今日から、ブログはじめます
松原16試合連続安打もメルセデス援護できず2試合連続完封負け[中日vs巨人25回戦2021/9/30]
秋広優人代打で1軍デビュー!試合は7安打も完封負け[中日vs巨人24回戦2021/9/29]
8回中日に2本のツーランホームランを浴び撃沈[中日vs巨人23回戦2021/9/28]
ジャイアンツ自力優勝消滅・・・中4日山口3回投げきれず7敗目[巨人vs阪神22回戦2021/9/26]
9回1アウト満塁から得点できず阪神髙橋に完封負け[巨人vs阪神21回戦2021/9/25]
坂本勇人通算171度目の猛打賞で世界の王さんに並ぶ![巨人vs阪神20回戦2021/9/24]
中田先制2ラン!髙橋力投で11勝目!2試合連続の完封勝ち![広島vs巨人21回戦2021/9/23]
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
巨人13安打13得点で圧勝!戸郷3ヵ月ぶりの勝利![広島vs巨人20回戦2021/9/22]
ジャイアンツ打線山口を援護できず・・・広島床田に完封負け[広島vs巨人19回戦2021/9/21]
ジャイアンツ大城吉川らの活躍で一挙7得点!久々の大量得点でタイガースに快勝![阪神vs巨人19回戦2021/9/19]
ヤクルト塩見にサイクル安打達成されるも意地の引き分け[巨人vsヤクルト19回戦2021/9/18]
松原初二桁本塁打達成も投打振るわず惨敗[巨人vsヤクルト18回戦2021/9/17]
坂本2本塁打4打点の活躍!4番岡本の浅い犠牲フライでサヨナラ勝ち![巨人vs横浜DeNA20回戦2021/9/15]
ハイネマン来日初打点も打線振るわず悔しい敗北[巨人vs横浜DeNA19回戦2021/9/14]
小林奇跡の勝ち越しホームランで連敗脱出!畠プロ初セーブ達成![広島vs巨人18回戦2021/9/12]
新外国人ハイネマンが1軍デビュー!試合はドロ沼6連敗[巨人vs中日22回戦2021/9/11]
髙橋5失点!打線つながらず5連敗で3位に後退[巨人vs中日21回戦2021/9/10]
ジャイアンツ価値ある引き分け!丸26打席ぶり安打が同点タイムリー![横浜DeNAvs巨人18回戦2021/9/9]
ジャイアンツ打線つながらず2連敗・・・阪神とのゲーム差開く[横浜DeNAvs巨人17回戦2021/9/8]
菅野7失点!横浜で再出発の宮國に投げ負ける[横浜DeNAvs巨人16回戦2021/9/7]
采配ミスでエラー連発6点差を詰められ白星を逃しギリギリ引き分けで終わる[阪神vs巨人18回戦2021/9/5]
岡本自己最多34号逆転2ランも大山にサヨナラホームランを打たれ2連敗[阪神vs巨人17回戦2021/9/4]
戸郷5回突然崩れ継投するも流れ止められず痛い敗戦[阪神vs巨人16回戦2021/9/3]
若林負けを帳消しにするタイムリーツーベースで引き分けに持ち込む[巨人vsヤクルト17回戦2021/9/2]
103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
菅野復活!8回1安打完璧な投球でヤクルトに2連勝![巨人vsヤクルト16回戦2021/9/1]
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。