難聴とお灸 お灸によるツボ刺激を活用して軽度認知障害に備えよう!
コロナ観察経過研究:今回は認知症初期テストを。。。
手すり付き踏み台を買いました
認知症の不安と認知機能テスト
認知症ケアパス<見える化>試行錯誤。
必見。認知症の費用 #日経で知る学ぶ。
「マイコイ・ケパ」を自作すれば、どう変化するだろうか?
認知症治療薬「レカネマブ」#高島彩サタステで知る学ぶ。
1位・2位・3位 #川柳ブログ村
レカネマブの今 #KADOKAWA
認知症ケアパスで知る学ぶ #ケアパスの見える化<折れん路
丹野智文さんの今 #日経で知る学ぶ。
丹野智文さんの今 #日経で知る学ぶ。
認知症法案の今 #大下容子ワイド・スクランブル
「認知症観」を知る学ぶ「糸口」多々 #ありがとう
『お宝発見』 ロッテ・H・アイスナー
女人禁制のメリットとデメリットを教えてください。
体を動かす仕事がしたい女性!運動量が多い仕事10選
やすこさん 2024年12月出勤表
働く女性に多い仕事の悩みランキング!誰に相談してどう解決すればいいの?
イーストビレッジにて、女3人でアペリティーボ
7月21日日曜日Facebookライブ 22:00~
『シネマテーク初期~メッシーヌ通り7番地(1945-1955年)』 ロッテ・H・アイスナー
『縁結び』 ロッテ・H・アイスナー
女がトップの会社には就職するな
『エーリヒ・フォン・シュトロハイム』 ロッテ・H・アイスナー
人類が分裂する ~ ナチスとドイツ映画人
『私の著書』 ロッテ・H・アイスナー
「三文オペラ」訴訟 ロッテ・H・アイスナー
『ブレヒトとラングの対立 ~ 映画「死刑執行人もまた死す」をめぐって』 ロッテ・H・アイスナー
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
晴れ 気温21℃ ようやく暖かくなる様子・・・私は、今日も寒い。 もう大丈夫と思ったけど、事態はそんなに軽いものでもなく、 出かけた眼科で、気分が悪くなりベッドで寝かされ、 内科の診察を受けました。(急遽) CT検査も久しぶり。 胆石がある、胆管が腫れている。 生死に関わ...
昨日は燃えないゴミの収集日だったので 大量に処分しました✌️ 左が20ℓ、右が40ℓのゴミ袋です。 鍋やフライパン、小型の電気製品 などです。 これだけでも、 納戸状態の六畳間がスッキリ しました✌️ その片付け中に 足踏みマットを発見! 段ボール箱に入っていて 忘れていたよう です。 せっかくなので 出窓の近くに置いて たまーに踏んでみようかなと 思います(笑 ゴミ出しの後は メルカリで売れた毛糸を発送して 来ました。 近所の郵便局までです。 道すがらの桜は今が満開です。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 …
くもりのち雨 気温22℃ 朝の景色 深呼吸しよう! 今晩から、雨が降るそうです。 晩ご飯は、部屋で食べています。 朝 パンとスープ 昼 お粥とシソコンブ・梅干し 晩 お粥と花かつおにお醤油かけたん。 野菜ジュース、ヨーグルト 食欲はあるから、お粥主流でも美味しく食べていま...
5月8日 木曜日 AM8:15投稿今朝は6時33分に息子を7時10分に夫を駅まで送りました。息子を送り帰宅し、再び夫を送るま20分。息子が夫に合わせたら遅刻してしまうし夫が息子に合わせたら早く着きすぎてしまうし。らもちゃん♡の世話をしたり、
昨日は忙しかった💦 六畳間の片付けとゴミの処分。 そして メルカリの発送と出品。 充実してました。 しかし・・・ 空っぽの段ボール箱の多いこと! かなりの場所を占めて いました。 全て処分です✌️ さて。 片手鍋を買い替えました。 これね。 ヨシカワ シーズ・クッキング 片手鍋18cm (クリックするとAmazonに飛びます) 以前はホーロー鍋を使っていましたが もう何年も経つので 買い替えました。 コーティングとか剥がれて 健康を害する? みたいな事を聞いたせいも あります。 ちょっと高めなお値段ですが デザインが気に入り ました。 ステンレスなので熱伝導が 早いです。 いつも沢山の応援をあ…
人生の幸せは後半の生き方で決まると言われてる、前半の幸せが目標に向かってまっすぐ進むことから生まれるのに対して後半の幸せな道は定められてないから自分で考えてうまく進まないとその実現は難しい。何をもって幸せとするかの価値観は人それぞれ、それでもいつの時代も幸福度を左右するのは健康であること、経済的な不安のないこと、そして人と繋がっていることが挙げられる、そのなかで健康、老いが幸せを奪うというシニア女性の不安の声を集めてみた。■耳、歯,眼、膝など体中のあらゆるところが不調、この先100歳まで生きたらどうなるだろうか(80歳)■コロナ禍で外出を控えたら足腰が弱くなってしまった、好きだった旅行をいまさら再開できるだろうか(77歳)■変形性膝関節症、脊柱管狭窄症による痹れがある、足腰が弱いと買い物も不自由(89歳)...老いが幸せを奪うというシニア女性の声
おはよーございます。昨日の朝御飯卵焼きと、竹輪、、、毎回同じ(笑)晩御飯鯖と大根の炊き合わせデパ地下さかな屋さんのお惣菜540円鯖は苦手だけど、これは美味しかった!メインのおかず作らず済むと楽チン!またリピろう~とろろカブ、新玉葱の簡単酢味噌汁キャベツ人参エリンギほうれん草揚げマンゴーも頂きました^^おいしー買物イオンデパ地下娘からのお知らせline日本保守党ブルーサンダー2号のお披露目街宣IN奈良5月10日(土)14時~奈良市近鉄西大寺駅北口百田尚樹、島田洋一、有本香ほか、、行けとゆう事か、、、(笑)んもうーしつこい(笑)まあ最寄り駅だしぃ、覗いてみるか^^今日もお立ち寄り頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。応援頂ければ嬉しいです。日本保守党お知らせline朝御飯晩御飯買物
そうなんです。 5月だけの1ヶ月だけの 視聴予定です。 たまに、こういう離れ技をします(笑 このドラマを観たかったのです。 www.youtube.com パク・ヒョンシク主演です。 貴重な1ヶ月間。 他のドラマも頑張って視聴します!(笑 さて。 午後に郵便局に行って来ました。 メルカリの発送です。 道すがらの桜も散り始めています。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。
本日も東京はいいお天気です。こういう日はもう二度と来ないのですね。さて、先日、「三年前と変わらない食費」に関してアップしました。アップしたあと、というか、先日友人と会ったあと、「前より元気~」と言われたこと、つまり節約生活始めてからのほうが食費も少なく、人様からみると「ロクなもの食べていない」(笑)ように見えるのに、なぜ元気なんだろうかと考えています。→「友人から言われた意外なひとこと」もちろん、サバ、鶏むねなど高たんぱくで安いものが主役の食事、当初はそれを摂っているのが大きな理由だと思っていました。もちろん、それは大きいのですが==。きれいなピーマン、これで160円!8つあるから一個20円、安いよね。今野菜が安いです。それより大事な理由は①三食必ず、タンパク質を摂る。②三食、きちんと食べる食事に関しては...食費節約はむしろカンタン、それより難しいのはこちら
札幌にも春が来て、 この頃はくーちゃんとのお散歩コースを一人で歩くことも多いです。懐かしみながら、自分の健康維持のためのお散歩です。 冬の間殆どお散歩が出来…
5月9日(金)曇り5日経って画像転送が1/3終わった。あと10日ほどで完了かな。gooブログ「トンサンの隠居部屋」の引っ越しが終わった。続いて「トンサンの別荘」の引っ越しをしよう。引っ越しが終わるまでまた1ヶ月近くかかるなぁ。ゼラニウムが良く咲いている。玄関もこの花でいっぱい。「トンサンの別荘」の画像転送が1/3終わった。
5月9日 金曜日 曇りのち雨 最高気温24℃予報 こんにちは。 連休明けの金曜日、サラリーマン時代は待ち遠しくて待ち遠しくてなんて思っていたと思い出に浸るさかやんです。 連休明けの株式市場は好調を維持した今日の日経平均の終値は37500円を確保していました。また1ドル145円まで円安が進み急激な円高に身構えていた輸出産業もほっとしたところかと思います。 トランプ大統領の次の出方がわかりませんので、また金融関係...
雨が降り畑もダメだ。ジー君とゆっくりと、いいながらも難聴なので話が続かず、家に居るときは補聴器耳から外したまま。ジー君の再入院毎回既往歴書かないと。今日は雹に書いて幾らか印刷お薬手帳にはさんで・・・私は既往歴は一回だけ年と共にだんだん病気は着いてきます。嫌だな。雨の日モッコウバラは咲いて香る
60歳になって仕事もお金も無くなって、厳しい現実を体験した後に幸運が寄ってきた話です。 もし、60歳 ...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)