今日から、ブログはじめます
【ピッツァグランデ】マルゲリータランチ&デコピンの気持ち
肉巻き豆腐ステーキと明太おにぎり&「史上初男」
茄子みそ炒めとサツマイモごはん&次々と訃報が続く
急な弁当変更はカレーで対応&谷川俊太郎さん逝く
ささみの梅しそ巻き&いつまで車を維持するかそれが問題だ
今日はカレー弁当&昨夜の「光る君へ」
「ジョリーパスタ」牡蠣の鉄板クリームパスタ&寄せ植えの下見
サーモンアボカド丼でボッチ弁当&そろそろ灯油買っておこう
里芋の肉じゃがと厚揚げ肉巻き&GUは我々世代も使える
何着よう昼間は24℃になるらしい&対馬から届いたイカで
寒いけど山かけぶっかけそば&アレっ?君が代が歌えない!
クリームシチューとバタートースト&20年前?のジャケット
鮭の塩こうじ焼きと焼き鳥&昨夜の「光る君へ」
「ジョイフル」肉増しすき焼き定食&体感温度の違いでモメた
眼科の3ヶ月検診&ボッチ弁当は「ドウー・フルール」のパン
お題「これ買いました」 万年筆のインクは、とてもステキな色合いがあるってことに最近気がつきました。 それで色いろ集めているうちに、ボトル・インクがいつの間にか増えて、全部で7つにもなっていました。 その他にカートリッジも、色いろな色をそろえて楽しんでいますが、残念なことに万年筆の数が足りません。 その日の気分で、いろんな色のインクを使いたい。 明るい気分のときには、地中海のチュニジアの海のターコイズブルーに。 星空を眺めながら、銀河鉄道の夜の色のインク。 平和に思いを寄せて、トルストイのスカイブルーのインク。 それから、春の桜色のモンブランのインク。 冬には、雪国のインクなんかもいい感じかも。…
母は農家育ちだったので植物の世話がうまく、春夏秋冬、庭のどこかで何かしらの花が咲いていました。 ところが私は、町育ちの父親に似てしまったらしく、残念なことに【枯らし専門】となりました。 若いころ、私が買ってきた草花は、ことごとく枯れました。 わずかに生き残ったのは、ポトスとサボテンくらいという惨憺たるありさまでした。 まあ、今になってみれば、その理由はなんとなくわかりますが・・・・。 なんとなくだけれど・・・。 ところがある年齢……つまり人生の折り返し地点を過ぎたあたりから、私の元でも生き延びる植物が増えてきました。 どのあたりを人生の後半とよぶかは諸説ありますが。 今は生き延びるどころか、わ…
ここ五十年ほど、クリスマスのことでは頭を痛めてきたんですよ。 人間は、人を出し抜くことばかり考えている。 もっと早く、もっとかっこよく、もっと楽に。そういうことで頭がいっぱいだ。 おかげで、クリスマスもわたしも、どんどん影が薄くなり・・・ クリスマスはカレンダーの日付とは別のものです。 クリスマスは〈心〉ですよ。 と彼、この物語の主人公のクリス・クリングルが言います。 クリス・クリングルという老人は、白いひげに赤い頬、立派な胴まわり、と外見がサンタクロースにそっくりな上に、このクリス・クリングルという名前はサンタクロースの別名なのです。 今はメイプルウッド老人ホームで暮らしているのですが、その…
お天気が良かったので、またまた秩父に行ってきました。 こちらは長瀞の駅になります。 駅から踏切を渡って、 両側にお土産屋さんがある坂道を5分くらい下っていくと、 長瀞の石畳に着きます。 ちなみに今回も車で行ったのですが、めずらしく駅前の駐車場が空いていました。 石畳 長瀞です。 いつも長い行列があって、この船にはなかなか乗れないのですが、 今日は空いていて、「乗りませんか~?」と声をかけられました。 月の石公園は、今年も紅葉がきれいでした。 夜はライトアップするようです。 駅から近いので、歩いても行けますよ。 後ろのお山は、武甲山でしょうか・・・。 そこから大滝へと、紅葉の道をドライブしました…
街の銀杏も色づき始めましたので、 銀杏の葉で、🦋チョウチョウを作ってみました。 超かんたんです! チョウなだけに・・・ あなたも作ってみませんか? お題「手作りしました」 手作りってほどでもないんですが、 作ってみるとわくわくして、意外と楽しいですね。 🦋 銀杏のちょうちょうの作り方 ①銀杏の葉っぱを拾ってきます。 上のように、ちょうど真ん中に切り込みがあるのがベストです。 1番左側が切り込みがないもの まん中が、切込みが右側に片寄っているもの 1番右側が、ちょうど真ん中辺に切り込みがあるものです。 よく見ると、銀杏の葉っぱといえども、それぞれ個性があるものなんですね。 チョウチョウを作るには…
ママから無実の罪で叱られたさくら子は・・・家出をすることにしました。 もうぜったい、家にはかえらない。 ママが、ごめんねとあやまってもかえらない。 パパが、「さくら子、かえってきてくれぇ」とさけんでもかえらない。 妹の杏里が、「おねーたん」とよんでも・・・。 リュックに色んなものをつめ込んで、夕方の駅にポツンと立っていたら、やってきたのは、「いえでででんしゃ」でした。 家出した子供だけが、ただで乗れるという。しかも、ハンバーガーのおまけつき。 いででででんしゃ あさのあつこ・作/佐藤真紀子・絵/㈱新日本出版社 お題「我が家の本棚」 さくら子は、足もとの小石を思いっきりけった。足の先がじんとした…
「11月に大掃除絵をするといいですよ」 って聞いて、それもそうだと思いました。 なぜなら、11月に大掃除をしてしまえば、忙しい12月を余裕を持って過ごせるかも?です。 クリスマスの飾りつけをしたり、プレゼントを買ったり、年賀状を書いたり・・・それから、新年の準備など楽しいことだけをすることができますよね。 それに年内最後のゴミ収集車の日にちを気にすることもありませんし、 ゴミ収集の人も、12月にゴミが集中しないのでいいかもしれません。 そうだ、大掃除は11月にしよう!! ・・・って思ったのが、去年のこと。 去年は、そう決心するだけで、あっという間に12月に突入してしまいました⤵ ガックシ! そ…
(*´ω`*)久々に、ハンドメイドです。 11月とゆーことで、お掃除の人(プロ)の方を頼みました。 部分的にですけれども・・・その間、なんとなく落ち着かないので、 レザークラフトをやってみました。 レザークラフトは初心者なのですが、 ビートルズの万年筆を入れるペンケースのいいのが見つからなかったので、 自分で作ってみることにしました。 それが1か月程前のことです。 革を切って、針穴をあける所までやったのですが、忙しくて放置していました。 今回、お掃除が終わるのを待ちながら、なんとなくそれを手に取って、縫いはじめたら面白くなっていき、いつの間にか熱中して・・・・ なんとゆうことでしょう❣ 仕上げ…
変えようのないことを嘆くよりおととい、義母のことを叱ってしまいました。何年ぶりだったでしょう。「どうしてそんなことを言うんですか」と。わかっているんです、認知症のせいでそうなってしまうって。こうなるかもとわかってて同居を決めたのは、私の方だってことも。何を怒られているのか、私が何を喋っているか、もう正しく理解してもらえないということも。認知症のせいだよね、わかってる。でも昨日のはホントに参った。先...
介護に関する記事は、これを最後にします。弱音を吐くことが多かったにもかかわらず、多くの方にお読みいただきました。ありがとうございました。今後なにか介護に関することを書きたくなったときは、Twitterか別ブログのほうを利用します。よかったら時々でものぞいてみてください。別ブログ「家も自分も好きになる暮らし」要介護認定の調査でふだんよりしっかりしてしまいがちな義母のため、どんな準備をしてきたか今日は、義母...
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 🌸さくら堂(桜堂) というギャラリー(実店舗)を商標登録しようとしたら、すでに同じ名前の登録があって出来なかったんですね。 それで別の名称にした経緯がむかしあって・・・。 ブログ名で調べたら、さくら堂(桜堂)は無かったので、 江戸のかたきを長崎でって感じかなあ。 ちなみに『桜さくら堂』は、さくらさくらどう って、さくらが2つ重なっています。 その方が実店舗が少なかったので・・・。 でも今になって考えてみたら、もうちょっと工夫して、どこにも無いようなブログ名にすれば良かったかなぁ・・・。 桜小堂…
大好きなカレーはカレーに含まれるウコンにより脳の専門医が脳の疲れがとれて認知症予防などにも効くそうなので多くの食べ物に味付料理用カレーをかけて脳挫傷の後遺症に活用したい写真ブログ。
切手にコイン、人形やジュースのびんのふた。 みなさんも集めたこと、ありませんか? わたしの父は子供のころ、石を集めていました。 ひまを見つけては、石垣のまわりや古い採石場をさがして歩きました。 まわりの人たちはいいました・ 「あいつは、ポケットにもあたまのなかにも 石ころがつまっているのさ」 Rocks in His Head あたまにつまった石ころが キャロル・オーティス・ハースト 文/千葉茂樹 訳 ジェイムス・スティーブンソン 絵 /光村教育図書 お題「我が家の本棚」 このお話は、娘の目線から父親のことを物語っています。 父親の名前は直接語っていませんが、 父はおとなになると、マサチューセ…
黄金色の銀杏を堪能するには、やっぱり、秩父ミューズパークがおすすめです。 ここは銀杏並木が、約3キロにわたって両側に植えられています。 旅とまではいかないけれど、日常から離れた所を散歩してみるのも、気分転換になっていいものですね。 スカイロードという遊歩道は、広さが18mもあるので、黄色く色づいた銀杏の中を、マイペースで心ゆくまで散歩することができます。 車などを気にしないで、のびのび散歩できるところがいいですね。 色いろな自転車も貸し出しているので、自転車での散策も楽しいですね。 無料の駐車場が所どころにあるので、適当なところに停めて、そこからすぐに散歩ができます。 ↑↑↑ スカイトレインも…
初めてTVで、フルーツ・サンドイッチを見たとき、 惚れてしまいました! これが、ひとめぼれというやつやった!! (なぜか京都弁) まぁ、でも、おやつに関しては、しょっちゅう、ひとめぼれしてる・・・ っていうか、 だいたいおやつとの出会いは、ほとんどがひとめぼれなのだ。 出会ったその日から、ずーーっとひたすら (想いつづけてはいないけれど) そのお菓子ばっかし、食べてますう。 まさに通いづめや。 (また、いきなりの京都弁) 一筋に、そればっかり。 そして、ある日、ぱたっと飽きる。 これのくり返しや。 (相手が人やったら、えらいこっちゃ) でも、このフルーツ・サンドは、近くに売ってないので、諦めた…
風がどうと吹いて、ぶなの葉がチラチラ光るときなどは、虔十はもう、うれしくてうれしくて、ひとりでに笑えてしかたがないのを、むりやり大きく口をあき、はあはあ息だけついてごまかしながら、いつまでもいつまでも、そのぶなの木を見あげて立っているのでした。 虔十公園林 宮沢賢治・作/髙田勲・絵/にっけん教育出版社 お題「我が家の本棚」 虔十はいわゆる知的障害者として描かれていますが、この少年は誠に美しい心根を持った人間なのです。 賢治は自ら、こう語っています。 わたくしたちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、きれいにすきとおった風をたべ、桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。 この虔十(けんじ…
いよいよ今月も、願いごとが叶うという新月がやってきます。 11月はさそり座の新月です。 新月のパワーを利用して、 あなたの夢や希望を叶えていきましょう!! 11月5日(金)6時15分から、 さそり座の新月が始まります!! 願いごとに特に良い時間帯は、 新月になってから8時間以内がベストなので、 11月5日(金)6時15分~14時14分までの間 が最高の時間帯になります。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ でも、48時間以内なら、まだ叶いやすいそうですよ。 みなさん、この時間帯に、 願い事を紙に書きましょう。 ( ..)φメモメモ 紙に書くのは、あなたの願い事をはっきりさせるためです。 書いた紙は大事にしま…
美しい夜空を走る銀河鉄道。 そこはかとなく漂う哀愁を深い濃紺の色に込めました。 ―文具ライター・武田健― ・・・というボトル・インクが、これです。 お題「これ買いました」 言葉に色があることを インクが教えてくれました 流石、文具ライターだけああって、上手いこといいますね~~~(*´Д`) というよりも、やはり 銀河鉄道の夜と宮沢賢治に惹かれて、 どんな色なんだろうと思って、買ってしまいました。 お値段は、2,750円でした。 とても素敵な色でした。 どんな色かというと・・・・ 細字で書いてもブルーであることがわかるくらいの明るさを保ったのは、悲しみの中に主人公がそれを乗り越えて幸せにために生…
ただかれは、ていねいに 一粒ずつ、一粒ずつ、 荒れ地にドングリを埋めこんでいった。 かれは、カシワの木を 植えていたのだ。 あすなろ書房 木を植えた男 ジャン・ジオノ 作/寺岡 襄 訳/黒井 勉 絵 お題「我が家の本棚」 今週のお題「読書の秋」 わたしは、巨大なアルプス山脈の末端が入りこんだ南アルプスのプロヴァンス地方の、旅人が足も踏み入れぬような古い山の辺の道を、若い足にまかせてつき進んでいた。 大変な荒れ地で、どこまで行っても草木はまばらで、生えているのはわずかに野生のラヴェンダーばかりという荒れ地で、そこを3日ほど歩き続けて辿り着いたのは・・・見るも無残な廃墟だったのです。 屋根が吹きと…
安房直子さんの作品は、冒頭の1行を読んだだけで、もうすでにその不思議な世界にぐうっと引き寄せられてしまいます。 そこからあなたは、もうふしぎな物語の世界に入っていって、気づいたときにはすでにふしぎな世界の住人になっていることでしょう。 北風のわすれたハンカチ 安房直子・作/偕成社 お題「我が家の本棚」 北風のわすれたハンカチ 小さいやさしい右手 赤いばらの橋 作者・安房直子 北風のわすれたハンカチ くる日もくる日も北風の吹く寒い山の中に、クマの家がありました。 これだけでもう、クマの寂しいようすが手に取るようにわかってきますね。 このクマはツキノワグマで、四歳でした。クマは四つで大人になるので…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。