ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
シニアでもできる!ブログの作り方
ブログを作ってみたいシニア世代の方たちや、年齢層に関係なくブログに初挑戦してみたい方たちに向けて役立つ情報を発信するブログです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
60代 老後の資金をためる!
60代になって日々のあれこれ。投資をしたり、副業がんばって資産を増やしたり豊かに暮らせるよう試行錯誤。
自分らしく生きる
長いか短いかはあれ人生の時間は限られている。自分らしく生きるために大切なことは、「自分の好きなことをする」「悪いことを考えない」「周りの目を気にしない」でものごとに取りくむこと。限りある人生をこうした心構えで過ごしたい。
気まぐれウサギの独り言
50歳になって始めた登山も 今年で14年目になりました。 長野県へ移住しました。 低い山々を歩いてリハビリしたいです
老後のあれやこれや
定年再雇用で働いています。 老後資金や年金生活、終活など老後のあれやこれやのブログです。
good-time123のブログ
夢に向かって、ジタバタ 💦 60歳になって いろいろ挑戦中!デス よろしくお願いします🌸 来年は、自分主導の人生へジャンプできるか⁈ 問題山積💦 年齢・健康・お金・賃貸・シミ・しわ・抜け毛・・・
他人が望む人生ではなく、自分自身に正直な人生を活きる
元アパレル店長としてファッション業界で活躍し 定年退職後 「年相応」ではなく「自分相応」を大切にし 60代を「人生最大の青春」として過ごしながら 日々のお金の管理術&健康的なライフスタイルのアドバイスを毎日更新してます
株式投資 そこねさがしの旅
株式投資の研究、優待投資紹介、KPOP応援、健康の話題、人生の生き方、家庭菜園、社会情勢、趣味の話などを主とするブログです
気ままな再雇用嘱託社員のスローライフ
出社率10%の勝ち組再雇用嘱託社員の日常を書き記しています。
今日も生きた
60代に突入しました 人生は意外と短いかも 毎日頑張って生きたい
水彩画初心者ブログ 初めて還暦を迎えたわけで
水彩画初心者でお恥ずかしいのですが、私の作品制作の成長過程を記録しておくのが主の目的であります。
年金で始めるFX
FXの初心者のわたしは、FX(外国為替証拠金取引)を始めました。 予算は、年金。限られた予算ですから、もうけることよりも、損失を出さないことに重きをおいています。
ひとりごと
日常 思うこと 本音で語りたい
還暦おじさんの衣食住改革
本年、還暦を迎えました。65才までは定年前と同じ職場で雇用延長です。数年前より宅建やFP試験に挑戦し自己研鑽に励んできました。還暦と同時に55年住んだ自宅を取り壊し新築中です。そんな日常を綴る雑記ブログです。
60代おひとり様☆毎日Happy~♪
旅行や食べる事が大好きです♪ 最近一人暮らしを始めて呑気に暮らしております。 youtubeやってます♪ https://x.gd/HoPJY
くぐみブログ
東京のど真ん中で暮らす60代主婦。実践してる節約術、シニアの仕事のことなどを書いています。この年になったら、あとは自分の好きなように生きていこうと思います。
turedurebiyori
様々な経験を経て60代になった私が、日々のこと・生活のこと・得意なことについて書いています。気軽に読んでいただけると嬉しいです。
ばあばの一人旅
還暦目前の2018年に初めて海外一人旅に出ました。 2023年からはキリスト今日の聖地であるスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラを徒歩で目指すカミーノ旅にはまっています。
日々のこと思うこと
のんびり暮らす
最後に「あぁ、面白かった」って言いたいから
還暦を超えたシニア女性シングルブログです。残りの人生をどう生きていこうか、考えたらやっぱり最後に「面白かった」と言えることでしょ、という答えに行きつきました。読書、映画、健康、その他迷いながらも日々をクリエイトしていきます。
終の棲家を満喫するシニアライフ
終の棲家に一条工務店のグランスマート平家を新築しましたシニアライフのビギナーです。家の計画段階からあれこれ記録に残して来ました。 タイでの生活エピソードなども含んだ雑記ブログですが、是非ご笑覧ください^_^
一人暮らしのシニア
終活ブログです。 それとも婚活ならぬ、友活(?)ブログになれたらいいなぁ。
文豪とスポーツ ハットトリック太宰治
太宰治はハットトリックを経験。バスケ部織田作之助は女子バスケ部の美しい少女に恋をし失恋。正岡子規は河東碧梧桐に俳句とバッティングを教えた。文豪の作品、書簡に取材し、彼らがどんなスポーツを楽しみ、どのように詩的に表現したかを楽しく紹介します。
人生ここから
膠原病、心筋梗塞いろいろな病気を乗り越え生きています。 65歳になりました。 ここから新しい人生を開拓するブログです。
統合失調症の娘と私
30代の統合失調症の娘を持つシニア世代の母親です。不登校に始まり、いろんなことがありました。自傷、根性焼き、自殺未遂、過量服薬、救急搬送、電気けいれん療法。 なんとか、頑張って生きてます。
60代から広がる世界
夫と2人の子どもと暮らす60代パートです。家庭菜園、ガーデニング、両親のお世話、旅行、ゴルフ、フラダンス、美術、音楽、簡単料理、手話、フランス語、メルカリなどを綴ります。
調理帽くらいかぶりなさいな('◇')
固定収入月19万円弱で持続可能? 60.5歳で基本不労生活へと突入した『余精マン』のエンディング・ダイアリー (since2024.5.28)
うららのうららか日記
60代おひとり様。貯金ないし年金だけじゃ無理なのでパート勤め。家事は苦手。面倒くさいことが嫌い。シルバー世代の日々の生活と考えていることを書きます。
花子かーさんの60才からのお金と暮らし
貯金0円の花子かーさんが、なんとか自分の資産を持ちたいと始めた投資やポイ活 60才からでも貯めてみせます!悩みを抱えながらも、前に進みたい お金も心も豊かに暮らしたい。 よくばりな花子かーさんの日記ブログです。
人生終盤に向けて雑多な日々
人生終盤に向けて、残りの人生を楽しく笑顔で過ごしたい気持ちと、さまざまな不安や悩みをどう払拭していくか、毎日が修行のようです
えんがわ
セカンドライフを充実させるためのシニア向け情報を発信。
気がつけばシニアですって
まだまだ先だと思っていたのに60歳になりました。再雇用で働いています。
アナログが1番
シニアになり働く事の厳しさを学ぶ
アトリエ鈴花お教室便り
デコクレイクラフトアカデミーの認定講師です。人生一段落、後はやりたい事優先で良いじゃない?お教室を開く夢見向かってよろよろと進んでます。
パッサカリアは行く
ピアノと合唱を教えながら、日々オモシロ可笑しく過ごしています
旅心いっぱい!で毎日
シニアの日々の出来事を綴っています。 温泉☆大好き!全国のお薦め旅館・ホテルを紹介。 夢は夫婦でのクルーズ旅!
昭和歌謡のしおり
思い出す昭和歌謡 昭和30年、40年代の曲が中心です
ハナノミヤコ
貸し農園で野菜作りに挑戦2年目
犬 と 旅 のblog
白いトイプードル 八雲くんとの徒然、旅の日記です。
ひとりごとの書き散らかし
還暦で現役引退した専業主婦が、日々頭の中にぐるぐるするあれこれを書き散らかすブログ。
日々の想いをつれづれに
心の中の呟きと日常を綴ります
あちこち散歩 写真日記
あちこち散歩したときの日記です。<br>歩きながら撮った風景写真とともに記録します。
シアワセの素|私のストーリー
日々のことや思い出をつづります。お付き合いいただけたら嬉しいです。ブログ「シアワセの素」にもどうぞお越しください。
日記
人生山あり谷あり、猫との暮らしと、鬱のキリギリスシニアの決して明るくはない日々を綴ってます。楽しいブログ読みたい方にはお勧めしません。
教員採用試験✨合格✨セミナー
教職系大学で#教員採用試験対策講座を担当して多くの学生を現場に送り出してきました✨ SNSでも「本質に迫る」情報を発信して、皆様のお役に立ちます👍
ご自愛しましょ
いよいよ迎えたシニア期、明るく健やかに、自由に我儘に、そして丁寧に、今後の人生を歩んでいきたい〜一緒にご自愛しませんか
Hello 60s
「まさか自分が60歳になるとは!」と、経験者は誰もが思ったはず。 ネガティブに捉えがちな”歳をとる”ことについて、ポジティヴ思考で人生後半戦を楽しもうと、自身の興味関心事に触れながら書き留めているブログです。
エンジョイ!シルバーライフ
シルバーエイジになっても楽しく輝こう✨
tea-green1956のブログ
日々がんばらない、もうゆっくりしようかな 60代の好奇心、不安感、挑戦、節約などなど 日々の暮らしを書き綴ります
にこにこ日和
60代 夫婦二人暮らしになりました。 食卓と日々のこと。 「人生の主人公は自分」
次のページへ
60歳代 101件~150件