昼休み終了のお知らせ。KINTANの“ご褒美ランチ”、満足度が社会復帰を阻むレベル
笑ちゃんガンバレ! 窓際のPC お昼と晩御飯 買物
最期が幸せだったと思える人生なら お昼と晩御飯
マック代ひとり500円徴収 笑
いしだあゆみさん 安らかに 甲状腺機能低下症 お昼と晩御飯
無職モラハラ夫のお昼問題
今日のお昼は・・ナポリタン♬
ローソンストア100、デカ盛りチャレンジ\(//∇//)\
毎朝耐える。。。 お仏壇 お昼と晩御飯
調理中は歌番組聴きながら お昼と晩御飯
最期まで歩けるように、、、 お昼と晩御飯 買物
那覇市辻【まるや食堂】これぞザ・うちなー弁当!MEGA☆
【若軍鶏】豊見城市田頭のバリエーションが豊富な唐揚げ弁当
【うかじそば首里城前店】上品で深い味わいと鰹の風味広がる沖縄そば
糸満市西崎にある【ぶたや】お手頃価格でたっぷり食べたいならここ!
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
兄に会いに行って来ます 最後のお別れになると思います ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温12℃ 乱降下の気温、上がったり下がったり。 これじゃ、年老いた体は付き合いきれんだろう。 案の定、調子がすこぶる悪い。 情けなや~~ 晩ご飯 炊き込みご飯(市販の箱入り) 変わり麻婆茄子 冷や奴(梅) これはひーちゃんの晩ご飯です。 私は一口、麻婆...
所持金(現金)がなくなって来たので 昨日の午前中に近くの銀行に 行って来ました。 今はネット社会でカード決済などの 電子取引が多いですが、 幾らかの現金を持っていないと 私は不安です。 あの北海道の 大規模停電(ブラックアウト)の時も、 (2018年の胆振東部大地震) 現金がないと大変だったと 思います。 そういう経験もあって 現金は必要と考えています。 銀行には行きはバスで帰りは 徒歩でした。 iPhoneに入れてる歩数計アプリでは 5,806の表示でした。 意外と歩いたなって感想です。 帰りは業務スーパーに寄って お買い物を。 いつもの太巻きとマカロニ・サラダなどを 購入しました。 なので…
3月28日 金曜日 AM8:15投稿一昨日の隅田川のお花見散策写真は何枚も撮ったけれど桜が映っていないこれがベストショットかも左から墨田区役所、スカイツリー、アサヒビールと炎、そして高層マンション吾妻橋から見えるのは下町のシンボルともいえ
昨日、近所の百均ショップに 買い物に行ったのですが。 なんと!お財布を持たずに行って しまいました。 焦るーーー💦 そんな事は生まれて初めてなので 気が動転してしまいました。 自宅に帰ってお財布を持って来るので カゴの中の商品はそのまま保留に して欲しいと伝え、 自宅に帰ってお財布を持って来て 無事にお買い物を終了 しました。 こういううっかりは加齢のせいも あるかな? そんな失敗を繰り返したくないので お財布を忘れた時の対処法を 考えてみました。 ① 小銭入れを持つ。 私は普段は長財布を愛用しているので 他に小銭入れを持つ事に しました。 ② 防災用携帯ポーチにお金も 入れておく。 外出時に…
婦人公論の特集「友だちづきあいは細く長く自由に」で年齢とともにつきあい方はどう変わったか?という読者アンケート調査の結果が掲載されていた、子育ての終了、親の介護、夫との死別、人生後半、さまざまな転換期を迎えるなかで友だちづきあいも今の自分に合わせた価値観で変化していくのが読み取れる内容であった。■人生の残り時間も意識するようになり、物も人づきあいも無理に増やすことは無いと考えるようになった。(60歳パート)■一緒にいてエネルギーが磨り減る人とは会わない(58歳主婦)■去る者追わず(56歳会社員)■求めない、比べない、深入りはせず、淡々とマイペースにつきあう(70歳自営)■生活環境や家族構成が似ているなど、ひとつでも共通点がある人と関係が続いている(74歳無職)■これからを楽しもうと考えられる友だちが残った...シニア女性友だちづきあいの変化は
おはよーございます。更新遅くなりました。昨日は内科へ不快感?あるので検査に(大した病ではない)けど、痛くてね、、血圧測定すると、、170とか、2回目でも160って、初めてこんな高いの、まあ精神的なことでも上がるのでと、、、ですよね。。。帰宅後測ると127とか133とかで正常でした。やはり気分や体調で上がったりするのかも、、薬を貰って帰りました。即少し食べて服用よくなるかと期待するもより症状が酷くなり、、不安に、、、痛みが増し治らないのでは?と落ち込んだ。食欲も失せ、完食したけどその後少し落ち着きました。今朝は大分らくになった。薬の効果がでてきた、、、痛みがあると体に力が入りくたくた、、何もしてないのに疲労感マックスまあ何とか落ち着きそうです。一体なんの病気?それは秘密です(笑)ネットで言いたくない、、ご想...ご想像にお任せします。朝御飯晩御飯
高齢世帯(二人以上の世帯)の平均貯蓄2414万円と発表されたが「老後2000万円問題」では老後に2000万円が必要といわれるだけに、この数字を見ると高齢者は裕福なんだ、老後は安泰なんだと若い世代は思うかもしれない。しかしこの2414万円は貯蓄額の高い世帯によって引き上げられている、1億以上の貯蓄額の高齢者が約2割いる一方、400万円未満も約2割いるのが現状である、現に中央値(貯蓄額の低い世帯から高い世帯へ順番に並べた際に中央に位置する世帯の値)は1677万円だった、平均よりかなり乖離してるが現実はもっと低いと思う、というのは一人暮らしの630万人は除外されているからだ。少数の高齢者が富の多くを占めている一握りの富裕層が全体の数字を押し上げてる高齢者の実態、まるでビジネスの場でよくいわれる80対20の法則に...高齢世帯の平均貯蓄2414万円は本当だろうか?
くどいですが、昨日、一昨々日の続きです。 だいぶ、冷静さを取り戻してきました。 お袋に対して、2日続けて怒鳴りました。 しかし、よく考えたら、お袋は姉の指示にしたがって隠し事をし、姉をかばって嘘をついたわけで、一番の原因は姉が作りました。 姉には、ま
怒りが収まらず、眠れなかったせいか、朝から頭痛がして、体調がよくなかったです。 食欲がなく、朝ごはんは牛乳1杯だけにしました。 ゴミステーションへのごみ出し、洗濯、お袋の部屋の片付けなどを済ませてから、畑仕事をしました。 肥料を入れ、耕起してからマルチ
3月27日 木曜日 AM9:30投稿昨日は3時間のお花見散歩疲れて今朝は7時起きただ息子を駅まで送る日じゃなかったのでセーフ今日仕事はお休みだし写真を整理しながらのんびりブログ投稿ですちょっと長いけれど最後まで読んで下さるとうれしいです(^
やっぱり、愛知公演があるからといって、愛知公演で観ようというのは無理があるのだろうか?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』御園座公演のチケットぴ あの抽選結果発表日でした。 平日の第3希望まで申し込んだのですが、 見事に全部落選!! 公演日程が短かったからだと思います。 やっぱり、交通費がかかっても、東京公 演...
生まれ故郷の越後の国、新潟県からご当地豊後の国、大分県に移って12年になり、すっかり風土などに慣れた、しかし大分弁はいまだに全く喋れないしいまさら覚える気も無い。方言と言うのは自然に喋れるようにならないと無理に喋るとおかしな事になる、ご当地の知らない他人か
大谷君のMLBのアメリカ本土が有り、今日は山本選手が先発登板。 5回まで投げ、2本塁打の2失点。 三振を10個捕ったが、相手投手も5回まで大谷君の四球1個に…
朝7時、カーテン開けたら雨でした。 しかも冷たそうな雨 昨日より10度も気温が下がって、またエアコン暖房つけました。 しばらく肌寒い日が続きそうです。 桜が長持ちしていいかな? まだまだお花見が楽しみですから。 今日は家ごもりと決めて、さて、何をしようかしらと考えるのも楽...
東福寺の茶所、観光トイレ入口に木彫りの龍・ウサギ・梟・鳶か鷲らしき鳥の像が置かれておりました。何方の作かなど詳細はまったく不明でございますわ、そこの奥さん(←何処の奥さん?)。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)