今日から、ブログはじめます
無聊を託つ
ハンドメイド意欲が下がっていくぅ
ほぼ日5年手帳を使ってみて(手帳マニアなんです)
【ダイソー】バズりアイテム(ヘアピンホルダー100均商品)買ってみた。。
GWだよ お庭でBBQ~
ゴールデンウィーク出掛けなくてもお金は出る?
ちょっぴり変わりました(オレンジからラベンダーに)
【シニアの暮らし】今朝の台所/お弁当と切り干し大根。。
【シニアの暮らし】ひっさびさのアルコール🍸。。
年金証書到着後の手続き③(企業年金連合会)
離婚した娘が帰ってきたら、光熱費が倍になってびっくり
土曜日は俳句曜日47薔薇 早起きすごく良いことがあったよ
キャンドルライトコンサート
ぶら歩きで認知予防
年金生活前にデカい肝斑を取りたくなった。
食生活はバランスがとれていますか?外食やコンビニが多いと、栄養が偏りがちですね。今回は「不足しがちな栄養素を補う」グリーンスムージーをご紹介します。ひとり暮らしで食が細くなってきた高齢の方へおすすめです。
乾燥肌は、背中もかゆくなります。お風呂上りにボディクリームを塗るのに、自分では手がどうしても届かない!どうしたらいいんだろう?と。できれば自分で保湿したくないですか?ボディクリームやミルクを上手に塗る方法は手をうまく使うことと便利グッズを使
生春巻きはベトナム料理。自宅だと好きな具材でたっぷり味わえますね!ライスペーパーで巻くの意外に難しくないですか?簡単なコツもあわせてご紹介しますね。今日はおいしいヘルシーな生春巻きのレシピです。では、いってみよー♪【美味しいヘルシー生春巻き
健康麻雀はお金を賭けない、タバコを吸わない、お酒を飲まないという面白くない、いや健康的な麻雀です。最近の老人ホームやデイケアに増えており、頭を使う、手先を使う、会話をするという点で認知症予防になります。
有名な婚活アプリ「華の会メール」に実際に無料会員登録して、どんなメリットがあるか、デメリットは何かを探ってきました。華の会メールは男性側はポイント制で、なくなれば有料で補充ですが、スナックで飲むよりずいぶん安く、女性とも簡単に出会うことができました!
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。