今日から、ブログはじめます
コロナ禍で老後心配になっている人が多いそうです。 例えば、60歳で定年して85歳まで生きたとして、年間300万…
かに座の季節におすすめのアロマ。もし貴女に何かしらスッキリしないお悩みがあるなら、それは「子どもの頃の記憶」に関係があるかも?心や体へ変化をもたらすアロマオイルからのメッセージ…今回は「カモミール」のお話です。
お知らせ来ました!読売新聞オリンピック・パラリンピック@Yomiuri_gorin[ #オンライン羽生結弦展 情報]新作の展覧会オリジナルグッズの一部をご紹介します。アクリルスティックキーホルダーです。全6種類、各600円(税抜)です。グッズは受注生産となります。新型コロナウ
92歳で独居の父は昨年末に要支援2との認定を受け、今年の1月から週に1回リハビリデイサービスに通っています。 家族についてはプロフィールに記していますので、よろしかったらそちらもご覧ください。 〓プロフィール 要支援2では週2回の利用が可能です。 介護サービスを使い始めた当初から、健康を維持するために家族もケアマ…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
こんにちは。雑記ブログへお越しくださり、ありがとうございます。願望実現・引き寄せノートを書こうと始めたノート生活。しかし思いのほか、違うメリットを感じて。自分が整う感じがするので、「自分を整える」という意味で続けています。引き寄せを願いなが
以前購入したデニムジャケット抜き襟が感がとても可愛くて今でも愛用してるこのジャケット デザインに一目ぼれしてポチしたのですが・・・↓↓↓ _【SALE※返品交換不可】こだわりのルーズシルエ
自粛後初めての友達とのランチは、森林浴が楽しめるこちらに行ってきました。山の中のカフェ「花菜」過去ブログを探してみると、なんと7年振りでした。隠れ家的な存...
先日、ようやく重い腰をあげてやった作業について記事にします。 捨てる予定の小型家電の電池を抜く作業です。 小型家電、といっても娘たち(中2、小6)が 「もういらない」と言ったおもちゃや、雑誌
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m いつも優しく愛想良く、 なんて、やってられないよ。 理由は簡単、時間がないんだ。 (スナ…
お金が貯まらない人に共通することムダ遣いしていないのに貯金がない人の頼みを断れない付き合いがいいまわりから浮きたくないお金が貯まるのは、空気を読み過ぎない「マイペース」な人他人のお財布事情に首を突っ込んでくる人に、どう対処するか独身時代、よ
夫の年収1000万で専業主婦をしています。結果的に高収入の男性と結婚しましたが、年収だけで結婚を決めるとその後の生活で悲劇が待っているかもしれません。高収入夫をもつ奥様方との交流で見聞きした経験から実感しています。婚活女子が「こんなはずじゃ
☑年収1000万の夫の小遣いはいくら?☑専業主婦の妻の小遣いはいくら?☑世の中の夫・妻の小遣いの平均は?気になるお隣のお小遣い事情について教えます。お金が貯まるお小遣い額設定法も。サラリーマン夫の小遣いの平均は36,747 円結婚当初に二人
この記事でわかることお金がたまらない理由貯蓄につながる主婦の毎日の習慣わが家は夫婦そろって倹約家です今でこそ、夫の年収は1000万円を超えています。ですが、収入の少ないころからもしもに備えた貯蓄はできていました。 たとえ、年収1000万でも
「年収1000万もあるのに生活が苦しい」って、なんで?年収1000万の収入があっても、贅沢な暮らしができるのは独身だけ。子どもがいる家庭では、予想外に出費がかさむのです。年収1000万以上はサラリーマンのわずか5%他人と話をしていても、なか
皆さんこんにちは! いつもご訪問ありがとうございます。 私 半年くらい前からYouTubeのエクササイズ動画にハマっています🏃 動画の人が凄く笑顔で明るくて、キツくても頑張れる動画です 音楽もカッコ良くて楽
花王の「リライズ」はとても簡単にできる白髪ケア。ただ、毎回使った後に洗っては乾かして繰り返す使い捨てのビニール手袋は、なんだかな…。ということで、クリームをのせて髪になじませやすいヘアカラー用ブラシをご紹介します。これがあれば洗面所でさっとクリームをつけられ、後片付けだってカンタン。「リライズ」をお使いの方、どうぞご覧ください。
おお、表紙とオマケの発表が一気に来ましたよ!KISS&CRY 2019-2020シーズン総括&2020-2021シーズン展望号 ~Road to GOLD!!!(仮) (表紙・巻頭特集/羽生結弦選手) (KISS & CRYシリーズVol.34 (日本語) ムック – 2020/6/30KISS & CRY 編集部@TeamKISSandCry【🌟6/30(火)発
皆さんこんにちは! いつもご訪問ありがとうございます。 先週、大腸内視鏡検査をしてからお腹がずっと緩いです。。 痛みはなくて、寧ろお腹はスッキリしてていい感じなのですが こんなもんでしょうか 初めて
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 何事にも好奇心と興味、 探求心を持って 新しいことに挑むこと。 (デヴィ夫人) 2020…
お友達から、高知の「小夏」をいただきました。クエン酸、ビタミン類が豊富な柑橘系リンゴのように皮を剥いて、内側の白い皮も食べるそうです。白い部分は食物繊維が...
読売新聞から、羽生結弦展についての続報が来ました。読売新聞オリンピック・パラリンピック@Yomiuri_gorin[ #オンライン羽生結弦展 情報]会場で販売を予定していた新作の展覧会グッズは、インターネットで通信販売します(受注生産)。売り上げの一部は新型コロナウイルス感
あんぱん 第72話 ネタバレ 感想~嵩、即戦力に!
あんぱん 第71話 ネタバレ 感想~嵩、入社決定!?
朝ドラ「あんぱん」に元気を貰ったことと、6月に読んだ本のこと
あんぱん 第70話 ネタバレ 感想~嵩、のぶと同じ新聞社に入社?
あんぱん 第69話 ネタバレ 感想~メイコの夢。くらばあの夢
#音楽が好きなドラマ〜とと姉ちゃん
あんぱん 第67話 ネタバレ 感想~コンタの生存確認
あんぱん 第66話 ネタバレ 感想~のぶの記事がもう朝刊に!!
あんぱん 第65話 ネタバレ 感想~新聞社入社。来週から後半戦
「教え子を再び戦場に送るな」~アンパンマンと戦後社会②
「げに恐ろしきは中園ミホ」~アンパンマンと戦後社会①
あんぱん 第64話 ネタバレ 感想~津田健次郎登場
あんぱん 第63話 ネタバレ 感想~のぶ、嵩、4年ぶりの再会
NHK【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(35話)
あんぱん 第62話 ネタバレ 感想~戸田菜穂さんに泣かされた日
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
_ 暑くなったり寒くなったり 体調崩しそうな日々が続きますね 今日は暑かったので 先日ポチしたantiquaさんのタンクトップで コーデしてみました 変形アシメで女性らしさ倍増。シェルボタ
夏至・新月・日食が重なった1日。その影響は半年間に及ぶとも言われます。宇宙の流れに乗るために今意識しておきたいことは? 2020年6月21日、太陽が蟹座に入っ…
我が家のこどもたちが通う、都内の区立中学校と小学校は 今週も引き続き分散登校です。 ある日の登校の様子↓ 長女(中2)→午前のみ授業 次女(小6)→午前のみ授業 長男(小4)→午後から授業 こ
大阪市の中心でもある北区のすぐ隣に位置する都島区(みやこじまく)におけるNURO光回線対応エリアを町名別に〇×で全掲載しています。都島区内に建っているマンション・アパート・ビル名も同時に掲載し、建物名でも対応状況を調べられます。
皆さんこんにちは! いつもご訪問ありがとうございます。 最近家族で野菜ジュースにハマっています🍅 いろいろな野菜ジュースが出ていますが、 何種類か試して家族みんなが美味しく飲めるものを見つけました
家庭菜園を思い立って初めて、3ヶ月が経過しました。最初はどんな風になるか全く分からなかったけど、なんとか畑っぽくなってきました。トマトやオクラの初収穫の様子や、なかなか育たないキュウリとスイカの様子など画像多めでご紹介します(´▽`*)
樋口雅美です。 私が、使っているヘナ Dr.Birth ヘナも色々な種類が、ネットなどで買えるし最初本当~どれにしようか悩みました。 もちろん、ちゃ…
ストウブの大きな大きな平鍋。 「ソテーパン」ということですが、高さがないので土鍋のかわりに鍋をしたりします。 徹底的に乾かしてから片付けないとなんとなくカビっぽくなってしまう土鍋と違い、扱いがラクでいい。 煮物や炒め物は...
来ましたー!読売新聞オリンピック・パラリンピック@Yomiuri_gorin[ #オンライン羽生結弦展 情報] #羽生結弦 選手の今季の活躍を報道写真などで振り返る「羽生結弦展2019-20」を開催します。百貨店での開催を計画してきましたが、新型コロナウイルス感染拡大の不安を考慮し、
この日のコーデは冷感サマーニットと ユニクロのデニムパンツ 今、注目の冷感素材ほんとに着ているとヒヤッと感じるのでおススメです セットアップだけど 上下バラバラでコー
急に寒くなるから 秋まで使わないと思ってた「しまむら」の紫ジャケット 使ってみました パンツもしまむらのものです _ さて、昨日から始まった楽天の超ポイントバック祭
商品を見る→ソファ 33,940円 ソファがボロボロになったので 特別定額給付金で買い替えた。 黒いマッサージチェアの隣りに置くので 同系のグレーをチョイス。 我が家のソファを選ぶ時の決まりは 座高を37セ
皆さんこんにちは! いつもありがとうございます。 昨日は部分日食でしたね🌙 夕方空を見上げた方も多いのではないでしょうか 我が家は・・・見ておりません😅 でも空を眺めるのは好きです 青空も素敵ですが
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m あなたは決して一人でやっているのではない。 必ず何かしらの力が応援してくれている。 (ジ…
単身赴任中の夫が帰って来ない週末を、のんびりとお茶しながら過ごしています。パン屋さんで買ったスコーンと、自家製ハーブティーにドライレモンを入れて。思えば孫...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
今日は、何もなさそうなので書いておきます。いきなり、コロナウィルスですが、(ちょっと怖いかもしれないです) いまだに世界中で、これだけの感染者と死者が出てるんですよ。正直、何が戸惑うって言うと、こういう有事の時に、異常なことをする人って本当にいるんだなぁ、
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
開始10ヵ月の成果報酬は、 通常ポイント659ポイント+ランクボーナスポイント505ポイント=合計1,164ポイントでした。 ROOMを開始してから、初めて1,000ポイント以上獲得することが出来ました。 きっ
2020年6月に、ROOMで売れた主な商品を紹介します。 今回は私のROOMで何度も売れているfree stitchのペットグッズがセットで売れていました。 free stitchは、値段はちょっと高めですが、シンプルで良
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。