今日から、ブログはじめます
誤字が多くて・・・ 穴があったら入りたいです ☆晩ご飯☆
えびチリ&かぼちゃのごまマヨサラダ
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
ひとり旅立ち・・・ 白状な妹です・・・ ☆晩ご飯☆
両目 白内障になりましたの・・・(涙) ☆晩ご飯☆
鮭と新玉ねぎのマヨチーズ焼き&ツナじゃが
ステーキと赤飯
兄のところへ 病院・葬儀屋さんと打ち合わせ ☆娘と食事☆
ブロッコリーソースのスパゲッティ ワンプレート
炊飯器で♪えびピラフ&豆腐の生ハムしそロール
兄に会いに行って来ます 最後のお別れになると思います ☆晩ご飯☆
回鍋肉(ホイコーロー)&ブロッコリーのカリカリパン粉がけ
夕食は主人が作った「ローストビーフ」☆ 日々の成長♪
お医者さんへ行けってシツコイんだから・・・ ☆晩ご飯☆
チキン南蛮&もやしとハムの中華サラダ
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第二章ファンティエット・ムイネー編その1
60代 身軽な暮らし
【幸せのハート】#142 原因となった人を成敗する?
60歳 身軽な暮らし
60代 身軽な暮らし
夫、再雇用3年目今年から週休3日に ゆるくリタイア後に備え始める
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
「すき家のネズミ混入」問題に思うこと 家で食べるのが一番清潔かな
傲慢なのか?結婚した娘との付き合い方、60代になって変わってきた自分
【サラダスピナーレビュー】OXOサラダスピナー小型が二人暮らしに便利!イケアから買い替えて正解
60歳 身軽な暮らし
60歳 身軽な暮らし
若々しかった友達の変化、わたしの思い
別れの春 別れは新たな芽吹きの時 – 感謝を心に刻む季節
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。