報道番組「プライムニュース」キャスター反町理氏も認定フジテレビ反町理氏“セクハラやパワハラに該当しうる”BSフジ報道番組キャスター幹部のハラスメントも NHK テレビ局https://t.co/phQMPPs3Bc—ジョンレモン(@horiris)March31,2025怪しいかったげど、やはりコイツもか‼涼しい顔してプライム出てないで早く自首して下さい‼にほんブログ村反町理キャスターに流れ弾
・ 「我が人生を振り返って 第1章」 学生時代 (ピアノ・ 塾)
✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧ 現在住まい生活環境 ୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿✿ 私とリ…
本日もお越し下さりありがとうございます。夕方4時頃には解放されましたが、タイミングあわせたかのようにバアサン帰宅wはぁ~~~😢ゆっくりしたくて夕飯後はだらけきっておりました。慌ててお風呂に入ったものの、目が冴えまくり眠れそうにありません。あまりにも
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)