ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
家族の事、話題
☆5月の白百合と思い出す中高時代
とにかく作った
やってみた
再びちゃぶ台返しとまったりカフェ
今日も眠れず真夜中動く
どういうこと⁈
子供がいたら~を空想する
危険なおやつ
残念なハンドメイド
☆「続・続・最後から二番目の恋」を観て、シニアの私が思うこと
眠れない
ハンドメイド意欲が下がっていくぅ
☆米不足の不安、緑の宝石で癒された日
今日いち-2025年5月2日
60代で考えなあかんこと
2025年5月 カジキマグロのバター醤油焼き
2025年5月
2025年5月 鶏ササミカツ
2025年5月 ウインナーソーセージと野菜の炒め物
2025年4月
2024年5月
2025年4月 鶏もも肉の味噌炒め
2025年4月 ネギトロ
2025年4月 鮭の香味焼き
娘の推し活 チケット争奪戦にトライしたら
みなさまお元気でしょうか。 今日は舞台チケット購入の話です。 以前に書きましたが、娘たちは観劇が好きです。特にミュージカル系。 パンデミックが始まる直前くらい…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
子育て グローバルに生きるのは
今日は子育て振り返りです。以前、理系ではなく文系に育った娘たちについて書きました。 もうひとつ、そうなればいいなと思いながら、そこまでには至らなかったことがあ…
子育て 悪口を言わない
今日は、子育て中に気をつけていたことを思い出したので書きとめます。 子どもの前で悪口を言わない。 (娘たちが社会人となった今は、大人扱いして、多少解禁して愚痴…
子育て 大変だった頃
我が家の娘たちは20代の社会人で、親子だけど半分友達みたいな関係になってきました。 一緒にいてもおしゃべりしても楽しいので、昔を振り返っても、楽しい思い出か、…
母の誕生日に
しばらく更新できずにいました。フォローさせていただいてる方のブログも行けてなくて、「いいね」を押してくださった方(ありがとうございます!)のブログも行けてませ…
映像の世紀・女性たち+映画「未来を花束にして」
今日は音楽以外の話です。 昨晩、テレビをつけ流ししていたら(というか夫が見ていたのを、横目で見ていた)NHKで「映像の世紀バタフライエフェクト」が始まった。 …
ショパンチャレンジNo.15+日常に戻る
カントロフ氏のピアノリサイタルについて書き切って、憑きものを落とした気分。(なにしろ混沌とした闇が渦巻く世界でしたので) やっと他のピアノ曲を聴く気分になり、…
2022年07月 (1件〜50件)