ひとり親のわたしからの結婚祝いは頑張り過ぎない50万円に決めました
息子達の結婚祝いにいくら包もうかな?と迷っていましたが・・・とりあえず結婚に関しては50万円ずつを、長男次男それぞれの通帳に入れることにしました。それをそのまま貯金しようが、家電を買おうが、自分達の希望する使い道に使ってもらったら・・・と思
責任世代の50代。頑張った子育ても先が見えてホッとする事もあるけれど今度は老後の入り口が見えてくる そんな私達の不安と本音とそっと胸に抱いている夢を話しませんか?
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
墓じまい、雑草問題のあとはネズミ問題
介護ものはちょっと辛い。
日焼けの季節(今年もそれだけで参ります 安上がりぃ)
プレ70代、今のところコスパ最強のプチプラ化粧水
アラカンのGUでのお買い物
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
脳貧血で倒れる
便の匂いと免疫力の関係
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT SHUKAI in TOKYO
リベンジ十和田湖。
本当に必要なものを見極め 磨いていく
ブログはオワコン?|シニアにとってのブログ
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
夢見る大人の家庭科室
友人とランチ
これまでの定番を2つ変えた
続き)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
桜の葉の茎にある茶色いブツブツにひえっ!てなる
わたしも変わったけれど、妹たちも変わった
イレギュラーが楽しい
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」おうちで簡単ギリシャ風ヨーグルト
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」甘夏みかんヨーグルト
眉が綺麗に決まると良いテンションで1日が始まる
退職して2週間、変わったこと。
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」今日はコンロも私もお休み
昭和の人間はあの頃は良かったと昔を語る
2020年11月 (1件〜50件)