ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
青の風に吹かれて 第一章~
60歳で定年退職し、トラックを改造して自作キャンピングカーを作り全国を旅している様子を書いているブログ「青の風に吹かれて」の第一章からをリライトしたブログです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
鏡の中のあなたと私
美月こと私、現在61歳。今までの人生を振り返りながら、 鏡の中のあなたと私のこと、つらつらと綴ります。
*memory's*
日々日常の写真日記
はぴらそ
愛犬と暮らす・親の事・カラダにいいこと・オススメのモノ。身の丈にあった暮らしで起きるあれやこれ綴ります。
50代60代の普段着物~母の着物からハッピーライフ
母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイクごとなど書いています。
ゆらりの田舎の一軒家シングルライフ
60代のシングルです。子育て、親の介護も終わり、人生を明るく楽しく過ごせたらいいなと思っています。親の家を引き継ぎ、田舎の一軒家に住んでいて、家を維持しつつ、暮らしています。身の回りの事、趣味のカメラの事など綴っていけたらと思います。
年齢を忘れた60代の日常
60代になったからといってなにかが変わることはないと気づきました。 今まで通りの延長だけど、経験値が増えたぶん想うこともいろいろ増えた。 毎日をみずみずしく感じながら生活している毎日を書いてます。
小樽山歩きキノコなど
主に、北海道小樽市の近郊の山を歩いて見つけたキノコを紹介するブログです。
60代夫婦の大阪移住生活 ~家賃10万円の年金暮らしの行方~
家も車も売り払い、よばれてないのに息子の近くに移住してきた夫婦のカタワレ。 現在はUR賃貸暮らし。お金も刺激も少ない年金生活者ですが、夢はピンピンコロリ。 赤字のでない範囲で健康年齢を楽しもうとしている。
arakann2023のブログ
はじめまして 還暦すぎてからのblogデビューです。 フルタイム勤務からのパート勤務への移行。シニアの枠からの就活の模索。そのなかでの日々の気づきなどゆる〜く綴ってまいります。 よろしくお願いいたします。
木漏れ日の散歩道
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
うまく老いたい
一人暮らしになり日々の日常の生活やこれからの人生楽しみ見つけながら…いい人生だったよ〜と言えるように老いていきたい
60代の石垣移住日記 山あり谷ありからの最後は海
残りの人生 楽しく生きよう! 60代 晴れてお一人様の石垣移住計画日記です。 ・2023年8月末に石垣市に初の片道空港券で参りました!
60代移動はママチャリ運動、野球、節約大好きおばさん
もうすぐ年金がもらえる。どこでも自転車で移動するおばさんです。特に運動、野球、節約が大好きです。
むちゃごるぅ帝国~自閉症を添えて~
自閉症の大人を育てているごるごさん 楽しく愉快に時にはホロリと・・・ させるかどうかは保証できませんが 自閉症の子どもは自閉症の大人になるという事 これからも問題はいっぱいですわー
coro1912
60を過ぎてから転職したパートの独り言 主婦失格を言い渡され現在はシングル 生活のために働かざるを得ない環境 なるようにしかならない生活のいろいろ
mahouseki314-homesのブログ
パワーストーンブレスレットと天然石と猫の翼が大好きな人間です。ブログは、日常での出来事が多い私です。最近は、四柱推命にドップリ浸かっています。
masa-bouのブログ
60さいを過ぎ、色々ありすぎました。これからもどう生きていこうかな
心(こころ)の里山を探そう
四川省の成都から来たオッサンが見た日本、そして遠くから見た中国の雑談
チャリおばのブログ
60代の専業主婦。腰が悪いので、体調を気にしながら生活しています。 腰の持病のことや日々の中で思うことを、書いてます。
Easygoing718
拙い文章で気ままに綴ります。
slowly last stage
SNSを彷徨い続けた爺さんが、再びたどり着いた場所です。 猫との生活を日記にしています。 66才から始めた家庭菜園。これから迎える釣りシーズン。 楽しい日々を終活として綴っていきたいと思っています。
麗美の人生相談
人生に苦しんでいるかたへの応援メッセージのブログです。 私の人生相談にぜひご参加ください。 今まで苦しんできたんですからこれからは楽に生きていいんですよ。 明るく生きるためのヒントを満載しました。明日への生きる勇気をもらってください。
がんばらないけど、がんばる! 60代一人暮らし
マンゴーさんのブログ
ただオジの日常ブログ
ただのオジイの 何気ない日常を 日記的に記録しようと思いました。
FREE LIFE ON THE 2ND STAGE
60歳定年後、人生第2ステージを過ごす様子、趣味や旅行記などを発信するブログです。
シニアです。それなりに生きていきます。
60を通り越し 体力も 金銭的にも いろいろ限られた条件の中で、それでも心は元気にたくましく自由に生
動物大好き主婦の楽がき帳~。
動物たちとの日常の出来事や、水彩画、切り絵など、好きな趣味も載せています。
jiccaのおはなし
シニア生活の出来事や想いのつぶやき、たまに猫
kirakiraのブログ
京都市在住、親族の不動産の管理をしながら、色々なお仕事のオファーを喜んでお受けして、丁寧な暮らしを目指しつつ、実はとっちらかっているアラコキです。
エンジョイ老GO!
いずれ必ず訪れる老後に備え、行きたいところを整理し、終活で要らないものを整理をしていくさまを、楽しくお伝えしていきたいと考えています。
banちゃんのちょっとおかしな日常
シニア女性です。身の周りで起きたことや13才のミックス犬とのバタバタした日常を綴ります。ちょっとクスッと笑ってもらえたらうれしいです。
気ままに花散歩
60代の主婦の日記です。楽しく毎日を過ごしたいといろいろやってます。
A la canの冒険!! 〜目指せ、プロぼっち〜
「あらかんのぼうけん めざせぷろぼっち」へようこそ。 気がついたら、シニア世代になっていました。 以前ほどではないけれどまだ動く身体、増えてきた自由時間。 もう楽しいことしかしたくない、今どきシニアのヨレ気味冒険記。
己亥のむにゃむにゃ
自分でちゃんと書いているブログです。
ゆみみの旅ブログ
日本・世界各地の美しい絶景とその周辺のおすすめ観光スポット・ホテルをご紹介します⭐️✨ 旅行中に現地の文化に触れながら、さまざまな体験を積み重ねてきました。実体験を通した旅のモデルコースなど旅行計画に役立つ情報をお届けします💡
それいゆの恋
いつも優しい想いでときめいていたいのです
路ぼうの覚書
僧侶だった頃の経験も合わせて忘備録として書いています。
誰のものでもない月と星と私
いつの間にか過ぎた還暦。そのどうでもよろしい日々とお酒など
northwoodのブログ
まもなく70代に突入するおばさんの本音
陽だまり
年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。
オシャレな街をブラブラ歩く
私らしく日日是笑日
楽しむべきところはそれを楽しみ、楽しみ無きところもまた無きところを楽しむ。
生きてるだけで丸儲け!捻くれオヤジの独り言
還暦を迎え年金生活を迎えたシニア世代の捻くれオヤジ。年金受給の管理についてはノータッチ。僅かな小遣いではプチ贅沢は厳しい?捻くれオヤジの日々の呟きブログ。
もんちっちのな~んちゃって見聞録
おバカなもんちっちの気まぐれ日記 追憶・雑学・思い出・子どもたちへ贈る言葉
ぼちぼち生きましょう。65歳のおばあちゃんです。
又一人に成りました😆人生色々あります。色々書きます。宜しくです。
節約と健康思考のおひとりさま
食べるの大好き、節約大好き!家族構成もコンパクトになり、いろいろなことが以前と変わってきています。改善したことでいいことが続々やってきました。このブログでご紹介できたらなと思います。
ズボラ―主婦の迷走日記
シニア世代に足つっこんだ主婦。「身軽な老後」を目指して暮らしのシンプル化を目指したいけど、ズボラなためなかなか実行できてません。
ふわり
娘を亡くし、愛犬と別れ、母を見送りました。まだまだ頑張って一生懸命生きていきます。
あやさんの笑顔日和
60代のおひとりさま。一人息子も独立し、田舎で気ままなシニアライフ。
次のページへ
60歳代 201件~250件