★50代ぐらいから良い顔してる人が多いですよね。
今年は桜の開花が数日遅れてそうなので去年の、2018年 3月31日の桜京都市内去年の同じ日です世間では『人の数だけドラマが有る』とかよく言いますよね確かに色々あるだろうけど山あり谷ありの色々を乗り越え気がつけば歳を重ねていて半世紀も経った頃には誰もが皆さん似たような感じに落ち着いて行くのだろうなとたまに思ったりします。結婚していても してなくても子供がいても いなくても離婚しても しなくても50歳前後...
綺麗に年を取って行きたいと思う私です。 けっして外見だけではなく、内面も、、(^^) 今の趣味とかやってみたいこととか、何でもいいです。 いろんな情報を交換しませんか?
足場解体中はそばに居たくて休みをとったものの……
ネコちゃんに会いに行きました。
「自分らしい表現」で歌うって?レッスン中の一コマから思うこと
切れたロールアップ網戸の紐。融かしてくっつけストローで補強
練習って、めちゃくちゃ地味でしんどい
ずっと雨が降らないせいで、庭の芝生も茶、チャ、ちゃ
忙しすぎる日常と、前奏を飛ばしたくなる気持ち
EyeSight の全車速追従機能付クルーズコントロール初体験
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
彩香とか莉奈からメールが来たが私にはその文面をうかがい知れない
あなたが今夢中になっているアーティストは?
【卒業生】進路相談に来てくれました!
②イム・ユンチャン&山田和樹&バーミンガム市交響楽団@サントリーホール
ルネ・パーペのコンサートを楽しみにしながら、歌の成長を考える
ベルリン交響楽団を聴きに行って、見知らぬ人と盛り上がる
2019年03月 (1件〜50件)