時代は今、マネーリッチよりタイムリッチ
人生終了は突然やってくるかもしれないのだから
で、ぶっちゃけいくらかかったの
ご近所友のメガネのお値段に驚愕する。
「一人暮らし」とは言えない?独居と言われた夜と、60代70代単身世帯とエプソンPX-S155
また一人友人が死んだことと僕の英語学習
取り繕うことができない世界になりつつある
一人暮らし心安らぐ住まいと趣味空間をデザイン【ソロ活∞・快適空間編】
年々寂しくなるからこそ楽しいことにアンテナを張る生活を
安い国になってしまった日本でどう生きていくか
80歳・新たな場所で一人暮らしに挑戦!その2・引っ越し当日・大失敗!?&引っ越し後の暮らし
幸せが未来にはない理由
長時間通勤には8倍のストレスが圧し掛かる
足ることを知る生活は素晴らしく豊か
貧富の差が拡大している時代の生き方
徘徊日記 2025年5月6日(火)「ゴジラ!です。」 東京・有楽町あたり
武蔵新田を歩く2017
子供の日 羽田イノベーションシティ
港区女子の話し方:東京の山の手言葉について
東京暮らしの落とし穴:道迷い対策は出だしが肝心
谷中銀座から夕やけだんだんを散策
2025年の神田川風景
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
上野で途中下車 上野公園と不忍の池 ②
上野で途中下車 上野公園と不忍の池 ①
香りに誘われて シナボンのシナモンロール
ライトアップの桜 ミッドタウン東京 毛利庭園
2か月ぶりの宝塚観劇は宙組
大手町東京會舘バーラウンジでホットサンドのランチ ランチタイムの丸の内仲通り
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑰「旧岩崎邸庭園」
4月1日の浜名湖晩ご飯と「どこで寝るの?」って、話(@@;)
だんなの後ろ姿と3月15日の浜名湖晩ご飯🍺🍱
2月23日の浜名湖晩ご飯🍺🍱
無理をせずに出来る範囲でグルテンフリー。これで体質改善できる?
収獲したジャンボピーマンで肉詰め!
収穫した野菜で、スープカレーと漬物
もっとたくさん仕事をしたいけど体がついてこないジレンマ
長ナスぶらぶら揚げびたしとミニトマトのだしのきいたまろやかなお酢
ある日の夫婦メシ
野菜高騰。貴重な野菜を無駄にせず使い切る。田舎暮らしのメリット
pinterest(ピンタレスト)で最近アクセス数の多いピンは?【つぶやき】
【3COINS】迷って買った”木製鏡餅”&長女とランチ!
感動もないパパにちょっと不服!韓国旅行!
いやなやつだった。嫌なことは忘れるに限る。
猫のいる生活
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
メルカリ出品で忙しくして いたせいか、 かぎ針編みのブランケットの制作が 滞っています。 モチーフがかなり溜まって います。 先日に六畳間の片付けで 山のようにあった段ボール箱を 処分しやすいように まとめました。 月末の収集日まで待機です。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。
くもりのち雨 気温20℃ 暑くなったり寒くなったり、安定しないです。 一日の気温の差が激しいから、おこたつを仕舞えずにいます。 夜は、冷えるんですよ。 晩ご飯 ショウロンポウ ふりかけ お肉が焼ける匂いが漂い、私の胃も反応します。 食べたい、今晩は私が買ってきた、あの豚肉...
東洋経済オンラインに掲載された「年金が足りない高齢者の悲鳴」77歳都営住宅に住む一人暮らしの女性、夫が15年前に他界してからは一人暮らし、定年まで企業の食堂で働いたが月に受け取る年金額は厚生年金と国民年金を合わせて約13万円、「長年働いた割には少ない」というのが実感であった。出費のウエイトが高いのは食費と光熱費、そして医療・介護費、糖尿病の持病があり入退院を繰り返してる、さらに要支援1でデイサービスに週2回通う、医療費1割自己負担で月5千円、介護保険も同様で5千円、家賃は減免申請したので1万6千円、貯金を切り崩しながらの生活で病気や介護の事を考えると不安だという。単身高齢者の平均支出額が14万円ということを考えれば確かに苦しいかもしれない、しかし高齢者全体の約6割が年金受給額10万円未満、そう考えると貧困...年金生活77才ひとりぐらし女性の悲鳴
オシャレで考えたこと5月11日 日曜日 AM6:10投稿昨年2日迷って購入したスニーカー。可愛くないですか??なんて共感してくれる人いるのかなぁ?(><)年相応と言うことで考えれば決して年相応とは言えないけれど『お洒落に歳は関係
おはよーございます。昨日の朝御飯この頃夫のお好きな時間に食べて下さいと、作り置きレンジにいれてある。できたよ、と呼びに行くと、それから整髪したり髭剃りしたり、結構時間掛かるので待ってる間イラつく(笑)で、私お先に頂く事多くなった^^晩御飯縞ホッケ天ぷら竹輪サツマイモ蓮根南瓜エリンギピーマン味噌汁わかめネギ買物昨日は2時から日本保守党の街頭演説聴きに行ってきました。場所は安倍元首相襲撃事件の現場、、立ちっぱなしで1時間15分、、足の裏が痛くなり、場所移動したりして聴いていた。普段娘から聞かされてるのとほぼ同じ娘の頭の中には、きちんとおさまってるのがすごいと感心YouTube熱心に視聴しているから、まんまでした。わたし話しを聴いても右から左、抜けます^^が、何度も聞かされているので概要把握、、応援します、、、...日本保守党街宣朝御飯晩御飯買物
昨日はご近所友の一人と出掛けて来ました。 彼女の車に同乗です。 最初はまず コメダ珈琲店に行って来ました。 彼女は初コメダです。 当然のモーニングサービスです。 ウィンナコーヒーに しました。 ご近所友も同じメニューで。 平日の9時頃は空いて ますねー。 ゆっくり出来ました✌️ そこから市内の公園の桜を愛でて 展望施設で軽食。 パン尽くしですな(笑 その後、 ユニクロに寄って帰って 来ました。 なんか これだけでも疲れました。 出掛ける度に疲れた、疲れたって言う私・・・ 出掛けるのも楽しいけれど お家もいい。 すっかり在宅派です(笑 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな…
先日、二匹のトイプードルちゃん親子に偶然会いました。お話をさせてもらっていると、、そのうちの一匹が私に抱っこをせがんできました。 どうぞ^^と言う言葉に甘え…
昨朝は、お袋のパジャマとズボンの洗濯とトイレ掃除、母屋の観葉植物の水やりをしました。 その後、鉢植えのレモンの木を露地に植え替えました。 このレモンの木は、以前一度鉢植えから露地に植え替えました。 雑草や鹿に負けて、枯れそうになったので、鉢植えに戻しま
大雨になると思ったら 小雨だったり止んだりしてます そんな中病院へ 年1回の胃カメラです ちょっと辛かったけど 何の問題もありませんでした よかった~ バフ…
一度起きてから、またうつらうつら眠って起きたら頭痛でした。寝過ぎちゃったかな?ウオーキングにも行かなかったし・・・葛根湯を飲んだら少し良くなった。 やっぱり毎日同じ時間に起きたり寝たり、食事をしたり特に高齢
今日は風がありましたがその風も気持ちの良い一日でした午後から図書館と千里阪急に行きました千里阪急、地下通路の入り口の1か所だけはイベントで出店するお店が変わります今週は何かしら?と見たら「トップス・チョコレートケーキ」のお店でした!ワァ、帰りに買いましょう
内通者は誰だ!?月城かなとさん出演の日曜劇場『キャスター』第5話。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 いよいよ、日曜劇場『キャスター』も第 5話です。 第5話は、こんな話です。 ================== チーフディレクターの梶原(玉置玲央) が警察官による暴行事件のもみ消し情報 を入手した。梶原と旧知の仲である赤坂 南署の竹野署長...
コロナのステイホームの影響かなあ 一言でいえば、けちになっています。 大きくお金を使うべきところで、躊躇しちゃうんですね。 コロナでずっと家にいたでしょう。 仕事もほとんどzoomでした。 そんなわけで、あまり買い物しなかったし 旅行も行かなかった。 コロナがほぼ明けて動け...
今日、お嫁ちゃんからまた母の日プレゼントが届きました母の日オードブルって書いていました母の日に食事の支度しなくていいように?かな???先日カーネーション頂いたのに・・・ママからエプロンとお菓子エプロンはネットで人気があるものだそうですお菓子は・・・虎屋の羊羹と私のお気に入りのミルフィール夏バージョンです嬉しいですが、息子も娘も子供にお金がかかるのに、申し訳ないな~・・・しっかりお返ししなくちゃ・・・また母の日プレゼント???
6月に行く旅行の打ち合わせのため仲良しYちゃん宅に集まる予定だ。まだまだ先のことだと思っていたけどもう一ヶ月をきった。ほんとに早い。今回は、5人で行く。5人と…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)