ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
風の向くまま、これからの僕へ
過ぎた日々も、これからの日々も。風の向くまま、優しく、しなやかに、生きていく。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
HAPPYな毎日
もうすぐ64歳、フルタイムで働く主婦です。夫は11歳年上。いつまで働く?年金は?楽しい老後のために、あれこれ情報を集めたり節約に励んだりの日々を綴っていきます
還暦からの二拠点生活
これからを楽しもう
*崖っぷち55歳おひとり様 パート探し奮闘記*
バツイチ55歳、一人暮らし独女。 頚椎ヘルニア、メニエール病、ぜん息が持病。頚椎ヘルニアで契約社員だった職場を泣く泣く退職。療養して復活後、パート選びハズレ続き。パート探し奮闘中‼︎
のほほんブログ
gooブログがなくなるので引っ越ししました。
見たもの感じたもの思った事
日々感じた事を書いて行きます
気になるあんな事こんな事
初めまして。 関西の片隅に暮らす60代のおひとりさまです。 気になる事や忘れたくない事を忘備録として綴っています。
ぶーばーちゃん♪
三姉妹の母です。今回はgooブログが閉鎖になるので ブログのお引越しでーーす^^
作左衛門の新青春備忘録
ニッコリ テキパキ ハイオアシス
大人女子 日本酒酒造所に勤める
コロナ禍で日本酒が好きになり、ついに日本酒酒造所に就職しました。 日々のことをつぶやきます。
コンビニ店主の戯れ言
24時間営業の店で働く私は 時々自分をリセットするために ゆっくりした時間が欲しくなります。 そんな私の休日の過ごし方を ちょっとした戯れ言としてお届けします。
暇つぶしは大変
リタイア後の暇つぶし方法と、新しいことへの挑戦などを自由に書き綴っています。
wahaの思うがまま、雑談ブログ
昭和の東京オリンピック開催年に生まれてもう○○年。 4人家族で父は2018年に死去。母は認知症で施設入所中。 妹は統合失調症にて病院に入院中。 私は実家のある土地にUターンで独り暮らし中。そんな日々の雑談を更新中
明日もまた食べて笑って...
60代夫婦二人暮らしです。たまに更新します。
もちこもち
60代嘱託主婦の思うことと手芸の記録、たまに映画やドラマの感想も
終活情報みちしるべ 人生の終わりに備えるための実用ガイド
「終活情報みちしるべ」は、人生の終わりに備えるための実用情報をわかりやすく紹介するブログです。エンディングノート、相続、葬儀、供養、遺品整理など、家族に迷惑をかけないために今からできる準備を丁寧に解説します。
あちこち散歩 写真日記
カメラ片手に近所を散歩、時には遠出もします。
中年の恋愛
愛と信頼、自信を取り戻そう。
じじぽん季節の移ろい(音ピッピ つ〜しん)
好奇心で気の向くままに、お気楽ぶろぐです。山野草、野菜栽培が多いかな!
三歩進んでは二歩下がり
還暦まであと4年
60才、老いの仕度はじめました
シングル、親の介護をしてます。うつ病、強迫性障害などで通院中。 老前整理、認知症予防など課題はいっぱい。新しいことにも挑戦しています。
おひとりさまコモラーシニアの独り言
日々気づいたこと、気になることを思いつくままに書き散らしています。恥ずかしながら渦中の兵庫県民です。
住まいの終活 すましゅう
老後の住まいのお悩み解決をコラム発信しています。なかでも子なし夫婦の老後について深掘りします。
嬉しい楽しい毎日
家庭菜園やお花、手芸、洋裁大好きおばあさんです。
老爺の日々の出来事
老いの感受性・活性化のために日々新しいことを探して
やまちゃん奮闘記
21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、 日々の話題も
備忘録
日常の備忘録です
墓じまい・お墓のリフォーム 熊谷石材
お墓の撤去(墓じまい)の専門店「熊谷石材」が、お墓の解体、お墓のリフォーム、費用に関する色々を記事にしています
離島で暮らすシニアのライフスタイルブログ
定年後に自然たっぷりな離島で働くライフスタイルをブログにしています。現在は、「離島でおひとり様」状態で、再雇用として働いています。
ネコママの年金暮しより
年金暮らしのネコママが日々の生活の様子をお伝えします
「ふきの指定席」part2
シニアブログ
スマイル・デイズ~いつも笑顔で~
60代の女性です。 障害者支援をしています。 Snow Man大好き。 パワーをもらっています💛
ようちゃんばあば日記
長年綴っていたgooブログの終了が近くなってきたので はてなブログに引っ越ししました。
My Note
雑記帳です
猫と私と自由な時間
息子の独立をきっかけに2025年2月からひとり暮らしを始めました。 猫4匹とのなにげない話や、健康の事、趣味の事などのんびりつづります。
心の風景
gooblogから引っ越ししてきました。
アラ還ナースの雑感
「アラ還ナースの雑感」では、健康やセカンドライフ、学び直しの挑戦を通して、心と体を大切にした暮らしを綴っています。働き方や日々の気づき、同世代の方と共感できることを願っています。人生を豊かにするためのヒントもお届けします。
かんりにんのひとりごと
日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
あんずの流れゆく日々 その②
七十路も半ばを超えました。(^^♪ さあ、今日は何して過ごそう。
猫の目
猫と暮らす独居老人の日常と日々思う事を書いています
禁煙と頻尿の暮らし
頻尿改善のためにしている事や 夜間のトイレの回数 尿漏れがあったか無かったを 日記に残しています
元気が一番ね
花 植木 時々 ネコのブログです
発達障害と向き合う子供・大人達へカウンセラーおむすびの応援記録
発達障害は一言では語れない日々を送ります 子供が?パートナーが? 親が?そして私が? そんな思いに向き合ったおむすびです そして今、悩みを解決するお手伝いをしています
FETILEG|パンストフェチと脚フェチの日常記録
パンストと脚を愛する50代男性によるフェチ系ブログ。蒸れたパンストの匂いや美脚のライン、メンズエステでの癒し体験、YouTubeやFantia裏話など、リアルなフェチ心を綴ります。画像&撮影秘話あり。
人生、後半戦も悪くない|元営業マンのピンコロ記
はじめまして。ブログを除いて頂き、有難うございます。このブログは、70歳を迎えた今、これからの毎日をどう過ごしていこうか…そんな思いから始めることにしました。よく「ピンピンコロリ」って言いますよね。できることなら、ある日コロッと…
定年退職おやじの時の流れ日記
「定年=ゴール」ではなく、新たなチャレンジの始まり。そんな想いで、定年後の生活や気になることを日々綴っていきます。
余白のある時間に、情熱を足す|スポーツカーと夫婦の時間を本気で楽しむ
シニアになろうとする夫婦が、余白のある時間を本気で楽しむ記録です。
専業主婦ここっぴの日記
60代もあっという間に過ぎてしまいそうな気がします。 少しだけ歳下の夫と高齢のわんことの生活を綴ります。
AtsuNaoのブログ
シニア夫婦の海外旅行、車中泊、美味しいもの、何でもありの日常
阪神タイガースを愛する皆さんへ
阪神タイガースを応援すること約半世紀。以前Yahoo!ブログで真弓~和田~金本監督時代にかけて7シーズン記事を書いていましたが多忙になって休筆。最近、身辺が落ち着いてきたので再びブログを綴っていこうと思います。
次のページへ
シニア日記ブログ 51件~100件