21日前
食洗機ユーザーに注意です!
22日前
始めようとすると邪魔が入る法則
23日前
高齢者! 高齢者!! 高齢者!!!
24日前
マウントを取りたがる人
25日前
怒りに似た感情は大したことなかった?
26日前
TIADに泊まった非日常体験
27日前
私の痩せたい気持ちは何の為?
29日前
前期高齢者より「アラセブ」の方がいいよね。
○○してると寿命が〇〇縮む
夫のポイ活に付き合う妻の本音
作りかけの作品や手芸キットの整理
森永卓郎著「がん闘病日記」を読んで
ファッションや気分が心身に与える影響2|アバターで楽しんでなりきる♪
ファッションが気分や心身に与える影響|アバターでメタバース
障害者や高齢者にITは役に立つ|残念なおばちゃん
1日前
メモリースティックで画像を大量に失った話 つづき
2日前
メモリースティックで画像を大量に失った話
5日前
普段着をコーデでお洒落に
6日前
トランプ大統領すべてのアメリカ輸入車に関税
9日前
Hiメルセデス、 Hey Siri 紛らわしい
9日前
マイナンバーカードと免許証の更新
13日前
MLBで話題!日本では当たり前のアレ
16日前
ハーフ孫の発音が外人
22日前
車が小さくて乗りやすい
23日前
飲んだ後もいい仕事するベンツシャンパン
24日前
ベンツシャンパン美味しかった
25日前
iPhoneの音声入力が英語になってた
26日前
USBの種類間違えたけど交換して貰えない
27日前
日本のガソリン代が高い理由は税金だったのか
28日前
佐々木蔵之介さんのご実家のお酒
風わたる丘
元校長の日々の生活
4日前
2024年のまとめ3: 旅行やら運動やら
7日前
MACBETH David Tennant & Cush Jumbo
8日前
2024年のまとめ2(語学学習)/ HAMNETのことも
9日前
LingQダウングレード&Audibleキャンペーン
11日前
沖縄に行ってきました。(と雅叙園)
はえぎわ25周年本公演「幸子というんだほんとはね」@下北沢本多劇場
音楽劇「愛と正義」@KAAT
Switch Ring Fit またやろっかな
出演履歴を更新しました。
2024年のまとめ1
東映太秦映画村
2025年が始まりました。
京都と言えば・・・嵯峨・嵐山竹林
渉成園に行ってきました。
冬の京都で大パニック
こんなんあり?至上最悪の【大凶おみくじ】を引いてしまったけど負けないもんね。対応策でこんなお守り買ってみた(~~)V
めっちゃ可愛いが! プロペラ付きのヘルメットをかぶっているアヒル隊長♡しっかり家を護っててな(~~)/
「空き家=悪」なのかな?思い出が詰まっている実家の空き家はなかなか手放せないんだけど~~;昭和の香りが残る家はどこか懐かしい。。。
ディスクトップのアイコン文字を黒文字にしてみました(~~)/アイコンの文字は黒文字、白文字、影付きの3パターンの中から選べるのね♪
見づらいディスクトップアイコンの文字の影を消す方法は、視覚効果の設定を変更するだけ。
またか!【アップデートしてシャットダウン】したらタスクバーの中から【言語バー Microsoft IME】が消えていた。経験は力なりですぐに復元して表示をさせたけど、なんでこうなるんかな(~~;)/
今日の写真は男前じゃろ(~エ~)久々に我が家の【黒猫】ちゃんの奇跡の一枚が撮れたかも。 黒猫には定番カラーの赤色が似合うのね♡
【肺がんステージⅣ脳転移骨転移あり】術後1年5ケ月経ちました。WordPress下書き一覧にはタイトルと書きかけの日記がずらりと並んでる。。。とりあえずその時の写真だけでもアップしておこうか、箱入り主婦baabaがその時を生きてた証だから。
久々にWindowsを起動したら、勝手にブラウザが【E START】になっていた(@@;) 使いづらい場合はアンインストールするだけでOK
猫バカさんの心をくすぐるキャットテーブルを激安で購入(~エ~)/p ツイテたにゃ~♡店舗で購入もセール品があったり見て触って大きさ確認してこれまた楽し♪
癌封じでは全国から参拝者が訪れる有名パワースポット『石上布都魂神社(いそのかみふつみたまじんじゃ)』に行ってきた(~~)/お守りや御朱印などの「自動授与機機」もある♪
ドラマで見るようなホスピスってどこにあるんじゃろか~~ まだ早いけど終末期医療を受ける場所のことも考えとかなきゃです。骨転移を考慮して【老健】にもさり気に話を聞いてみた。。。
抗がん剤投与2週間目。血小板が9万に減少、抗がん剤治療中は感染症に注意せねばです。耳血も診てもらいに耳鼻科へ行ってきました。
まるで小さな宝石の集まりのような可憐な花ランタナはうっかり庭に地植えてはいけないんだそう~~;その生命力の強さから「要注意外来生物」なんだって
歩き方がなんか変~~;前頭葉への転移性脳腫瘍のせい?骨転移のせい?それとも抗がん剤の副作用なんかな?いや、きっと持病の坐骨神経痛だと思うけど。。。
1日前
新 緑仙の日々是好日(春の嵐&寒の戻り‥散る桜)
1日前
新 緑仙の日々是好日(2025.桜紀行NO.3.人知れずの桜)
2日前
新 緑仙の日々是好日(2025年の桜紀行 日銀の桜)
3日前
新 緑仙の日々是好日(寒の戻りに咲く庭の花々)
4日前
新 緑仙の日々是好日(日本橋での小さな茶会と子滝桜の満開写真)
5日前
新 緑仙の日々是好日(子滝桜満開そして雨と風に散る)
6日前
新 緑仙の日々是好日(桜に出逢えて沢山食べて又空へと飛ぶ)
8日前
新 緑仙の日々是好日(夜の高台寺ライトアップ)
9日前
新 緑仙の日々是好日(一夜明けて東寺の梅と桜)
9日前
新 緑仙の日々是好日(挙式&披露宴)
10日前
新 緑仙の日々是好日(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO 結婚式)
11日前
新 緑仙の日々是好日(ハート型の池.そして富士山ハレの日です)
13日前
新 緑仙の日々是好日(春分の日 子滝桜開花宣言)
15日前
新 緑仙の日々是好日(おやおや‥春分の日が明日というのに‥)
15日前
新 緑仙の日々是好日(いつもの病院リニューアル)
5日前
サンデーブランチ with California wine
16日前
自家製お味噌の開封の日!
23日前
Mason jarやボール のお手製カバー
新しいスマートフォンにしました。
ライムを買ったはずなのに。。。
退屈な老後も。。いつか素敵な老後だったと言えるように過ごしたい
ヒートレスカーラーを使ってみました。
今年のお正月がいつも以上に楽しかった理由
今年の目標とか。。。思っていること
せっかくなら出来るだけ節約に徹してみる
忙しい時こそマドレーヌを焼きたいと思う
Thanksgiving が終わり、そして今年を振り返る。。。
最近のごちそう
運動のために再開したテニス
明日はJames 4歳のバースデー
20250402 休み明けだが比較的おとなしいエクセル
17時間前
20250402早起きは空中餌渡しの徳が・・
1日前
20250401ちいちゃんとお昼寝4日目
1日前
20250401 4時間待ったが・・
2日前
20250331 さくら前飛行都地上餌渡
2日前
2カメ 20250330 油断大敵エクセル
2日前
20250331ちいちゃんとお昼寝の毛引き改善を
3日前
20250330 スローエクセル
3日前
20250330メス、オスから餌もらう
4日前
20250329 さくらも咲いてきたし,えもの持ち帰る
4日前
20250328 首意識騎乗
5日前
20250328 オスなかなか帰らない・・
6日前
20250327 抱卵させてもらえないオス
7日前
20250326 サシバねぐらたち・・
7日前
20250326 基本確認と黒チョーカー
1日前
読書記録 2025年3月
23日前
休日は時間があるのに頑張らない。。トレーニング日記 2025年3月10日
28日前
トレーニング日記 2025年3月1日~2日
トレーニング や楽しみのまとめ 2025年2月
読書記録 2025年2月
トレーニング や楽しみのまとめ 2025年1月
読書記録 2025年1月
トレーニング や楽しみのまとめ 2024年12月
ドラマ鑑賞リスト(備忘録) 2024 その2 (036~ 060)
映画鑑賞リスト 2024年
読書記録 2024年11月
3ヵ月まとめて トレーニング や楽しみのまとめ 2024年9月~11月
読んだ本250冊に到達してた
読書記録 2024年11月
俺物語!! 2024年に観た映画 No.40(10月 その1)
自分さえ良ければいい人
50代60代|ユニクロCメンズサイズのニットベストが使える!
50代60代|春のユニクロメンズコートの着こなし
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(6)下山後し、帰宅
お引越ししました 2025年登山記録~
「あら還ママの登山記録」を更新しました
50代60代|ゆるっと穿きたいユニクロのワイドパンツ
美容院の鏡はなぜ老けて見えるの?
「賢い人は同窓会に行かない」ってホント?
話が長い人は・・・疲れる
「他人のアイデアをパクる人」の心理
ガラガラなのに隣に来る「トナラー」とは?
「運がいい人の特徴」を知ってあやかろう!
突然の喪失感との向き合い方
「もらいっぱなしの人」の気持ちとは?
1日前
【石垣生活日記】582日目 姫路から赤穂へ
7日前
【石垣生活日記】577日目 桜
9日前
【石垣生活日記】574日目 ていーだぽかぽか いい季節
12日前
【石垣生活日記】571日目 快晴 そして。。。
【石垣生活日記】526日目 冬の黒島 寒波のなか
【石垣生活日記】521日目 ゆらてぃく市場の肉の日!
【石垣生活日記】485日目 ちょっとdeepな帰省
【石垣生活日記】484日目 帰省してクリスマス♪
【石垣生活日記】474日目 石垣島やきもの祭り
【石垣生活日記】471日目 半ドン(昭和や〜)
【石垣生活日記】459日目 1129(いい肉)の日!万歳
【石垣生活日記】458日目 久しぶりの投稿
【石垣生活日記】440日目 兵庫県知事選挙
【石垣生活日記】439日目 エンダー 再び
2024/11/03
日本にいちばん近い中国、南通から。
上海の北方、長江の対岸の都市「南通」で日本語教師をしております。Katsukawaです。生まれは兵庫県川西市、現在の自宅は京都府宇治市。どうぞよろしくお願いします。
1日前
日本にいちばん近い中国 南通から 2025年Ⅱ
2日前
日本にいちばん近い中国 南通から 2025年Ⅰ
3日前
とりたて助詞「こそ」について〔N1文法〕
4日前
みんなの日本語(初級2)第48課 教案Tips
5日前
【語源】「左右」の話、「左」で始まる語「右」で始まる語
6日前
「違う」と「異なる」について
7日前
「かたがた」と「がてら」〔N1レベル〕
8日前
「~なり」と「~が早いか」について〔N1レベル〕
9日前
みんなの日本語(初級2)第47課 教案Tips
10日前
「ようだ」「みたいだ」(らしい)〔状況からの判断〕
11日前
「興味」「関心」「趣味」の違いについて
12日前
「~てやまない」「~てたまらない」「~てならない」の違い
13日前
みんなの日本語(初級2)第46課 教案Tips
14日前
「はず」と「ちがいない」
15日前
みんなの日本語(初級2)第45課 教案Tips
3年間のブログ、今まで有り難うございました
普通の靴が履けない / 36歳になる息子が可愛い / ブログどうする問題
当たり前だったことが当たり前でなくなった悲しみ・・
洗濯機直る / 未亡人友のその後・・
足の甲の浮腫みひく! 洗濯機壊れる~~
右足のピンチ!! ブログも続けられるかの崖っぷち・・
明日で薬がなくなること 日記続けたい
今回の蜂窩織炎の原因 若いお坊さんの言葉に泣く
【悲報】LVA後4か月で脚の炎症が・・(涙)
はっ「私が優雅にみえる」って、どういうこと?!
マンションの未亡人友はどうしているかな・・
自分の身体を慈しむこと
「遺族年金5年で支給打ち切り!?」が現実味 専業主婦に打撃
youtubeで見た植田日銀総裁の英語が凄すぎた!
楽しかった息子との約2日間 その2
5日前
新規開店した食品スーパーまで歩いて行く
19日前
『ゆうちょPay』を Payeasyで使って見た
26日前
2025年度版のゴミカレンダーの役場の webからダウンロードするファイルが マトモなPDFファイルに戻っていた
今年も 確定申告を e-Taxで送付しました(脳梗塞になってから利用し始めたので 五回目になります)
イ痛痛痛痛! 右足 親指の『剥離骨折』です。
切手の差額の補填用に ¥10の普通切手を購入しました
運転免許更新しました → 『運転免許センターで更新』編
運転免許更新しました → 事前の『高齢者講習』編
今年も温泉施設の 無料入浴の日で温泉施設に行きました。
来年(2025年)用の月別カレンダーを印刷しました。
『ゼスプリ』と『山崎パン』の懸賞に応募しました
凸版印刷の株主優待の 来年のカレンダーの申し込みをしました
立ったままで(体を捻って)体の向きを変えられるようになりました
『アーモンド & 小魚』でカルシウム補給
ナンプレ(数独)で頭の体操
修行のつもりで、千回続いた
1日前
河川沿いに花見にいきたいけれど、寒いや
7日前
スマホのアプリも役に立つ
19日前
政治家の金銭感覚、おかしい!
20日前
郵便局に公金をいれる話、マジらしい!
24日前
古いコンテンツ(時代劇みたいな)をなんで活用しないんだろう
26日前
世の中に対して、こんな思いは私だけ?
26日前
世の中に対して、こんな思いは私だけ?
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」先人たちは上手いことを言う
おい!こら!65歳以上の仕事がどんだけあるんだい?
JR久留里線駅間ひとりウォーク(その2 馬来田駅〜木更津駅)
この一年
あかぎれ
:その紐、どこにつけられてるの?
電気コタツ出す。ホコリスゴ!
3日前
テレビを買い替えた
10日前
Chromebookでaudibleを聴いてみた
17日前
期日前投票に行ってきた
24日前
Chromebookでの確定申告を断念
”ホルスター型”サスペンダー、楽ですよ
東京ステーションギャラリー & KITTE(キッテ)丸の内に行ってきた
サンシャイン水族館に行ってきた
東京国立博物館に行ってきた
手軽にスクリューキャップの白ワイン
新刊からちょっと時間が経った本をまとめ読み
冷え性には“熱燗”が効果的
電気ひざ掛け活躍中
L.L.Beanの“定番”ダウンジャケットを購入
40年ぶりにキッチンきねやのポークステーキに舌鼓
Chromebookで年賀状印刷
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第二章ファンティエット・ムイネー編その1
【映画】WILL
【シニアの暮らし】近況/用事帰りの買い出し🚙/今日のランチ。。
居れば居たでうるさいし、居なけりゃ居ないで寂しいのだ
4/2*晩ごはん*まぐろの漬け丼
今日から大好きなピンクの毛糸で編み編み
タロットカード・・・今日のメッセージ
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
帯状疱疹になった私の予防接種は
Xiyin Island (西引嶼)in Taiwan, where there is an island that looks like a crocodile
ミャンマーの地震で気分が暗く・・
アラカンになって出会う素敵なご縁
感電の後遺症