今日から、ブログはじめます
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
今日のおうちランチは無印良品のちゃんぽん
BLT +チキンのトーストサンド 酸っぱいポテサラ 魚と野菜のフライパン蒸し
小松菜とひき肉と卵の春雨煮で、お昼ごはん。
BLTトーストサンド プルコギ肉じゃが
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
Hトレーナーの体操 卵サンド 鮭の西京漬け
カップ麺蕎麦 スキレットで焼き餃子
久しぶりに近くの定食屋さんへ
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
春色ペペロンチーノ 親子丼 ANAビジネスクラスの食器
【Mちゃんのお家でランチ★旦那君の夕食★マンションの理事会に出席しました】
新学期スタート&夫が買ってきた家族が喜んだモノ
時計台は札幌市立図書館でした
経費が高く会えないので、せめての楽しみにAI に頼んで10年先の孫娘に会いました。[手順は最後にあります]
春は別れと出会いの季節と言いますが、こんな別れをしました
ネットの買い物で念願に2リットルポットを買いました [AIのアドバイスと本文に掲載する手順表記しました]
千の風になる気構えしてみました
知ってましたか? お米の価格推移 23年5キロ1,839円、25年3,952円(前年同期比94,6%上昇)
あなたの歯はいつから入れ歯に? 歯科の名医の探しかた(独自編ですが)
季節の野草「つわぶき」を焚き合わせしました
これほどの数が集まると迫力が半端無いのだ
2025年4月 豚肉、ピーマン、玉葱炒め
2025年4月
2025年4月
その瞬間、幼少期の記憶が忽然と浮かび上がるのだ
2025年4月
2025年4月
まず、何から捨てたか物が多いままでは老後はきっと大変になる。そう思ってはじめた断捨離です。まず何から捨てたかをまとめてみました。◆壊れている物=まだ修理すれば使えると思って置いてあるが、何年も放置している◆段ボール箱に入れっぱなしの物=もう何年も箱を開けていない・中身が何か忘れている・もう使わない◆賞味期限・消費期限が切れている物=まだ食べられるかもしれないが、結局は食べないとわかっている(段ボール...
入院中の義姉、熱がでた主治医は風邪じゃないか、と一応、抗原検査をして陰性PCR検査もしてPCR検査の結果は今日でる(´-ω-`) 心配コロナじゃなきゃいい...
ネット記事で心に響くものがあったクッキーは今年8月で15歳だ毎日クッキーの何気ない動作、仕草に心がホンワカするクッキーが我が家に来てくれて本当にラッキーだったと思っている今朝「ねこちゃんホンポ」の記事を見てあ~そうだよねぇと共感した以下はねこちゃんホンポ
昨日、実家へ行って来た昨日の母はいつもよりネガティブになっていたわたしが来られなくなったら買い物も行けないし食べるものもないって毎回言うんだけど昨日はより...
( * • ω • * ) 今日は普通にお仕事の日だったので普通に起きて普通に出勤したんだけど ( 0 д 0 ); シフトからあぶれてた… 何だか当日急なシフト変更があったらしくて、何を焦ったのか:D シフト管理者のミスで2人…通常シフトに組み込まれなかったらしくてその2人のうちの1人が私だったんで ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) う~ん と考えて… ( ゜ ∀ ゜ )☆ マアイイ かぁって事で シフトからあぶれてるので帰りまぁ~す と 帰宅。...
昨夜は「追憶」を観たケイティが切ない好きな人に合わせることが出来なかったケイティを今なら偉いと思える若い頃はどうして彼を選ばなかったのか不思議だった人生の中でそんなに大切な人と出会えたことを優先しなかった事が理解できなかった子供だったのだあの頃は終わり方
眠いにゃあ~💤💤 SLEEPY 眠い ネコ好き のための 猫柄 おしゃれ ネコ 柄プリント おもしろ かわいい Cute Cat パーカーAmazo…
昨日はお疲れ様だったやはり孫たちの勢いの中で猫さんが安らぐのは容易なことではない愛情表現も時として度を超すので本人は悪気はなくともくっ君にとって有難迷惑な感じだ^^段々と成長して行ったら猫さんへの扱いも上手になるだろうからしばし我慢だねまぁ昨日は楽しくス
この記事では、親離れする子どもをつい子ども扱いしたがる親の気持ちと心がけていることが書いてあります。魔太郎夫婦が取り組んでいることです。
庭の花々が賑やかだムスカリ、クロッカス、ヒヤシンスずいぶん前に好きな球根を買い集めて植えていたやっと顔を出してくれたのだサクランボの木の花はこの所の雨でだいぶ落ちてしまったが後はサクランボが生るのか楽しみだくっ君は今ななにお世話をしてもらって上機嫌だなな
この記事では、詐欺メールが届いたことが書いてあります。情報を共有して被害を防ぐことが目的です。
ここ数日、母のことを考えていた母とわたしは微妙にだけど距離感があるんだよねそれは子供の頃からそう感じていた何かと言われたら言葉で説明できないんだけど距離を...
最近の私はとにかくよく眠る 普通では考えられないほどによく寝る今日なんか、地震に遭遇した仙台出張中の男友達の安否の知らせのあとすぐ寝たので深夜の1時半頃には眠りについたはずだけど自然覚醒は何時か知りたかったので休みの日だからと目覚ましiPhoneを止めて寝たら目覚めは10時だった:。⦿д⦿。: びっくりの8時間半ほど一度も目覚めず爆睡まあ、睡眠に関しては、昨年の秋頃から飲んでる漢方 半夏厚朴湯の漢方パワーな...
今日は白髪染めを( ˘•ω•˘ ) もう限界50過ぎてから白髪がエグいくらい増えたたぶん染めなければほぼ真っ白だろう( ̄^ ̄゜) 泣けるねぇまだ白髪は嫌で...
カメラを向けたら所在なげに毛づくろいをする🐈顔も背ける^^それにしても体が柔らかいピラティスで同じ様な動作を要求されるが私は全くできない・・昨日は体が軽かった夕方のウオーキングも気持ちよくてたまに物凄く頑張って完歩する時があるが昨日は違ったお夕飯も煮物、
朝から何かごそごそやってるなと思ったら私の指輪で遊んでいた💍くっ君は思わぬ物に反応し楽しそうに遊ぶそんなくっ君は最近買ったばかりの新しいフードがあまり気に入らないらしい食べないことはないが仕方ないから食べてあげるよって感じで食すそれで今朝はチュール、チュ
この記事では、前立腺がんのCT検査と骨シンチグラフィ検査の結果のことが書いてあります。検査の目的はがんの転移の有無です。
ランキングに参加してブログ更新の力にしております。応援いただけるとうれしいです。にほんブログ村10年ぶりに財布を新しくしました。食費用の財布とそれ以外の財布二種類の財布を使い分けています。今回買ったのは、それ以外の財布。10年使い続けていたのは土屋鞄製作所の二つ折り財布でした。お札も小銭もカードも、たっぷり入る今思えば分厚い財布でした。ここ数年でキャッシュレス化がすすみ入れるものは少ないのにこの分厚さ...
急に春が来てサクランボの木の花が満開になったかつてこの木は大きくなり過ぎていたまさか苗で買った桜の木がこんなに大きくなるとは思ってもいなくてその成長に驚くばかりだったサクランボもたくさん生ってご近所にもお配りしたりジャムを作ったりもしたそんな木を切ろうと
朝から実家へ行って来た母は変わらずだけど今日は少し笑顔がでた帰るときが辛いんだよねふと、寂しい顔をするから体が動くうちはひとりの方が母が自由にできていいん...
みんなのお気に入りも。。。。なかなかにゃあ~🎵 【3/18以降順次出荷】猫砂 ライオン ペットキレイニオイをとる砂(5L*4コセット)【d2rec】【…
あの頃の私は何かに夢中になりたかった何も考えず没頭できるものを探していた時期だ人生の中で多くの方がそういう時期を経験されているのかもしれないそうして見つけたのがビーズアクセサリーだったまだまだたくさん作って色んな方にプレゼントしたネット検索して作るのだか
今日は脳神経外科受診の日とっても暖かくて、上着が要りませんでした歩いていると汗ばむほどでした前回受けた血液検査の結果が出て、すご~く良いとのことちゃんとお...
暑いのか寒いのか分からないような微妙な朝だくっ君はそわそわしていてご飯をあげてもトイレに庭に出しても落ち着かない感じだった奥の部屋へ私が行った時後ろから付いて来てたサッシの前でお座りしたあ~こちらの庭に出たかったんだね昨日は夫がホワイトデーの前倒しでケー
先日書いたブログで「馬鹿を見たふりをしてみる」と書いて締めくくったので その話を書いてみようかなと思います。ばか【馬鹿】 を 見(み)る自分が不利益をこうむったり、損な立場になったりする。 ばかばかしい思いをする。 ばかな目にあう。断ることが出来ない やわな性格 https://t.co/zltzmu7e6g— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 10, 2022 っふ (  ̄ー ̄) 間違いなく私は…面倒なことを【 断ることが出来な...
可愛いにゃあ~🎵 【20時〜4時間P5倍】 2面扉付き キャットケージ 3段 爪とぎ付き ハンモック 付 キャスター ケージ 猫 大型 爪研ぎ 水飲み…
2回目の結婚記念日夫婦になって2年あっという間だった1回目の結婚は7年目で離婚離婚から12年で再婚ひとりも良かったけどやっぱり2人がいいな、と再婚してから...
昨日は買い物に出ようとしたら娘から電話があったそうだった昨日はそう君の卒園式出席したのは娘とパパだ動画を撮っていたので見せてもらったがそこにはスーツ姿のそう君がニコニコ顔で手話をしたりきちんと将来の夢を語っている姿が見えたパパに賞状を渡す姿もあったやはり
明日は2回目の結婚記念日夫はすっかりを忘れてたけど(›´ω`‹ ) はぁ〜忘れていたお詫びに明日は夜ご飯を作ってくれるそうでありがたい、ラッキー!私達は再...
髪の艶に憧れ 私は生まれつき、ひどい癖毛でアホ毛だらけの女です。 髪が静電気を帯びやすく、まとまりにくい。 注文したヘアオイルの使い心地と、白髪染めは夫の「白髪ぼかし」を使っていることをお伝えします。 スポンサーリンク // 癖毛が強い髪質 白髪ぼかし オルナオーガニック まとめ 癖毛が強い髪質 ひどい癖毛 さらすべきかどうか迷ったのですが、現状の髪はうねりまくりで、艶なし。 ストレートパーマをかけた時期があるのですが、お高いのと時間がかかるため、10年以上前にやめました。 ショートカットにしたい気持ちがあるけれど、夫が嫌がるんです。 それで編み込みや、ポニーテールにまとめています。 私の娘た…
私達、家族ですこの韓国ドラマはもうすでに放送は終わっている毎回録画をしていてあまりにもその内容に共感を覚え最終回を観るのが寂しいのでずっと温めてきた昨夜残り4話の内2話を観てしまった残りは2話だ今夜その2話を観ることにしているが本当は今すぐにでも観たい気分で
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。