今日から、ブログはじめます
猛暑の中で冬の歌もいいね 下町のうたごえ
長い間お世話になりました はてな引っ越しのご挨拶
はてなへブログ引っ越し まだ8割くらいかな?
ぎらぎらと 真夏に燃える 百日紅(さるすべり)
アイス買う 心配なのは 停電よ
おめでとう 素直に喜ぶ あれやこれ
暑い日々 熱く歌って 爽やかに
ミニファーム トマトの次は オクラかな ベランダ栽培の楽しみ
病(やまい)明け なのに届いた お中元 感謝しかない
顔もダメ マイナカードの ミス響く?
ちょっぴりでも 幸せ気分 商品券 当選通知来た
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
主婦の味 昭和が生きてる 晩ご飯
残念 TOKIO解散 城島茂 リーダーとして今後も頑張れ
風抜ける 生きる歓び 露天の湯 南柏天然温泉に行ってきた
樋口雅美です。今日は、長男の高校の卒業式コロナウィルスの感染防止の為学校が、春休みまで休みと要請がありましたね~卒業式が、中止になったり子供だけの参加になった…
2/28 発売のエイムック『大人の素敵なプチプラコーデ』で、当ブログをご紹介いただきました! いつも読みにきて…
毎週子供が持って帰る上靴。現在手洗いで洗っているのですが、洗濯機で洗えるという情報も!手洗いどちらがいいのか調べてみました。上靴は洗濯ネットに入れて洗うと便利!?わが家では現在、上靴は手洗いしています。ウタマロを使ってごしごし洗って、自然乾
NHKで放送されている大人向けの英語語学番組。2020年は講師の先生も変わり大幅にリュニューアルすることが予想されています。気になる出演者などを紹介していきます。
紙おむつか布おむつにしようか悩んでいるママも多いのでは?私も当初は理想に燃えて布おむつにこだわっていた時期がありました。しかし現在は挫折してしまい、紙おむつメインで使っています。挫折した理由を紹介していきます。
_ 本日は4年に1度の2月29日だから何だという訳じゃないけど、なんとなく特別な日に感じてしまう♪_ といってもコロナの影響で外出はできないし学校も休校になったし、3月いっぱい、ご飯をどうしようか目下
こんにちは~^^一週間はや~い(;'∀')YouTubeを始めてからなかなかブログを書く時間がとれなくてお知らせばかりになってしまって申し訳ありません(´;ω;`)さきほどYouTube更新しました♬今回は、我が家の食器棚収納をご紹介しています。わたしのキッチン収納の目的(ゴール)は・出し入れがしやすく片付けやすいこと・子供がお手伝いをしやすいことの二つ。難しい、手のこんだ!?収納は苦手なので100均商品ばかりを使ったすぐに...
先日放送していた NHKプレミアムシアター「新国立劇場バレエ団 ニューイヤー2020」録画して、見るのを楽しみにしていた。新国立劇場バレエ団と言えば、友達...
来週に予定されていた卒業式が急きょ中止に。予想はしていたのですが、セレモニーなしで巣立っていく学生たちがかわい…
ご訪問ありがとうございます。さくらです。心がポキッと折れる瞬間。「手で切れる」と書いてあるのに切れなかったとき。。。失敗すると何故かもう絶対に手で切れない。バスマジックリンはこの確率が高いような気がするけど・・・...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。家で心地良~く暮らしたいと思うのはみんな同じ。ミニマリストばりに少ないもので暮らすほうが心地良いと感じる人もいれば、たくさんのものに囲まれたほうが心地良いと感じる人もいる。いつでも物をピシッと整理整頓
ご訪問ありがとうございます。さくらです。今日は100均購入品の紹介です!私が何買ったかなんて興味ないかもしれないけど、どなたかの参考になることを信じて紹介していきまーす。今回購入したのはこちら。キャンドゥーってモノト...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。ダイソーに行ったら可愛いディフューザーを発見!300円なんだけど即カゴの中へ!100均での300円商品って結構迷うんだけど、これは迷うことなく買っちゃいました。プリザーブドディフューザー...
パントリーの保存食品 わが家のパントリーは、米びつの上部にある収納庫です。 狭いスペースに、乾物や缶詰、乾麺をぎっしり詰め込んでいました。 コロナウィルスの影響を考え、食品と除菌グッズやトイレットペーパーなどの備蓄品を確認しています。 パンデミックが起こる心配のあるなか、備蓄はどのくらいが良いのか考えます。 スポンサーリンク // パンデミックとは? 除菌グッズ 食品の備蓄 現金 備蓄の目安 まとめ パンデミックとは? WHOテドロス事務局長 収拾がつかないほどの感染拡大や死亡者数に至っていないが、パンデミックになるだけの可能性を秘めている。 2月24日に、WHOのテドロス事務局長が上記のこと…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
_ 今日は楽天年間ランキング2019で気になったレディースファッションを ピックアップしてみました♪ _ 【クーポン利用で1991円】春カラー登場!連続楽天1位SNS大人気aiaiさん絶賛!プリーツスカート フレア
_ようやく学校からコロナ対策のプリントが配られてきました37.5度以上の発熱がある場合、または強いだるさや息苦しさがある場合は出席停止って…なんて曖昧な!!子供の言う、だるさや息苦しさってどこまで本当か分か
ブーツといえば黒や茶色が定番合わせやすいし使いやすい色って1番重宝しますよね!?だけど・ちょっと人と違うコーデをしてみたいな・このコーデ、もうちょっとアクセン…
■kujirato-m 色々なものを探している、旅人くじらto。(↑そのこと自体、忘れてもいるけれど。。。) やっと、やっと、やっと!!! 探していた玄関照明が見つかりました♪
先日、私名義のNISA口座で買った 出前館(2484)が、900円台まで下げたので 夫名義の特定口座で100株 買いました。 私の買値は、1,062円 900円台まで我慢できなかったんです。。 どうしても欲しくて。
今日の日経平均は、781円安と大幅続落でした。 朝、パートの仕事に行く前にスマホで見たら NYダウが1,031ドル安だったから 日本株も1000円くらい下がるんじゃないかと わくわく、ヒヤヒヤしたけど
気分は春なのだけれど、まだ2月。朝晩は冷え込むため油断はできませんね。コートは着たくないんだけど、寒いのはイヤ…
ハンドクリームの量って悩みませんか?最適な量を塗れば手は見違えるようになるんです。でも種類が多いので、ややこしく感じちゃったりします。適量が適当になっちゃったり。今日はハンドクリームの種類別の適量を知って、シーン別の使い分けをして、手の老化
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中。…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
我が家のヨークシャーテリアは16歳10ヶ月先日朝起きると、旦那が「夜にミミの咳がうるさくて寝られなかった」とのことカッ、カッ、カッ、と咳して、たまに吐きそうに…
前回の続きになりますが、結局富士山は見る事が出来たのか?って話ですが、はい、見事に目の前に大きな富士山を拝む事が出来たんです。静岡県や伊豆は初めてどころか...
間もなく桃の節句ですねー。この季節になると必ず着たくなるのが、白とピンクとグリーンの「ひな祭り配色」。「菱餅」…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
「富士山が見たい~~」の思いだけで、年末に何のためらいもなく申し込んでいた「伊豆グルメと河津桜祭り富士見クルーズ2日間」のツアー旅世の中が新型肺炎ウィルス...
授業で学校へ。学年末の学校は教師も事務方も大忙し。ドタバタすることが必至のこの日は、ユニクロのミラノリブクルー…
旦那が会社のボーリング大会の商品で空気清浄機をもらって帰った。さぞ、点数が良かったのかと聞いてみたら、1ゲーム100点ぐらいとのこと(へたっぴになったな~…
2階建ての我が家の階段は、ダイニングの中にあります。子供たちが帰ってきて、自分の部屋に入る前に、まず家族と顔を合わせられるからです。帰って来た瞬間の子供の表情には、たくさんの情報が詰まっています。いいことがあれば一緒に喜び、嫌なことがあれば寄り添っていきたいです。
私の場合、料理はスピードが命です。使う時に使うものをサッと取り出したい!そのためには、使うものを使う場所に収納するのが一番です。厳選して少量を置くと、探さなくていいし、立てて入れておくと、取り出しやすくてスムーズに料理が進めておススメです。
_ 三連休ももうすぐ終わり 外出してる方も少ないらしく、地元の駅は閑散としていたようですコロナ、早く終息してくれるといいのですが… _ さて、今日は2019年楽天ランキングアイテムから 個人的に気に
こんにちは、オペママです。私はブログを始めて初めて「サイトマップ」という言葉を知ったのですが、サイトマップには様々な役割があります。サイトマップとは、いわゆるそのサイトの案内図のようなもので、カテゴリ別に整理されたサイトのマップ(そのまま)
こんにちは、オペママです。最近「アフィリエイト」や「アドセンス」といった言葉を耳にすることも多くなりましたね。私はもともと日記系を書くのが好きな方だったのですが、opemama広告収入?なにそれ!と気になり、はじめてみたのがきっかけでした。
昨年ユニクロで購入したリブロングスカートに黒のリブタートルネックを合わせ、今年購入したオーバーサイズロングシャ…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m グッドモーニングブログ 初の連載シリーズ 五十肩の治療 アラ還のからだは どう回復するか…
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 新型コロナウィルスのこともあり 先日ブログにも書いた RYBカラーリーディング ベーシッ…
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 昨日の夜に聞いた 中居くんの ジャニーズ事務所退所の話。 ついにこの時がきたか。 といっ…
_連休ですが、我が家は例のごとく家でまったりと過ごしております♪柴犬エミーがいよいよ足腰が弱ってきてなかなかお出かけが難しくなってきたからですトイレも思うところに出来なくなってきたので、出来るだけ4、5時
先週の事兵庫県立美術館で開催中の「ゴッホ展」に出かけてきました。新型肺炎ウィルスの影響で少ないんだろうと思いきや、平日にもかかわらず結構な人の数でした。ゴ...
大好きなユニクロイネスの2020年春夏コレクション。一目見て「絶対これはほしい」と思ったツイストプリーツワンピ…
樋口雅美です。島田朱美さんの今日のツボ毎日、今日のツボを動画でInstagramでアップされているのですね~楽しくて分かりやすくて美肌のツボなんかもあるので~…
こどもの日にプレゼントをあげますか?あげるべきならどのようなプレゼントかいいでしょうか。ここでは、気になるこどもの日のプレゼント問題を調べてみました。5月5日どのように過ごすか悩む場合は、参考にしてみてください。
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。