本日も晴天なり、あるいは Life Goes On
2024年3月、夫が他界しました。夫がいなくても生きていけるけど、夫がいないと生きていても面白くない。それでも・・・Life goes on
2日前
映画:オーディション (Audition)
4日前
本:長い廊下がある家
5日前
本:回廊亭殺人事件
6日前
本:60代にしておきたい17のこと
7日前
映画:Blood Diamond(ブラッド・ダイヤモンド)
8日前
映画:Halloween H20:20 Years Later(ハロウィンH20)
9日前
映画:Halloween II(ハロウィンII)
10日前
兄帰国とチャットGPT
11日前
お墓参りとステーキハウス
12日前
Five Guys のハンバーガー
14日前
ゲッティ美術館とサンタモニカ
15日前
ベニスビーチ
17日前
Big Bear Lake に行ってきました
18日前
No Kings Day
20日前
ダウンタウンに行ってる場合じゃないのだけれど・・・
☆◆☆猫にシャワー
1日前
☆◆☆ジャズと津軽三味線
2日前
☆◆☆歩くという哲学
2日前
☆◆☆サンシェードの効果や如何に
4日前
☆◆☆さあ!地獄の釜のフタが開けられるぞ~
4日前
☆◆☆異常気象とフィッシング偽動画。
6日前
☆◆☆郵便局という巨大な組織
6日前
☆◆☆五七、七五の調にて
8日前
☆◆☆猫がなにかを訴えてくる
8日前
☆◆☆地方自治は「二元代表制」
9日前
☆◆☆「らくらく抜け毛グローブ」アテンション・プリーズ
11日前
☆◆☆「ミッション インポッシブル:ファイナル レコニング」
12日前
☆◆☆予行練習した後に飲むワインの旨いこと
13日前
☆◆☆ここにも微生物が活躍している。
13日前
☆◆☆暑さで狂っていく
1日前
★マイセンカップでいただける❤素敵なカフェに出会いました❤
13日前
★京都~川床でいただくパンケーキ♡Kacto
18日前
★♡パリの世界♡進々堂♡Le Bon Vivre
★万博記念公園のお花達
★今年のお花見その③❤南千里公園バードカフェ
★今年のお花見その②京都府庁旧本館の枝垂れ桜
★今年のお花見その①京都六角堂~スタバ
★京都円山公園の桜は☆つぼみかたし☆
★寒い朝♡ナッツのお花
★セリアの桜造花でスタンドフラワー
★ホテルニューオータ二♡苺ビュッフェへ
★大阪KITTE散策♡すき焼き・しゃぶしゃぶ【つかだ】
★HARBUSでティータイム♡
★ガクトさんのナッツを探しに成城石井へ
★しめ縄納めにどんど焼き
曽根純恵キャスターの今 #昼サテ
9時間前
困ったら、でんわ<USAID>
12時間前
眞野あずさの今 #はぐれ刑事純情派
15時間前
モーサテの今。投資は自己責任で。
15時間前
困ったら、でんわ<相続・贈与> #日経朝刊で知る学ぶ
16時間前
困ったら、でんわ<リースバック> #日経朝刊で知る学ぶ
1日前
林美沙希アナウンサーの今 #ANN ニュース
1日前
曽根純恵キャスターの今 #昼サテ
1日前
眞野あずさの今 #はぐれ刑事純情派
1日前
モーサテの今。投資は自己責任で。
2日前
困ったら、でんわ<チョッちゃん> 放送一時休止
2日前
眞野あずさの今 #はぐれ刑事純情派
2日前
金銀銅、注目記事*川柳ブログ #にほんブログ村
2日前
モーサテの今。投資は自己責任で。
3日前
金銀銅、注目記事*川柳ブログ #にほんブログ村
4日前
国宝級イケメンが演じる映画『国宝』
9日前
観劇『昭和から騒ぎ』
女神は本当にいた―『ベイジルタウンの女神』感想
甘かったよね、ほんと ―卒論指導―
リアルな夫婦像をのぞき見る ―『おどる夫婦』観劇
鹿と仏像に癒された日、 超国宝展
蒙古もう来ないのかと思ったけど来た ―『蒙古が襲来』観劇
身近なお話だった―『やなぎにツバメ』観劇
教皇選挙の舞台裏──コンクラーベの知られざる世界
読書会 ―本を通してつながる、心地よい時間―
ハリーポッターと古典のつながり
行動につなげるノート ― 生産的読書ノートのご紹介
シェイクスピアを読む、観る、感じる ― 夜スクと『マクベス』
卒論指導申し込む
映画『はたらく細胞』鑑賞
18日前
青田買い好きなオバさんが、「今後絶対に来て欲しい」と願うライジングスター
19日前
自分のせいかもだし、パソコンのせいかもだし?疲れが溜まると体の弱点を攻撃される話
20日前
新郎の母狂騒曲Episode4:婿入り道具に写真のアルバムを持たせてあげる遠い道のり
20日前
家電って、ひとつ壊れると伝染して壊れていく•••の法則にまんまと便乗している我が家
27日前
新郎の母狂騒曲Episode3:会費制か招待制か?押し寄せるご祝儀の波で原則崩壊
28日前
新郎の母狂騒曲Episode2:昔でいうところの発起人に立候補したことの賛否両論
ガーデニング日記~ベランダ鉢植えの花を越冬させようプロジェクト2025[花芽か否か編]
定年退職後の就活報告/2ヶ月ぶりの応募に臨む!我々就職困難者に関するお触れとは?
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【8日目:福岡〜おうち】
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【7日目:大分〜福岡】
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【6日目:宮崎〜大分】
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【5日目:鹿児島〜宮崎】
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【4日目:熊本〜鹿児島】
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【3日目:長崎〜熊本】
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【2日目:福岡〜長崎】
14日前
【夜間頻尿】 水分摂取のタイミングは 【就寝何時間前?】
18日前
【雨の歌】 傘の中 【お迎えと孤独感】
22日前
【やる気が出ない】 梅雨と関係あるのか? 【エネルギー注入】
【紫陽花と】 アマガエルと でんでんむしと 【火星からのメッセージ】
【イワシの丸干し】 しょっぱい問題 【塩抜きの方法】
【給食の思い出】 やよいのゼリー 【デザート】
【暑熱順化】 暑さに慣れる =【汗をかく】
【大リーグガム?】 プレイガム? 【昭和のお菓子】
【5月のエクササイズ】 ふくらはぎの血流 【階段 de ステッパ―もどき】
【夏の思い出】 冷コー 【レバー付きアルミ製氷皿】
【やっちまった】 食器洗い用&洗濯用 【洗剤の詰め替え】
【昭和のお菓子】 ハートチョコレート 【鬼に金棒】
【睡眠の常識】 実は非常識? 【朝の低血圧 早寝早起き 乳酸】
【学校の行事】 体育館で映画を見る 【海底少年マリン】
【筋肉痛の原因】 まさかのアレ 【明日から真夏日?】
3日前
浅草の老舗「ペリカン」のパン(田原町)
7日前
昭和の洋食屋さん「レストラン桂」へ(日本橋)
12日前
スマホケースはメルカリで
17日前
最後から3回目(たぶん)の運転免許証更新②
20日前
最後から3回目(たぶん)の運転免許更新①
25日前
乳癌学会の「患者・市民参画プログラム」へ参加申し込み
5月の美味しいものたち
新しいリサイクル自転車(自転車買い替え)
パンチェッタ(生ベーコン)作りLesson(R’s caf’e)
AWkitchen TOKYO 新丸ビル店でパスタ+苺デザートビュッフェ♪
血液内科(第2章-13)と乳腺外科(術後約5年9ヶ月)の診察日
ありがたく楽しんだバイキング(帝国ホテル)
ゴールデンウィークにも川越でランチ&散策
4月の美味しいものたち
2年連続でエアコンクリーニング(ユアマイスター)
7月度 Rin-yoga 開成社交ダンスクラス 団体レッスンで心身をリフレッシュしませんか?
1日前
『つま先立ち』で体の不調がすっきり !
3日前
『K-POP や Tik Tok だけじゃない ! 新しい自分に出会う夏 !』・社交ダンス体験会
10日前
NHK総合・【特選!時代劇】慶次郎縁側日記第3(再) 第10話。
13日前
Shupattoアンブレラで梅雨も夏も快適に過ごそう!
13日前
ケン先生と満月一泊ヨガ合宿in 御殿場・ヨガと乗馬を楽しむスペシャルリトリートを開催 !
15日前
NHK総合・【特選!時代劇】慶次郎縁側日記第3(再) 第9話。
19日前
素材を選ばず、においの原因菌にも効く防水スプレー 『抗菌アメダス』
23日前
最高の介護 介護のお医者さんが教える満点介護! とは・・・。
23日前
NHK総合・【特選!時代劇】慶次郎縁側日記第3(再) 第8話。
24日前
動物のワンポイントカラーをイメージした「クリッカート 限定どうぶつカラー」が数量限定発売 !
25日前
ともぞう@通信号外号を頂きました。
28日前
6月1日 シグナス合唱団第47回定期演奏会・小田原三の丸大ホールにて開催
NHK総合・【特選!時代劇】慶次郎縁側日記第3(再) 第7話。
エンジェルフライト ・ (6)母の最期の旅
3日前
☆時が来た 人生を深く考えるタイミング
10日前
☆大阪万博「今むかし」 人類は果たして進歩したのか
18日前
☆「超国宝」が超満員 喧騒と静寂の時空間を体験
24日前
☆気の置けない友、昼呑みと骨折の知らせ
☆家族の愛と、人生の主導権
☆金の湯 銀の湯 愛・ラブ・ユー(友)♪
☆5月の白百合と思い出す中高時代
☆「こんなときだから」と、彼女からのライン
☆「続・続・最後から二番目の恋」を観て、シニアの私が思うこと
☆米不足の不安、緑の宝石で癒された日
☆大好きな神戸、新緑と空の青さに深呼吸🍃
☆年齢を重ねるということ・・・
☆社会の不条理とその犠牲
☆無理をしないで生きていく
☆町の小さな眼鏡屋さん
2025年6月29日(日)日田(玖珠川・大山川)・・・釣行4回目(5日目)
9日前
2025年6月21日(土)日田・玖珠川・・・釣行3回目(4日目)
22日前
2025年6月7-8日(土-日)釣行2回目・・・日田(玖珠川・大山川)
28日前
2025年5月31日(土)~6月1日(日) 同窓会、あと万博。
2025年5月25日(日) 日田・・・初鮎釣り
2025年5月18日(日)アケボノツツジとシャクナゲの道・・・障子岳・親父岳・黒岳・三尖
2025年5月11日(日)羊毛フェルトを鮎足袋に貼ってみる。
2025年5月10日(土)春過ぎて・・・鏡山
2025年5月5日(月)お花の縦走路・・・蒜山(ひるぜん)
2025年5月4日(日)残雪あり・・・氷ノ山
2025年5月3日(土)鳥取遠征その2
2025年5月3日(土)三徳山三仏寺投入堂・・・鳥取遠征その1
2025年4月27日(日)カタクリの花・・・雁俣山・京丈山
2025年4月26日(土)佐賀をさがしに
2025年4月15日(火)鎌倉へ
一言で凍る職場の電話。「で?」から始まった私の学び
2日前
私たち世代が気をつけたい、推し活とネットマナー
3日前
言葉ひとつが制度を腐らせることもある
4日前
男性が育休を取ると“仕事ができない”って誰が決めたの?
8日前
無理解に傷つくより、誇りに守られていたい
9日前
【“すみません”をすぐに言わない方がいい】
10日前
自分を褒めてあげられるようになった私
22日前
季節外れのうぐいすの鳴き声
23日前
咲かなくなったりんどうの花
24日前
れんげ草が消えた田んぼと、春の記憶
25日前
24年産のお米はどこに行った?
26日前
出来の悪い部下を持つ上司の苦労
27日前
言い方ひとつで責められるって、なんなの?
29日前
「比べてしまった自分の愚かさ、滑稽さ」
人はこうして噂を広めていく
備忘録
日常の備忘録です
5日前
発酵食品*白崎裕子さんのかんたんキムチの素
12日前
シニアのソロ活*整理収納アドバイザー2級講座
16日前
保存食*ぶんぶんチョッパーで発酵しょうが
20日前
梅しごと*梅干しの途中経過と梅シロップ
24日前
ガーデニング*今年もアナベル
27日前
梅しごと*今年は15パーセントで
シニアのソロ活*山下公園で薔薇を見る
季節の瓶詰め*こてらみやさんのレシピで塩らっきょう
作ってみた*紫蘇の冷凍保存
ガーデニング*ラベンダーをドライフラワーに
ハンドメイド*かぎ針編みで「ボーダー風バッグ」
ソロ活*代官山蚤の市と東京蚤の市
作ってみた*トースターでパンを焼く
ハンドメイド*型紙をアレンジしてブラウスを作る
ハンドメイド*冷感生地でまんまるスタイ
「当たり前のことを当たり前にやることが実に難しい……」そういうときがね~~~
1日前
「言うべき時のノーは、人生の平和と幸福の要訣である」……スマイル……
2日前
「天海、長生きの秘訣は何か。申してみよ」……家康さまが 天海に尋ねたそうです………
3日前
年寄りになるコツはいらないが 年寄りでいることにコツはいる……ゲーテ
4日前
「われ事においては後悔せず」宮本武蔵さまのお言葉です‥‥・😢私は後悔ばかりだなぁ~~😢
5日前
……苦は楽の種 楽は苦の種 と知るべし……ですよね。しみじみ光圀さまを思ふ
6日前
叶わないことばかり願ったり、望んだりしてんだもん……ふと! そうなんだよね! ふふふ!
7日前
……まず何よりも語録を読むべし。これもやはり何度も何度も彫るように読み考えなければならない………
8日前
二割、六割、二割というのが一番安定しているようです‥‥‥ね~~~~ふふふ
9日前
「人のやらないことをやる」というソニー~~~「夢と若さを保つこと」というホンダの理念~~~
10日前
「お早う」「こんにちは」「おおきに」がいえないような人間関係はそもそも人間関係ではない……
10日前
近年、五重塔や大きな建造物を新たに建てようとすれば、ボルトやナットを使わないと国の許可はおりません……
12日前
””本物は続く続けるから本物になる”” 東井義雄さまの言葉
12日前
さあ今日は忙しくて今日は休みます。
14日前
人生の師・安岡正篤先生からは、中国の吉田松陰とも言われる王通の”七無”を教わった……下村 澄さまの著書より
3日前
【消耗品節約】メリットシャンプーとリンスが激安、節約って…
3日前
【消耗品節約】メリットシャンプーとリンスが激安、節約って…
3日前
【消耗品節約】あのメリットシャンプーとリンスが激安
3日前
【友達と旅行】オールインクルーシブのTAOYAと日光東照宮
3日前
【友達と旅行】オールインクルーシブのTAOYAと日光東照宮
10日前
【友達と旅行】スペーシアで日光観光旅行
10日前
【友達と旅行】スペーシアで日光観光旅行
17日前
赤肉メロンと青肉メロンの違い、美味しいメロンの選び方
17日前
赤肉メロンと青肉メロンの違い、美味しいメロンの選び方
18日前
【食費節約】破格値!激安レッドキャベツ、重かったけど…
18日前
【食費節約】破格値!激安レッドキャベツ、重かったけど…
23日前
【食費節約】ビーフンを激安で購入
24日前
【食費節約】ビーフンを激安で購入、恐怖の友人 突然の訪問
24日前
選挙が近づくと必ず・・・
24日前
選挙が近づくと必ず・・・
墓じまい お墓をゼロにすることだと思ってない?
1日前
エンディングノート 必要になったら探してね!は愚策
7日前
終活講師です。 終活しない人、お友達になりましょ♡
9日前
エンディングノートが書けないのは 知識がないからじゃない
12日前
終活講師 遺影写真は「2枚の半纏」
13日前
遺影写真は喪服を着て真顔で撮ると思っていませんか?
14日前
遺品整理10か月で終わらせられないなら家族から恨まれます
26日前
6月9日(月)21時~フューネラルビジネスフェアに行ってきたLIVEをします!
4月25日(金)エンディングノートセミナー開催!この内容量はすごすぎ!!
お墓ディレクター伏見愛美さんとインスタコラボライブ開催決定❤4月18日(金)21時~
終活講師誕生日なので新しくエンディングノート追加で1冊書きました
「散骨だから骨壷は不要」は間違っている 見落としがちなプロセス
『お墓高いし墓守大変だから適当に散骨しといて』言った人 言われた人は要注意
大好評につき再開催!エンディングノートセミナーー1つでも多く書き遺す為に必要な6つのことー
年賀状終い まだ誰も 気づいていない弊害
4日前
映画「国宝」観てきました
10日前
映画の中に入れる⁈としまえんハリーポッタースタジオ
19日前
残っている布を使って、ミシン作業
27日前
国立博物館の蔦屋重三郎展、歌麿と写楽の浮世絵を楽しみました
東京国立博物館、念願の表慶館
サントリーのビール工場を見学してきました
神田明神、天下祭の山車
野菜の蒸籠蒸しに、はまっています!
神代植物公園 百花繚乱でした!
希少植物が近所で咲いていました
鎌倉、横浜旅 その4 横浜三塔とステンドグラス
鎌倉、横浜旅 その3 横浜の桜は満開でした
鎌倉、横浜旅 その2 横浜ニューグランドホテルに宿泊
鎌倉、横浜旅 その1 鎌倉の桜
小金井公園の桜その2 「春のきせき」の桜
27日前
お米の話
マンガを描いてみた エッセイ
少年マンガ タコチューのゆううつ 清書版
タコチューのゆううつ
少年マンガ だれにでもある話 ばばたつ
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話5 マンガにトライ 次の朝
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話4 マンガにトライ 不良たち
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話3 マンガにトライ
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話2 マンガにトライ
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話2 マンガにトライ
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話 マンガにトライ
死ぬ前にやりたいことをやってみよう と思った話 漫画にトライ
思いやり 相手のためと思っていながら 賢者と愚者の贈り物 失敗談 エッセイ
ねこのココとのお別れ エッセイ チンチラゴールデンペルシャ
貝塚に来た猫のココ 海辺のマンションエッセイ
10日前
おぎやはぎ小木「税金で買った備蓄米を僕らが買うっておかしくない?」
何のために政治家になったんだ?れいわ新撰組「やはた愛」
「は?日本の米を外国にリーズナブルな価格で?石破アホ首相」
「米?買った事ないよ~支援者がくれるから【江藤農水相】」
「森本学園公文書:質問されたくない部分は廃棄した=財務省」
「米で金儲けする自民党政府〜だから米の値段が下がらない」
「消費税減税はしない!物価高に無策な自民党政府」
【ファイト!】
「結局、 自民党は国民じゃなく選挙の事しか考えてないって事だよね」
「あなたは今、食べるものありますか?」
「自分の未来は自分で決めよう!選挙で」
【こんな嫌な国に、もう辟易してんだよ!】
「旧統一教会との関係をなかった事にしようとする?自民党」
「まさに今、能登半島で起こっていることがこの国の真の姿」
「なんで選挙に行かんとや?!大人はもっと怒れよ!」
今日から7月ですね、もう夏です!
2025春ドラマはこの5本が面白かった
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
今日の『あんぱん』|戸田菜穂さんに泣かされた
続•続最後から2番目の恋 成瀬先生にキュン
目の前に広がる棚田を見ながらランチ
自然の宝石
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
夜とお酒とAmazonと
【後編】東京都現代美術館「岡崎乾二郎展」へ
お気に入りの場所
【前編】東京都現代美術館「岡崎乾二郎展」へ
プレ70代、乙女ごころがムクムクと|メイク用品一式大人買い
贅沢だけどやっぱり美味しい!
大雨の中『国宝』を観てきた|吉沢亮さんの圧倒的な美しさ