今日から、ブログはじめます
時にはいい事もある
ひとりごはんは、朝からたっぷり & 入院セットと夏越の祓
ショッピングモールまわりのお掃除は誰がする?
毎月1日と16日は本館 Go!Go!デー。で、朝チャ―、昼は家ラー
65歳になる年度だから、特別に針を打ってもらい、打った後もボク元気
【シニアの暮らし】セリアの食洗機小物ケースお薦めですよ👍/いつもの買い出し。。
リキッドチーク
儲けが出せるブログ
冷蔵庫のドアポケット~片付け記録34
レモンの実が大きくなってきた! & クロスステッチの進捗とオーディブル
ブックオフでラコステのポロシャツ買う。色は還暦レッド。
バイアステープを付けます
【シニアの暮らし】手術に備えた…今日のごはん。。
【シニアの暮らし】探し物、見つかる👏。。
最近の素人投資状況
退職金は一括で貰う方が年金にするよりお得!年金にしたせいで損する額は2~3%の運用益ではカバー出来ない。医療費や介護保険の利用料の自己負担額が増える可能性がある。
こんにちは、あとりです❤️ 『夜遊びコーデ』~22年7月23日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ラベンダー、リネン、シャツ】 『リフレクト』 ワールドのアトリエセールで購入 15000円+税➔4500円+税(70%off) ラベンダー、大好き❤️ 麻大好き❤️ シャツ大好き❤️ あえてシワシワで着ています🤣🤣 【ラベンダー、コットン、スカート】 パーティハウスで購入 …
商品を見る→電動かき氷器 3278円 夏のおやつの定番は『かき氷』ですね。 毎年色々なシロップを用意してかき氷を楽しんでいますが 今年はフワフワの氷ができるという 『大人のかき氷器』を買ったので かき氷に
歯茎が弱っているんですよ。 そのためなのでしょう 口の中が粘つくような感じで不快です。 仕事中はマスク必須なので それも良くないと 思うのです。 リステリンを使ったり・・・ モンダミンを使ったり・・・ マウスウォッシュ使ったり・・・ 色々試すも 大差はなく。 娘からもらった...
先日稲村ケ崎へ行ってきた時の様子を動画にまとめてみました♪ 珍しく甲斐犬ハルヱが娘のお友達にご挨拶したりちょっとだけホラーな展開があったり花火を満喫したりと夏らしい動画になりました♪ 良かったら
こんにちは、あとりです❤️ 『祇園祭へゴー❗コーデ』~22年7月20日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【アイボリー、トップス】 『リフレクト』 ワールドのアトリエセールで購入 10000円+税➔6000円+税(60%off) 夏に涼しい、機能トップス。 サラサラして汗をかく季節にも気持ちいい。 なぜかこれを着ると胸がでっかく見えるんだけど・・・🤣🤣 胸の下にシャーリン…
毎日が仕事に追われているとき、ふと思うことがありました。「なんのために生きているんだろう?」「10年後も、同じことが続いているんだろうか?」すると、どこかから別の声が聞こえてきます。「そんなのはイヤだ、それが生きる目的じゃない!」心の声です
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
私の父は、空気が読めない(ことが多々ある)。 先日、父も脳神経外科で6年ぶりのMRIをして頂き、最近の父のマシンガントークにほとほと困っていたので、相談すると… 「知的レベルが高すぎて、空気を読めないタイプ」 と、先生に言われた💧 (多分今で言う「ギフテッド」なんだと思います。「神童」とかね。懐かしい響き。) そんな父がナイスだったお話です。 これまでのお話はこちら(よかったら読んで下さい♪) boccadileone.hatenablog.com boccadileone.hatenablog.com boccadileone.hatenablog.com boccadileone.hate…
私立高校2年生の娘ちゃんが 先日、英検準2級を合格しました☆ レベルでいうと、高校中級程度で 英検準2級の一次試験の合格率は 約35% 二次試験の面接の合格率は 83%と高めで、とりあえず筆記試
湿度の高い今週一昨日の事です。一昨日は母の施設と、兄の施設、両方差し入れを持って行ってきました。母の施設はまた面会禁止になりました。兄の施設は今の地点では...
ツイッターでコメントのやり取りをしていたら、【郵便法】の話題が出ていました。何かの勘違いかと思っていたら・・平成15年に出題されていることを教えていただきました。びっくりしました。😲マンション管理士 過去問平成15年 問25【問 25】 3階建てマンショ
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ こどもたち(高1
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++++
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
相手の言葉が真実でないことなどお見通しである。シニアは長い人生経験で人間関係の甘いも酢いも噛み分けている。 しかし、しかしである。ウソと解っていても優しい言葉を掛けられたい。
私が出勤する時にバス停に居ると かなりのスピードで 自転車を走らせてくる 70代半ばの おばあさんが居ます。 そして慌ただしく ある店舗の駐輪場へ停めて バス停に来ます。 バスが来るギリギリの時間です。 「もう時間がないのよ、これから〇〇まで行くから」と 2時間半もかかる所...
楽天のお買い物マラソン始まりましたね♡わが家は、何か欲しいものがある時にも、お買い物マラソンまでねかせる派(^^)今回は、暑い夏、子ども用に買ったものが良かったので、ご紹介したいと思います♡あとは、子だくさんならでは?初めて「買いおき」をした
昨日、母が退院しました。 心配して下さったり、気にかけて下さった皆様、本当にどうもありがとうございました! 面会の時は申請をしてシールをもらってから病棟へ 母は、2年位前から徐々に階段やエスカレターが苦手になりました。 高齢になるとバランス感覚が悪くなって立っていられないという身体的な理由ばかりでなく、「視力」や「ものの見え方(視野狭窄)」が変わり乗っていられない(踏み出すことが出来ない)と、以前NHKの様々な器具を装着して高齢者の疑似体験する番組で見ました。 なので母とショッピングモールに行くと必ずエレベーターを利用したり、エレベーターがない場合は手を繋いで階段を使っていました。 病院のこん…
家事育児の合間や、通勤時間などのすきま時間はどうお過ごしですか?動画配信視聴やSNS、時間のつぶし方はたくさんありますね。あすかそれが暇つぶしなら、もったいないです!どうせならアンケートモニター会員サイト【マクロミル】に登録して、おこづかい
いよいよ子供たちの夏休みが始まりました んもーーーーーーー面倒くさい! 朝、起きて全然起きてくれないのが面倒くさい昼ご飯を考えなきゃいけないのも面倒くさい! 我が家は基本、ウーバーも外食も殆
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『嵐山祐斎亭』に行ってきました。(22年7月8日) 前回からの続きです。 前回はSNSで大変話題となっている「まる窓の部屋」の写真とテラスの「水鏡」の写真を載せています。 よかったら見てください⤵️ こちらが川端康成が執筆した部屋です。 こちらにも水の張られたテーブルが置かれていました。 丸く水が張られたテーブルと、テーブルに置かれた氷がいい味出しています❤️ 窓辺に風鈴が吊られていて、チリンチリンと涼しい音をたてていました。 『嵐山祐斎亭』では、トイレに絶対行ってみてください❗❗❗ 「水琴窟の化粧室」です。 天井に傘があります❗ 便器など特注だそうです。 『…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
節水、節電、節ガスの支払いは自動引き落としやめました
巧言令色少なし仁 プーチンは完全に狂ってしまった??? トランプあなたもだよ!!!!
ブリジット、マクロンを平手打ち?
なけなしのお金って、幾らからを言うのか
90歳過ぎてなお家事一切現役の伯母への贈り物 万能調理器はいかが
腕時計の思い出は祖父の面影がある
野良猫戦争に思う
70代女性が思案するお化粧の話
長嶋選手の家族に見る父と息子の確執
父の日、生きていたら何をあげたかっただろうか
最近スイカが気になります たぬき、スイカ、びわ、猫。。。
「70代後半の女性の話」. ない袖は振れぬ,と、初めてのひっそり投資
綾鷹とおーいいお茶 苦味は警告の味から発展した文化の味。
ブロックチェーンは暗号通貨のことだけじゃなかった。すばらしい可能性のあるシステムでしt
ドクダミ茶、基礎化粧水、虫刺され、汗疹、百面六臂の活躍に一年分を準備しました
以前もブログに書きましたが、 うちの80代の両親は、 私の弟である40代後半の息子を ずっと甘やかして育ててきました。www.mamin50.work 両親の弟に対する甘やかしぶりは 私が小学生だった頃から今まで 長年に渡り感じてきました。 そのことが当たり前になっている弟は、 本人は無意識かもしれませんが、 何かあれば両親が助けてくれると 思っているように見えます。 両親は両親で、 いつまで経っても、自分たちが助けて面倒をみなくちゃならないと意識しているようで、 悪循環を繰り返しています。 私や妹が両親に 「いい加減、もう手助けすることないよ。」 と話したところで、 長年、世話することが当た…
1学期が終わりましたね!子ども達も、ママも、やりきりましたよね♡そんな子どもと自分に、拍手!!!そんな、何気ない日常なんですけど、「子どももママも、すごいな?」って思ったこと。今日はそんなことについて書きますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
久々更新です楽天マラソン始まりましたね♪という事でお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップしようと思います まずはこの日のコーデで着ているものをご紹介!…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
息子の反抗期が大分おさまってきたようで ちょこちょこ学校の出来事を話してくれるようになりました もともと小学生時代はしょっちゅう 学校での出来事を話してくれていた息子 どちらかというとおし
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『嵐山祐斎亭』に行ってきました。(22年7月8日) 『嵐山祐斎亭(ゆうさいてい)』は、阪急嵐山駅から徒歩約10分です。 渡月橋からのどかな風景を眺めながら、川沿いを西に歩いて行きます。 石段を登ります。 建物、玄関前の庭園です。 【玄関】 建物に入り、拝観受付を済ませました。 『嵐山祐斎亭』 10時~18時 定休日 木曜日 入館料 2000円 予約優先、今の時期は予約なしで入館出来ました。 紅葉の時期は予約が必要です。 『嵐山祐斎亭』は、築150年の明治期の建物です。 元々は料理旅館「千鳥」でした。 文豪・川端康成が逗留し、執筆した部屋も残されています。 現在…
買い物帰りに歩いていると 横断歩道の所に 70代半ばのジイサンが立っていました。 ここの通りは ひっきりなしに車が通るのに ちょっとした合間に 横断するような動き。 押しボタン式の信号だったので すぐにそれを押して 信号を青にしました。 ここは毎日使っているので ボタンを押...
先日、たこ焼き器で作りました♪ 娘ちゃん(高2)が、前に作ったとき 美味しかったから また作りたいな~と言ったので 一緒に作りましたよ☆ 最後に作ったのは、娘ちゃんが中学3年生の コロナの自粛中で
先日娘から突然連休中に友達と鎌倉の海で花火やるからママ一緒に来てと言われまして… は? いやいや、まず中学生だし なんでわざわざ鎌倉で?て話だし あとなんで私?て話だし どういう事?
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『貴船神社』に行ってきました。(22年7月1日) 前回からの続きです。 前回は『貴船神社』の説明や、昼間の石段の写真など載せています。 よかったら見てください⤵️ こちらは奥宮へ向かう参道です。 『貴船神社』本宮の境内には、カラフルな七夕笹飾りが飾られていました。 今回「七夕笹飾りライトアップ」を目当てに友達3人で『貴船神社』に行ってきました。 みんな『貴船神社』に行くのははじめてで、明るい時間帯の『貴船神社』の写真も撮りたかったので、午後早めに家を出ました。 叡山電鉄に乗って、バスに乗って、ちょっとした小旅行❤️ 『貴船神社』に到着すると、まだ日の明るい夕方…
観たいと思ってたのにずっと観てなくて やっと観た(WOWOWでやってた)大好きなオダギリジョーさんと樹木希林さんの映画なのに観てなかったなんて自分でもビッ...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ こどもたち(高1・
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
昨夜はライブ配信を見に来ていただきありがとうございます! まだまだ頑張っていこうと思いますのでぜひこれからも遊びに来てくださいませ(*^^*) さてさて恒例の楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
こんにちは、あとりです❤️ 『打ち合わせに出席コーデ』~22年7月12日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【オフホワイト、オーバーコットンシャツ】 パーティハウスで購入 1280円+税➔1024円+税(2割引きの日を利用) オーバーシャツ・・・と言いながら実は3Lを購入して、ざっくり着ています。 シャツなんだけど、くたっとした肩の力の抜けた感じが私らしい。 色もなんにで…
65歳以降に夫に先立たれたら私はどれくらいの年金額でやっていくのか?老齢厚生年金は全額支給となり、遺族厚生年金は老齢厚生年金に相当する額の支給が停止となる。
にほんブログ村ランキング上位はすごい事なんだ。 実感いたしました。 16日に「虹の彼方に」のメロンさんが 私の記事に対してリブログしてくださって 17日に私がメロンさんの記事に対して お礼の記事を載せたのです。 メロンさんのブログは毎日読ませてもらっていて にほんブログ村ラ...
退職金を一時金で貰うのと企業年金にするのとで夫と妻で意見が分かれる。年金にすると支給額が増えるが手取額は大幅に減るのを知ってますか?それでも年金にしたい理由。
茨城県にも、宝くじの当選ご利益に強い神社があるのをご存じですか?今回は関東最古の八幡さま【大宝八幡宮】をご紹介します。『あじさい祭』も開催中だったので、あじさいの写真を撮りたがる自称カメラマンのパパに、誘われて行ってきました。息子風鈴の絵付
本日20時30分頃にYouTubeでライブ配信いたします! もしお時間があえばぜひ遊びに来てくださいませ(*^^*) 今日のコーデのパンツはこちら↓↓↓ 【OUTLET SALE!40%OFFクーポンご利用で2,099円】SC/M/M
先日、外食でオムライスを食べました。美味しかったのですが、中のチキンライスがあっさり目で少し物足りなかったです。自分の作るオムライスが食べたくなりました。休日に作ってみました。まずは、チキンライスの状態で。卵をかけました。丸い形だと、卵がうまく添
蝉の大合唱で目覚めた土曜日。今朝の朝ごはんにパン教室で作ったコーンパンをいただく。ヨーグルトは切らしていたので、昨日の残り物のラタトゥイユと一緒に食べまし...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。