今日から、ブログはじめます
変えようのないことを嘆くよりおととい、義母のことを叱ってしまいました。何年ぶりだったでしょう。「どうしてそんなことを言うんですか」と。わかっているんです、認知症のせいでそうなってしまうって。こうなるかもとわかってて同居を決めたのは、私の方だってことも。何を怒られているのか、私が何を喋っているか、もう正しく理解してもらえないということも。認知症のせいだよね、わかってる。でも昨日のはホントに参った。先...
介護に関する記事は、これを最後にします。弱音を吐くことが多かったにもかかわらず、多くの方にお読みいただきました。ありがとうございました。今後なにか介護に関することを書きたくなったときは、Twitterか別ブログのほうを利用します。よかったら時々でものぞいてみてください。別ブログ「家も自分も好きになる暮らし」要介護認定の調査でふだんよりしっかりしてしまいがちな義母のため、どんな準備をしてきたか今日は、義母...
大好きなカレーはカレーに含まれるウコンにより脳の専門医が脳の疲れがとれて認知症予防などにも効くそうなので多くの食べ物に味付料理用カレーをかけて脳挫傷の後遺症に活用したい写真ブログ。
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。