私の人生筋書き、ケアパスで学ぶ。
首相、地域ケア会議が頑張ってますよ。
首相、こんなことも必要なのです。
「幸齢社会」の今。MY恋*マイコイ・ケパの出番かな。
認知症ケアパス<見える化>試行錯誤。
活躍する女性たち。小谷みどり氏。日経で知る。
鳥取、ERISAの今 #日経で知る。
ステージ4介護保険で負担減 #想妻恋川柳
「マイコイ・ケパ」を自作すれば、どう変化するだろうか?
認知症治療薬「レカネマブ」#高島彩サタステで知る学ぶ。
10月1日、認知症ケアパスを学びなおす #幸齢ぶろぐ村学習塾。
#住むなら泉区 #相鉄線、横浜市 #認知症観
午前は、大下容子ワイド。夜は、ガイアの夜明け、WBS
1位・2位・3位 #にほんブログ村
1位・2位 #にほんブログ村
夕日の滝デイキャンプ①~到着&朝食編~
朝活終了!からの6月29日の浜名湖朝食🥢
ホテル隣のPeople's Park Centre地下で朝ごはん【(2)2025夏シンガポール】
202411 京都・大阪修行の旅1日目③【さち福やCAFÉ】
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
避暑に来たよ~夕日の滝デイキャンプ①
そっちがダメならこう使いましょ
冬の朝ご飯はお茶漬け
初めて見た時は、これが“ソーセージ”?って、戸惑ったものです。
ブラウス(暮らしと 服のリコさん)届く& 映画 国宝 見てきました
ココナッツの器で楽しむ!お茶漬け風スープ「ソト・バトック」を味わう
黙って逆らうことなく、、、 朝御飯 晩御飯 買物
ストレスに 朝御飯 晩御飯
くわばらくわばら 備蓄米 朝御飯 晩御飯 買物
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
私のへバーデン症候群は 40代の頃からだと 思われます。 50代の頃には 小銭を掴むと指の隙間から 小銭がこぼれて、 パート勤務していたレジ業務に 支障をきたして いました。 私のへバーデン症候群の原因は 手の使い過ぎです。 一般の家事の他に 姑からの言い付けで農作業のような事を していたせいもあります。 (野菜作りを手伝っていた) この曲がった指を見るたびに 姑に逆らえなかった自分の不甲斐なさを 実感します。 文字を書く事以外は普通にできるので (小銭は握れない) 普通に生活は出来ます。 症状が固まってしまったので 痛みもありません。 既に他界した姑は 私の曲がった指を見て薄ら笑いを してい…
後期高齢者医療制度での外来の限度額は? 医療保険料は? ☆晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温36℃ 北陸は、気温が高いです。 今日の予定はないから、家でのんびり韓ドラ三昧 楽しみます。 草ボウボウの庭にも、目をつぶってね。。。 手術が済むまで落ち着きません。。。 晩ご飯 焼きうどん 冷凍シュウマイ ひーちゃんの大阪土産 ひーちゃんの大阪行きの...
芹香斗亜さん、ファンクラブ開設だって!?どうするんだろうね?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 7月15日付ORICON NEWSによると、元 宝塚歌劇団・宙組トップスターの芹香斗 亜さんが15日、公式ファンクラブとイン スタグラムを開設した、とのことです。 ただ、どこか所属事務所が決まったとい う話も聞かないし、お仕事があるような 話...
7月18日 金曜日 AM8:20投稿6月末に娘から届いたラインは期間限定で開催される新日本プロレスとPepperPARLORのコラボカフェへのお誘い。宝塚観劇後のプロレスコラボカフェ。すぐにOKの返事を入れました。詳しく知りたい方はこちらを
前回のカットが5月だったので 2ヶ月ぶり? 昨日、美容院に行って 髪をカットして 来ました。 今回はベリーショートにしました。 耳回りや襟周りが暑さで 鬱陶しくなったので カットしました。 あーーー・・・爽快!😄 思いっきり切って良かったと 思う。 これで少しは暑さを凌げるような 気がするね✌️ さて。 ずーーーっと書いてなかった ほぼ日手帳を数日前から 復活してます。 実は私、 へバーデン症なので 文字を書くときに支障があります。 ので、 ワードに打ち込んでそれを プリント。 それを手帳に貼っています。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今…
人間嫌いというと偏屈で文句ばかり言って協調性がなく、周囲 を不快にする人と想像するかもしれない、しかし人間は齢を重 ねると多少の人間嫌いは誰にでもあるのでは?と最近は思うよ うになった。 働いてる時は協調性が要求されるし、人間関係を円滑にするに はある程度の社交力は必要である、そうでなければ私自身40 年間も会社員生活を送ることはできなかったと思う。 しかし定年退職して人間関係が希薄になり自分自身と向き合う 時間が多くなると、私自身人間嫌いなところが内面に潜んでい たのだと実感するようになった、それでも人の人生を見るのが 好きなのは変わらない、だからブログを続けてるともいえる、 せめて人間嫌い…
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 前回の記事↓の続きになります。 次の月組別箱公演が、風間柚乃さんの東 上公演主演ではなく、礼華はるさんの2回 目のバウホール公演主演になりました。 したがって、↑の記事からすると、風間 柚乃さんが月組トップになる条件が、来 年(2026年)の...
おはよーございます。 昨日は一日雨 洗濯物の仕上げはカワックで、、ガス代、、、 晩御飯 作り置き( 冷凍ストック )しておいたハンバーグ ズッキーニ …
鍵コメントも全て感激しながら繰り返し拝読し明日への力を頂いております。有難うございます。ブログアップだけで、お返事まで行き回らずごめんなさい。_(_^_)_お母様が私と同じお歳でご本人が私と同じ誕生日、お妹様が、父と同じ誕生日の方、「まぁ~!なんだか嬉しい!」です。(^^)勇気を出してのコメント有難うございます。ブロトモ Two-Penさんがラーメンを記事にして下さいました。◆ラーメンを頂きました◆わざわざ、烏森神社...
昨日は、1日中の雨でした。 線状降水帯の発生した地方もあったそうです。 線状降水帯と聞くと、帯状疱疹を思い出します…漢字が2つ同じだけ😂 1年半前の冬に発症した帯状疱疹は、とても辛かったです。 昨日は、祇園祭の山鉾巡行の日でした。 山鉾巡行は、どんな
晴れ時々くもり 気温34℃ 熱中症警戒アラートが出ています。 毎日、家の中で過ごしているので、快適に暮らしています。 こんなに暑い日でも、フラフラしながらボールを打ってた一昨年。 私、元気だったんだなぁ~~~。 今じゃ考えられへんわ。 晩ご飯 肉じゃが 冷奴 キンピラゴボ...
おはようございます。今朝コロちゃんがワンコと散歩に出たら、もう「太陽さん」が高く上がっていましたよ。今朝のコロちゃんは、ちょっと寝覚めが遅かったのです。いつもは5時なんですけれども、今朝は5時30分になってしまいました。コロちゃんが「今朝の
アパート向かいのご近所友は 時々、手作りのオヤツを持って 来てくれる。 もう一人のご近所友にも 持って行ってる ようだ。 昨日も コーヒーゼリーを持って 来てくれた。 それがね。 そのもう一人のご近所友は 最近になって それを拒否してるようだ。 理由は簡単。 消費期限が切れてる材料で 作ったものなんか 欲しくない。 という事だ。 昨日、持って来てくれた コーヒーゼリーも 消費期限切れのインスタント・コーヒーで 作ったものらしい。 いただく物の全てが 消費期限切れのもので作ったもの ではないけれど。 もう一人のご近所友は 拒否反応が強い。 そういう期限切れのもので作ったものを 他人に食べてもらう…
おはよーございます。 昨日の晩御飯 デパ地下魚屋さんのお惣菜、鰤の煮付け 野菜炒め 椎茸ポン酢 お粥 たっぷり^^ お粥にしてたっぷり食べたら御飯食べてる…
連日暑い日が続きますね。さて、7月といえばやはり祇園祭でしょうか。梅雨明けもあってか、京都は大勢の観光客で大盛況の様ですね。そこで今日は時節柄、この話題で話を進めたいと思います。まず祇園祭の山鉾巡行の概略を述べますと京都の八坂神社の祭礼である祇園祭で、7月1
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)