2022/08/20 07:41
2022/08/20 07:37
長谷寺(奈良県)の境内を歩く
多くの末寺をもつ真言宗豊山派の本山というだけあって、長谷寺(奈良県桜井市)の境内はとても広いです。 そもそも「本山」というほどの寺院はみな境内が広いですが、…
2022/08/20 07:09
森英恵さん
森英恵さん(96)が亡くなりました。華のOL時代バーゲンでHANAE MORIの若草色のワンピースが気に入り思い切って買ったんです。(5万もした!)あの頃はバブってましたね。今ならイオンの2階で十分です。さて、今日20日は母の93回目の誕生日。昨日、母が好きな和菓子を差し入れしてきました。親戚の誰よりも長生きしました。あれほど「殺して!安楽死!」と叫んでいたのにもう諦めたのか(笑)、今は穏やかに過ごしている。13日付けの...
2022/08/20 06:20
立って乗ってペダルをこぐ、足のトレーニングをやってみたが、
立って乗ってペダルをこぐ、足のトレーニングマシン。 スマホにタイマーで5分間の設定をしてトライ。 はじめてしばらくしてから、漕いだ数を頭の中で数え始める。 2回で1秒と仮定すると、600くらい数え
「地域活動に関する法律を知る」
生涯大学、 本日午後からの講座は「地域活動に関する法律を知る」〜通称NPO法について〜 NPOに関する法律、漠然と決めがあることを知ってはいたが、どんなものなのか紐解いて聞くような機会はなかった。
暑い夏がひと休みの一日
昨日は暑い夏がひと休み、朝から強い雨が降ったり雷が鳴ったりの荒れた天気だった。 午後は雲も切れたので、いつものようにおもてに出て、カフェでの読書タイム。 帰ろうと出たらまたまた土砂降り、 予兆も
2022/08/20 06:11
何で一人だけ褒めるの?
老人ホームの担当する階でコロナ感染が出て 職員・パート・あるバイトみんなが 制限を掛けられ不便な事が多い中 頑張っています。 入所者さんも 皆さん いっぱい我慢していると 思います。 それぞれが出来る事をして協力しているのですが 1人 いつも真面目に頑張っている若い職員が居...
2022/08/20 06:08
蝉は鳴き はやくもブドウ 穂も垂れる
今は「立秋」の時候で少し前は『七十二候』では、 ┗→「寒蝉鳴く(ひぐらし なく)」 という頃だった。 用水路脇の道路を行くと、 生い茂った桜の木から蝉の声(としておこう)がけたたましく響き渡ってくる。 立秋とはいえ、実態は夏のこの時期。 蝉も少しずつ主役の入れ替えが進む中、今はその過渡期なのだろうか、 渾然一体、入り乱れ…
2022/08/20 06:00
お袋の介護施設でコロナ感染者増
昨日は、やっと秋らしい朝を迎えることができました。 ビオトープに真っ赤なトンボが来ていました。 赤トンボというトンボはいないということですが、このトンボは赤トンボという名前でもいいと思います。 このまま、秋になってくれればいいのですが、午前10時頃には
2022/08/20 02:00
★私が最も 愛した人が壊れた理由を いまさらながらに 深く考えてみた2⃣
私が最も 愛した人が壊れた理由を いまさらながらに 深く考えてみた2⃣1⃣ の続きです会うのすらも嫌な母親を引き取らなくてはならなくなった事で精神的に色々あったりなんかして母親と一緒に暮らし始めてからの記憶が曖昧なのかもと…思える節が多々あるそんな事を考えてみると 納得できる事が山のようにたくさんありすぎるけど、壊れてしまってる元主人に何を聞いたとしても答えは出ない。夏の琵琶湖 釣り人昨年、11月か・・・...
2022/08/20 01:50
情報を得ると…shotの不安
萩がチラホラ咲き始めました。9月に大きなイベントがあり、やっぱりブースター#2(4回目)を受けておこうと決心した相方。ところが先に受けた同僚が、ひどい副作...
2022/08/19 23:54
自宅でできる習い事♪
オンラインでできる習い事。ウクレレリモートレッスン。新型コロナウイルス第7波感染爆発は継続し収まる気配がありません。三鷹からウクレレ個人レッスン「あけみさん」レッスン予約は対面でしたが、オンラインレッスンに。急な変更でも大丈夫。対面でもリモートでも、NAOの
2022/08/19 23:07
久しぶりの醍醐寺
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は久しぶりにお洗濯日和でしたしばらく乾燥機のお世話にばかりなっていましたので… そして久しぶりに醍醐寺までのお散…
2022/08/19 22:58
★私が最も 愛した人が壊れた理由を いまさらながらに 深く考えてみた1⃣
私が最も 愛した人が壊れた理由を いまさらながらに 深く考えてみた1⃣今日の写真は夏の琵琶湖18歳頃から数年間、当時の彼氏(元主人)とたびたび遊びに行った懐かしの琵琶湖の写真ですがこれらの写真は あの初々しい時代から40年後 男友達と琵琶湖に行った時の写真です。夏の琵琶湖 琵琶湖大橋同年代の人が たまにつぶやく言葉だけど「時の流れは早いわね」 とても 多忙だった50代ぐらいまでそんな事を思う事が無かった...
2022/08/19 21:36
食費1日225円でできるかな?
月10万円の年金家計簿の出費は、月平均約8万円程度で生活しています。食費を月2万円以内にしたいと思っていて、それが私には結構難しい。食費の中には お菓子・清涼飲料など口に入るものはすべて含みます。ビールなど酒類は 飲みません。清涼飲料もほとんど買わず
2022/08/19 21:19
長谷寺の五重塔をみる
奈良県の長谷寺がいかに大きな寺院か。 それは実際に行かなくても、末寺を多く抱える宗派の本山であるとか、歴史的に名高い寺院だということで、ある程度は想像できま…
2022/08/19 20:55
コロナに罹ったら保険は出るの?コープ共済に加入しました
先日二女と三女がコープ共済に入りました。 実は二人共、学資保険が終了した後 保険に加入してなかったんです。 何かしらの保険に加入しようと思いつつ、 しばらく放置していました。 私も長女もコープ共済にすでに加入済み。 いろいろ別の保険も考えてみたけれど 今は貯蓄型の保険も昔に比べてみると 全く魅力を感じません。 だったら保障のみの掛け捨ての共済が とりあえず安心かなと 買い物ついでに店舗で加入手続きをしてきました。加入時の説明で もしコロナに罹ってしまった場合、 ケガなどの事故の保障と同等扱いで 入院はもちろん、 ホテル療養、自宅療養についても 保障の対象になるそうです。 (共済金のコースによっ…
2022/08/19 19:02
2022/08/19 18:51
質素な暮らしでも食器は大事だと気付いた日。
約10年ぶりに100均以外の食器を買いました。 今ある物で我慢しようと思っていましたが、雑貨屋さんを覗いたら一目ぼれしました。 色と模様はもちろんの事、持ちやすい形で、それほど重く感じな
2022/08/19 17:52
2022/08/19 17:40
実家にまだ住んでてバイトにも行かない俺
年末、雪が降る12月30日から1月5日までのバイトをすることになったのに 行きたくなくてケータイを電源オフにしてずっと寝て過ごしていて ちょっとケータイ見てみようと思って 電源付けたら バイト先からたくさん連絡来てて あ、やばいと思ったけど もう行く気なくて、どうせ行ったって怒られるだけだし と、実家でずっと寝てた そしたら父親が怒ってやってきて、ちゃんと行けと言ってきた でもそもそも自分はもういい年のおじさんじゃなかったっけ、と気づく 夢の中だった 夢の中ではいつも学生時代にもどっていた でも別に華やかな学生でなく ニートみたいな学生だった、単位が取れなくてどうしようと焦る自分だった 夢の中…
2022/08/19 17:11
夏季休暇は終わったけれど
夫の3週間近くあった夏季休暇も終わり、赴任先へと戻って行きました。長~い休暇だったのに、今年は京都に歌舞伎を見に行っただけで何処へも行けずに、義母の施設の...
2022/08/19 16:52
【美容】こうじ水の続きのはなし
蛯原友里さんおすすめのこうじ水のはなしの続きになります。 こんな感じで作って毎日飲んでます。水はシリカ水で。 [5種類]シリカ水組合せ24本セット (MIZU NO IGAKU/霧島のしずく/Birth-Si バース/霧
2022/08/19 13:20
2022/08/19 12:23
ミックスカラーのヘアゴム♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
2022/08/19 11:56
ご家族と一緒に暮らしてる人には解らないと思うけど ( 0 д 0 )
ここ数日…なんとなく寝る時間ぐらいの深夜3時頃涼しい気がしてうーん( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) 大丈夫かなぁ~と思って風が通りやすい様にブラインドを ひらいて 少し 上げて東南側の窓を開けて、扇風機をおいて 換気扇を回して エアコン無しで寝てみたんだけど 太陽の光が部屋にガンガン差し込んで 太陽光でガンガンに温められた 熱風が部屋に流れ込み部屋の気温が一気に上がったらしく 頭がめっちゃ痛くて目が覚めました。まだまだ油...
2022/08/19 11:18
『シャトレーゼ』のアイス、あんみつ❤️ グルメ おやつ
こんにちは、あとりです❤️ 『シャトレーゼ』でアイス、あんみつ、いただきました。 【白桃クリームあんみつ】 黒みつをかけていただきます。 このシリーズ大好きで、白桃もたっぷり入っていて美味しかったぁ。 暑くてもさっぱり食べられます。 豆の塩味がいいアクセントです。 【かき氷バー 練乳いちご】 6本いり 237円 【アイスモナカバニラ】 6コいり 302円 【ショコラバー】 6本いり 367円 かき氷練乳いちごは、ちょっと甘いんだけど、甘い物好きにはたまらなくて、時々食べたくなる〜❤️ かき氷苦手な方でも(私も苦手)、大丈夫です。 自転車で5分ほどのところにシャトレーゼがあるので、特に夏はアイス…
2022/08/19 11:01
2022/08/19 10:13
感触が良いので買い増し【SBIラップ】
6月から始めたSBIラップ口座での運用。8月19日時点での含み益が+6%超えとなかなかに優秀。で、ちょっと買い増ししました。たまたま私が始めた6月下旬は直近の大底だったようなので、この好成績がずっと続くとは思えませんが、少しでも自分年金を増
2022/08/19 10:05
夏休みこそ、ママも早起きが良い?早く起きるために続けていること!
夏休み、ママの生活リズムはどうですか?子どもの生活リズムについては、先日のブログで書きましたが・・・ママも同じですよね?そして、夏休み中だからこそ!朝の時間がめちゃくちゃ大事だな〜とも感じています。今日は、生活リズム・・・というか、「朝の
2022/08/19 09:54
【無印良品】隔離生活中に手放したモノごとと、書類のラベリングに愛用している無印文具
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
2022/08/19 09:40
2022/08/19 09:37
2022/08/19 08:44
なぜ優しい人は損をするのか?優しいだけではダメなの?
優しくしているのになんか損していると悩んでいませんか?実は優しい人は損することが多いのです。しかしこの記事を読むと損だと感じることはなくなります。なぜなら損だと感じるのは考え方や行動にヒントがあるからです。以前の私も「優しくしているのになん
2022/08/19 07:41
この頃のこと
おはようございます。 今週はなんだか体がだるくて もしや、コロナ?! と焦ったのですが 熱もなく、なんの異常もなく、 と言うことは無症状のコロナ? いえ、だるいだけのコロナ? 夫「遊び過ぎだろ!」 そうかもしれない、 歳なので、直島に行った疲れが時差で今頃出たのかもしれない。 (時差ありすぎ😭) とにかく昨夜は9時半、その前の晩は8時半に就寝。 朝は5時半に起床。 するとだいぶ体が楽になりました。 皆さん、無理のきくうちに、無理してください(๑>◡<๑) (いや、無理すると、歳とって体にくるよ、とも聞くので、ほどほどに) では、最近食べたスイーツです。 三男が阿蘇に行って買ってきてくれました。…
2022/08/19 07:12
楽天トラベル スーパーセール
楽天トラベル スーパーセールとは年4回、3か月周期で開催されるお得な旅行のキャンペーンです。楽天スーパーセールと同時開催されスーパーセール期間中は通常よりもポイントの還元率が高い旅行プランや割引額の高いクーポンが紹介されています。楽天トラベル 予約確認予約の確認・キャンセルページより、ご予約の確認ができます。楽天IDを使わずに予約された場合の予約の確認・キャンセルができます。予約受付番号と確認キーを入力...
2022/08/19 06:52
田中みな実さん着用の秋まで着用可能なワンピをご紹介♪
#田中みな実さん #田中みな実 まだまだ暑さは続くけれど、そろそろ秋のお洒落が気になりだす今日この頃、田中みな実さん着用の秋の新作ワンピをご紹介チェックワンピ…
2022/08/19 06:36
父のお金の管理がしやすくなった理由。
いつも ご訪問ありがとうございます。父の介護の記録など書いています。愚痴がいやな方もいるとは思いますがあまり人に言えない素直な気持ちを赤裸々に書いたりもしています。今日の記事と合わせてお読みいただけると毎日の更新の励みになります。よろしくお願いいたします。親の介護と向き合えば。介護で想うこと、何でも自由に書いてます妻・嫁・母・女のストレス+++きのうも父が新型コロナ感染し搬送された病院へ支払いに行...
2022/08/19 06:29
言われないと分からないのか?
職場の施設でコロナ感染者が出て 毎日 制限されることが増えてきました。 出入り口も 他の階の人とは分けられ 外階段を使用しています。 これは最近何度も書いています。 更衣室も使えず 担当フロアで着替えます。 ゴミ出しもエレベーターが使えず 台車を使い 階段から転がして 下に...
2022/08/19 05:50
毎日取り組んでいます!電子書籍出版【Kindle本出版チャレンジ②】
この記事では、Amazonの電子書籍のキンドル本出版チャレンジの様子が書いてあります。第2回です。宣言を公開して自分を追い込む戦略です。
2022/08/19 05:25
本当は嫌いなのに話してるジージとバーバ
小夏の働く老人ホームにみんなと仲良く 出来ないバーバが居ます。 耳が遠いので 声が大きくなってしまう事も 怒られているようで怖いから 誰も寄り付かないのかも。 お顔も怖いのよ~~。 そして気に入らないと大声でわめく・・・。 鬼婆みたいだよ。 気に入らない事があるからそうなる...
2022/08/19 05:09
きっと、羊もこんな気分だと思う
夜中に大雨警報が出ていたようです。 朝も降っていたのですが、午前9時頃に雨があがったので、歩いて床屋に行ってきました。 マスター1人でやっているので、待ち時間が長い床屋です。 たくさんの人が待っていたら、諦めて帰ろうと思っていました。 お客さんが1人し
2022/08/19 02:22
生きるとはもがいてるだけ←理会し明るく生きる
【仏教切り抜き】生きることは惨めでもがいてるだけ/どうしても苦しくて何とかしようとしてる - YouTube 人間は、ひたすら生きんとする盲目の意志によって、いつまでも死なずに、元気に生き続けたいと渇望してる。 人間も、他の動物同様、そのように作られてる
2022/08/19 02:20
運動不足による体調不良の兆し
ネタ切れです。日記ほぼ丸写し。 4時過ぎ就寝9時半起床。断食76日目20時間で10時終了。近所の焼き立てパン屋のカレーパンにチーズトッピングして朝食。 毎日飲んでる自家製ニンジンジュース。 近隣の雨確率午前40%、午後はずっと0%なので、昼過ぎ隣町へチ
2022/08/19 01:01
Back to school の交通規制
今週末から、地域の学校が始まります。うちの区は、いつも金曜日が初日。1日だけ行って、週末2日休み次週から本格的に始まる。🚌また朝夕のスクー...
2022/08/19 00:58
「老健の介護士をやっていて辛かった瞬間ワースト10」介護業界のリアル
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)介護歴七年、老健(介護老人保健施設)で働いて知った施設介護の負の…
2022/08/19 00:12
タイの高校生の成熟度ってどうなの?
日本人独特のリアクション、タイ人独特のリアクションってそれぞれある。モノを考えたり言いよどんだ時の「えーと・・」なんていうのは前者の代表的な例であり、驚い...
2022/08/18 23:54
柴犬コロちゃんは雷の音が苦手です
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨夜は雷雨でしたこれは別の日に撮ったコロちゃん柴犬コロちゃんはブルブル震えて雷や雨音を怖がっています撫でても抱っこしても夜…
2022/08/18 23:04
家の中から破裂音がする!気をつけよう、原因はボタン電池かもしれない
私が買い物に行くついでに ボタン電池をお店の回収ボックスに持って行こうと娘たちに声をかけると、 めちゃめちゃボタン電池を出されました。 この前娘に聞いた話によると ライブに行く時はペンライトを片手に4本、 両手で8本持つとか(^_^;) そんなに持って振るん??? まぁ、それならあっという間に 使い終わったボタン電池が山になっちゃいますね。 ところで、2年前、 我が家でボタン電池事件がありました。 以下の記事は、2020年5月に書いた記事を 加筆修正しております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 数日前の夜中に パーン! 何…
2022/08/18 22:25
【感想】『ロスヘル』のわくわくロス野菜Sを一人暮らしで体験(お得感あり)
一人暮らしで野菜宅配『ロスヘル』の「わくわくロス野菜Sパック」を注文。規格外野菜をお得にGETできます。良い点や悪い点、味や見た目の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて自炊を効率化させましょう。
1651件〜1700件