ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
はじめまして
今日から、ブログはじめます
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
シニアライフ
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 4人
安楽死について
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
60代からの日々の記録
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
テーマ投稿数 207件
参加メンバー 3人
昭和の歌
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛を治したい人のブログ
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
テーマ投稿数 7件
「一期一会」ブログでの縁
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 7人
シンプルで自分らしいシニアライフを送るために
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日記、読書、思い、出来事
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
テーマ投稿数 11件
3丁目の夕日が暮れる
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
シニアの皆さん集まって楽しくおしゃべりしましょっ
子供たちも巣立って旦那と二人の生活 日常のアレコレを楽しく語らいながらブログを楽しみたいと思っています
シニアの日常のブログ
何気ない毎日を備忘録としてブログを綴っています。
テーマ投稿数 544件
参加メンバー 5人
校正者
アラ還女子が一から校正者目指してます。 校正や校正にまつわることならなんでもお気軽にどうぞ♪ マニアックなテーマなので興味ある方と仲間になりたいです。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 2人
どこかに行きたいなぁ
ふと、そう思うとき・・ エッセイやコラムを書いてみました
テーマ投稿数 15件
人生100年時代のホリスティックライフプランのお役立ち情報
人生100年時代の生き方、働き方、健康、生きがい、家庭経済のホリスティックなライフププランづくりの情報をシェアしております。
テーマ投稿数 32件
60代を楽しむシングルライフ
なりたて60代!体や心の変化から趣味や料理、おつきあいのことまで自由に綴ります。
テーマ投稿数 13件
アラフィフの地味な楽しみ方、いろいろ
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
テーマ投稿数 30件
双極性障害の生活
双極性障害の生活を毎日着実に行い、周りに迷惑をかけないようにひっそりと暮らしたいと思っています。
ひとりごとand寝言?
どうぞ、ご一緒に‥。ちょっと世に距離を感じている人、集まれ。
テーマ投稿数 22件
心に風のしむブログ
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
テーマ投稿数 8件
人生の小春日和に日々思うことのについて書いています。
政治・社会・学問・人間・人生・生活で思うことの疑問の日記
テーマ投稿数 12件
家族の認知症「要介護2」の介護とストレス解消方法
家族の認知症「要介護2」の介護と、 ストレス解消方法、 癒しになる記事と写真をお願いします。
テーマ投稿数 313件
参加メンバー 8人
老後生活喜怒哀楽
私は10歳年上の妻と二人暮らし、妻の認知症の介護を続けながら、自分が元気でボケないうちに、ストレス解消のため、何をすればよいか、考えながら、 私が開設しているブログ「老後生活の喜怒哀楽」に「高齢生活に役に立つ」記事を掲載しています
テーマ投稿数 3件
自分史のチカラ
自分史を書いたことのある方を探しています。「自分史をまだ書いたことのない方へのメッセージ」、「自分史を書くことのメリットや良さ」、「自分史を書くことを通して考えたこと」、「自分史を書くにあたって参考にした本や情報」など、自分史にまつわる投稿をお待ちしています。
テーマ投稿数 5件
傾聴ボランティア
「傾聴ボランティア」をされている方を探しています。他者の言葉を聴くという点で、「自分史書き起こしボランティア」「インタビュー自分史」などをされている方も含めます。なんらかの理由で困っている方を、聴くこともしくは傾聴を通してサポートされている方、体験談や考えたことなどをお寄せください。よろしくお願いします。
テーマ投稿数 1件
* 60代を 素敵に生きる *
♥60代になったら…とか、 60代の素敵なお話…とか、 60代の頃のお話…とか
テーマ投稿数 4,054件
参加メンバー 46人
悩み 家族 お手伝い
生前整理 終活 エンディング
充実した毎日を目指して
定年後の毎日を如何に楽しく過ごすか。
ゴルフ
週4回楽しんでるゴルフに関する色んな出来事の紹介
人生後半をアクティブに
定年退職後、アクティブに生きることを目標にしています。
越中ふんどし
日本古来の下着、越中ふんどしに愛着を感じます。それは、父を偲び祖父を、恩師を偲ぶことでもあります。夏は特に、快適です。
息子の東大受験と人生や子育てについて
主に長男の東大受験のことや人生や子育てのことについて書いています。現在大学院生の長男の就活のことや家族の日々の生活のことも書いていますので、少しでも皆さまの参考になればいいなと思います。
花育て
植物好き、多肉好き、団塊世代の日記
シニアの生き方
仕事を引退してからの年金生活。残りの人生をいきいきと過ごす。毎日を充実した暮らしにすることが必要です。病気、生活のアイテム、趣味、ファッション、グルメ・・・情報を発信することで、誰かの役に立てるかも。
テーマ投稿数 308件
参加メンバー 14人
老後の生活
子供達も巣立ち これからの人生、趣味や旅行と思っても そう簡単にいかないのが現実 呆けないように編み物をはじめようと思い 下手ではありますが、今できることを楽しんでます 色んな方の楽しみ方を知ることができたらと思い立ち上げました。
テーマ投稿数 80件
参加メンバー 12人
シニア投資家
シニアのマネーライフに関するトラコミュです。
テーマ投稿数 45件
50代から満たされる人生を謳歌したい
50代に入ると体調不良なったり、老後への不安感が増して焦りが出てきたりする方、沢山いらっしゃると思います。人には話せず悩まれていたり、マイナス思考に陥る前に画面の裏側にいる方に安心して相談できれば、楽にストレスが解決できると思います。お互いを理解して、アドバイスして解決し合えるサークルを目指せたらと考えています。 賛同下さる方、宜しくお願い致します。
テーマ投稿数 114件
参加メンバー 18人
ネットで自分年金を作る
年金減額、そもそも満額貰っても生活はギリギリ。不満をエネルギーに、その不足分をネットで稼ぎましょう。
テーマ投稿数 18件
日々の綴り
日々の生活 思いつき
テーマ投稿数 56件
シニア日記リレー
関東近郊にお住まいのシニアの皆さん、日々の暮らしを共有しましょう!
テーマ投稿数 197件
参加メンバー 11人
老後の備え:お金に関する心配を減らす方法
年金、健康、介護などなど、年を重ねる事で増える不安要素はありますが、経済力で乗り切れる事が多いのも事実。 金融機関をはじめ、近年これまで当たり前であった状況が、激変していく兆候が・・。 これをピンチと捉えるか、千載一遇のチャンスと捉えるか?! 無理のない範囲で、賢く運用できる道が必ずあるはず。 正しいお金の知識を身につけて、楽しい老後生活をおくる事が出来る環境に近づけていきましょう!!
テーマ投稿数 796件
参加メンバー 50人
*シニアこそ仮想通貨を始めよう*
年金が削られる、この先の医療費が心配・・・などなど、今後の老後資金に不安を抱えるシニア層。 仮想通貨の台頭で、【世の中のお金事情】は一変してしまうかも知れません。 「そのうち・・・」では遅いかも知れません。 経済的な不安を抱える人にこそ、スグに仮想通貨について学び、持ち始める事で将来資金の礎を築いていきましょう。 その為のお役立ち情報、情報弱者にならない“学ぶシニア層”に向けた“仮想通貨”に関する記事が集まるとラコミュです。
テーマ投稿数 808件
参加メンバー 54人
待ってました還暦!楽しい毎日
人生って50代〜還暦を迎えて一番楽しいじゃん! 長生きするのもいいかも♪と思えるこの頃です そんな方じゃんじゃん集まりましょう
50代の不安と本音と夢
責任世代の50代。頑張った子育ても先が見えてホッとする事もあるけれど今度は老後の入り口が見えてくる そんな私達の不安と本音とそっと胸に抱いている夢を話しませんか?
テーマ投稿数 2,918件
参加メンバー 95人
遺言状を書こう
「遺言状なんてまだ必要ない」 本当にそうでしょうか? 人間誰しもいつ、何時、何があるか分かりません。 残る家族に、自分の意思を誤解無くキチンと伝える為、争いの種を残さぬ為、出来る事がある、それが遺言状です。 書き方を知らないと、無効になったりしますので、ルールを知るコトが大事です。
シニアの海外生活者
シニアで、海外に住んでいる日本人、終の棲家は、どうするのか?最期は、日本で迎えるのか?それとも、海外で? 医療の問題、友人関係、お仕事のこと、異文化の中で暮らすシニアの皆さまと情報交換していきたいと思います。
若者に負けるな!50代60代頑張るブログ
50代60代の頑張るブログです。
テーマ投稿数 636件
参加メンバー 34人
頑張るシニア
還暦を過ぎましたが、日々楽しく前向きにと頑張ってます。楽しい交流ができたら嬉しいですね^^
テーマ投稿数 1,653件
参加メンバー 37人
相田みつをが好きな方集まれ〜^
相田みつをさん が残して言葉に力をもらう
シニア世代の素敵な暮らし
今までの人生、様々な経験を積み重ねてきた私たちシニア世代たち。 これからの生活を、今まで以上に有意義なものと できるよう、50歳からの日常生活、暮らしの知恵、 健康維持のために試していること、 楽しんでいる趣味などを、分かち合えたら 素晴らしいと思います。
テーマ投稿数 3,854件
参加メンバー 114人
1件〜50件