NHK連続テレビ小説「あんぱん」・・・面白そう
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング今週からスタートした朝ドラことNHK連続テレビ小説、先週までの「おにぎり」から「あんぱん」へとタイトルも替わっている。漫画「アンパンマン」の生みの親・やなせたかしさんとその夫人をモデルにした物語とのこと。舞台は高知県だった。第1話からヒロインの朝田のぶが登場、子役の少女時代足の速い娘で、気が強く男まさりなところがあり“ハチキンおのぶ”(韋駄天おのぶ)と呼ばれていた。一方、主人公の柳井崇は、父が早逝し母と弟とともに東京から高知在住の父の兄宅にやって来る。絵を描くことの大好きな少年、ちょっと気の弱そうな面があり、転校先の男の子らに冷たくあたられるが、同級生の”のぶ”がいろいろな面で助けてくれる。この二人が遠い将来に夫婦になって、漫画家となった崇と共に生き抜くことにな...NHK連続テレビ小説「あんぱん」・・・面白そう