今日から、ブログはじめます
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
4月16日㈬「朝散歩 風は強いが青空いっぱい!」
鳥居みゆきさん愛用の白色ワセリンを塗って○○がスベスベ♪
高校時代の友人とヨコハマ散歩
プレ70代、94歳の母を見て未来への心構えをする
気づいたら、親子の立場が逆転していた
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
シニアの毎日は大忙し
人生終了は突然やってくるかもしれないのだから
眠れない悩みにも!ゼラチンの健康効果6選(前編)
新ルール発見!年々深刻化するお通じの悩みを解消して毎朝滞りなく結果を出す策
夫は便秘知らずだけど…
4月6日㈰「朝散歩 小雨の中、山側を歩く」
4月5日㈯「朝散歩 今朝もいつもの道を」
任意継続から国民健康保険へ変更
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
介護ものはちょっと辛い。
パルスレーザー砲掃射開始! ー復活の還暦モデラーの制作記②ー
リベンジ十和田湖。
【書評】「となりの億万長者が17時になったらやっていること」急がば回れの発想で貯金が2倍になるかも!?
みなさんに感謝!&明日のカフェ営業後いざ旅へ
これまでの定番を2つ変えた
令和6年度確定申告→還付金&今日はノートレ
自問自答 ブッダの教え:考えすぎてしまう症候群の改善方法
人気がないからこその幸福
今日は3種目&レーザー加工機で看板作り&IRONMAN70.3世界選手権スペイン遠征:レンタカー予約完了
青森県へ
今週末からの旅に備えて
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
久しぶりの外ラン&キャンプ延期
ごま油の風味がおいしいレンコンのきんぴら 2年ほど前から、食用油をオーガニックなものに変えています。 夫は還暦を過ぎて、私は50代後半。 食事はおうちご飯がほとんどで、良質な油を使い、健康的な食生活を心がけているのです。 わが家で使っているオリーブオイルやごま油をお伝えします。 スポンサーリンク // 低温圧搾のオイル 揚げ物は家庭で作ろう 健康と節約 まとめ 低温圧搾のオイル さまざまな食用油 CO・OP エキストラバージンオリーブオイル 九鬼太白胡麻油 山田製油 一番搾りごま油 味の素 さらさらキャノーラ油 わが家に現在ある食用オイルは、上記の4つ。 ところで、ブログ「貯め代のシンプルライ…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。