今日から、ブログはじめます
楽天ROOMをやっていて、これって私だけなのかなって思うことがあります。 例えば、ポイントの大小はあれど毎日、ROOMで売り上げを記録していたのに、一度、止まってしまうと、1週間程度連続して売り上げが0
昨日は風がとても強く荒れたお天気でしたね 皆さん飛ばされませんでしたか 週末我が家は片付けをしていました 今週で学校が終わりいよいよ春休みに入ります 先週から続々と道具や作品を持って帰ってくるので子
先日の特定健診で、ヘモグロビンA1cが基準をまた少しだけ上回り、 「糖尿病予備軍」になってしまいました。 血糖値が上がると、血管を傷つけるし怖いですよね・・・。 今までも結構、食事や生活習慣には気をつけていたつもりだったのに、 とガッカリしてしまいましたが とにかくもできる対策をすぐに始めたい。 というわけで食後血糖値をなるべく上げないようにと 最近新たに食卓に取り入れた食材があります。 オリーブオイルの効果 サプリや健康食品などの評価・商品レビューをしている第三者機関であるConsumer Labに入会したことを 先日のブログで書きました。 Consumer Labのオリーブオイルの項目を読んでいたら 気になる記述が。 糖尿病予備軍の人たちに、食事に10gのエキストラバージンオリーブオイルを加えた結果、 食後血糖値の上昇が(オリーブオイルを加えない食事に比べ)二分の一以下に抑えられた。 参考: これはすごい! 他の研究でも、オリーブオイルが2型糖尿病を発症するリスクを下げるとの結果がありました。 探してみたら、日本語の記事でもこんなのがありました。 【オリーブオイルによる血糖値スパイク抑制効果検証】"ブレッド&オリーブオイル"で血糖値スパイクを抑制! ★consumer labについてはこちらの記事をご参考に。 ショック!チョコレートのカドミウム汚染、ご存知でしたか?iHerbや日本のスーパーで人気のあのチョコも。 エキストラバージンオリーブオイル 今までも、エキストラバージンオリーブオイルは使っていたのだけど かなり控えめな量。 それも毎日というわけではなく。 が、consumer Labの記事によると「10g」のエキストラバージンオリーブオイルを食事に加えるとあり この量は私にはちょっと多すぎるので とりあえず一回の食事で5gを目安に(小さじ1位) 生野菜にかけたりしてエキストラバージンオリーブオイルを摂り始めました! ご飯にかけても意外とおいしい。 そして、今までは地元のスーパーで買ったエキストラバージンオリーブオイルを使ってきたのだけど 今回、iHerbでオーダーしてみました。 それがこちら。 Spectrum Culinary,
お買い物マラソン始まりましたネ! 先日のスーパーセールで買い忘れしたものを購入していきたいと思います。 また忘れてしまわないよう、備忘録!! ①コンロカバー ずっと前から欲しいと思っ
占いを信じる方ではない。一応気になるから、読んだり見たりするけれど、すぐに忘れるタイプです。でも今週の星占いは、よく覚えていた。おうし座は本来「現実の星座...
このごろ、旦那が北村匠海さんの猫 という歌をユーチューブで見ていることがよくあるめずらし~なんか、魅力があるんですね~ で、見てみました さそり座の運命…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
いやー、予想はしていたけど、思ってたよりひどかったですね。さて、ストックホルムに、選手や関係者たちが到着し始めてますが、まずはロシアです。Tol™ Lauren⁷@tyrannolaurAnd so it begins https://t.co/KG9MMSRK7L2021/03/20 20:01:00飛行機内からして、マスクしてない
ある日娘さんが言いました。「あー表彰状が欲しい。今あるのをコピーして増やしてでもたくさん欲しい」コピーするのはどうかと思います。だがしかしそこは娘に甘いことで定評があるこのワタクシ。なんとか表彰っぽいものが貰えるような何かないかしら……と調
ママ友とLINEグループを作成したときに困るのが、名前です。子供の名前であれば分かりやすいのですが、ママ本人の名前や旧姓を登録している人も。そんな時便利なのが名前の変更機能ですよね。でもあまり親しくないママ友達に名前の変更の通知が行くのは嫌
こんにちは、あとりです❤ 21年3月17日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ピンクベージュ、フードつきプルオーバー】 パーティハウスで購入 1780円+税→1424円+税(2割引きの日を利用) 今年はフードつきプルオーバーにハマり中❤ 骨格診断がナチュラルタイプなので、ざっくりしたプルオーバーが似合うため、すでに何枚も購入ずみです。 【赤茶色、レーススカート】 パーティハウスで購入 2980円+税→2384円+税(2割引きの日を利用) 全体的に凝ったレースのスカート。 かわいい❤ 落ち着いた赤茶色なので、子…
ふるさと納税をつい年末にまとめてお願いし、冷凍庫がいっぱいになってしまうので、今年は計画的に頼んでいる(つもり)。 今日(2021/3/21)から楽天のお買い物マラソンなので、これを利用して、ポイントを最大限ゲットしましょう♪ 楽天のお買い物マラソンでの上限ポイントが7000ポイントまで下がってしまったので、大きな買い物をする予定のない方は今回がチャンス♪ 逆に日用品を色々と購入予定の方で、まだ上限まで余裕のある方も今回はチャンスです♪ 使いみちに困っている期間限定ポイントでも頼むことが出来ちゃいます。 今回大量にゲットした期間限定ポイントは、翌々月のお買い物マラソン(実際に開催するかはわから…
3/20 夜ご飯ハンバーグの写真、なんだかわからないねデパ地下風なとこで買った焼くだけのハンバーグ外食で食べるようなハンバーグで美味しかった半額だったから...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
スポニチさんから行きましょう!Sponichi on Ice@SponichiF【 #羽生結弦 と世界選手権(7)19年】意地の「Origin」で準優勝「とにかく強くなりたい」※web限定ですhttps://t.co/Jly4DUaXGD2021/03/20 09:12:17春ちゃん。(●´ω`●)2019年の世界選手権は、開催地、日本、さ
日々のコロナ感染者の状況を見て ため息をつきながらも、きちんと対策を取りながら、自分のメンテナンスは出来るだけ続けたいと思っている。昨日は美容鍼の日。美容...
先日「月曜から夜ふかし」で、Twitterで話題の美人女性ライダーは男性だった?というのを観て、素直に感動し、その美しさが羨ましかった(ファンタジーとして)。 togetter.com そこでこの番組でのこの話が面白かったので、私も早速「FaceApp」というアプリをインストールして、自撮りをし、加工しようとしたら… 有料のコースじゃないとテレビのように色々と変化を楽しめない! 無料コースだと、ちょっと若返りちょっとだけしかキレイにならない! 遊ぶにもお金が掛かるのね〜(開発にはコストがかかるものね)。 ちょうど柴ちゃんと2人で自撮りした写真を見て、目の下の濃い色のクマといい、目の周りのくすみ…
先ほど地震がありましたが、大丈夫でしたか? 私は家に一人でいて、フリマアプリでワンピースが売れたので梱包しているところでした。 ベランダのほうが「カタカタカタカタ」音が聞こえて、なんだろう?大きなトラックでも通ったのかな?大地震の前触れ?と思っていたら、ものすごく揺れだしましたが、ヤマトに19時までに荷物を持って行きたかったので、大きな揺れの中頑張ってダンボールにOPPテープを踏ん張りながら貼っていました。 柴ちゃんが家にいたら、またちびるくらいの揺れでした(柴ちゃんは夫と車の中だったので地震に気づかなかったようです)。 明日は天気が荒れそうなので、この地震によって避難する人などが出ないといい…
リビングのキャビネットをたまーにガサゴソして、いらないものを捨てたり、気が向いたら整理したりします。基本的にあまり気が向くことはありませんが。だがしかし! この前お片付けの神が久しぶりに舞い降りたので、中身を全部引っ張り出して、いらないもの
2型糖尿病または境界型糖尿病の方で「自分が糖尿病になった原因は運動不足」と思っている方がかなり多いようです。
常に感謝ができていれば、素晴らしい状態にあると思えているので、現状に否定的になりません。いつでも前を向いて、満ち足りた心を保てます。感謝には、受動的な側面と、能動的な側面があります。例えば、欲しいものが手に入った願いが叶った困った状況が解決
先日、お弁当のおかずがちょっと少ない時に、スープジャーが便利だよ~という記事を書きましたが、今日は「起きたのが弁当作りを諦める時間でも作れるスピード弁当」をご紹介します。
こんにちは、あとりです❤ この服もらってきました⤵️ パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【キャメル、ジャケット】 毛混の薄手ジャケット。 そでをまくるとチェックがあらわれます。 ちょっとした上着として春秋に着れそう。 もっさりしないように着こなしたいなぁ。 【パープル、プルオーバー】 すそがレース切り替えになった、細かいチェックのテロテロプルオーバー。 薄手で透け感があるのでタンクと合わせて着たい。 3月の頭に実家に帰った時に、母のクローゼットからいただいてきました。 母とは好みもパーソナルカラーも、骨格診断のタイプも体格も全…
ぎらぎらと 真夏に燃える 百日紅(さるすべり)
アイス買う 心配なのは 停電よ
おめでとう 素直に喜ぶ あれやこれ
暑い日々 熱く歌って 爽やかに
ミニファーム トマトの次は オクラかな ベランダ栽培の楽しみ
病(やまい)明け なのに届いた お中元 感謝しかない
顔もダメ マイナカードの ミス響く?
ちょっぴりでも 幸せ気分 商品券 当選通知来た
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
主婦の味 昭和が生きてる 晩ご飯
残念 TOKIO解散 城島茂 リーダーとして今後も頑張れ
風抜ける 生きる歓び 露天の湯 南柏天然温泉に行ってきた
寂しさに トマトの赤が 沁みてくる
大谷投手 観たい朝食 午前5時
素麺やめ 値引きの肉に 手を伸ばす
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯洗剤の
お昼ご飯は簡単チャーハン昨日のアジアン鶏飯の残りで緑の野菜を入れ忘れ( ̄ε ̄;) ゴメン残りをチャーハンにしても美味しかった!*夫が昨日、夜ご飯終わってか...
なんか朝日が朝に、連投してましたね。朝日新聞ウィンタースポーツ@asahi_winter都築章一郎さん高橋成美さんの対談、最終回が公開されました。https://t.co/oPNLbqoN9I Kiss and Cry Plus -朝日新聞社フィギュアスケートチャンネル-都築さんは #羽生结弦 選手について「… h
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のBlu-rayが2021年6月16日に発売されることとなり、予約受付も開始されました。 【特典】BD 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 完全生産限定版 (Blu-ray Disc)(応援店特典付)[アニプレ
母は25年ほど前に60代半ばで、妹(50代半ば)はつい最近、乳がんの手術をしました。乳がん検診では、身内に乳がん罹患者がいるか(家族歴)を尋ねる項目がありますね。今までは「母」と書いていたのを、今後は「妹」も追加することになりました。瑠璃子のプロフィール家族性乳がんと遺伝性乳がん遺伝性乳がんといえば、何年か前にアメリカのハリウッド女優、アンジェリーナ・ジョリーさんが、発症前に手術をしたというニュー...
以前ティーポットを購入してから、すっかり毎日紅茶ばかりの日々になっています。そもそも私は食べ物に関しても、一度ハマってしまうとしばらくは同じものを食べ続けるという性分。そのせいかな。以前は毎日暇さえあればコーヒーを飲んでいたのに、しかも暇が
こんにちは、あとりです❤ 21年3月5日 広島、呉、『船津八幡神社』に行きました。 『船津八幡神社』はJR呉線・広駅から徒歩約10分です。 【鳥居】 鳥居の前に昔の井戸がありました。 鳥居をくぐり、長い石段を登っていきます。 この石段を登るのは大変なので、今回、船津山の裏側にある車道を歩いて登りました。 車道も坂道を登って行きますが、石段を登るよりはラクです。 こちらは車道側からの入口です。 入口の椿が印象的です。 享保の大飢饉の時に、疫病が大流行し、村人達はおおいに困り、享保20年(1735年)に『船津八幡神社』を建立しました。 京の古祠に祀ってあった神を、この地に迎えて祀り守護神としました…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
先日放送された、年末のインタビュー動画が新たに、公式に上がっていますね。何度見ても顔面のかっこよさにやられて、内容が頭に入りません。( ;´Д`)いやー、だから、どこのミュージシャンよ。かっこよすぎんねん。(●´ω`●)本当に、まずは体が一番大事です!羽生くん
「日本は子供大国!!」 あるマンガに面白いことが書いてありました。 日本のマンガが、なぜ世界的にみてもとても優れていて、これほどまで大きな発展とげたのか? それは日本の子供たちが“おかね”を持っていたから。 世界的には珍しく、
バカラのクリスタル像を不注意で破損。工房で金継(プラチナ継ぎ)ぎしてもらいました。大切なガラスやクリスタル製品の金継ぎをしたいけど、費用や日数がどれぐらいかかるのかわからない…という方、どうぞご覧ください。
夫婦の距離感って、当たり前ですが、夫婦によってバラバラですよね。 ずっと一緒にいるのが心地いい人もいれば、そうでもない人もいるわけで。ずっと一緒にいないからって不仲とは限らないんですよね。 普通とか当たり前って無い 数年前、同僚とテレビの話をしていた際、当時私と夫は別々のテレビを見ていたのですが何気なくその話をすると、「え!?別々にテレビ見るの!?」と、とても驚かれました。 それ以降、「普通の夫婦」ってどんな感じなんだろうとしばらく引っかかっていたのですが、やっと今になって「夫婦の距離感って、人それぞれなんだから、正解とか無い」ということに気づきました。 お互い心地よい距離感でいられればベスト…
昨日は柴ちゃんが幼稚園の日で、私は午前中に内科で血液検査があり、その後ちょっと時間が空きそうだったので、テレワークの夫のランチの準備をしてから、先日柴ちゃんと訪れた桜堤に母を連れて散歩に行った。 柴ちゃんと桜堤に行った時のお話 boccadileone.hatenablog.com 無名な所なので空いているかと思ったら駐車場は満車だった ちょっと離れた臨時駐車場から徒歩で8分くらい 県外ナンバーもたくさんいた ちょうど8〜9分咲き 風が強くて枝が揺れて写真が撮りにくい 小型犬をバギーに乗せて撮影している人が大勢いた(コスプレイヤーとカメラマンもいた) 1.2キロに200本ほど桜がある 私は母と…
年末くらいに不意に始めた毎日更新。そろそろ土日だけ休みにするかなーと思いつつも、何とか持ち堪えて今のところは継続できています。でも今日も、「そろそろ土日休みにしようかなー」って思ってる。多分毎日思いながらもダラダラ更新していくと思います。土
こんにちは、あとりです❤ 21年3月4日 広島、尾道、『善勝寺』に行ってきました。 『善勝寺』はJR山陽本線・尾道駅から徒歩約20分です。 【鐘楼】 屋根も柱もほこら全体が真っ赤なのが、目を引きました。 朱色ではなく赤(紅色)で、ほこら全体に色がついているのは初めてみました。 『善勝寺』の開基は天平の時代、諸国に国分寺の建立された頃と伝えられています。 御本尊は聖観世音菩薩です。 これは「萩の観音」とも呼ばれています。 【三鈷の松】 松の木の下に石像が並んでいました。 『善勝寺』は自由拝観させていただきました。 御朱印は見当たりませんでした。 観光先でフラリと立ち寄ったお寺で、『善勝寺』自体観…
コロナ禍になる直前の2019年12月下旬、 私は台湾の高雄にひとりで行きました。 その後、まさか海外渡航ができないときが来るとは誰も夢にも思ってなかった、 そんな時期に台湾に行けたって、 今考えても絶妙なタイミングだったと思いますが あの時の旅行の一番の目的は推し(台湾のバンドです・・・20年以上のファン歴 笑)のコンサート! 楽しかったなぁ・・・。 そして、推しのコンサートが今年の夏、また開催されるとのこと、 台湾のチケット販売サイトからお知らせメールが来ましたが。 台湾のコンサート 台湾での今年の夏のコンサート。 当然ながら行けませんよね・・・。 台湾は、コロナ感染者の抑え込みに成功していて 人々の生活はかなり普通に戻っているとは聞いていますが 2020年12月1日より、8種類の公共の場所(病院、店舗、コンサート・イベント会場、オフィス、公共交通機関その他)でのマスク着用の義務付けられ、 違反者は罰金の対象となっているそうです。 Fall-Winter COVID-19 prevention program to be launched on December 1 現地にお住まいの日本人の発信を見ると ホテルのビュッフェなどで食べ物を取る際は やはり日本と同じく皆マスクをつけなければならない様子。 コンサートの席は、間隔をあけてるのか? そのあたりは分かりません。 外国籍で、現在、台湾への渡航ができるのは 居留証を保持している者、 あるいは観光など目的ではなく台湾の在外事務所に特別入境許可を申請した者 ということになっているらしいので 私のような一般の外国人が台湾に観光目的で行けるのは 今年の秋、冬以降・・・? って前にも書きましたが、その事情はまだ変わってないのでしょうか。 ワクチン頼みですよね。 ▼高雄旅行記、読み返すとあの時のドキドキがよみがえる。 最後に 私の知り合いで、台湾で日本からの観光客相手の事業を営んでいる方がいるのだけど コロナ禍で日本から観光客の渡航ができない状態がつづいているため 去年の夏頃だったかに一旦日本に引き揚げて 未だに台湾に戻れていないそうです。 ただ、日本と違ってコロナ感染者抑え込みに成功している台湾国内では、 台湾の人たちの国内旅行が盛んになって
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
気持ちがいい季節になってきて、毎朝、猫の額ほどの庭に置かれた寄せ植えの花達に、力をもらう毎日です。ガーデニングクラブはコロナでお休みでも、家の花達は元気に...
とても、疲れた。私はとても、疲れたよ。疲れた、という言葉しか出てこないくらい疲れているよ。あんなに張り切ってた資格の勉強も、ここ数日手につかないよ。ポンポンめっちゃ痛いよ…でもね、ちゃんとPTAの活動に行ってきたよ。今年度はこれで終了。
久しぶりにサンキュ!を買った別冊付録の無印の本に釣られて(^O^ ;) ハハッ久しぶりのサンキュ、これからゆっくり読もう*Yahooニュースで、RIKAC...
朝日から、都築先生のインタビューです。 記事の中から、動画が見れます!!後藤太輔 taisuke goto@gototaisuke――羽生選手が小2から高1の頃に指導されましたが、どんな子どもでしたか? 「・・・持って生まれたものがあるのではないかと思います。魂というか、非常に神
2021年3月に、ROOMで売れた主な商品を紹介します。 3月は、当ROOMでイチオシの「tower」や「WARAWA」の商品がが結構売れています。 一つ目は、TOWER シリコーンフライ返しです。 フライ返し タ
先日の楽天スーパーセールで購入した 壁掛けミラーについて記事にします。 我が家の身支度スペースにはちょうどよい高さの鏡が無く ずっと不便でした。 そこで、先日の楽天スーパーセールを機に購入
珍しく富士山に笠雲がかかっていて、実家の母に電話をして教えると「私もお父さんと見てた〜♪」と言っていた。 親子で同じものを見て、同じように感じるのね。 実家と我が家は同じ方角を向いている 昨日は母の付添いで脳神経外科に行ってきたが、ソーシャルワーカーさんとお話することが出来たので、付き添ってよかった。 1月に初めて母の付添いで脳神経外科に行ってから、私が忙しくてなかなか母と近所を出掛ける機会もなかったが、認知症の症状は徐々に進行しているっぽい。 餃子を作って実家に届けた 「あまりん」も2回実家に持って行き美味しく食べてもらった 夫が頂いてきたお煎餅も量が多いので実家に持って行った 今後も母の付…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。