紅葉の旅5・星野エリア3-ハルニレテラスは既にお客様で一杯です-
桜紅葉 ~屏風の朝
紅葉の旅4・星野エリア2-ランチの予約が済みまして散策です-
◆ 2024年の旅を振り返る 12月 その1「紅葉を観に箱根」へ(2025年3月)
紅葉の旅3・星野エリア1-今や一番人気のスポットに参上です-
紅葉の旅2・白糸の滝2-素晴らしい観光はお客様で賑やかでした-
不届き者は何処にでもいる_アプトの道2024紅葉編?
紅葉の旅1・白糸の滝1-高速道路が事故渋滞で訪問先変更です-
豪華に見えるブーケ多肉&ブーケ多肉(アエオ)の作り方(*Ü*)♬
【影絵が楽しい紅葉ライトアップ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
色鉛筆画・紅葉
【滋賀・京都1泊2日旅】 〜雨にぬれる古都の風情〜
復路でも人が多いめがね橋_アプトの道2024紅葉編?
移動も楽しい祇園界隈 ♪
紅葉の建仁寺 潮音庭 ♪
【お詫び】すずめを誤ってうぐいすと紹介した件について
4月からワークメニューを増やします☆
桜木町から大岡川のさくらまつりへ!屋台も楽しむ飲み歩き横浜お花見散歩レポ
張り切ってもうひとつ新作完成〜☆
【実食レポ】まるで柑橘の大トロ!?春限定「せとか」ケーキをそごう横浜・FOUNDRYで堪能!
お墓参り!春球到来と親友達とアトリエ♡
横浜みなとみらいお花見さんぽ|臨港パーク〜さくら通りまで開花&混雑状況チェック!2025年3月30日
【横浜・ホテルニューグランド】ロビーでひと足早いお花見してきました 2025年3月装花
【穴場】横浜みなとみらいの無料&穴場展望夜景スポット オークウッドスイーツ横浜46階展望台を地元民が解説!
雨の横浜・みなとみらい散策におすすめ!そごう5階の隠れ家カフェ『コーヒーバー ブルーマウンテン』
【2025年3月28日】みなとみらいの桜開花状況レポート!一分咲きから満開まで見どころ満載
【ありがとう横浜ロイヤルパークホテル】天空からの感動の夜景をもう一度。ミナトとミライの特別な思い出
【2025年最新版】横浜市・みなとみらいに引っ越したら最初にやるべき手続き11選!完全ガイド付き
こちらも再販いたします!!
お断りしました。
アンニョンハセヨ!先週、新小岩が東京都なのを知りました😅ということで本日は韓国ドラマ「愛の不時着」について書いてみたいと思います********************************************************『愛の不時着』(あいのふじちゃく)は、大韓民国(韓国)のtvNで、2019年12
アンニョンハセヨ!先週、新小岩が東京都なのを知りました😅ということで本日は韓国ドラマ「愛の不時着」について書いてみたいと思います********************************************************『愛の不時着』(あいのふじちゃく)は、大韓民国(韓国)のtvNで、2019年12
そのニュース映像を、私は何度も見た。「トランプ大統領は日本について言及し『日本を好きだし、日本とはすばらしい関係にある。しかし、日本との間には興味深いディールが存在する。我々は日本を守らなければならないが、日本は我々を守る必要がない。直接は関係しないが、日本はアメリカとの間で経済的に富を築いた。しかし、いかなる環境においても日本は我々を守らなくてよいのだ。いったい誰がこんなディールを結んだのか』と述べて、日米安全保障条約の内容が不公平だという認識を示し、不満をにじませました。」(NHKNEWSWEB3月7日配信)NHKだけではない。「日米安全保障条約の内容は不公平だ」と不満を鳴らすトランプ米大統領の映像は、民放の報道番組でも何度となく流された。「これは大変だ!いざというとき、アメリカは日本を守ってくれない...日米安保をめぐって(その1)
(承前)先週の日曜日(3月23日)に最終回をむかえたテレビドラマ「御上先生」。私がこのドラマに対して不満をいだくのは、もっぱら以下に述べる二つの点に関してである。第一に、私はこのドラマの終わり方が気に入らなかった。第1回の登場場面では(上から目線が強すぎたため)生徒たちに疎んじられていた御上先生が、最後には生徒たち全員から感謝されて終わる、というメデタシ、メデタシの大団円は、「いかにも」にして「ありがちな」学園ドラマの典型であり、(御上先生が常々批判していた)「熱血教師の学園モノ」とさして変わらない。こんな陳腐かつ安易な終わり方しかなかったのだろうか。エンディングにも、このドラマにふさわしい意外性に充ちた終わり方が欲しかった、ーーその「もうひとひねり」があればよかった、と私は思うのである。第二の不満点は、...ドラマ「御上先生」について(その2)
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)