今日から、ブログはじめます
猫用トイレ買ったけど・・・
★老後はのんびり = 理想的な暮らしは【余裕のある人だけの特権】
嵐山渡月橋、都草美化活動「法輪寺」、天龍寺前
狩野城祭りへ行ってきた
帯状疱疹(神経痛)に温泉へ行く
家族の変化と向き合う日々:母の入院と父の不安を支える私の思い
69歳女性が金融資産1億円超でも老後資金に不満を抱く衝撃的理由
ガールズバーBLUE WINDの製作に取り掛かるのだ
退職金は勝手に減るのものだったのか
【資産運用術】新NISAの非課税保有限度額1,800万の運用で、再利用を活かした錬金術を目指す!
こんな老後を思い描いて
主人の帯状疱疹の痛みは続いてる
アウト老(アウトロー)
解決できない悩みと向き合う 「歳をとるのはこわいこと?」 一田憲子
不調です(コロナを疑った)
旅するSnowMan、旅するゴハン、旅する私
レトロなバスを見て思う
こんな寝顔・・・癒されます
楽しみにしていた漫画の新刊/いつものカフェランチ
プレ70代、友と行った「森の芸術祭」|振り返り
サイズにもこだわりがあって小ぶりのSサイズが旨い
土曜日は俳句曜日33 生身霊 一人チョイ飲みが楽しかった♪
65歳はじめての海外旅行in台湾③
BBA2人のやらかし旅 ③|森の芸術祭 津山エリア
BBA2人のやらかし旅 ②|初めての衆楽園はステキだった
65歳はじめての海外旅行in台湾①
好奇心があれば人生はずっと楽しい!
BBA2人のやらかし旅 1|森の芸術祭「珈琲」発祥の地へ
理由は分からないが、実際にいつもより早く歩けるように感じるから驚きだ
高円寺でウクレレレッスン♪
おはようございます。 午前3時です。 5月6日夜、8時半から、不覚にも眠ってしまいました。 毎日1万歩以上歩く職場です💦 連休の合間の久しぶりの1万歩で疲れたようです。 先日次男のこども (孫です。。。「おばあさん」なんて言葉は嫌だなぁ。。。) の節句の時、1万歩歩いているとポロッと話したら 次男の奥さんのお父さんやお母さんに 「ええ!!!1万歩!!!」と驚かれ、驚かれたことに、驚いてしまいました。 仕事をしない日は、ほとんど歩かないことが多いので お金もいただける、健康維持を兼ねている、から、 1万歩、ラッキー、くらいにしか思っていなかったのですが。 普通のこの年代って、あんまり1万歩歩かな…
真っ赤な小さいリンゴがなりますが、酸っぱすぎて食べられません。それに木が高くなってとても手が届かないので、遠くから花を愛でるだけです。油断すると夏には蛾のようなものが膜を張ったような巣を作ってしまうので要注意。
傍から見ると、“ ひとり ” に見えるだけで、内面では「自分と対話」しているので、実質 “ ふたり ” なようなものです。ひとりの時間は、ひとりぼっちで語る相手が誰もいないのではありません。ひとりの時間は、「自分」という「語る相手」がいるの
きっと聞いたことのある 世阿弥の残した「風姿花伝」。 「初心忘るべからず」 という世阿弥の言葉は誰でも耳にしている。 或いは風姿花伝の真髄ともいうべき、 「秘すれば花なり。 秘せずは花なるべからず」 も御存知のことかと思う。 ◇ 室町時代の世阿弥が、父親である観阿弥の教えを…
大学支部の総会と講演会の案内がきた。 今年は久しぶりに開催されそうなので参加が楽しみだ。 、と、、もうひとつ頭に浮かんだことが、、 先般から活動している「STOPWAR」の缶バッジによるウカライ
GW中はブラジル料理のフェアを行なうというので、車で30分弱でシンシアに、 旬の前菜のあと、普段はあまり接することがない料理を美味しくいただく。名前は失念😢 ここの料理やスイーツはいつでもお薦
同級生が住んでいる場所から、車で小一時間のところにある鴨川自然王国。 田植えをやるというので参加。親子連れなど、若い人が多い。ざっと見ると40名くらいかな。最初に簡単な自己紹介がある。大阪などの遠方
日本に住むのもあと数日。そのあとはしばらく「タイ在留邦人」になるいわんやです。出発までにやらなきゃいけないことはまだある。土曜日には最後の予防接種を4種類...
こんばんは 今日も良いお天気で気持ち良く過ごせました。 布団を干したり、ダラダラしたり??? 本当に久しぶりに唐揚げも作ってみました。 いつの間にか、唐揚げは、買うか、冷凍食品をチンするかになっていましたから。 ところが、片栗粉を切らしていました。 代わりに、お好み焼き用の粉を使ってみました。 家族は美味しい、などと、言っていましたが、 私には少々味が濃くなってしまったような気がしました。 (ちょっとだけあった片栗粉であげたものと比べて。) (味が濃くなったような気がしたのは、塩麹に漬け込む時間が長くなったせいかもしれません。) キャラメルりんごケーキ(白崎茶会の「へたおやつ」のレシピ)も作り…
だんだん宿根草で賑やかになってきました。いちばん目立っているのはアンチューサ。紫っぽい青色で魅力的な色。アンチューサの中でも葉が斑入りの種類は花が紫1色ではなく、ブルーがかった紫とピンクがかった紫が混在し、楽しげ・・・
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
野菜ジュースのきれいなチラシが新聞に入っていたので、手にとって眺めました。品質はよさそうですし、野菜ジュースは、まあ好きです。しかも初回限定で、半額以下の大サービス🎵 買おうかなと思い、さらに詳しくチラシを読むと、購入者には保冷効果のあるバッグをプレ
こんばんは 今日も気持ちの良いお天気でした😊 3日に頂いた・・・ マルセイバターサンドです。 このタイプのお菓子、色々食べても、 今のところ、この、六花亭のマルセイバターサンドが 私のNo.1です。 六花亭といえば、思い出すのはホワイトチョコレート。 北海道で購入したホワイトチョコレートを大事に大事に食べた記憶があります。 紙袋の絵がとても素敵で大好きでした。 昨日次男の男の子の初節句で、おみやげに若い二人がくれました。 「マルセイユ」と次男。「ゆ」を付けたくなる気持ちわかる。。。 ところで、今回中身をパッとみた瞬間 「小さくなった」と思ってしまいました。 気のせいでしょうか? 前回食べた時と…
「メイ」の姉は「サツキ」。 『となりのトトロ』のキャラクターだ。 自分の子ども達がそれを見て、 その子ども達(つまりは孫)がそれを見ているのだから今に続く名作である。 でもここでいう「さつき」は、 利発で頼り甲斐のあるサツキちゃんではなく、 「五月」そのもののこと。 昨日、 『鯉のぼり』のことをちょっと記事にした。 するとそこから話が膨らみ、 五月の連想で展開した。
真理があらわになるということ――無常・苦・無我が無常・苦・無我を発見する悟りの世界|スマナサーラ長老の初期仏教法話(説法) - YouTube 〔感想〕世間知は♪人生楽ありゃ苦もあるさ♪から出られない。 感覚苦しか知らなければ♪人生楽ありゃ苦もあるさ
佐々木閑 仏教講義 6「阿含経の教え 2,その3」(「仏教哲学の世界観」第9シリーズ) - YouTube 動画より引用させていただきます。縁起のパティローマ(逆)一方、貪欲を離れて無明の滅により諸行が滅する。諸行の滅により識が滅する。識の滅により名色が滅する
仏教を信じるためには、あなた自身の自由と知恵が不可欠です。|スマナサーラ長老の初期仏教法話より【字幕付き】 - YouTube 仏教の「信」と宗教の信仰はは意味が正反対。 道徳を守らず、精神的に混乱して千年生きるより、道徳を護り、精神的に落ち着い
五月晴れ。歩くのに絶好の気候です。諏訪湖畔は何年も部分的にどこかが整備中で、歩きづらい所もありましたが、今日は駐車した所から折り返したところまではサイクルロードとジョギングロードが綺麗に整備されて、気持よく歩けました。
昨日は連休の谷間ではあるものの、 故郷の畑仕事に車を走らせた。 さすがに通常ウイークデーの月曜日と比べると、明らかに道路を走る車の数は少ない。 休日にしている人や企業が多いのだろう。 でも当校時刻になると、 横断歩道を並んで歩く児童や通学の自転車も目にするから、 (あぁ、やっぱり平日なんだ) と改めて思う。 この時期、 昔は風に泳ぐ
同じ高校に通ったという共通点だけで、在学中も知らなかったり親しい付き合いをしていたわけでもない。 仕事も役所やマスコミと、皆歩んだ方向も違う。 勝浦までの往復を車の中で過ごす中での会話、何かの話題
白いチューリップが一斉に咲きました。球根類って、沢山咲いても、なかなか切って花瓶に挿そうかという気になりません。 球根1個から茎が伸びて咲いたと思うと、なんだか切るのがもったいなくて・・・
二十歳の頃まで過ごした家の周りにはたくさんの庭木や草花があった。 思えば、現在、庭園巡りをしたり道端の草花などに注意が向くのは、その頃の記憶に影響されているのではと、ふと思ったりする。 この際に、
大使館訪問を終えてせっかくの上京、このままで帰るのはもったいないと、九段下で降りて少し歩くことにした。 堀の周辺はすでに青々としている。坂を登り田安門前に着く。現存する最古の門でもあるこの門が重文で
【シニアの暮らし】美味しい地物刺身ゲット👍いつもの買い出し(昨日分)。。
凪の暮らし
こたつを出しました
No.834 フェアアイルの小物
わが家を神社化 家中も外も掃き掃除で叶う。
爪が弱い
蜜がいっぱいの「ふじ」りんご🍎 毎日の生活に取り入れよう #りんご
【シニアの暮らし】スタバシュトーレンでスイーツモーニング。。
最強70代の美ボディを目指すための食材は?
リメイク財布
No.832 超極太毛糸で編んでいるもの
暮れの買い物をいま済ます。何故かホッとする・・
【シニアの暮らし】ただいま賃貸/やばい自分チャーハンに舌鼓。。
【シニアの暮らし】いつもの日常、いつもの朝。。
平和な柚子ジャム作り
おはようございます。 昨日の朝は、瀬戸芸疲れで体が、悲鳴をあげて寝坊してしまいました。 たった、10642歩、歩いたくらいで、、、。 歩きのせいではないと思います。 いつも1万歩くらいは、歩いていますので、 朝から乗り物に乗って刺激的な時間を過ごしたせいだと思います。 行き先は小豆島。 毎日夫のお弁当ばかり書くのも。。。(書いていませんが。。。) ちょっとずつ今回の小豆島のこと、書いていこうと思います。 とりあえず 小豆島とは、関係ないのですが 帰り際、なんとなく駅弁が買いたくなりました。 岡山駅で買った駅弁です。 駅弁コーナーで、もう数個しか残っていなかった3種類のうち (元々は、結構多くの…
コロナ次第と言い続けてきたタイ派遣出発もあと1週間。今やコロナと同じくらい自分の荷造りの心配をしなければならなくなってる。なにせ長期だからね、衣服だけでも...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
五月晴れとはいかず雨模様。昨日の朝、薄氷が張っていたほどの寒さだったのが今日も続きます。ゴールデンウイークですが、私たちはどこへも行く予定なし。両隣の別荘の煙突からは薪ストーブの煙・・・
なんじゃこれ?と思うものを見せて貰った。 花の写真だ。 ↓ これは、 「なんじゃもんじゃ」の木に咲く、雪を被ったような白く見事な花。 …
付き合うべき賢者とは?|スマナサーラ長老の初期仏教法話より【字幕付き】 - YouTube 付き合って人格向上に資する友達が、真の賢者だ。あるとき、十大弟子のひとりの阿難(アーナンダ、仏法第3祖)がブッダに修行において善き友をもつことは、仏道を半分成就したに
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。