今日から、ブログはじめます
こんばんは 昨夜もブログを書こうとした体勢で爆睡してしまいました。 (ゆずジャムのことを書きたかったのです) iPad、無惨にもベッド下に激しく落下😭 壊れてなくて良かったです😅 連日疲れがひどくて、お休みの日に疲れ噴出? さて、その、ゆずジャム、作りました。 参考にしたレシピはこちらです↓ cookpad.com (素敵なレシピありがとうございます。) 以下、自分用の覚書です。 使用するゆずの重さは、1154g。 (ジャム以外用のゆずも少し取っておきました。) 半分に切って絞りました↓ 果汁は、292g。 大量の種が!!!種はお茶パックに入れます。 皮の内側の薄皮です↓ 薄皮は、169g。 …
↓GYAO!で無料視聴できます。12月28日(火)まで↓容疑者X 天才数学者のアリバイ GYAO!情報より引用させていただきます。圧倒的人気を誇る東野圭吾“ガリレオ・シリーズ”の初映画版『容疑者Xの献身』が、韓国一流スタッフ&キャストにより大胆な昇華を果たし、“泣ける
書道クラブの帰り道、そうだ!今日はあの日だ! と、敢えてこの駅から帰ることにした。 当時高校2年、学校からの帰り道、この駅にM君といた時に事件を知った。 なんで知ったのかは記憶にないが、多分新聞では
藤原和博 著「60歳からの教科書」 人生百年時代と喧伝され、定年後60歳以降の年数の長さと生き方が注目されるように、そこに解はないし、人生それぞれ。今までの参考となる事例も少ない。 古希を目前に
昼間は、子供たちが小さい頃に知り合ってから30年近い方々とシンシアでのランチ&ミニコンサート、 夜は、花まるで、知り合って半世紀以上経つ同級生と久しぶりの忘年会。 同じような時代
ラジオ体操、ウォーキング。そしてゴルフ練習場へ。こんな時間のドライビングレンジには働き盛りの人の姿はなく、高齢者オンパレードです。そして午後は車に冬タイヤを積んで、整備工場へタイヤ交換してもらいに行くという、予定が詰まった1日になりました。
1~2年前位からモミの木食堂にスズメが2羽、時には3羽来るようになりました。スズメは街でごくありふれている鳥ですが、標高が高いここは山の鳥たちの世界。でも都会っ子のスズメが、物怖じすることもなく「どいて!」と言わんばかりに来れば、山の鳥は、遠慮して逃げていきます。
こんばんは もうすぐ12月11日(土)になります。 12月9日(木)の夜は、 お夕飯を食べた途端、爆睡してしまいました。 目が覚めたら、10日(金)の朝でした😱 先日、8日(水)にゆずを頂いたばかりだったのですが 9日(木)に帰宅すると 今度は、夫がゆずを頂いて帰ってきました。 (夫の実家のご近所さんに頂いたそうです) いただくときは、いっぺんにやってきます😊 土曜日、年末を控えて、家の中のことも 超忙しくなってしまいますが ゆずジャムも作りたいな・・・😊 昨夜よく寝たので、今日はちょっと心に余裕・・・😊 では、明日(今日?)も良い日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'…
今月6日朝から、ファスティング(断食)をやってる。断食といっても、一番簡単にできる「16時間断食」だけど。今朝(10日現在)8時半ちょうどに起床。昨日16時半からの断食4日目終了時刻8時半に都合よく目覚めたので、まったくストレスフリーだ。 明日から、魚べえ3種3貫
神奈川県西部の震生湖に行ってきました。先日訪れた五色沼の紅葉がすばらしかったので、もう一か所くらい見てみたいと思ったのがきっかけです。 震生湖は小田急秦野駅から南西へ徒歩35分くらいのところにあります。住宅地に隣接する丘の中に位置しています。 震
祝文庫化 アチャン・チャー『無常の教え』を読む|この仏教書がすごい!【特別編】ゲスト:星飛雄馬さん - YouTube アーチャン・チャー 「手放す生き方」 - ニコニコ動画 アチャン・チャーは 「電車と駅」のたとえ の鮮やかなイメージが
さて、例の高い吊り橋からここまでは基本的にバリアフリーの遊歩道を中心に歩いてきた。通行止めでこの先には行けない。となれば戻るしかない。せっかくだからこんど...
春、西側の斜面に植えたワイルドストロベリーはなかなかランナーが伸びずにいました。そして夏が過ぎたころからようやくランナーが伸びてきて、秋が来たころから小さなイチゴがわずかになるようになりました。
秋もフィナーレを迎えている中、気の向くまま、まだまだ咲いてくれるバラの1つにグレーフィン・ディアナ。その硬く赤い蕾を、おそらく開花は無理かなと思いながらも一輪挿しに挿していたら、気がつかないほど少しずつ少しずつ、時を確かめるように開いてきました。
先日、苗をいただいて植えたビオラがすっぽり抜かれてころがっていました。犯人はわかっている。昨夜の犯行と推理しました。咲いていたビオラの花は全て食べられていて、鹿が花を食べようとひっぱったら根っこから抜けたものだと思います。
山々を見ると、昨日からの寒さで雪化粧も厚くなったようです。冬支度を終えた庭には、唯一バラだけが咲いています。6月の開花時期のことや、梅雨で花が傷んだとか、美しくあるべきバラの健康のことばかりに注目しがちでしたが、よくよく考えてみれば、宿根草や1年草も枯れたこの時期にもまだ咲いているバラ。
ウォーキングの帰途、知り合いの庭の広葉樹が2本伐採され、業者の人がトラックに積んでいたので、その知人から切った木をいただく話になっていたアルジは、声をかけました。業者の人たちは「はい、切ったのは置いておくようにと聞いています」とは言っていましたが。
この2年近く、外出時はマスクをしていたせいか、最近、自分の顔が変わった気がします。あまり人に会わない、顔を半分見せないと言うのは、刺激がなくて、それが顔の表情に表れるのでは?緊張感がなくて顔がたるんでくるという新説。
原村のアナベル通りの恒例クリスマスイルミネーション点灯がしています。東京のイルミネーションとは違っておしゃれ感はなく、その上、人の気配もないというのが淋しいところ。たまたまですが車を停めて見ているのは、私たちだけという程度。
昨夜、ベッドからガラス戸の向こうの星を見ていました。晴れた夜空です。星空と言えば、私が小学生ぐらいの時、父が星座盤を買ってくれたなあと、思い出した途端、低い空のすぐそばを、東から西へ明るい大きな流れ星が走っていき、思わず「アッ」と声が出ました。
今年は初めて漬けた奈良漬と鉄砲漬が我ながらおいしくでき、まるで有名な漬物製造会社の漬物と言っても騙せるほど自画自賛の上出来だったので、今度はたくあんを漬けてみようと調子に乗って2束30本買ってきました。
いよいよたくあんの漬け込みです。干し大根16kgに対し、混合糠として、米糠1.5kg、粗塩600g、砂糖140g、鷹の爪、こんぶ、ミカン、リンゴの皮をいちばん大きなボールに入れてまぜておきます。でも、大根の量が多いので、それに合わせて混合糠の分量も多く、ボールからこぼれ落ちそう。
真っ青な空に八ヶ岳の雪山が美しく映えています。八ヶ岳の中の最高峰・標高2,899 mの赤岳、2,830mの横岳に次ぐ3番目に高い2,805 mの阿弥陀岳は冬の登山ルートで有名。その白く立ちはだかる絶壁までもがくっきりと見てとれます。
今日はポカポカ陽気でいい気持。せっかく長靴を履いて庭に出たついでに、ピラミッドアジサイの枯れ花を切ることにしました。ピラミッドアジサイのライムライトは高さ3m以上にもなろうかというほどの高さ。ここまで来ると、花というより、もう木です。
イルミネーションの点灯は5時。けやき坂のイルミネーションを見て、次はミッドタウンのイルミネーションへと足を伸ばしました。高さ約3mの光り輝くスノードームと大きなシャボン玉のようなのが色とりどりに浮かんで幻想的です。
オバチャンが大好きヨーカドーがピンチ?! なぜ閉店が相次いでるのか?考えてみた
憧れる、70代お洒落な人の捨て活
お勧めと式典
ホットカーペットカバーを処分、今年は買わずに今あるモノを2Fへ
60代も毛穴レスな肌になりたい、少し高価でも使い続けるクレンジングマッサージジェルHONO
♪柿のガトーインビジブル♪
ユニクロで買ったもの
耳当て付きマスクってなんて便利!今年も顔まわりの防寒はコレ!
♪紅茶レーズンパン♪
天ぷらをご馳走に
♪レモンシュガーパン♪
自分を粗末に扱う人の末路
本当に欲しいものは今すぐ買うのが正解
終活は30代から?老後をラクに豊かにするために情報の整理を始めよう
プチ南米旅行に行った気になるお店
白樺の木を真似たイルミネーションを昨日から点けています。高さ180cm、細い枝にはシャンパンゴールドの小さなLEDライトが暖かそうに点灯し、その明かりがペアガラスに映って2倍のボリュームになり、とても素敵です。
最近、ようやくシジュウカラとヤマガラが姿を見せるようになりました。訪ねてくれるべきものが来ないと、どこで何をしているのだろう、どうして来ないんだろうなどと気になります。でも鳥たちがあまり来なくなったのは、我が家が気に入らないからではなく、自然環境の変化が大きいのではないかと思います
朝、松本へ行くため車に乗ると、フロントガラスは真っ白。霜がびっしりついて何も見えません。早く融かさなくてはと、デフロスターをONにして、視界が開けるのをしばらく待っていました。これからは出かける前は早めに発車の準備をしておかなくては。
こんばんは 今日もバッタバタの一日でした。 ああ、もう、昨日になってしまいましたが。 今日のお弁当もバッタバタっぽいお弁当です。 職場の同僚にいただきました。 いい香りのゆずです。 新鮮なゆず、何か作りたいです。 いただいた時、一番に頭に浮かんだのは、ゆずみそ。 特に、そんなに、食べたりしないのに、なぜかゆずみそ。 去年は、いただいたかりんで、かりんジャムを作ったから、 今年は、ゆずジャムでもいいかもしれません。 ゆずって、曲は好きだけど、果物としてはあんまり印象にないのです。 だから、今までは、いただいても、お風呂に入れたくらい? 確か・・・肌にきつくて、それ以降柑橘類をお風呂に入れるのはや…
会社員時代は、年末になるとカレンダーと手帳が入手できるので、自身で調達する必要がなかった。 しかし、退職してからはそれなりのものを探して購入しなければならない。 どちらかというと、いつも購入が遅れ
学生街の散歩 先日、M新聞に騎兵兵舎が取り壊されるかもとの報道があったので、東邦大学を訪ねた。実は一昨日も訪ねたが、突然のためすんなり入場できなかったので今日は事前に電話確認しての再訪問。 案内に
SNSなどでも時々紹介されているが、 日々をポジティブに捉える方法として「今日のよかったことを3つあげる」というまとめ方がある。 今日はそんな内容で、 1.本を一冊読み終えた 2.約1年ぶりに3
【山田無文老師 臨済録提唱】~赤肉団上に一無位の真人有り~ - YouTubewww.youtube.com[YouTube説明文より引用させていただきます]この糞袋の中に位のない仏がいる、一無位の真人あり。みんな位を持っているからいかん。凡夫という位を持ってもいかんぞ。お互いの身体の
初めて漬けたたくあん。そもそも干し大根なので、はたして順調に水が上がるのかしらと気になっていましたが、干し大根と言えども乾燥させたわけではないし、大根葉からの水分もあるので、糠が浸るほど水が上がってくれて、まずは、ホッ。
今日は澤木老師のことばをいくつか受験予備校でカンニングする奴がある、予備校でカンニングするようでは、本当の試験のときカンニングせねば通れぬのに決まっておるが、---そのばかさ加減は折れて曲がって念が入って、風流すぎる。しかし、じつはそれと同じばかさ加減を、世
初っ端の吊り橋渡りさえ終わってしまえばもう怖いものはない。さぁ心も軽く、足取りも軽く鬼の舌震を歩こうではないか。渓谷沿いにこんな遊歩道が整備されてる。これ...
こんばんは 今日も思いっきり、レンチン弁当でした。 写真撮りましたが、 またまたカメラを職場に置いてきてしまいました😅 なので、 今、図書館から借りてきている本を紹介いたします。 (カメラがないのでiPadで撮影😊) タイトル、長い。。。 80歳、村上祥子さんの元気の秘訣は超かんたんレンチンごはんだった! 長い。。。 レンチン、に反応して借りました。 私のよく作るお弁当もレンチンだし💦 (ちょっと違う?レンチン?) レンチンに親近感です😊 チコちゃんみたいな村上さん、可愛いくて、もうすぐ80歳だなんてびっくり。 私も80歳になった時、こんなに生き生きしていたいから、 真似してみようかな。 みて…
スマナサーラ長老の禅語提唱(九)一日不作、一日不食 作務の精神www.youtube.com 一日作なささざれば一日食らわず(百丈懐海禅師) 百丈禅師は自分のことを言ったのであって、「働かざる者食うべからず」という意味ではありません。 しかし、ブッダはこうい
こんばんは。 お弁当を作れなかったので (こども、とっても早くに出勤) お夕飯をアップします。 鴨鍋(カモナベ)です。 この一つ前の写真は 春菊の海(山?)です。 もう一つ前の状態は、 湯気でぼやぼやです😊 ↑できあがり、ぽい写真です😅 ですが、この3枚で一番初期の鍋の写真です。 白菜がなかったので、代わりに??? ブロッコリーと春菊を入れました。 豆腐もなくて 冷凍の里芋を入れてみました。 共通点は、白っぽい??? この、冷凍の里芋、おいしくてびっくり! ほくほくしていて、 これなら、苦労して洗って 皮むいて使うフレッシュの里芋より、 簡単便利でいいかも!!! 今年、里芋の美味しさを感じられ…
Osho, The Great Zen Master Ta Hui, #28 より抜粋「ひとつしかない瞑想――見守ること」から引用させていただきます。 ある村に、ひじょうに怒りっぽく、攻撃的なタイプの男がいた。暴力的なあまり、些細なことで妻を殺したほどだった。男は暴力をふるうばかりで、口論す
12月2日夜、クレジットカードが財布にないことに気づく。最後に使ったのは今週火曜日11/30隣町※市スーパーだ。もう3日経ってる。いろいろ不安になる。記憶を必死でサーチした結果、火曜日朝レジ済ませた後9:45~10:00の間、ゆるくなっている財布のカードポケットから
さて、山陰旅行ネタに戻ろう。出雲三成駅から運転手さんの出雲弁を聞きながらタクシーで向かった鬼の舌震。そもそも、なぜここは「鬼の舌震(おにのしたぶるい」なん...
「校正」という仕事があります。出版する前の段階の本や雑誌の字の間違いを見つける仕事です。私はこれが得意な方で、他の人が気づかないような間違いにも気づきます。同様に、塾で生徒の漢字や英単語の間違いを見つけるのも得意でした。 こういう仕事も、得手不得手と
新聞に掲載されたニュースに突如、思いたってT大学に行ったが、突然のため入場させてもらえず要件を果たせず、その帰り道、途中にある居心地の良い小さな喫茶店に寄った。 街歩きをしているうちに知り合ったマス
日経夕刊のコラム「あすへの話題」にサンドウィッチの記事が、 そこから引っ張られるように下宿時代の食事をどうしていたのか、に思いが及んだ。 自炊は、少なくともカップラーメンとかその程度で、料理を作った
以前、沐浴(もくよく)とは聞いていたが、昨年からは黙浴という言葉が共通語のように掲示されている温浴施設。 昨日はその湯ーねるでまったりとした時間を、 ここで、施設の紹介も兼ねると 露天
おはようございます。 久しぶりにブログを書く前に、眠ってしまいました。 三日前は、タイトルをつけ忘れ、 二日前は、なぜか同じブログが二つアップされ あわてて一つ削除したら、なんか不都合なことになり、 昨日は爆睡😅 さて、昨日はいとこと山に登ってきました。 と、言っても、もちろん車です。 先日私が行って、景色に感動したので話したら、 「行く!」と言って即行ってきました。 結構時間かかるので、いとこのパワーにびっくりしました😊 いとこは、施設に入っている母親(私の母の姉)に会うために 朝早く家を出て県外からはるばる一人で車を運転してやってきていたのです。 二年近くコロナで母親に面会できなかったので…
こんばんは 明日は休みだと思うと 「和田家の男たち」と「真犯人フラグ」をGYAOで続けてみてしまいました。 さて、 子どもが姫路に出張だったようで なんだろう?これ? (食べ物か否か?悩んでしまうパッケージ) (なんだか重厚な雰囲気は漂って来ます) のおみやげです。 子どもは、このおみやげは二度目だと言いますが、記憶にございません。 達筆なので読めません😭 封を開けると おお! アーモンドスライスびっしり! もう少し綺麗にカットできないのか?と 呆れられてしまいました。 確かに。。。😅 ひとつでやめておけば良いものを、 二切れも食してしまいました。 明日体重計に乗るのが、怖い。。。 多分、一生…
すまん。区境ネタ、もう1回書かせちくり。前回記事の最後、「文京区と台東区の区境のすぐそばから荒川区になる」というあの件。その場にいる時はわかんなかったので...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。