【名人戦】藤井聡太名人、勝利の方程式か 勝負メシ「冷たい天ぷらそば」 永瀬九段は寿司連投
0630 起床 気分快 晴 最近の藤井聡太について。「3四歩記念日」と「見届け人」の危機。
【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
【考察】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?
藤井聡太と共に考える囲碁・将棋の未来
【将棋ウォーズ】「10億局突破イベント開催中!」
【ネタバレ】第74回NHK杯は藤井七冠優勝、放映前にNHKがネタバレ
瀬戸イチ
2024 俺的10大ニュース
お菓子のふじい(北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4 )
王座戦の日程と速報|2025年(第73期)の場所や予選の状況。藤井聡太の3連覇なるか
【将棋】第37期竜王戦ドリーム、佐々木勇気八段来期はベスト10入り確実
茶町KINZABUROキンザブロー 藤井聡太七冠が選んだ 茶っふる
王位戦の日程|2025年(第66期)の場所や挑戦者、持ち時間。永世王位藤井聡太は6連覇なるか。
なぜもっと報道しないのか ある囲碁棋士の活躍
【将棋界激震】女流から棋士へ?「クイーン白玲」特例案が物議!将棋界滅亡へ!?
書籍:決断力より「勝機は誰にもある」
書籍:直感力より「自己否定しない」
書籍:捨てる力より「ひとつのことに没頭できる素晴らしさ」
オフタイマーとスリープ機能のこと
書籍:大局観−自分と闘って負けない心より「負けること」
羽生善治・藤井聡太・加藤一二三、人気天才棋士のタイトル・学歴・趣味などの比較まとめ
*53歳で初めての結婚指輪。
火の羊羹 と 掛川茶 と 湖西焼き
羽生善治九段対永瀬拓矢九段(第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント3回戦第6局2024年1月14日)
第49回将棋の日 次の一手名人戦 羽生九段対森内九段
SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2023 その2
将棋界の新星藤井聡太八冠の台頭と古参ファンの反感(対立する二つの時代)
第73回NHK杯2回戦第13局 羽生善治九段 対 豊島将之九段
羽生九段が全冠制覇した時の将棋盤と駒が行方不明 対局場のレジャー施設が翌年 経営破綻
昨日は、大腸カメラ検査の日でした。 何が嫌かというと この大腸カメラ検査が一番嫌ですね。 一番つらい・・・🤣 いつもお世話になってる消化器内科は とにかく予約が取れなくて 去年はとうとう駄目でしたから 今年の検査は2年越しです。 毎回の事ですが、私は検査3日前ほどから 食...
どこのお店でもお米がありませんね。 売ってたとしても 聞いた事のない銘柄でお値段お高め。 きっとブレンドしたお米なのでしょう。 なので、JAの直売所に行ってみました。 福岡産の銘柄は売り切れで 入荷の見込みはないと言われました。 ただ、不思議なことに 鹿児島産のお米は大量に...
昨日の5月13日、夫の命日でした。 親子でお寺にお参りに行きました。 花を供え、好きだった茶菓子を供え お参りして来ましたが 夫はいつも家のお仏壇にいると 私は思っているので お寺にも頻繁には行かなくなりました😂 もう旅立って18年・・・ 命日が来るたび、夫の誕生日が来る...
静かに見守るということを大切にしたいのに…三世代の間で揺れる心
うつ病や発達障害を抱える娘と、その子どもたち。そっと見守る祖母として、母として。壊れやすい心に寄り添いながら選んだ“静かな愛”の形を綴ります。
粉チーズはふりかけるだけじゃない!オリーブオイルや岩塩と合わせた「濃厚パルだれ」で、いつものおかずがコク深い一品に変身。簡単レシピ付き。
編み物が趣味だった頃がありまして毛糸が沢山残っていたのですが数年前に処分したはずだったのですが少し残してあったらしい毛糸処分しようとロッカーから出して玄関に置…
5月15日 ボコちゃんから蕗を、娘からは花苗。もらいました。
今日は朝から 隣町のカインズへ 行ってきました。 我が家の庭にある木が 大きく高くなったので 太い枝を切ってもらうように シルバー人材に頼みました。 来週、来るので ユニディで 切り口に塗る癒合剤と 門の近くに置く ソーラーランプを 買いました。 家に帰って ソーラーランプ...
今日の朝ご飯今日は食パンがなかったので冷凍のナンでピザ風 そして今日の晩ご飯今日は給料日なのでお刺身です合挽きミンチとピーマンのオイスターソース炒め長芋のとろろ玉子みずなす漬けばあばとおおばあばではピーマンが噛み辛くて途中でピーマンが細かくなりました若いときならバリバリ食べられたのにな~寄る年波には勝てず!今日も仕事から帰ってきたら仏壇の花が庭の花たちで飾られていました母が生けてくれました 今日は地味なブログ!にほんブログ村今日の朝ご飯と晩ご飯!母が生けてくれた仏壇の花!
7人の孫の一番年上は 高校1年生の女の子ふたり。 2人と言っても 双子ではなくて。 息子の長女と 娘の長女。 このふたりは 同じ日に生まれました。 16年前の今日5月14日です。 朝一番で おめでとうメールを 送りました。 さて、 今日の散歩は 成田山新勝寺。 孫達の健康を...
今日仕事から帰ると玄関に花が飾ってありましたチェリーセージと小手毬母が生けてくれました👵🏻庭のチェリーセージ小さな株がこんなに大きくなってしまいました 今日の朝ご飯いつもとほぼ同じメニュー 今日の晩ご飯の二品タンドリーチキン風?ちょっと母には若者の味すぎたかな? 牛肉ときのこ(舞茸しめじえのき)の甘辛炒めこちらは母に◎を貰いましたにほんブログ村チェリーセージの花と朝ご飯と晩ご飯の二品!
昨日は、大腸カメラ検査の日でした。 何が嫌かというと この大腸カメラ検査が一番嫌ですね。 一番つらい・・・🤣 いつもお世話になってる消化器内科は とにかく予約が取れなくて 去年はとうとう駄目でしたから 今年の検査は2年越しです。 毎回の事ですが、私は検査3日前ほどから 食...
頑張れ! 大関 琴櫻 ☆彡 大相撲ファンクラブ会員限定、スマホ・ルーレットで頂いた記念ステッカー 2025年5月11日(日)~5月25日(日)東京 両国国技…
5月15日 ボコちゃんから蕗を、娘からは花苗。もらいました。
今日は朝から 隣町のカインズへ 行ってきました。 我が家の庭にある木が 大きく高くなったので 太い枝を切ってもらうように シルバー人材に頼みました。 来週、来るので ユニディで 切り口に塗る癒合剤と 門の近くに置く ソーラーランプを 買いました。 家に帰って ソーラーランプ...
今日の朝ご飯今日は食パンがなかったので冷凍のナンでピザ風 そして今日の晩ご飯今日は給料日なのでお刺身です合挽きミンチとピーマンのオイスターソース炒め長芋のとろろ玉子みずなす漬けばあばとおおばあばではピーマンが噛み辛くて途中でピーマンが細かくなりました若いときならバリバリ食べられたのにな~寄る年波には勝てず!今日も仕事から帰ってきたら仏壇の花が庭の花たちで飾られていました母が生けてくれました 今日は地味なブログ!にほんブログ村今日の朝ご飯と晩ご飯!母が生けてくれた仏壇の花!
粉チーズはふりかけるだけじゃない!オリーブオイルや岩塩と合わせた「濃厚パルだれ」で、いつものおかずがコク深い一品に変身。簡単レシピ付き。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)