今日から、ブログはじめます
103万1897 サイト<にほんブログ村>
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、必殺仕事人。
午前は、大下容子ワイド。徹子の部屋。
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。徹子。
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。細川たかし*徹子。夜は、WBS
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド、大場久美子*徹子。夜は、ガイアの夜明け、WBS
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
スズメは花芽がついた桜の木の枝にとまって、モミの木食堂へ来るタイミングを見計らったり、人影を見かければ、ひとまず桜の枝へ退避したり。そのせいか、シジュウカラもどこかへ追いやられた感じ。最近はヤマガラもあまり見かけなくなりました。
明けましておめでとうございます。 令和壬寅 元旦 今年も恒例の初日の出を見るために6時過ぎにおもてに、 冷える朝、天気は良い。東方には薄い月が美しい。 時々
箱根駅伝の往路を見終えて、最近何かと話題にのぼる近所の神社に初詣に出かける。 これ、近年のパターン。 神社に近づくと鳥居の外まで行列が、これって、一つは昨年までの規制から緩んだことと、もうひとつは密
決して量だけを求めるものではない、数がすべてではないけど、具体的な変化を記録しておくと、自身の動向を読むひとつの指標になるし、何かの時に役立つのではと備忘録的に昨年からメモを残している。 現状を維持
久しぶりに使える百均グッズシリーズ。 今回は探しに探してようやく昨日見つけたモノ。 実は微妙に色違いながら、 同じものが一本わが家にあって非常に便利に使っている。 使い勝手が良くて、もう一本欲しいとずっと思っていたのだが... 何処の百円ショップなのか思い出せず、、 いろんな百均に行く…
ブッダは、悟ってない人の世界を中心に法を説いた。 (無常・苦・無我・不浄) 大乗仏教は「悟った人」の世界を中心に法を説いた。 (常・楽・我・浄) しかしブッダはそうしなかった。 ブッダがそうしなかった場合、必ずそうしてはいけない理由がある。
では、これからどう生きるか? Managing and mastering your life|スマナサーラ長老の初期仏教テーマトーク(17 Oct 2021 ゴータミー精舎) - YouTubewww.youtube.com 1:00:42 正直に人生を観る① 1:35:18 正直に人生を観る② 〈感想〉 略説するに、五蘊
いつもの散歩道。雪はずいぶん融けましたが、木々の枝が太陽を遮る所は、硬く踏みしめられた白い道が残っています。滑りそうになってオットットッとなった時、本人も見てるほうも笑ってしまうのは安堵の照れ笑いでしょうか?
こんにちは お正月休み三日目。(一月三日) わが家でのお正月は終了しましたが 朝からシーツ、タオルなどの洗濯、布団干しと、 宿泊の後片付けをしました。 お天気も良くてよかったです😊 この写真を見て思い出したのですが、 日の出を見るのをすっかり忘れていました😱 さて、朝から、施設に入所している夫の母に久しぶりに会いに出かけました。 コロナの関係でもう2年も会っていません。 ところが、施設に着いた途端、夫が気がついたのですが ワクチン接種証明書がないと面会できないそうなのです。 (私は、持っておらず) 結局夫と、子ども(三男)が姑に会うことになりました。 私は車の中で留守番。 夫は、私に「よかった…
維摩経は、文学的天才が書いた小説のようなものだとおもう。読んでおもしろいが、人を救う力はあまりない気がする。低劣な衆生を次第に成熟させていくために、如来は、この仏国土にこんなに多くの欠陥や不完全さがあるように見せるのである(中央公論社「世界の名著2」
NHKのEテレで「ねほりんぱほりん」という番組をやっています。 深刻な体験談を、顔を出さずに人形に語らせる番組です。私が見た回は、NHKプラスで8日まで見られます。内容が内容だけに、心の弱っているときは用心した方がいいでしょうが。 ここで紹介するの
新年も三日目。 頂戴した蜂蜜生姜汁をお湯で割ってポカポカな気分で過ごしている。 さて今年も、徐々に本格始動をせねば... と思いつつ、今一つシャキッとせずにウダウダ半日が経過した。 隔月に届く健康管理士の刊行物をペラペラめくると、国のまとめたデータがあった。 ◇ ◆ ◇ 厚生労働省が発表した日本人の「2020年人口動態統計」によれば、 ……
皆様明けましておめでとうございます。いわんやブログ、本年もよろしくお願い致します。通常なら年明け最初の記事は吉例の美女図鑑。しかし2年間海外ドコも行ってな...
こんにちは いつも「こんばんは」だったのですが 「こんにちは」にしてみました😊 今1月2日(日)夜9時半です。 (こんばんは、ですね😅) やっと? もう? いつもの静かなわがやに戻りました。 こう言うのを、 「孫は、来てうれしい。帰ってうれしい。」って言うのですね😊 そういう歳になってしまいました💦 小さな子どもたちを育てていたのが、つい昨日のような感じなのですが。 月日って、ほんとに残酷です。 あっという間におばあちゃん。 この調子で、歳をとると思うと、 やりたいことをしないとね😆 ところで宿泊は、各家庭1泊くらいがちょうど良いです✨ 何年か前、長男一家が三泊四日滞在してくれたのですが 当時…
正月2日。恒例・箱根駅伝の往路がスタートし、往路は青山学院が優勝しました。亡くなった父が箱根駅伝のファンだったので、おそらく小学生の頃から毎年欠かさずテレビで観てきました。でも我ながら、今年は集中力がなくなったのを感じます
あけましておめでとうございます。 昨年のお正月の記事を読むと、コロナ禍のため、 比較的静かなお正月だったようです。 今年もまだまだ心配ではありますが 久しぶりに長男一家も帰ってくることになりました。 で、大人数分のおせちを購入する勇気もなく (実際には、ないのは、「勇気」ではなく「お金」) 生協と、スーパーの協力のもと、手作りのお料理も加えて、 できました。 筑前煮と、黒豆と、伊達巻と、ローストビーフと、鶏肉の八幡巻きが手作りです。 数の子も用意していたのですが、忘れていました。 (今もチルドで出番を待っているかと) それと、昨日書いた海老がいません! えびちゃんは、こちら 実際の色は、もっと…
ここへ移住してきた1、2年後、初日の出を見に、近くの創造の森までスキー場のリフトに乗って、かなり寒い夜明け前から見に行きましたが、1回見れば充分。あのころは元気だったねと、今では家から富士山を見て満足しています。
仕事中に覚えたIT手法で一番のものは、スクリーンショットという手法。 これはスクリーンショットという手法(略してスクショともいう)で画面コピー(画面を写真に写すイメージ)して、それをペイント(普通、
クリスマスなので、ケーキを買おうと久しぶりにデパートに入った。 エレベーターに乗り目的階にいく途中、「青野広夢作品展を開催中です」とアナウンスが流れ、おやおや展示会をやっていたのか! またまた小さな
細かい字は読みにくくなってきたし、暗いと見えにくいということで、 年を重ねるとともに、活字を追うことが減ってきた。 そんな訳で、今年読んだ本の冊数は少ないが、そのベストスリーは 1.60歳から
大晦日も元旦も連なる歳月の流れながら、 今日のお日様にはいつもよりも力強さが感じられる不思議がある。 「心持ち有り難さ増す初日かな」 今月にはいわゆる高齢者とされる年齢になる我が身だが、 気持ち的には成長することなく若い頃のままで止まっている。(^^; …
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。